レターパックを着払いで送る代替えサービス





全国一律370円で送ることが出来るレターパックライトと全国一律520円で送ることが出来るレターパックプラスは料金着払いで送ることは出来るのか、その答えです。

レターパックライトやレターパックプラスで荷物を送るメリットには、宅急便やゆうパックなどのような、サイズと距離で料金が決まる送り方ではないため、日本全国一律同じ料金で安く送ることが出来るという点があります。

しかし今回のテーマであるレターパックの着払いでの発送は残念ながら利用することが出来ません。

レターパックは着払いで送ることが出来ない理由



レターパックライトとレターパックプラスで着払いにして送れない理由には、どちらも郵便局の窓口やコンビニなどで事前に専用封筒を購入しなければ送ることが出来ないという特徴が理由です。

この特徴により、レターパックでは切手の貼り付けも不要になっており、また別途封筒やダンボールのような梱包材も購入する必要がありません。購入した専用封筒に送る荷物を入れて、郵便ポストに投函するか郵便局の窓口に出すことで発送します。

このような便利な特徴により、レターパックでは専用封筒を郵便局の窓口やコンビニで購入した人が送料を支払うことも意味しているので、受取人が専用封筒を購入する方法のみでしか、受取人が送料を支払う手段はありません。

しかし、わざわざ受取人に専用封筒を購入してもらい、その専用封筒を別途送ってもらってからその専用封筒で荷物を送るという流れは、時間も掛かってしまいますし、レターパック専用封筒を送るための余計な送料も発生してしまいます。

そのため、レターパックで着払いにして送るのは現実的ではなく、実質無理となっています。

レターパックを着払いで送る代替案1



上で解説したレターパックの専用封筒を受取人が先に購入するという方法で、もう少し手間が少なくなる代替え案として、受取人がAmazonや楽天、ヤフーショッピングなどでレターパックの専用封筒を購入するといった方法があります。

前述したとおり、専用封筒の主な購入場所は郵便局の窓口やコンビニですが、レターパックライトとレターパックプラスの専用封筒はネット通販でも購入することが出来ます。

◼︎レターパックライトの専用封筒

日本郵便 レターパックライト






◼︎レターパックプラスの専用封筒

日本郵便レターパックプラス






荷物の受取人が先にAmazonなどでレターパックの専用封筒を配送先の住所・氏名を荷物の発送者の人宛にして購入すれば、実際に専用封筒の料金を払ったのは荷物の受取人になるので、擬似的に着払いと同様の意味になります。

しかし、Amazonなどでレターパックの専用封筒を購入→発送者が受け取る→受け取ったレターパック専用封筒で荷物を送る、という流れになると、時間が余計に掛かりますのでおすすめはできません。

レターパックを着払いで送る代替案2

ゆうメールの基本情報
送料 180円
サイズ 1kg以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
補償 なし

上記のとおりレターパックは着払いにして送ることは出来ませんので、着払いにして荷物を送りたい場合の代替案としては、ゆうメールの着払いオプションを利用するか、後述するゆうパケットの着払いがおすすめです。

ゆうメールは冊子状の印刷物やCD、DVDなどを対象とした送り方で、本や雑誌、映画のDVDなどを送るときにおすすめの送り方です。

ゆうメールで送れるサイズは最大縦34cm・横25cm・厚さ3cmまでの荷物で最大重量は1kgまでとなっていますので、実際に送れるサイズは、大きさはレターパックライトと同じで重量が1kgまでというイメージです。

ゆうメールでの発送に便利な小窓付き段ボール箱






◼ゆうメールの着払いでの送り方

ゆうメールでは通常の送料にプラスして、日本全国一律26円の追加料金を支払うことで着払いにして送ることができます。

着払いにして送る方法は簡単で、封筒など梱包材の表面に赤いマジックペンなどで「着払い」と記入して、あとは郵便局の窓口か郵便ポストに投函して発送するだけです。

これによって切手などを貼り付けられていなくともその荷物は宛先まで届けられ、受取人が受取時に送料を支払うことになります。

注意点として、ゆうメールではレターパックにはある追跡サービスが用意されていませんので、荷物の追跡が行なえません。

また、レターパックがそもそも速達級の早さを誇る送り方なのに対し、ゆうメールはあくまでも普通郵便扱いのため、通常の配達日数もレターパックよりは1日から2日程度遅く、日曜日や祝日の配達も行われていません。

そのため、急いで届ける必要性のある荷物の場合は、速達オプションを付けるなどして対処してください。

関連:ゆうメール着払いの送り方を徹底解説!料金・書き方・ポスト投函方法など

レターパックを着払いで送る代替案3

ゆうパケットの基本情報
送料 250円〜
サイズ 厚み3cm以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
補償 なし

ゆうメールとは別の代替案として、日本郵便にはゆうパケットというレターパックライトと同じくらいの料金で送れる送り方があり、着払いも行えます。

ゆうパケットはゆうメールとは違い、追跡サービスもあり、土日祝日にも配達が行われます。ただし、レターパックの方が速達並みのスピードで送られるので、レターパックよりかは到着日数は若干遅くなります。

