メルカリの商品をゆうパックで送る方法と梱包方法





iPhoneやAndroidのスマートホン用フリマアプリのメルカリで販売した商品をゆうパックで送る方法とその梱包方法についてです。

ゆうパックは日本郵便(郵便局)が提供する宅配便のことで、ヤマト運輸の宅急便や佐川急便の飛脚宅配便に比べ料金が安めに設定されているためメルカリでも利用機会が非常に多いです。

またゆうパックは送る商品のサイズに関わらず上限重量が25kgとなっているのも特徴で、ダンベルやバーベルプレートのような小さくて非常に重い商品を送るにはもってこいの配送方法です。

メルカリで出品情報の配送方法をゆうパックに設定する方法や、ゆうパックの料金、梱包方法などを詳しく見ていきましょう。

ゆうパックのサイズと料金



ゆうパックはサイズと運送距離によって料金が決まります。

サイズは縦・横・高さの3辺の長さを合計した長さを使います。

以下がサイズの一覧です。

サイズ 大きさ 重量
60サイズ 60cm以内 25kg以内
80サイズ 80cm以内 25kg以内
100サイズ 100cm以内 25kg以内
120サイズ 120cm以内 25kg以内
140サイズ 140cm以内 25kg以内
160サイズ 160cm以内 25kg以内
170サイズ 170cm以内 25kg以内

料金は上記のサイズおよび発送地と配達地に依存する料金区分で決まります。

発送地が東京の場合、以下の通りです。

以下がサイズの一覧です。

サイズ 発地 着地 送料
60サイズ 東京都 大阪府 970円
80サイズ 東京都 大阪府 1,200円
100サイズ 東京都 大阪府 1,440円
120サイズ 東京都 大阪府 1,690円
140サイズ 東京都 大阪府 1,950円
160サイズ 東京都 大阪府 2,160円

着払いも利用できます。手数料はかかりません。

宅急便とゆうパックの違いを比較



◼︎ヤマト運輸宅急便との比較

ヤマト運輸の宅急便と比べると、全てのサイズと距離においてゆうパックの方が安いです。

例を挙げると同県内で60サイズの商品を送る場合、宅急便は930円ですが、ゆうパックは810円です。

その中でも沖縄へ送る場合は金額の差が顕著で、東京から160サイズを送る場合だと宅急便の料金は4,160円に対しゆうパックの料金は2,660円と大きく差があります。

以上のことからヤマト運輸も郵便局も利用できる場合、金額を抑えたいなら郵便局を利用すればよいということになります。

宅急便は160サイズまでしか取り扱いはありませんが、ゆうパックは170サイズまで取り扱っているためより大きなサイズまで発送することができます。

また宅急便には各サイズに重量制限があり、60サイズであれば2kgまでです。なので大きさが60サイズの商品でも重量が2kgを超える商品は80サイズ以上として料金計算されます。

一方のゆうパックはサイズに関わらず重量制限は25kgです。例え60サイズでも25kgの商品まで送ることができます。砂や鉄アレイの様に小さくて重いものを送る場合に非常に重宝します。

関連:宅急便の送り方

◼︎らくらくメルカリ便の宅急便との比較

らくらくメルカリ便はサイズ区分によってのみ送料が変わる発送方法であり、通常のヤマト運輸の宅急便と比べて大幅に安くなっています。

サイズ区分はヤマト運輸の宅急便と同じですので、60サイズは2kgまで、80サイズは5kgまでというように各サイズ区分ごとに重量の制限が異なります。

以下がらくらくメルカリ便の料金です。

サイズ 発地 着地 送料
60サイズ 東京都 大阪府 750円
80サイズ 東京都 大阪府 850円
100サイズ 東京都 大阪府 1,050円
120サイズ 東京都 大阪府 1,200円
140サイズ 東京都 大阪府 1,450円
160サイズ 東京都 大阪府 1,700円

ゆうパックと比較すると、補償や追跡などのサービスはほぼ同じにもかかわらず、ほぼすべてのサイズ区分・配送地域においてらくらくメルカリ便の方が安くなります。

ゆうパックがらくらくメルカリ便よりも安くなるのは、鉄アレイなどのように小さくて非常に重量がある商品を発送する場合のみです。

なのでどちらでも利用できるという場合には、らくらくメルカリ便を基本的には使うようにして、重量物の場合だけ個別に調べるようにすると効率が良くなります。

またらくらくメルカリ便は着払いを使うことができませんので、その場合にはゆうパックを利用すると良いでしょう。

関連:らくらくメルカリ便の宅急便で送る方法と料金

ゆうパックの梱包

・紙袋で梱包する

宅配袋 大 テープ付き






厚手のコートを梱包する場合や、5〜6冊の本をまとめて送る場合などには紙袋で梱包する方が簡単です。

梱包用の紙袋は丈夫なものならショップの紙袋などでも構いませんが、配送専用のものは郵便局やヤマト運輸の営業所などで購入できます。雨濡れ防止のために商品をビニール袋に入れ、それを紙袋にいれて口をガムテープなどで閉めます。

