ミンネ(minne)を退会してアカウントを削除する方法



ハンドメイドマーケットアプリのミンネ(minne)を退会して、アカウントを削除する方法についてです。退会後の再登録についても触れています。

手作り作品を探したり購入したりに便利なミンネのアプリですが、様々な理由からミンネを退会することもあるかもしれません。しかしミンネのアプリから退会手続きを行う事はできません。

そこでスマホでミンネから退会する方法について、詳しくご紹介します。

退会する前の確認事項

まずは自分が退会できる状態かどうかを、最初に確認する必要があります。

・販売者の場合、支払いを確認後、商品の発送をしていない。

・購入者の場合、注文済みの商品があり、支払いを完了していない。

以上の場合は退会ができませんので、取引を完了させ、退会できる状態にしてから「会員ページ」の「その他」より退会手続きを行ってください。

なお、「よくある質問」の「退会したい場合はどうすればいいですか?」には次のようにあります。

“退会されるとご登録の情報をはじめ作成されたデータがすべて消去されます。また、現在保有されている売上げデータもリセットされますのでご注意ください。”

退会すれば全てがリセットされるとありますので、退会に関する手続きは熟慮したうえで、慎重に行う事をおすすめします。

ミンネを退会する手順

では、実際にミンネを退会する手順について、詳しくご紹介します。

1.「Safari」もしくは「Chrome」などのブラウザで「ミンネ」と検索します。

2.検索結果が表示されます。検索結果の一番上にある「minne」を押します。

3.ミンネのホームページのトップページが表示されますので、ログインを押します。



4.ログイン画面が表示されます。登録しているメールアドレスとパスワードを入力して、ログインします。



5.ログイン後のトップページが表示されますので、「会員ページ」を押します。



6.画面左側にある「その他」を押します。画面を拡大すると操作しやすいでしょう。



7.「設定」ページが表示されます。スクロールして、一番下の「退会」の項目にある「minne(ミンネ)の利用をやめることができます」を押します。



8.退会する必要がない場合の説明が表示されます。よく読んで当てはまらないか確認しましょう。当てはまらない場合はスクロールして先に進みます。



9.退会に関する注意事項が表示されます。

・退会すると、お気に入り作品、フォロー作家や購入履歴などの情報を閲覧できなくなります。同じminne IDやメールアドレスで再登録を行った場合も、情報は引き継ぐことができません。

・お支払い前または未発送の購入作品がある場合は退会できません。

以上を最後にもう一度確認しましょう。



10.注意事項を確認したら、「今後のサービス向上の為、退会理由、ご意見・ご要望などをお聞かせください。」とあるので、当てはまる項目に1つにチェックを入れ、「minneを退会する」を押します。



以上でミンネの退会手続きは終了です。

なお、退会後の再登録は可能ですが、最大で24時間は同じアカウントとメールアドレスで登録することが出来ません。しばらく時間をおいてから再度試しましょう。

退会できないときの対処法

また、ミンネのアプリを利用していて退会手続きを行ったのに、「登録済みのアカウントを削除できない」「退会できない」「消せない」などの不具合が一部のユーザー間で慢性的に発生しているようです。

そんなミンネのアプリでアカウント会員を削除できない、不具合障害の対処方法がこちらです。

1.「ホーム画面」→「AppStore」もしくは「GooglePlayストア」から最新バージョンの「minneミンネ」アプリをアップデートします。

2.「ホーム画面」→「設定アプリ」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」から最新バージョンにアップグレードします。

3.「ホーム画面」→「Safari」もしくは「Chrome」などのブラウザからパソコン版「minneミンネ」にログイン→「退会ページ」にて「退会理由」を選択、「minneを退会する」を選択します。

