サークルKサンクスで宅急便とメール便を送る方法と荷物を受け取る方法



コンビニのサークルKサンクスから宅配便を送る方法と自宅ではなくサークルKサンクスで宅配便を受け取る方法です。

全国のコンビニエンスストアでは、ゆうパックなど日本郵便の郵便サービスを取り扱う日本郵便系と宅急便などヤマト運輸(クロネコヤマト)の宅配サービスを取り扱うヤマト運輸系に分かれています。

サークルKサンクスは後者のヤマト運輸系に該当します。

(追記)サークスKサンクスは2018年にファミリーマートと統合されました。

サークルKサンクスで利用出来る宅配サービス

利用出来るサービス 利用出来ないサービス
○ 宅急便 × クール宅急便
○ クロネコメール便 × 超速宅急便
○ ゴルフ宅急便 × パソコン宅急便
○ スキー宅急便 × ペットの輸送
○ 空港宅急便 × らくらく家財宅急便

他にもオークション宅急便でも送ることが出来ます。

送り方としては、送り状(伝票)はレジ横に置いてあるので、レジにいる店員さんに荷物を送る旨を伝えて記入する流れとなります。

宅急便とクロネコメール便はどちらも着払いで送ることが出来ます。

宅急便は同じ宛先に2個以上の荷物を送る際に1個につき100円減額となる複数口減額制度とファミリーマートに荷物を持っていくことで持ち込み割引100円が適用されます。

クロネコメール便は速達での発送、差出人が料金を支払うのではなく受取人が料金を支払う特定受取人払いも利用することが出来ます。

特定受取人払いはヤマト運輸との事前契約が必要なサービスで、通販の返品、レンタルサービスなどに利用されています。

サークルKサンクスで荷物を受け取る方法

自宅以外で荷物を受け取ることにより、仕事で帰りが遅くても24時間荷物を受け取ることが出来る、同居する家族に買ったものを知られない、自宅の住所を知られずに購入することが出来るメリットがあります。

サークルKサンクスで荷物を受け取ることが出来るのは、楽天ブックスでの購入時にサークルKサンクス受取便を指定した場合とヤマト運輸の店頭受取サービス利用時です。

楽天ブックス@サークルKサンクス受取便は、楽天ブックスで商品の支払い方法を選択するときに「コンビニ店頭支払い」を選択し、受け取るコンビニをサンクスにすることで利用することが出来ます。

ヤマト運輸の店頭受取サービスはヤマト運輸の無料会員メンバーであるクロネコメンバーズの方が利用出来るサービスで、3辺の合計が100cm以内で重量が10kg以内の荷物であればサークルKサンクスで受け取ることが出来ます。

受け取ることが出来る荷物の種類は宅急便、オークション宅急便、パソコン宅急便、超速宅急便で、チルド宅急便、クロネコメール便は受け取ることが出来ないのでご注意ください。

関連:セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法

ファミリーマートから荷物を送る方法!宅急便や宅急便コンパクトでの発送が可能



コンビニのファミリーマートからヤマト運輸の宅急便や宅急便コンパクトで荷物を送る方法についてです。

全国各地に点在するコンビニでは提携している宅配業者の受付窓口の役割を担っており、例えば、ヤマト運輸と提携しているファミリーマートとセブンイレブンでは、宅急便や宅急便コンパクト、ネコポスなどの荷物を発送することが可能です。

ちなみにゆうパックやゆうパケットなどは日本郵便の配送サービスとなるため、発送場所は日本郵便と提携したローソンやミニストップなどのコンビニからとなり、ファミリーマートからは発送できませんのでご注意ください。

配送業者は町中にあるコンビニと提携することによって、荷物の発送が24時間いつでも可能となり、自宅で荷物の受け取りが難しい方はコンビニ受け取りに設定できるなど、その利便性を高めています。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品し、宅急便や宅急便コンパクトで荷物を発送予定の方も参考にしてみてください。

ファミリーマートから宅急便を送る

宅急便の基本情報
送料 940円〜
最大サイズ 160サイズ
重量 25kg以内
発送場所 ヤマト運輸の営業所・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり

