ラクマのキャンセル方法!購入者と出品者のやり方





iPhoneやAndroidといったスマートフォンで利用することが出来るフリマアプリ「ラクマ」で、購入者、出品者、それそれの立場でキャンセルする方法、ペナルティ、評価の動きについてです。

ラクマで商品を出品した際、もしくは購入した際、都合で取引をキャンセルしたいと思うケースが出てくることがあります。

一度取引が始まった商品は取引相手とのトラブルの元にもなるので、出来る限りキャンセルはされないことをオススメしますが、どうしてもキャンセルしたいというケースもあるでしょう。

そんな時のためにラクマで取引をキャンセルする方法を購入者、出品者、両方の視点から紹介していきます。

(注意)こちらのページは旧ラクマの情報です。現在の新ラクマは「ラクマ(旧フリル)でキャンセルする方法!購入申請・支払い後に対応」をご参照ください。

購入者がキャンセルする方法

購入者は、購入した商品を自分でキャンセルすることはできません。

もしキャンセルしたい場合は、取引画面のメッセージ欄から出品者にキャンセルしたい旨を伝えます。出品者が承諾すると出品者側でキャンセルの手続きをしてくれます。

また、もし入金前の段階で商品をキャンセルしたい場合は、「購入日から2日後の24時」という支払い期限内に入金手続きを行わなければ、出品者がキャンセルすることができます。なかなか支払いが行われない場合は出品者の方からキャンセルするでしょう。

しかし、キャンセルしたい時は一言、出品者にキャンセルしたいことを伝えた方が親切です。

出品者がキャンセルする方法

出品者が取引をキャンセルするには、商品の取引画面の一番下にある「取引をキャンセルする」ボタンをクリックでキャンセルすることができます。

しかし、タイミングによってはすぐにキャンセルできない場合もあります。

*商品の支払いがまだの場合

まだ商品代金が支払われていない場合はできるだけ早く購入者に出品したい旨を取引画面のメッセージ欄から伝えましょう。

しかし、商品の支払い期限内である「購入日から2日後の24時」までの間はキャンセルができませんので、キャンセルするのはそれ以降にしてください。

*商品を発送できなくなってキャンセルする場合

支払い手続きが完了したにも関わらず、商品を発送できなくなったのは出品者側の都合となりますので、同じように事情を購入者に伝え、キャンセルを行いましょう。

*手渡しを選択していてお互いの都合が合わなかった場合

手渡しでの商品受け渡しを選択していた時にお互いの都合が合わなかった場合もやむをえないので、お互い同意の上、出品者がキャンセルを行います。

キャンセル時の評価の動き

取引をキャンセルした時、評価はどのようになるのでしょうか?

ラクマでは取引をキャンセルした場合、出品者、購入者、どちらにも自動で悪い評価がつくということはありません。

また、キャンセルした後は、手動で評価をつけることもできなくなります。悪い評価はつきませんが、かといってキャンセルは相手に迷惑になることなので、特別な理由がないかぎり、できるだけ行わないことをオススメします。

ちなみに老舗のオークションサイト「ヤフオク」では、取引中の商品をキャンセルすると、どちらかに非常に悪いの評価が自動でつきます。

ラクマやメルカリなどフリマアプリをはじめて「ヤフオク」もやってみたいと興味をもたれている方はこの点はご注意ください。

キャンセル時のペナルティ

通常、出品者者側がキャンセル手続きをしたり、購入者側がキャンセルの依頼をしたことで、ラクマからペナルティをかせられることはありません。

しかし、キャンセルしたことを購入者が納得していない場合や、キャンセルの依頼があったことを出品者が納得していない場合など、相手がラクマの事務局に報告する可能性は考えられるでしょう。

そして、何度もキャンセルを繰り返して通報される回数が増えると、事務局よりアカウント停止のペナルティをかせられる可能性は高くなります。

キャンセル時の返金額

すでに商品代金を支払っているにも関わらず出品者によってキャンセルされた場合は非常に困りますが、商品代金は戻ってくるので安心してください。

しかし、コンビニ、ペイジーで支払う時の決済手数料の216円は戻ってきませんのでご注意ください。

決済手数料は通常のラクマのシステムを使うと戻ってきませんが、例えば商品が偽物だった、壊れていたなど明らかに出品者に落ち度がある場合は決済手数料216円も含めて返金してもらう方法もあります。

ラクマの返金方法と返金される時期・タイミング」の記事で紹介していますので参考にしてみてください。


キャンセル時の返品方法

商品を発送した後にキャンセルする場合、発送した商品はどうなるのでしょうか?

これは購入者と話し合いで決めるしかありません。ラクマのヘルプにも当事者同士の話し合いで解決してくださいと記載があります。

返品してもらう時の送料は、特に出品者の都合である場合は出品者が負担した方がよいでしょう。例えば「着払いでいいので送ってください」とお願いすれば、大体の落札者は送ってくれるはずです。

キャンセルは取引相手が絡むことなので、どうしてもトラブルの元となります。出来る限りキャンセルの必要がないように、気持ちのよい利用を心がけるようにしましょう。




関連記事

下向きのiphoneラクマ運営の問い合わせ先の電話番号とメールフォーム
走行中の軽自動車ラクマで手渡しで商品を受け取る対面直接取引をする方法
お金と電卓ラクマの購入手数料や販売手数料など各種手数料一覧
お金と電卓ラクマで値下げ交渉するコツと値下げ交渉を断るコメント
ヤマト運輸営業所2ラクマ定額パックの補償金額と補償の申請方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