【注意】上記の設定でもアカウントを削除できない場合は、出品や取引中の商品がある、支払い申請中のアイテムがある場合です。この場合はアカウントの削除はできません。

退会後に来るミンネからのメールについて

ミンネから退会した後も、登録したメールアドレス宛てにメールが届くことがあります。

ミンネに限らずこうしたメルマガは、数日前の会員情報を元に配信しているので、退会してもしばらくはメールが届いてしまいます。

数日で来なくなるはずですが、2週間〜1か月程度経ってもまだメールが来る場合は、「お問い合わせフォーム」からminne運営に問い合わせてみましょう。

「お問い合わせフォーム」は退会後も使用できますから安心です。

関連:ミンネ(minne)運営の電話番号とお問い合わせフォーム

ミンネ(minne)にログインできないときの対処法とログインせずに買う方法



ハンドメイドアプリのミンネ(minne)に登録したメールアドレス、パスワードを忘れてしまい、会員ページにログインできないときの対処法についてです。そして緊急時にログインしないで購入する方法です。

ミンネは一度ログインしてしまえば普段使用している時には再度ログインすることなく利用し続けることができます。

しかしアプリの再インストールや、スマートフォンの機種変更をした時には再度ログインをする必要があります。

ところが、会員登録時に使用したメールアドレスを忘れて分からなくなってしまった場合や、ログインに必要なパスワードを忘れて分からなくなってしまった場合など、いくつかの原因によって再度ログインできないことがあります。

このページでは、それぞれの原因別にログインできない場合の対処方法と、ログインせずに購入する方法を紹介します。

メールアドレスを忘れた場合

ログインに必要なメールアドレスを忘れてしまった場合ですが、「よくある質問」に対処方法は載っていませんので、「お問い合わせフォーム」から運営に問い合わせる必要があります。

なお、ログイン画面にはメールアドレスを忘れた場合用のリンクがありません。直接「お問い合わせフォーム」から連絡しましょう。



1.「お問い合わせフォーム」のページを表示します。



2.覚えていたら「minneID」を入力します。忘れてしまった場合は無くても大丈夫です。「ご用件」は「その他」を選択しましょう。「お名前」に自分のフルネームを入力して、「メールアドレス」には連絡の取れるメールアドレスを入力しましょう。問合せ後、入力したアドレスに「お問い合わせメール受信通知」が自動返信されます。

3.「お問い合わせ」にはログインの為のメールアドレスが分からなくなった事を入力します。例文を載せておきますので、参考にしてください。

例文:ミンネにログインするための、メールアドレスがわからなくなってしまいました。「よくある質問」を見ても、メールアドレスを忘れてしまった場合の対処方法がないので、お問い合わせいたします。どのようにすれば良いでしょうか?お手数ですがよろしくお願いします。

回答がくるまでしばらく時間がかかることがありますが、焦らずに待ちましょう。

関連:ミンネ(minne)運営の電話番号とお問い合わせフォーム

パスワードを忘れた場合

パスワードを忘れてしまった場合は、ログイン画面からパスワードの再設定ができます。

1.まずログイン画面を表示しましょう。「ログイン」の下の「パスワードを忘れた方はこちら」を押します。



2.パスワードを再設定するための画面が表示されます。「メールアドレス」に、ミンネに登録しているメールアドレスを入力し「申請する」を押します。



申請されると、下図のような画面が表示されます。



3.ミンネから登録したメールアドレスにメールが来ます。メール内にある「パスワード確認用URL」を押して、パスワードの再設定ページを表示させましょう。



4.パスワードの再設定画面が表示されます。「新しいパスワード」「パスワード(確認)」に新しく設定したいパスワードを入力し「再設定する」を押します。



以上でパスワードの再設定が完了しました。アプリのログイン画面を表示させ、再設定したパスワードを用いればログインすることができます。

ログインせずに買う事もできる

パスワードもメールアドレスも忘れてしまってログインができない。けれど誕生日プレゼントに間に合わせるために、どうしても急いでその作品を購入したいという時もあると思います。

