ゆうメールで送れるものと送れないもの





郵便局の窓口と郵便ポストに投函して小さい荷物を安く送ることが出来る日本郵便のゆうメールで送れるものと送れないものについてです。

洋服やゲームなどサイズ的には送ることが出来る品目は多いのですが、ゆうメールで送ることが出来る品目の制限は他の送り方よりも厳しいです。

ゆうメールで送る際には封筒の一部をハサミで切り中身をチェックしてもらう必要があり、バレずに送ることも出来ませんし、送れないものをポストに投函してしまうと差出人のところに戻ってきてしまう可能性があります。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ・フリル、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

ゆうメールで送れるもの



日本郵便のゆうメールで送ることが出来る品目は以下の通りです。ゆうメールでは中身が実際にゆうメールで送れるものか局員がチェックするために、上記画像のように封筒の下の端の部分などに切込みを入れておく必要があります。

◼︎書籍・雑誌・商品カタログ・会報・各種マニュアル類



通常の本・漫画・雑誌・会社の商品を紹介するカタログが該当します。

◼︎CDやDVD等(電磁的記録媒体)



具体的にはCD、DVD、ブルーレイディスク、ゲーム(本体やコントローラーは不可)、ビデオテープ、USBディスクが該当します。

◼︎コイル状の金具でとじたカレンダー



具体的には机の上に置くことが出来るサイズのカレンダーが該当します。

ゆうメールで送ることが出来るサイズ



ゆうメールで送ることが出来る品目であっても以下のゆうメールのサイズに収まらない荷物は送ることが出来ません。

サイズ:長辺34cm以内、短辺25cm以内

厚み:3cm以内

重量:1kg以内

ゆうメールで送ることが出来る品目である本・CD・DVD(DVDボックスを含む)などの大きさを考慮すると、サイズ制限に引っかかり送ることが出来ないということはないと言えます。

品目さえクリアすればゆうメールで送ることが出来ると考えて問題ありません。

ゆうメールで送れないもの



日本郵便のゆうメールで送ることが出来ない品目は、例えゆうメールのサイズに収まっている品目であっても、上記の送ることが出来る品目以外を指すのですが、具体例を挙げると以下の通りです。

信書・図書カード・商品券・化粧品・ペン・キーホルダー・鍵・香水・食べ物・ぬいぐるみ・鞄・靴・洋服・コート・スカート・ハンカチ・メガネなど

これらはゆうメールのサイズに収まってはいますが、品目的に送ることが出来ません。

ゆうメールの代わりに定形外郵便で送る

定形外郵便の基本情報
送料 120円〜
サイズ A4サイズ・厚み3cm以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

ゆうメールでは上記した本やCDなど以外は送ることができないので、代わりの送り方として定形外郵便で送ることをおすすめします。

定形外郵便は一般的な手紙などを送る定形郵便と並んで普通郵便と呼ばれる送り方で、定形郵便に収まらないサイズの郵便物を送るためのサービスとなっています。

定形外郵便には規格内と規格外という2つの規格があり、規格内であればゆうメールと同じ上限サイズの長辺34cm以内・短辺25cm以内・厚み3cm以内・重量1kg以内までの荷物を送ることができます。

規格外は、規格内のサイズを超えた荷物まで送れるサービスで、最大で3辺の合計が90cm、重量4kgまでの荷物まで送れます。ゆうメールではサイズオーバーしてしまう荷物を送る際にも、代替案として定形外郵便(規格外)で送るのも良いでしょう。

定形外(規格内)サイズの小型ダンボール







定形外郵便では基本的にサイズオーバーさえしなければどんなものでも送ることができます。

発火性のある物品など一部郵送できない特殊なものはありますが、そのような物以外はなんでも送れるので、ゆうメールで送れない品目は定形外郵便で送るのがおすすめです。

関連:定形外郵便の送り方


ゆうメールの代わりにレターパックライトで送る

レターパックライトの基本情報
送料 370円
サイズ A4サイズ・厚み3cm以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
着払い なし
補償 なし

ゆうメールの代わりの送り方として、レターパックライトで送るのもおすすめです。

レターパックライトは郵便局の窓口やローソンやミニストップなどコンビニで販売されているA4サイズの青色の専用封筒を購入した上でその中に荷物を入れて送る発送方法で、送料は日本全国一律370円で送ることができます。

レターパックライトの専用封筒のサイズは縦34cm・横24.8cmでかつ、厚さは3cmまでなので実質的にゆうメールの最大サイズとほぼ同じサイズとなっています。

また、重量は4kgまで対応しているのでコンパクトでも重い品目を送るときにもおすすめです。ゆうメールのように送れる品目の制限もないので、規定サイズ内であれば基本的にどんなもので送ることができます。

日本郵便 レターパックライト






また、レターパックライトで送るメリットとして、ゆうメールや定形外郵便とは違い、配達が行われるのが平日だけでなく、土曜日・日曜日・祝日にも行われ、さらに配達スピードも速達並みとなっているので発送の翌日には基本的に到着します。

追跡番号も付いているので発送した荷物の確認も行えたりと、ゆうメールよりも発送から到着までは優れている点が多いです。早く届けたい荷物や追跡も付けて送りたい場合はレターパックライトで送るのもおすすめです。

関連:レターパックライトの送り方




関連記事

郵便局配達バイク2土曜日や日曜日や祝日でも配達される日本郵便のサービス一覧
郵便局配達バイク2郵便局のゆうメールや定形外郵便に配達証明を付けて送る方法
空の宅配ボックスゆうメールの受け取り方法と受け取り拒否方法
郵便局1ゆうメールの日曜日祝日の受付有無と発送投函方法
ローソン1ゆうメールをローソンから発送する方法!店内ポストに投函可能
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