まず初めに、ファミリマートから発送できるヤマト運輸の荷物の種類は、宅急便、宅急便コンパクト、ゴルフ宅急便、スキー宅急便、空港宅急便、往路宅急便、パソコン宅急便などがあり、中でも多くの方に利用される送り方が宅急便となっています。

宅急便では3辺の長さの合計が200cm以内、重量30kg以内の荷物まで送ることが可能ですが、ファミリーマートなどのコンビニからは160サイズを超え、重量25㎏以上の荷物を引き受けることができませんのでご注意ください。

ダンボール 段ボール 160サイズ






ファミリーマートでの発送方法は、レジのスタッフから渡された送り状に必要事項を記入し、送り状と荷物を一緒にレジのスタッフに差し出し、スタッフから請求された配送料金を支払えば、発送作業は完了となります。

この時、送り主が送料を支払う発払い伝票と、受取人が送料を支払う着払い伝票は異なるため、発払いか着払いかをきちんとレジのスタッフに伝えましょう。何も言わなければ基本的に発払いの伝票を渡されます。

180・200サイズの荷物や、クール宅急便で送りたい荷物はファミリーマートでは引き受けることが出来ないため、ヤマト運輸の営業所へ持ち込むか、無料の集荷を依頼し発送するようにしましょう。

関連:宅急便の送り方

ファミリーマートから宅急便コンパクトを送る

宅急便コンパクトの基本情報
送料 720円〜
サイズ 専用ボックス
発送場所 営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

ヤマト運輸と提携しているファミリーマートでは、送りたい荷物を専用BOXに入れて送る送り方の宅急便コンパクトも発送が可能で、宅急便コンパクトの梱包資材はヤマト運輸の営業所の他にファミリーマートでも購入することが可能です。

宅急便コンパクトの梱包資材には専用BOXと薄型専用BOXの2種類があり、専用BOXは縦20cm・横25cm・高さ5cm、薄型専用BOXは縦24.8cm・横34cmの大きさで、それぞれ1つ70円(税込み)で購入できます。

◼︎宅急便コンパクト(厚みのある専用BOX)

宅急便コンパクト 専用 梱包箱






◼︎宅急便コンパクト(薄型で横に広い専用BOX)

宅急便コンパクト 専用 薄型 梱包箱






衣類などの厚みが出るものは箱型、書類などの薄いものは薄型の専用BOXを買うようにしましょう。

宅急便コンパクトは宅急便コンパクトの専用BOXのサイズが送れる荷物の上限サイズとなり、発送する際にレジのスタッフがいちいち荷物の計測を行う必要がなく、比較的スムーズにレジでの受付作業を完了することができます。

宅急便コンパクトはファミリーマートからの発送では発払いでしか送ることができず、発払いか着払いかを選ぶことはできません。宅急便コンパクトを着払いで送りたい場合は、ヤマト運輸の営業所から発送するようにしましょう。

関連:宅急便コンパクトの送り方

フリマアプリ「メルカリ」の場合



◼らくらくメルカリ便のネコポス

メルカリにはメルカリとヤマト運輸が提携し行っているらくらくメルカリ便という配送サービスがあり、中でもA4サイズで厚さ3cm以内・重量1kg以内の荷物を対象としたネコポスは多くのユーザーに利用される送り方となっています。

ネコポスは配送先に関係なく全国一律210円で送ることが可能で、アクセサリーやTシャツなど小さい荷物を送るのに適した送り方となっています。ネコポスもヤマト運輸のサービスであるため、ファミリーマートからの発送が可能です。

ネコポスは宛名書き不要で追跡や匿名配送ができ、配送時のトラブルにはメルカリ事務局が対応してくれるなど、送料が安いだけではなくサービス内容も充実しているため、追跡ができない定形外郵便よりも安心できる送り方となっています。

◼らくらくメルカリ便の宅急便コンパクト

宅急便コンパクトは専用箱に送りたい荷物を入れて送る送り方で、通常は配送先によって送料が変わりますが、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトでは全国一律450円(税込)という安さで利用することができます。

宅急便コンパクトではネコポスでは送れないサイズの衣類や小型のオモチャを送るのに適した送り方で、宅急便コンパクトの梱包資材は全国展開しているファミリーマートやヤマト運輸の営業所などで購入することが可能です。