ミンネでは2016年10月25日から会員登録やログインをしなくてもお買い物ができる「ゲスト購入」が利用できるようになりました。

会員と同じ買い物が、ログイン(会員登録)なしでアプリ・ブラウザのどちらからでも利用できる大変便利な方法です。

緊急時にはこの方法で購入すると良いでしょう。

ただし、会員と違って決済方法に一部制限があります。ゲスト購入で利用できる決済方法は次の2点のみとなります。

・クレジットカード(VISA、Master)
・キャリア決済(dケータイ払いプラス、auかんたん決済)/Apple Pay(※)
※ Apple Payは、対応するiOS端末、Macでのみ利用可。

その他の決済方法(コンビニ払い/銀行・ゆうちょ振込/代引き)での決済を希望する場合はログインする必要がありますので、注意しましょう。

ミンネ(minne)運営の電話番号とお問い合わせフォーム



取引時のトラブルが発生した場合にミンネ(minne)の運営に問い合わせるための電話番号とお問い合わせフォームについてです。

スムーズな取引きができれば一番ですが、顔が見えない利用者同士の取引で、会員ページにログインできない、販売と連絡が取れないなど、思わぬトラブルに巻き込まれてしまう事もあるかもしれません。

このページではミンネでトラブルが起こった時の対処方法ををわかりやすくご紹介します。

問い合わせる前の確認事項

トラブルが起きると「とにかく運営に連絡を!」と焦ってしまいがちですが、まずはヘルプページにある「よくある質問」を見ましょう。

運営に問い合わせるよりも早く問題が解決できる場合があります。

なぜかと言うと、「よくある質問」には取引のトラブルはもちろん、「会員ページにログインできません」「パスワードを忘れてしまいました」「作品の登録ができません」「発送先がわかりません」など、ミンネでよくあるトラブルに対するほとんどの回答が載っているからです。トラブルが起きた時の強い味方です。

「よくある質問」を見ても、起きているトラブルへの対処方法が載っていない時に、初めて運営への問い合わせを行いましょう。

電話で問い合わせる



電話番号の記載はミンネのホームページにあるものの、原則として問い合わせには使えません。

また受付時間帯についても特に記述はありません。

電話番号:092-713-7999

お問い合わせの項目にはこのようにあります。

1.minneに関する事項はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.作品の出品、配送は全て各出品者が行っています。作品に関する事項はminneのメッセージ機能にて直接出品者へお問い合わせください。

「よくある質問」でも解決しないときの問い合わせは「お問い合わせフォーム」から行いましょう。

お問い合わせフォームから問い合わせる

ミンネのアプリ内にある「お問い合わせフォーム」から問い合わせる方法です。

1.まずはミンネのトップページから、左上の三本線のボタンを押します。



2.表示されたメニューから「ヘルプ」を押します。



3.ヘルプメニューが表示されます。「お問い合わせ」を押します。



4.お問い合わせのページが表示されます。「minnne IDをお持ちの方は、ログインしてお問い合わせください」とあるので、「ログインする」を押します。



6.「ログイン」画面に「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、「ログイン」を押します。



7.ログインすると、「minnne ID」と「お名前」「メールアドレス」が表示されます。「ご用件」のところにある「選択してください」を押すと、「会員登録、登録情報について」「作品の登録について」「作品の販売について」「作品の購入について」「銀行振込について」「ゆうちょ振替について」「注文のキャンセル依頼」「規約違反作品の連絡」「ご意見・ご要望」「メディア掲載・取材・提携」「その他」の中から問い合わせたい項目を選択します。

選択する内容によっては「よくあるお問い合わせ」のリンクが表示されます。それらのリンクで解決できない場合にお問い合わせフォームから問い合わせをすることになります。ここでは「その他」を選んで進めます。



