安くて可愛い!結婚式用にハローキティのバルーン電報を送る方法



結婚式はもちろんのこと、出産祝い、入学祝い、クリスマスプレゼントでも利用出来るハローキティのバルーン電報。

安くて可愛いハローキティのバルーン電報を販売しているのは楽天市場にあるベビーアルテです。

ベビーアルテは楽天市場の中ではかなりの人気ショップで、楽天上半期ランキングに4年も連続で入賞しています。

ベビアルテの基本情報

項目 詳細
電話番号 079-294-0012
営業日 月曜日から金曜日までの平日
営業時間 10:00〜17:00
バルーンの数 7個
バルーンへの名入れ 有料
メッセージカード 無料
バルーン浮遊期間 2ヶ月〜1年以上
価格 3,600円

こんな電報です

バルーン電報 結婚式





結婚式への配送方法について

ベビーアルテではバルーン電報の配達日を結婚式当日に指定された場合でもあっても、遅延を防ぎ確実に届けるため結婚式前日に配送されるようになっています。

結婚式場に直接配送されるため、商品を購入者が直接確認することは出来ません。

基本的に受け取った人にその電報の料金が分かってしまう情報は入れずに配送されるため、もし購入者である自分が明細書を受け取りたい場合は注文時の備考欄にその旨を記載することで対応してもらうことが出来ます。

関連:結婚式を挙げる友人にディズニーキャラクターの電報を送れるサービス

低価格で祝電と弔電を送れる佐川急便の飛脚電報



結婚式やお葬式などで送る電報を佐川急便から送ることが出来る飛脚電報についてです。

飛脚電報はNTTのD-MAILなど電報サービスをメインにしている会社と比べると、ぬいぐるみ電報やバルーン電報といったバリュエーションがないのですが、低価格でシンプルな電報を送ることが出来ます。

郵便局(日本郵便)が提供しているレタックスと非常に似ていると言えます。

飛脚電報のサービス概要

項目 詳細
申し込み可能日 配達日の一ヶ月前から
文字数 390文字
当日配達 当日14時まで
申し込み方法 インターネット ※1
配達時間指定 ×
配達確認(追跡) ○ ※2
海外発送 ×
文例 ×
不在時 郵便受けへの投函
住所不備 営業所への返却(差出人への連絡あり)

※1 Webサービスに登録しユーザID(お客様コード)を発行する必要あり

※2 電話か問い合わせフォームより、申込番号、受取人名、お届け先(施設名、住所、電話番号)を添えて連絡することで可能

飛脚電報の料金

文字数に関係なく、送料込みの全国一律料金(税込み)

祝電 価格 弔電 価格
フォーエバー・ハピネス 1,382円 蓮葉(はちすば) 1,382円
金鶴 1,382円 心和菊 1,382円
萌(めばえ) 1,382円 花霞 1,382円
千代鶴 2,073円 菊慈道 2,073円
爛漫(らんまん) 2,073円 永訣 2,073円

飛脚電報の問い合わせ先

問い合わせ先 詳細
電話番号 0800-919-0115
メール 問い合わせフォーム

電話の場合の営業時間:9時~18時(平日のみ、土曜日・日曜日・祝日は不可)

関連:郵便局から電報を送る!レタックス4つの利用方法

ハワイやグアムなど日本から海外の結婚式に電報を送る方法



海外で結婚式を挙げることになった友人や同僚に、出席は出来ないけどお祝いの気持ちを伝える電報を送る方法についてです。

日本国内でおなじみの電報としてはNTTのD-MAILがありますが、こちらは海外への電報には対応していません。

海外に電報を送るならKDDIの国際でんぽっぽが現在のところ一番利用されており、電報の種類としてはワイン、フルーツ、フォトフレーム、刺繍があります。

(追記)KDDIの国際でんぽっぽは2018年をもってサービスが終了となりました。

国際でんぽっぽの料金目安

電報の種類 詳細
ワイン(赤・白)セット 20,000円~
新鮮なトロピカルフルーツ 13,000円~
スパークリングワイン 11,000円~
フォトフレーム 7,800円~
電報台紙 4,800円~