宅急便コンパクトの発送もファミリーマートから行うことができ、ヤマト運輸の営業所が近くにない方でも、ファミリーマートなどのコンビニがあれば24時間いつでも気軽に発送することが可能で便利です。

◼らくらくメルカリ便の宅急便

らくらくメルカリ便の宅急便では60~160サイズの荷物を対象としていて、一般的な荷物であればらくらくメルカリ便の宅急便で送ることが可能でしょう。160サイズを超える荷物は通常の宅急便やゆうパックであれば送れます。

らくらくメルカリ便の宅急便の料金は全国一律で、60サイズは750円、80サイズは850円、100サイズは1,050円、120サイズは1,200円、140サイズは1,450円、160サイズは1,700円と通常の宅急便よりもかなり安い料金設定になっています。

らくらくメルカリ便の支払いはすべてネット決済となるため、荷物を持ち込んだファミリーマートで間違えて支払わないように注意しましょう。ファミリーマートが近くになければセブンイレブン、ヤマト運輸の営業所からでも発送可能です。

ファミリーマートから送った荷物が届くまでの日数

ファミリーマートから発送した荷物がいつ届くのか、発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼神奈川県から東京都に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 07月25日 15:24 厚木愛甲営業所(厚木愛甲)
輸送中 07月25日 19:22 厚木ゲートウェイベース
輸送中 07月26日 00:07 北東京ベース
配達完了 07月26日 11:06 日暮里営業所(西日暮里3丁目)

7月25日(月曜日)の午後に神奈川県厚木市から発送された宅急便は、翌日の7月26日(火曜日)の午前中に配送先である東京都荒川区に配達が完了しています。

◼神奈川県から栃木県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 07月25日 15:21 厚木愛甲営業所(厚木愛甲)
輸送中 07月25日 19:18 厚木ゲートウェイベース
配達完了 07月26日 09:57 佐野中央営業所(佐野多田)

7月25日(月曜日)の午後に神奈川県厚木市から発送された宅急便は、翌日の7月26日(火曜日)の朝に配送先である栃木県佐野市に配達が完了しています。

◼東京都から東京都に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 07月26日 16:01 成城営業所(成城1丁目)
配達完了 07月27日 09:37 町田中央営業所(町田中町)

7月26日(火曜日)の夕方に東京都世田谷から発送された宅急便コンパクトは、翌日の7月27日(水曜日)の朝に配送先である東京都町田市に配達が完了しています。

◼東京都から神奈川県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 07月26日 16:03 成城営業所(成城1丁目)
配達完了 07月27日 09:36 横浜金沢営業所(横浜並木)

7月26日(火曜日)の夕方に東京都世田谷から発送された宅急便コンパクトは、翌日の7月27日(水曜日)の朝に配送先である神奈川県横浜市に配達が完了しています。

◼東京都から東京都に発送されたネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 10月07日 16:21 桜丘営業所(経堂)
輸送中 10月08日 01:27 新東京ベース
配達担当店保管中 10月08日 02:56 EC大井埠頭センター
配達完了 10月08日 13:52 EC大井埠頭センター

10月7日(金曜日)の夕方に東京都世田谷から発送されたネコポスは、翌日の10月8日(土曜日)の午後に配送先である東京都大田区に配達が完了しています。

◼愛知県から北海道に発送されたネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 10月07日 16:30 岡崎牧御堂営業所(岡崎六名)
配達完了 10月09日 11:34 札幌月寒営業所(西岡)

10月7日(金曜日)の夕方に愛知県岡崎市から発送されたネコポスは、2日後の10月9日(日曜日)の午前中に配送先である北海道札幌市に配達が完了しています。

関連:コンビニから安く送る発送方法!郵送料金の安い送り方は多い

ヤマト運輸の宅急便やネコポスで送れないもの



ヤマト運輸で大きな荷物を送れる宅急便と小さな荷物を安く送れる宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便には送れるものと送れないものがあります。

このページに記載している送れない品目については、ヤマト運輸の営業所から発送しても、セブンイレブンやファミリーやマートといったコンビニから発送しても送ることは出来ないのでご注意ください。

また、フリマアプリとヤマト運輸の連携サービスである「らくらくメルカリ便」「ラクマ定額パック」「かんたんフリルパック」「おてがる配送」も同様にこのページに記載している品目は送ることが出来ません。