ゆうパケットで送れる上限サイズは、3辺の合計の長さが60cm以内・重量1kg以下で、その中でも長辺が34cm以内、厚さが3cm以内と決まっています。

そのため実質の上限サイズはゆうメールと同様、大きさはレターパックライトと同じで重さは1kgまでというイメージです。

ゆうパケットの送料は厚みによって3段階に変わるシステムで、厚みが1cm以内であれば送料は250円、2cm以内であれば310円、3cm以内であれば360円という全国一律料金です。

ゆうパケット、クリックポスト、メルカリ便対応の段ボール






◼ゆうパケットの着払いでの送り方

ゆうパケットではゆうメールと同じように日本全国一律26円の追加料金を支払うことで、着払いにして送ることができます。

着払いにして送る方法は、ゆうメールのときと同じように封筒の表面に赤いマジックペンで「料金着払い」とわかりやすいように記載し、その荷物を郵便局の窓口や郵便ポストに投函するだけでOKです。

これによって、切手の貼り付けなしでその荷物は宛先まで届けられ、受取人が受け渡し時に送料分を支払います。

ゆうパケットで3cmの厚さの荷物を着払いで送ると、送料360円+着払い手数料26円の合計386円で送れます。

受取人としても実際の負担はレターパックライトと11円しか変わらないので、専用封筒を事前に買ってから送る手間など考えたら、はるかにゆうパケット着払いの方がおすすめできる方法です。


レターパックとゆうパケットの過去の実際の追跡結果

レターパックとゆうパケットの比較として、参考までにレターパックライト・レターパックプラスとゆうパケットで配送元と配送先が同じ場所で送られた荷物の過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。

(1)秋田県から東京都に1日で配達完了したレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/20 10:31 引受 能代郵便局(東能代) 秋田県
06/21 08:33 到着 銀座郵便局 東京都
06/21 14:40 お届け先にお届け済み 銀座郵便局 東京都

6月20日(水曜日)の午前に秋田県能代市から発送されたレターパックライトは、翌日の6月21日(木曜日)の午後に配送先である東京都中央区に配達が完了しています。

(1)秋田県から東京都に3日で配達完了したゆうパケット

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/26 16:49 引受 大曲郵便局 秋田県
06/29 03:33 到着 板橋北郵便局 東京都
06/29 11:22 お届け先にお届け済み 板橋北郵便局 東京都

6月26日(火曜日)の夕方に秋田県大仙市から発送されたゆうパケットは、6月29日(金曜日)の午前に配送先である東京都板橋区に配達が完了しています。

(2)東京都から愛媛県に1日で配達完了したレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
02/27 10:49 引受 渋谷郵便局 東京都
02/27 23:07 到着 松山西郵便局 愛媛県
02/28 09:51 お届け先にお届け済み 松山西郵便局 愛媛県

2月27日(月曜日)の午前に東京都渋谷区から発送されたレターパックプラスは、翌日の2月28日(火曜日)の朝に配送先である愛媛県松山市に配達が完了しています。

(2)東京都から愛媛県に2日で配達完了したゆうパケット

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
08/11 12:45 引受 立川郵便局 東京都
08/13 07:49 到着 今治郵便局(桜井) 愛媛県
08/13 11:08 お届け先にお届け済み 今治郵便局(桜井) 愛媛県

8月11日(祝日)のお昼に東京都立川市から発送されたゆうパケットは、8月13日(日曜日)の午前に配送先である愛媛県今治市に配達が完了しています。

(3)大阪府から熊本県に1日で配達完了したレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/15 19:20 引受 大阪西郵便局 大阪府
01/16 12:38 到着 熊本北郵便局 熊本県
01/16 17:41 お届け先にお届け済み 熊本北郵便局 熊本県

1月15日(月曜日)の夜に大阪府大阪市から発送されたレターパックライトは、翌日の1月16日(火曜日)の夕方に配送先である熊本県菊池郡に配達が完了しています。

(3)大阪府から熊本県に2日で配達完了したゆうパケット

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
05/22 14:01 引受 大泉郵便局 大阪府
05/24 07:41 到着 一の宮郵便局 熊本県
05/24 16:43 お届け先にお届け済み 一の宮郵便局 熊本県

5月22日(火曜日)の午後に大阪府堺市から発送されたゆうパケットは、5月24日(木曜日)の夕方に配送先である熊本県阿蘇市に配達が完了しています。

関連:ゆうパケットを着払いで送る方法!料金やポスト投函についても




関連記事

レターパックライト1ポスパケットとレターパックライトの違い20項目徹底比較
レターパックライト1レターパックの専用封筒を安く大量に買う方法
レターパックライト2レターパックライトのスケール定規は無料でもらえるのか入手方法を解説
レターパックライト1郵便局の窓口でレターパック封筒を購入しその場で送る方法
レターパックプラス4レターパックを偽名で送るリスク!差出人と宛名それぞれ解説
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