8.「お問い合わせ」に問い合わせ内容を具体的に入力し、画面下部にある「お問い合わせ内容を送信する」を押します。

以上で問い合わせフォームからの問い合わせが完了です。

問い合わせ時の例文

ミンネ運営に問い合わせフォームから問い合わせる際にはどのような内容にすれば良いのか、参考までに問い合わせ用の例文を一つ載せておきます。

例:購入した作品が届かず、販売者と連絡が取れない場合

「注文ID:〇〇〇〇〇
私は購入者です。
取引相手のminnne ID:〇〇〇〇〇
商品名:〇〇〇〇〇
詳細な状況:先日作品を購入し入金も済ませましたが、発送目安を過ぎても作品が届きません。「販売者にメッセージ」から何度か問い合わせましたが返事もなく、販売者と連絡が取れない状態です。お手数ですが販売者への連絡をお願いいたします。」

どんな内容の問い合わせの場合も、必要事項をきちんと伝えましょう。特に取引についての問い合わせの場合は、「注文ID」「購入者か販売者か」「取引相手のminnne ID」「商品名」「詳細な状況」を入力しましょう。

「お問い合わせの際の注意事項」には次のようにあります。

”原則的に二営業日以内にご返事を差し上げます。土日祝日は基本的には定休日とさせていただいておりますので、翌営業日となる場合もございます。”

問い合わせた曜日によっては返事がくるまで時間がかかることがあります。焦らず待ちましょう。

ミンネ(minne)でdケータイ払いプラス支払いする方法



ハンドメイドマーケットアプリのミンネ(minne)で、ドコモ(docomo)のdケータイ払いプラスを利用して商品代金の支払いをする方法、dケータイ払いプラス利用時の手数料についてです。

ミンネで選べる購入時の支払い方法には、クレジットカード決済、dケータイ払いプラス決済、auかんたん決済、Apple Pay決済、銀行振り込み、代金引換(代引き)、コンビニ支払いがあり、このページではdケータイ払いプラス決済について解説します。

また、ミンネにはiPhone・Androidといったスマホ用アプリとPCサイトがありますが、アプリでもPCサイトでも購入時の支払い方法、手数料の金額などはすべて同じです。

dケータイ払いプラス支払いとは

dケータイ払いプラス支払いはドコモ(docomo)の決済支払いサービスで、ドコモの携帯料金と一緒に支払いが行われます。

わざわざクレジットカードを登録する必要もなければ、コンビニや銀行まで行って支払いの手続きをする必要もないので、非常に楽な支払い方法です。

大きなメリットとして購入金額100円につきDポイントが1ポイント貯まります。

逆にこの支払い方法のデメリットとしては、ドコモの人しか利用できないサービスであるため、お手持ちのiPhoneなどのスマホがauやソフトバンクで契約されている方は、残念ですがこの支払い方法を使うことができません。

dケータイ払いプラスにはキャンペーン期間ならポイントが10倍付くなど、定期的にキャンペーンがあり、このキャンペーンのある時にdケータイ払いプラスを使うというのは非常に賢い選択です。

dケータイ払いプラス支払い時の手数料

ミンネでdケータイ払いプラス支払いを支払い方法として利用すると、商品代金と送料とは別に決済手数料が100円掛かります。

他の支払い方法の手数料と比較すると、コンビニで支払いの決済手数料が150円、代引き手数料が300円程度掛かりますので、これらの支払い方法よりは安いです。

しかしミンネではクレジットカード決済を利用すると手数料が無料であるため、今回のdケータイ払いプラス支払いよりもクレジットカード支払いの方が支払う料金は少なくなります。