1.現金、小切手、クレジットカード、キャッシュカード



現金・小切手・手形・株券・クレジットカード・キャッシュカードは、ヤマト運輸の宅急便・宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便では送ることが出来ません。

これらを送ることが出来ない理由は盗難や紛失時のリスクが大きいためです。

現金を送るのであれば日本郵便の定形外郵便に現金書留を付与、クレジットカードを送るのであれば定形外郵便に簡易書留か一般書留を付与することが適切な送り方となります。

関連:ゆうパックなど日本郵便から貴重品や現金を送る方法とその補償

2.信書



信書はヤマト運輸の宅急便・宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便では送ることが出来ません。

総務省が定める信書の定義として、「特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書」とありますが、これでは何が信書なのか分かりません。

以下の記事では、実際にどのようなものが信書に当てはまるのか、その具体例と信書を送る方法をご紹介しています。

信書にあたる品目には、領収書・納品書・見積書・ 戸籍謄本・免許証・住民票の写しなどがあります。

信書を送る方法と梱包方法!ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便の宅配便

3.犬やネコなどのペット



生きた動物はヤマト運輸の宅急便・宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便では送ることが出来ません。

また、犬やネコだけでなく、カブトムシやクワガタなどの昆虫、金魚や熱帯魚などの魚も当てはまります。

ヤマト運輸にはペットを送るのに特化したサービスがあるのでこちらを利用しましょう。

関連:ヤマト運輸で犬や猫など大切なペットである生き物を送る方法

4.発火性、引火性、揮発性のある物品または火薬類



花火、灯油、ガスボンベ、シンナーなどの発火性、引火性、揮発性のある物品または火薬類はヤマト運輸の宅急便・宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便では送ることが出来ません。

友人に花火をプレゼントしたいという場合があるかもしれませんが、基本的にこれらの発送は一般の人には難しいと捉えて良いでしょう。

5.遺骨、位牌、仏壇



遺骨、位牌、仏壇はヤマト運輸の宅急便・宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便では送ることが出来ません。

6.再生不可能な原稿、原図、テープ、フィルム



再生不可能な原稿、原図、テープ、フィルムはヤマト運輸の宅急便・宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便では送ることが出来ません。

しかし送る前に再生可能か不可能かのチェックがあるわけではないため、このルールはあってないようなものと言えます。

7.銃砲刀剣

拳銃や刀はヤマト運輸の宅急便・宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便では送ることが出来ません。

8.受験票やパスポートなど再発行が困難なもの



受験票やパスポートなど再発行が困難なものはヤマト運輸の宅急便・宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便では送ることが出来ません。

ヤマト運輸側が万が一の配達事故によるリスクを下げるための注意事項でもあります。

9.生ゴミなど他の荷物に損害が与えるもの



強烈な臭いを放つ荷物や梱包しているダンボールが腐っているものなど他の荷物に損害を与える可能性のあるものは送ることが出来ません。

当たり前といえば当たり前なことなのですが、世間は広く中にはこういった荷物を送ろうとする人がいます。

送れるけど航空機に乗せれないもの



日本国内の荷物の配送でも東京都から北海道など遠い場所であれば飛行機を使い荷物の配送を行うのですが、品目の種類によっては飛行機に乗せることが出来ないためトラックのみの陸送となる品目があります。

該当する品目は、蓄電池・液体バッテリー・マッチ・殺虫剤・農薬・磁石・石油ストーブ・マニキュアなどがあります。

航空便が使えないことによるデメリットは配達までの日数が1日ほど遅くなるという点です。

このページでは送ることが出来ない品目を掲載しましたが、送る際に伝票の品目記載欄に虚偽の記載をし黙っていた場合、もしトラブルが発生したときに大きな後悔をする可能性がありますので正しく利用することをおすすめします。

関連:宅急便の送り方

ヤマト運輸から速達で送る方法!お届け日数、料金、差出場所も



送ったものを早く相手に届けることが出来る速達オプションを利用出来るヤマト運輸(クロネコヤマト)のサービスについてです。ヤマト運輸には宅急便・宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便といった送り方があります。