日本国内に送る電報に比べると、最安値でも4,800円と値段はかなり高くなります。

料金の支払い方法はクレジットカードのみで、VISA、MASTERCARD、JCB、ダイナースクラブ、AMEXに対応しています。

国際でんぽっぽの配達日数

でんぽっぽを利用し海外に電報を送る場合は、日本から日本郵便のEMS(国際スピード郵便)などで配送されるため、結婚式の日程に合わせて早めに準備しておかなければなりません。

電報を送ることが出来る国は多く、約120ヶ国に対応しており、その中から日本の方が結婚式をよく挙げている場所をいくつか抜粋しました。

ハワイ・ワイキキ グアム アメリカ本土 イタリア 韓国 中国
1日 1日 2日 5日 1日 1日

国際でんぽっぽの配送方法

KDDIの国際でんぽっぽでは以下の通り電報が送られます。

● 電報が届けられる場所

ハワイとグアムの場合・・・教会や式場ではなく、宿泊先のホテル

その他の国・・・宿泊先のホテルまたは教会や式場に直接でも可能

● 電報の宛先

ハワイとグアムの場合・・・ホテル名+新郎新婦のフルネーム+新婦の旧姓

その他の国・・・会場名(ホテル名)+新郎新婦のフルネーム+新婦の旧姓

滞在時間が少ない会場ではなく、基本的には受け取り人が宿泊しているホテルに電報を送る形となり、渡し方としてはチェックインの際に渡す、部屋まで届ける、フロントまで取りに来てもらう流れとなります。

● 申し込み可能時期

結婚式の1ヶ月前より可能

国際でんぽっぽの場合は電話での申し込みには対応しておらず、インターネットからの申し込みのみとなっています。

電報のメッセージは翻訳料が掛かってしまいますが、英語、韓国語、中国語のいずれかを使用することが出来ます。

食べ物の電報を送る方法!累積2万個突破のマシュマロ電報


 
結婚式、入学式、出産祝いで、ちょっと珍しい食べ物にお祝いのメッセージを自由に入れることが出来るマシュマロ電報についてです。

マシュマロ電報はマシュマロの表面にプリントデコレーションケーキに使用している技術で、文字やイラストをプリントしたものとなっています。

マシュマロ電報 – 気持ちを伝える。言葉の贈り物

電報の完成イメージを事前に確認出来る


 
送るメッセージを指定したは良いけれど、実際にどのようなものが出来上がるのか事前に知りたいという方用に、ネット上で文字入りのマシュマロを移動させて並べることがで完成イメージを確認することが出来ます。

マシュマロ電報で利用可能な文字一覧

あ、い、う、え、お、か、き、く、け、こ、さ、し、す、せ、そ、た、ち、つ、て、と、な、に、ぬ、ね、の、は、ひ、ふ、へ、ほ、ま、み、む、め、も、や、ゆ、よ、ら、り、る、れ、ろ、わ、を、ん、ゃ、ゅ、ょ、っ。

が、ぎ、ぐ、げ、ご、ざ、ず、ぜ、ぞ、だ、づ、で、ど、ば、び、ぶ、べ、ぼ、ぱ、ぴ、ぷ、ぺ、ぽ、1、2、3、4、5、6、7、8、9、0。

あと、ビックリマーク、はてなマーク、ハイフンがあります。

入れることが出来る文字数は15文字までで、15文字以内であれば上記の文字を自由に入れることが出来ます。

また、サイト内にはシーン別の文例集も用意されているため、入れる言葉に迷うことはないでしょう。

「ごけっこんおめでとうしあわせに」や「おめでとういつまでもしあわせに」といった普通の文例から「いつしあわせになる?いまでしょ」、「りあじゅうばくはつしてください」といった面白いものまで用意されています。