関連:ミンネ(minne)でクレジットカード支払いをする方法

ミンネでdケータイ払いプラス支払いする方法

それでは実際にどのような手順でdケータイ払いプラスをすればいいのかを購入から支払方法選択までの流れを画像付きでご紹介します。

1.購入する商品を選択する



2.カートの中身から購入の手続きへのボタンをクリックする



3.配送方法を選択する



4.支払い方法にdケータイ払いプラスを選択し、dケータイ支払いプラスを開始するというボタンをクリックする。



5.dアカウントにログインする。

ドコモのログイン画面が表示されるのでここで自分のIDとパスワードを入力し、ログインします。



ログインすればあとは他の支払い方法と同様に購入確定をするだけです。

もし、ログインに必要なIDとパスワードのどちらかを忘れた人はログインの下のボタンをクリックしましょう。

「ID/パスワードをお忘れの方」というリンクがありますのでこの部分をクリックすれば自分のIDやパスワードを調べることができます。

また、まだ発行していない方は「 dアカウトを発行する」をクリックしアカウントを発行することも出来ます。

関連:ミンネ(minne)でコンビニ支払いをする方法と手数料

ミンネ(minne)で代引きで支払いをする方法と手数料



ハンドメイドマーケットアプリのミンネ(minne)で、代金引換(代引き)を利用して商品代金の支払いをする方法、代金引換(代引き)利用時の手数料についてです。

ミンネで選べる購入時の支払い方法には、クレジットカード決済、dケータイ払いプラス決済、auかんたん決済、Apple Pay決済、銀行振り込み、代金引換(代引き)、コンビニ支払いがあり、このページでは代金引換(代引き)について解説します。

また、ミンネにはiPhone・Androidといったスマホ用アプリとPCサイトがありますが、アプリでもPCサイトでも購入時の支払い方法、手数料の金額などはすべて同じです。

そもそも代金引換(代引き)とは

代金引換とは別名「代引き」とも言いますが、これは商品の代金を受け取り時に支払うという方法です。

この代金引換のメリットとして、クレジットカードを持っていない人でもミンネで購入することが出来ますし、代金を支払って商品が届かないという事態を避けることができます。

逆に代金引換のデメリットは手数料と手間です。

まず手数料については代金引換の場合、代引き手数料という手数料が送料とは別にかかります。

そのため、手数料が無料であるクレジットカード支払いに比べると実質的に支払う金額が増えます。手数料については後ほど詳しく紹介します。

手間については、商品の到着時に受け取り場所にいる必要があるということです。

これは意外と大きなデメリットで、お仕事が忙しい方などはなかなかその商品を受け取れないという可能性があります。

家にいる時間が長い方や日常的に自宅にいる主婦の方などは代引きの方がメリットが大きいと言えますが、一人暮らしの方で仕事を外でしている方などはクレジットカードでの支払いがオススメです。

関連:ミンネ(minne)でクレジットカード支払いをする方法

代金引換(代引き)時の手数料

ミンネの代引き手数料は税込みで330円(税抜き300円)掛かります。

代金引換を利用すると、商品代金と送料と代引き手数料の330円が掛かることになりますので、購入前に利用すべきなのかをしっかりと検討するようにしましょう。

ミンネで代金引換(代引き)する方法

ではここからは実際にミンネで代金引換を利用して商品を購入する流れをご紹介します。

1.購入する商品を選択する。

この時に「代引き可能」と書かれている商品を必ず選んでください。



商品をクリックし、カートに入れるをクリックします。買い物を続けたい場合には買い物を続けるを選択し、このカートの中に買いたいものが全てある人はカートへ進むを選択してください。

2.カートの中身を確認する。



ここで会員登録をしている方はログインするを選択してください。会員登録をしている方のみ代引きが利用できます。会員登録をしていない方は代引きが可能な商品の場合でも代引きが利用できませんので必ず会員登録をしてください。

3.配送方法を選択する。

配送方法の選択時に「代引き」という項目を利用するにチェックを入れます。



選択して次に進むをクリックし、あとは通常の通り確認画面を進むことで完了です。

代引きを利用する場合は商品到着時に商品代金・送料・代引き手数料をまとめて支払いますので、この時点で料金の支払いが発生することはありません。

また、代引き手数料は作家ごとにかかりますので同じ作家から買う場合にはまとめて買ったほうがお得です。

改めて代引き手数料は税込みで330円掛かります。この点を踏まえた上で代引きのメリットが大きい場合に代引きを利用しましょう。

関連:ミンネ(minne)でコンビニ支払いをする方法と手数料

スポンサードリンク


Page 3 of 41234

このページの先頭へ