ヤマト運輸には現在は廃止となった小さい荷物を安い料金で送ることが出来るクロネコメール便というサービスがあり、追加料金を支払うことにより通常よりも早く配達される速達を利用することが出来ました。

現在のヤマト運輸の宅急便・宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便といったサービスに速達オプションはありませんが、送り方によってはオプション無しで速達級の速さを誇るものもありますのでご紹介します。

宅急便の配送スピード



ヤマト運輸の営業所、セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニから送ることが出来る宅急便は速達級のスピードを誇る送り方で、平日だけでなく、土曜日・日曜日・祝日も休みなく配達されます。

配達までの日数は東京都から大阪府までの距離であれば1日(翌日配達)、東京都から福岡県そして沖縄県までの距離であっても2日(翌々日配達)です。

日本郵便の普通郵便などには現在も速達オプションがありますが、ヤマト運輸の宅急便はこの速達オプションの日数と同じくらいの速さとなっています。

参考までに宅急便で配送され配達まで完了した荷物の過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎東京都内から東京都都内に送った宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 02/13 15:33 有楽町センター
作業店通過 02/14 00:43 東京ベース店
配達完了 02/14 09:58 本郷1丁目センター

東京都内から2月13日(月曜日)に発送された宅急便は、翌日の2月14日(火曜日)に同じ東京都内の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎神奈川県から沖縄県に送った宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 03/04 12:40 大師表参道センター
作業店通過 03/05 19:43 沖縄ベース
配達完了 03/06 12:36 泡瀬センター

神奈川県から3月4日(土曜日)に発送された宅急便は、2日後の3月6日(月曜日)に沖縄県の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎北海道から岡山県に送った宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/11 16:54 北郷センター
陸・海上切替え 08/11 19:43 札幌ベース店
配達完了 08/13 17:32 笠岡東センター

北海道から8月11日(祝日)に発送された宅急便は、2日後の8月13日(日曜日)に岡山県の配達先の住所に配達が完了しました。

関連:宅急便が届くまでの配達日数

宅急便コンパクトの配送スピード



通常の宅急便よりも小さい荷物を宅急便よりも安い料金で送ることが出来る宅急便コンパクトも速達級のスピードを誇り、平日だけでなく、土曜日・日曜日・祝日も休みなく配達されます。

配達までの日数は東京都から大阪府までの距離であれば1日(翌日配達)、東京都から福岡県そして沖縄県までの距離であっても2日(翌々日配達)です。

参考までに宅急便で配送され配達まで完了した荷物の過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎神奈川県から埼玉県に送った宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 06/08 11:22 港北大倉山センター
作業店通過 06/08 20:43 神奈川ベース店
配達完了 06/09 09:45 川越仙波センター

神奈川県から6月8日(木曜日)に発送された宅急便コンパクトは、翌日の6月9日(金曜日)に埼玉県の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎東京都から鹿児島県に送った宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 04/17 15:24 大久保センター
作業店通過 04/17 20:17 新東京ベース店
作業店通過 04/19 02:09 鹿児島ベース店
配達完了 04/19 15:09 鹿児島与次郎センター

東京都内から4月17日(月曜日)に発送された宅急便コンパクトは、2日後の4月19日(水曜日)に鹿児島県の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎長野県から岐阜県に送った宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 07/30 19:35 南箕輪センター
作業店通過 07/31 19:16 松本ベース店
作業店通過 08/01 03:25 岐阜ベース店
配達完了 08/01 11:22 岐阜黒野センター

東京都内から7月30日(木曜日)に発送された宅急便コンパクトは、翌日の8月1日(金曜日)に岐阜県の配達先の住所に配達が完了しました。

関連:速達はないけど翌日到着!宅急便コンパクトの配達日数

ネコポスの配送スピード



通常の宅急便、宅急便コンパクトよりも小さい荷物を安く送ることが出来るネコポスも速達級のスピードを誇る送り方で、平日だけでなく、土曜日・日曜日・祝日も休みなく配達されます。

(メルカリ・ラクマ・フリルなどのフリマアプリとの連携サービスも含みます)

配達までの日数は東京都から大阪府までの距離であれば1日(翌日配達)、東京都から福岡県そして沖縄県までの距離であっても2日(翌々日配達)です。

参考までにネコポスで配送され配達まで完了した荷物の過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎北海道から大阪府に送ったネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 07/18 16:29 駅前東センター
作業店通過 07/18 21:25 道北ベース店
配達完了 07/20 08:56 高槻柱本センター