伝票を紙袋に張り付けて集荷を頼むか郵便局またはコンビニから発送しましょう。

ちなみにビニール袋のままでも発送はできます。その場合は透明ではない中身が見えないものを選びましょう。

・ダンボールで梱包する

ダンボール 段ボール 60サイズ






大きめの商品や量が多い場合はダンボールで梱包する方が良いです。また壊れやすいものもダンボール梱包を推奨します。

ダンボールは郵便局やホームセンター、インターネット通販などで購入できます。

スーパーマーケットなどでタダでもらえますが、見た目にくたびれているものが多いのでメルカリの商品発送としてはお勧めしません。

ダンボールに商品を入れ、商品と箱との隙間には新聞紙やプチプチなどの緩衝材を入れます。隙間が空いていると輸送中に動いて破損の原因となりますので注意しましょう。

エアー緩衝材 使いやすい箱入りタイプ






また140サイズ以上の大きな箱いっぱいに本やCDを大量に梱包すると自分で思っているよりも重量がいっている場合がたまにあり、ダンボールの底が抜けることもあるので十分に注意しましょう。

ガムテープなどで口を閉じれば梱包完了です。

紙袋に比べれば雨濡れには強いのでビニール袋で商品をつつむ必要はありませんが、あればより良いです。

伝票を表面の見えやすいところに張り付け、集荷を頼むかコンビニまたは郵便局から発送します。

関連:ゆうパックの送り方

配送方法をゆうパックに設定して出品する

商品を出品する際に配送方法をゆうパックに設定する方法です。

1.メルカリアプリのホーム画面を開き、画面下中央部の「出品」マークをタップします。



2.まずは出品したい商品の画像登録をします。「出品へのショートカット」欄から「写真を撮る」「アルバム」「バーコード(本・コスメ)」のいずれかの方法で商品画像を載せます。画像は簡単な加工であればメルカリ上で行うことができます。



3.「商品の情報を入力」画面が表示されます。画面を下にスクロールしていくと「配送について」という項目があります。ゆうパック元払いで送る場合は「配送料の負担」を「送料込み(出品者負担)」に、さらにその下の「配送の方法」を「ゆうパック」にします。



逆にゆうパック着払いで送る場合は、「配送料の負担」を「着払い(購入者負担)」に、さらにその下の「配送の方法」を「ゆうパック」にします。



残りの項目も埋め終えたら「商品の情報を入力」画面最下部の「出品する」をタップします。



以上で出品が完了しました。

配送方法をゆうパックに変更する

既に出品している商品の配送方法をゆうパックに変更する方法です。

1.まずはメルカリアプリのホーム画面を開き、画面右下にある「マイページ」をタップします。



2.上から「いいね!‐閲覧履歴」「保存した検索条件」と続きその下に「出品した商品」の項目があるのでそちらをタップします。



3.出品している商品が縦に一覧で表示されます。この中から配送方法を変更したい商品をタップします。



4.出品中の商品ページが開きます。ページ右下に表示されている「商品の編集」ボタンをタップします。



4.「商品の情報を入力」画面が表示されます。画面を下にスクロールしていくと「配送について」という項目があります。ゆうパック元払いで送る場合は「配送料の負担」を「送料込み(出品者負担)」に、さらにその下の「配送の方法」を「ゆうパック」にします。



5.逆にゆうパック着払いで送る場合は「配送料の負担」を「着払い(購入者負担)」に、「配送の方法」を「ゆうパック」にします。



他に変更するものがあればそれも変更して、終わったら画面最下部付近の「変更する」をタップします。



以上で配送方法の変更が完了しました。間違って画面一番下の「この商品を削除する」を押さないように注意しましょう。


ゆうパックの過去の実際の追跡結果

郵便局やコンビニのローソンなどからゆうパックで発送された商品は何日で届くのか、発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎長崎県から大阪府に発送したゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
10/30 12:33 引受 長崎中央郵便局 長崎県
10/30 15:09 中継 大村郵便局 長崎県
10/31 09:15 中継 新大阪郵便局 大阪府
10/31 13:54 到着 河内長野郵便局 大阪府
10/31 15:44 お届け先にお届け済み 河内長野郵便局 大阪府

長崎県から10月30日(月曜日)のお昼に発送されたゆうパックは、次の日の10月31日(火曜日)の午後に大阪府の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎山形県から山梨県に発送したゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
03/19 13:00 引受 山形南郵便局 山形県
03/19 17:44 中継 山形南郵便局 山形県
03/20 10:46 中継 甲府中央郵便局 山梨県
03/20 12:40 到着 北杜郵便局 山梨県
03/20 15:04 お届け先にお届け済み 北杜郵便局 山梨県

山形県から3月19日(月曜日)の昼過ぎに発送されたゆうパックは、翌日の3月20日(火曜日)の午後に山梨県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎高知県から香川県に発送したゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
12/04 10:40 引受 高知中央郵便局 高知県
12/04 14:06 中継 高知東郵便局 高知県
12/05 03:12 中継 高松南郵便局 香川県
12/05 08:00 到着 観音寺郵便局 香川県
12/05 10:11 お届け先にお届け済み 観音寺郵便局 香川県

高知県から12月4日(月曜日)の午前中に発送されたゆうパックは、翌日の12月5日(火曜日)の午前中に香川県の配達先の住所に配達が完了しています。

関連:ゆうゆうメルカリ便ゆうパックの発送方法と梱包方法




関連記事

メルカリネコポス用ダンボールらくらくメルカリ便のネコポスで送る方法と料金
宅急便コンパクト2らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトで送る方法と料金
ダンボール梱包2ダンボールや封筒などらくらくメルカリ便の梱包方法
ファミリーマート2メルカリの商品をはこBOONで送る方法と梱包方法
郵便局のトラック2おすすめはこれ!メルカリで一番安い発送方法の選び方
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