ヨドバシ.comと店舗のポイントをまとめる方法(共通化)





ヨドバシカメラのネットショップヨドバシ.com(ヨドバシドットコム)のポイントと店舗のポイント(ゴールドポイント)をまとめる方法についてです。

ヨドバシカメラに限らずヤマダ電機やビックカメラなどの家電量販店では購入金額に対し一定の割合でポイントを付与するサービスを行っており、次回以降の購入時に1ポイント1円として使うことができるため実質的な割引となるサービスです。

ヨドバシカメラの場合、店舗でのポイントの他にヨドバシ.comでも同様のポイントサービスを導入しています。

ですが、特に手続きをしていない場合は実店舗のポイントとヨドバシ.comのポイントはそれぞれ別で独立しているため、両方をまとめて管理したり使いたい場合は共通化手続きをする必要があります。

それではポイントの共通化手続きの具体的な方法を見ていきましょう。

ポイントカードの種類と手続きの違い

ポイント共通化手続きをするにあたり自分の持っているポイントカードの種類を知っておく必要があります。

ヨドバシカメラのポイントカードは大きく分けて2種類あり、クレジットカード機能の無い「ゴールドポイントカード」と、クレジットカード機能のある「ゴールドポイントカードプラス」およびその前身の「ゴールドポイントカードIC eLIO」です。

その2つで共通化手続きに少し差があるため、それぞれについて解説をします。

ゴールドポイントカードの場合

「ゴールドポイントカード」とヨドバシ.comのポイントを共通化する場合です。

1.まず始めに「アクセスキー」を発行してもらう必要があります。ヨドバシカメラの店舗の総合案内カウンターに行き、ヨドバシ.comとポイントを共通化したい旨を伝え手持ちのゴールドポイントカードを提示すれば「アクセスキー」が発行されます。おサイフケータイゴールドポイントカードを利用している場合は、同時に発行されたゴールドポイントカードを店舗に持って行き同様に「アクセスキー」を発行してもらいましょう。



2.ヨドバシ.comで会員登録をします。既に会員登録が済んでいる場合は次の段階へ進みます。

3.ゴールドポイント共通化手続きのページから共通化を行います。最初に「ヨドバシ.com会員ID」と「パスワード」を入力し「次へ進む」を押します。



4.ヨドバシカメラで発行された「アクセスキー」と「ゴールデンポイントカード番号」を入力し「次へ進む」を押します。



以上で共通化手続きが終了いたしました。

ゴールドポイントカードプラスの場合

「ゴールドポイントカードプラス」または「ゴールドポイントカードIC eLIO」とヨドバシ.comのポイントを共通化する場合です。

1.ヨドバシ.comで会員登録をします。既に会員登録が済んでいる場合は次の段階へ進みます。

2.ゴールドポイント共通化手続きのページから共通化を行います。最初に「ヨドバシ.com会員ID」と「パスワード」を入力し「次へ進む」を押します。



3.㈰の部分に「お客様ID」を、㈪の部分に「インターネット会員登録初期パスワード」を入力し「次へ進む」を押します。



お客様IDはカード表の左下部分に書かれている数字です。



インターネット会員登録初期パスワードは、ゴールドポイントカード・プラスが届いた時についていたカード添付台紙に記載されている数字です。カード添付台紙が手元にない場合、ポイントカードを店舗に持って行けばその場で発行してもらえます。また郵送でも再発行することができます。



ただしこのパスワードについては、入会時期により異なる名称となっており、「ゴールドポイントWEBサービスパスワード」または「ポイントご利用暗証番号」となっている場合は再発行手続きをする必要があります。

以上で共通化手続きが終了いたしました。


共通化時の注意点

ヨドバシ.comの登録内容とゴールドポイントカードの登録内容が異なる場合、共通化手続きがスムーズにできません。

どうしても共通化手続きがうまくいかなかったり面倒だと思う場合は、ご自分のカードとスマートフォンを持ってヨドバシカメラの店舗の総合案内カウンターへ行けば大抵の場合は手続きを行ってもらえますので一度店員に頼んでみることをおすすめします。




関連記事

ショッピングカートヨドバシ.comで会員登録しないで注文する方法とその違い
細長い梱包用ダンボールヨドバシ.comの過去の購入履歴を見る方法と消す方法
壁掛け時計ヨドバシ.comで当日配達可能な注文締切時間と対象商品
お金と電卓還元率や価格などヨドバシ.comと実店舗ヨドバシカメラの違い
レビューポイントが貯まる!ヨドバシ.comでレビューを書くメリット
当サイトで人気のセールランキング
順位
サービス名 特徴
Amazonタイムセール 曜日別に24時間毎日開催されているAmazonで一番人気のセール
楽天スーパーセール 3ヶ月に1回のペースで開催される日本最大のネットセール
Amazonプライム メリットが多いAmazonの会員サービス
Prime Student 当日お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題などメリット多数の学割サービス
楽天のクーポン 毎日いずれかのクーポンを獲得可能!楽天のクーポンサービス
ネット通販で安く買う方法・セール情報一覧

今日のピックアップ記事
【500ポイント付与】招待コードはどこ?メルカリに招待してもらう方法 【100ポイント付与】招待コードとは?フリルに招待してもらう方法 【裏技】Amazonで90%オフの激安商品を探す方法 【お得】Amazonプライムに入会するメリットを徹底解説 【お得】Amazonコインとは?何に使えるのか使い道を徹底解説

このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