北海道から7月18日(火曜日)に発送されたネコポスは、2日後の7月20日(木曜日)に大阪府の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎埼玉県から大阪府に送ったネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 06/05 16:45 越谷流通団地センター
作業店通過 06/06 05:42 西大阪ベース店
配達完了 06/06 17:02 大阪大淀センター

埼玉県から6月5日(月曜日)に発送されたネコポスは、翌日の6月6日(火曜日)に大阪府の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎兵庫県から茨城県に送ったネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/15 12:57 神戸玉津センター
配達完了 08/16 13:12 常総水海道センター

兵庫県から8月15日(火曜日)に発送されたネコポスは、翌日の8月16日(水曜日)に茨城県の配達先の住所に配達が完了しました。

関連:次の日に届いて土日も配達!ネコポスの配達日数

クロネコDM便の配送スピード



現在は廃止されたクロネコメール便と同様のサービスであるクロネコDM便は残念ながら速達級のスピードがあるとは言えませんが、平日だけでなく、土曜日・日曜日・祝日も休みなく配達されます。

クロネコDM便は一般の方は利用できない、個人事業主や法人が利用することが出来る送り方です。

配達までの日数は東京都から神奈川県までの距離であれば2日、東京都から大阪府までの距離であれば3日です。

参考までにクロネコDM便で配送され配達まで完了した荷物の過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎東京都から神奈川まで送られたクロネコDM便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 12/06 17:22 渋谷本町2丁目センター
投函完了 12/09 10:39 保土ヶ谷岡沢町センター

東京都内から12月6日(水曜日)に発送されたクロネコDM便は、3日後の12月9日(土曜日)に神奈川県の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎東京都から北海道まで送られたクロネコDM便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 05/25 11:57 国領菊野台センター
投函完了 05/28 11:37 札幌厚別東センター

東京都内から5月25日(木曜日)に発送されたクロネコDM便は、3日後の5月28日(日曜日)に北海道の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎沖縄県から埼玉県まで送られたクロネコDM便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 12/13 19:19 国内貨物支店
投函完了 12/17 14:30 わらび錦町センター

沖縄県から12月13日(水曜日)に発送されたクロネコDM便は、4日後の12月17日(日曜日)に埼玉県の配達先の住所に配達が完了しました。

関連:日曜日・祝日も配達!クロネコDM便の配達日数

ヤマト運輸の宅急便や宅急便コンパクトの送り状伝票を入手する方法



ヤマト運輸の宅急便・宅急便コンパクト・クール宅急便・ゴルフ宅急便・スキー宅急便で荷物を送るときにお届け先などを記載する送り状はどこでもらえるのか入手方法についてです。

送り状とは、伝票やラベルとも呼ばれているダンボールに貼られている紙です。

記載する内容には、お届け先と依頼主の郵便番号、住所、氏名、電話番号、お問い合わせ伝票番号、お届け予定日、品名、サイズなどがあります。

ヤマト運輸の送り状伝票は荷物を宅急便などで差し出すときにもらうことが出来るのはもちろんのこと、事前に10枚などもらうことも出来ます。

ヤマト運輸の送り状伝票の種類



ヤマト運輸の送り状伝票は宅急便やクール宅急便などサービスにより送り状伝票の種類は違い、たとえば宅急便の送り状伝票でクール宅急便を利用することは出来ません。

また、通常の宅急便でも送る人が送料を支払う元払いと受け取る人が送料を支払う着払いで送り状伝票は違い、宅急便の元払い伝票の色は紫色、宅急便の着払い伝票の色は赤褐色とサービスにより伝票の色が違います。

コンビニで送り状伝票をもらう

ヤマト運輸を取り扱っているコンビニ ヤマト運輸を取り扱っていないコンビニ
○ セブンイレブン × ローソン
○ ファミリーマート × ミニストップ
○ ポプラ × セイコーマート
○ スリーエフ
○ サークルK・サンクス
○ デイリーヤマザキ