お客様の声が沢山掲載されてて参考になる

「弟夫婦から「可愛いから賞味期限ギリギリまで飾っておくね」と連絡があり、子供もマシュマロ可愛いから喜んでいたみたいです♡♡自分達用にも注文しましたがとても可愛くて、いいもの見つけたなぁーと嬉しかったです!また別の機会にも利用しようと思いました。」

「妹の入籍祝いにかわいい電報をネットで探していて見つけました。プリザーブドフラワーやぬいぐるみのものは沢山ありましたが趣味の問題もあり悩んでいたところ、こちらが見つかりすぐに注文しました。可愛さと、食べ物なので趣味のことなどあまり気兼ねせず贈れるところがポイントでした。」

ブリザードフラワー付きのマシュマロ電報や食器付きのマシュマロ電報など多数の電報が用意されていますが、一番安いマシュマロ電報単体での注文が多いようです。

甘いものが大好きだという方にはきっと喜ばれる電報となるでしょう。

関連:レタックスの送り方

結婚式とお葬式の電報を申し込む時に用意すべき必要な情報


 
結婚式やお葬式などで電報を送ろうと思いNTT電報など電報を送れる会社に電話をしようと思っても、電報の申し込み前に用意すべき必要なものがあるのでまとめました。

電報の利用用途としては多いのは、結婚式に参加出来ない人がお祝いの気持ちを伝えるために送る祝電、葬儀(告別式)に参列出来ないときに故人への哀悼の思いを伝える弔電です。

他にも入学式や卒業式、母の日など電報を送る機会はありますが、電報を送る前に用意すべきものはほぼ同じです。

祝電を申し込む時に必要な情報

1.結婚式の開催日時

電報はいつ送れば良いのかと迷ってしまうことがありますが、基本的に各電報会社に結婚式の開催日時を伝えれば必ず式に間に合うように届けてくれます。

前日や前々日に送って預かってくれるか式場への事前確認は必要ですが、披露宴が午前中の場合は前日に、披露宴が午後からの場合は午前中に余裕を持って届けると良いでしょう。

2.会場名、会場住所、会場電話番号

祝電の送り先は結婚式場で、披露宴会場とパーティー会場が異なる場合は、披露宴で読み上げてもらうものなので披露宴会場の方に送ります。

結婚式に招待されていない場合は、式を挙げる人に直接聞くかその友人に結婚式場を聞いてもまったく失礼なことではありません。

どうしても結婚式場の場所が分からない場合は自宅に送っても決して問題はなく、お祝いされる方からするとルールやマナーなんかよりもその気持ちが一番嬉しいものです。

3.受取人名

祝電の受け取り人は新郎宛てにすべきか新婦宛てにすべきか、それとも新郎と新婦の連名にすべきか迷うところですが、これに決まりはありません。

新郎の知り合いであれば新郎宛て、新婦の知り合いであれば新婦宛て、どちらも知り合いであれば連名にしましょう。

宛先はフルネームとなります。

また、入籍すると新婦の姓が変わりますが、結婚式の祝電は旧姓で送るのが一般的です。ただし入籍してから数年が経っていたら新しい姓でも問題ありません。

弔電を申し込む時に必要な情報

1.通夜、葬儀の開催日時

基本的に弔電は通夜が始まる前、遅くても葬儀が始まる前に送るのがマナーです。

早すぎても会場に親族の方が誰もいない可能性があるので、 通夜の1、2時間前を目安にすると良いでしょう。

2.会場名、会場住所、会場電話番号

通夜と葬儀が自宅で行われる場合は自宅の住所、斎場で行われる行われる場合は斎場の会場名、会場住所、会場電話番号となります。

3.受取人名

受取人は喪主を務める方の名前(フルネーム)で届けます。

喪主の方の名前やフルネームが分からない場合は葬儀が行われる会場に電話で連絡すると教えてもらうことが出来ます。

また、弔電を送るのは通夜と葬儀のどちらにも参加出来ない場合で、どちらかに参加出来る場合は弔電を送る必要はありません。

関連:レタックスの送り方

スポンサードリンク


Page 1 of 41234

このページの先頭へ