日本のコンビニはヤマト運輸の宅急便を送ることが出来るコンビニと日本郵便のゆうパックを送ることが出来るコンビニに分かれており、ヤマト運輸の宅急便を送ることが出来るコンビニの店内で送り状伝票をもらうことが出来ます。

送り状伝票が置いてある場所はレジの裏かレジの横などレジ周辺になっており、設置場所はコンビニより違いますのでレジにいる店員さんに聞いてみることをおすすめします。

コンビニから送ることが出来るヤマト運輸のサービスは宅急便・宅急便コンパクト・ゴルフ宅急便・スキー宅急便・空港宅急便で、これらの伝票であれば元払い伝票でも着払い伝票でももらうことが出来ます。

ヤマト運輸の営業所とドライバーさんからもらう場合と違い、コンビニでは冷蔵温度帯で配送するクール宅急便を取り扱っていないのでご注意ください。

関連:コンビニから宅急便を送る方法と持ち込み出来るコンビニ一覧

ヤマト運輸の営業所で送り状伝票をもらう



宅急便を送ることが出来るコンビニとは違い、ヤマト運輸の営業所ではヤマト運輸のすべての発送方法の送り状伝票をもらうことが出来ます。

宅急便・宅急便コンパクト・ゴルフ宅急便・スキー宅急便・空港宅急便はもちろんこと、冷蔵温度帯で配送するクール宅急便の送り状伝票ももらうことが出来ます。

24時間営業しているコンビニとは違いヤマト運輸の営業所には営業時間がありますのでその点だけはご注意ください。

関連:平日のヤマト運輸営業所の営業時間と当日発送締切時間

ドライバーさんに送り状伝票をもらう



ヤマト運輸の宅急便を営業所またはコンビニから差し出すのではなく、ドライバーさんに自宅まで取りに来てもらう集荷を利用する場合はドライバーさんから送り状伝票をもらうことが出来ます。

そのため、集荷を利用する際に送り状伝票がないからと営業所またはコンビニに行き、事前に送り状伝票をもらう必要はありません。

集荷はヤマト運輸の会員サービスであるクロネコメンバーズに登録していない人でも利用することが出来ますが、営業所またはコンビニから送る場合と違い、送料が100円ほど安くなる持込割引は適用されません。

関連:ヤマト運輸(クロネコヤマト)に電話とネットで集荷を依頼する方法

らくらく送り状発行サービスで印刷する



こちらはクロネコメンバーズに登録していることが前提となります。送り状を手書きせずに済むサービスのひとつです。

らくらく送り状サービスには主に2つの利用方法があります。

クロネコメンバーズの会員画面から集荷を依頼した際に「印字した送り状をもってきてほしい」にチェックを入れることで、ドライバーさんが集荷の際に記載された送り状を持って来てくれます。

ヤマト運輸の直営店や空港(成田空港、羽田空港、福岡空港)に置いてある店頭端末「ネコピット」を使用し送り状を発行する方法で、こちらも利用する際にクロネコメンバーズの会員カードが必要となります。

送り状発行サービスC2で印刷する



こちらもクロネコメンバーズに登録していることが前提となります。

PC、カラー印刷出来るプリンタ、インターネット環境、この3つがあれば自宅で送り状を発行することが出来ます。

プリンタでカラー印刷する紙のサイズはA4です。

この自宅で発行した送り状を送る荷物と一緒にコンビニやヤマト運輸の営業所に持ったり、自宅まで荷物を取りに来てもらう集荷の際に利用することが出来ます。

また、注意点もいくつかあります。
  • 送り状発行サービスC2で発行した送り状の使用期限は31日間
  • 送り状発行サービスC2で発行したクロネコメール便の送り状はコンビニでは利用出来ない
  • 間違って白黒印刷してしまうと利用出来ない

宅急便送り状印字サービスで届けてもらう



こちらもクロネコメンバーズに登録していることが前提となります。

クロネコメンバーズの会員画面から送り状印字依頼をし、後日記載された送り状を家まで届けてくれるというサービスです。

不在の場合はポストに送り状が投函されます。

依頼から送り状が家に届く目安の期間は4日となっています。

関連:ヤマト運輸の送料が毎回安くなるお得な電子マネークロネコメンバー割

スポンサードリンク


Page 2 of 3123

このページの先頭へ