amatenの購入方法・支払い方法・手数料



Amazonギフト券・iTunesカード・Google Playカード・LINEプリペイドカードといったギフト券が定価よりも安い価格で売買されているamaten(アマテン)でギフト券を購入する方法やその際の支払い方法および手数料についてです。

amatenでは様々なギフトカードが販売されていますが購入方法は全て同じです。

支払い方法も残高からの引落ですから特に難しい点もありませんし、購入に際しての手数料も購入者が支払うことはありません。

ただしギフト券という特性上、購入に際して注意する点もあるのできちんとamatenの仕様を理解して購入を行いましょう。

amatenの支払い方法

amatenでのギフト券購入の支払い方法は、サイト上のチャージ残高からの引落しのみとなります。

そのためギフト券購入前にある程度残高をチャージしておく必要があります。

残高のチャージには「銀行振込」「モナコイン」「ビットコイン」の3種類の方法があり、現金でチャージできるのはこのうち銀行振込だけとなっています。

クレジットカードやコンビニ支払いなどの方法でのチャージはできません。

チャージについては別ページにて詳しく解説していますのでそちらを参照してください。

関連:amatenの入金チャージ方法・手数料・反映までの時間

購入時の手数料など注意事項

ギフト券購入に際して購入者が支払う手数料はありません。

購入に限らずamatenで購入者が商品代金以外で支払う可能性のあるものはチャージ残高の入出金時の「振込手数料」のみです。

また購入時には出品者のエラー数(エラー率)に注意しておく必要があります。

amatenで販売されているギフト券の特性として、購入してAmazonやiTunesなどで実際にギフト券番号を入力してみるまでそのギフト券が有効かどうかわからないというものがあります。

ですので販売されているからといって必ずしも利用できるとは限らず、利用不可のギフト券を販売している出品者もいます。

それを表すのがエラー数(エラー率)です。

出品されているギフト券にはエラー率が表示されており、その出品者の総販売数とエラーを吐いた商品数が表示されており、要はその出品者からの購入で利用不可のギフト券をつかまされる確率が数値で表されています。



自分で入手したもの以外を扱っている出品者の場合、数回に一回程度の確率で利用できないものが紛れ込んでいたりするためエラー数が全く0という出品者はあまりいませんが、販売数に対して5%を超えるようなエラー率の出品者からは購入しない方が無難です。

そして一番重要なことですが、購入完了後にはできる限り早くギフト券を登録しなければなりません。

上で記述したように悪意善意に関わらずエラーの出るギフト券を購入してしまうことがあります。この際にその購入を無効にできる「エラー報告」は購入完了から30分以内にしなければならないからです。

またその仕様を逆手に取り、購入完了から30分経つと販売者がそのギフト券を自分のアカウントに登録してしまうことがあります。

そうすると購入者はもちろんギフト券を利用することができませんし、エラー報告の時間も過ぎてしまっているため返金を受けることもできません。

ですので購入したギフト券を素早く登録することは非常に重要なのです。

amatenの購入手順

それでは具体的なギフト券の購入手順を見ていきましょう。購入に必要な残高のチャージは完了しているものとします。

1.まずはギフト券の種類を選択し、一覧表示の中から購入したいと思うものを探します。購入したいギフト券が見つかったらその右側にある「ギフト券を買う」というボタンをタップします。画面上にチャージ残高が「購入可能金額:○○円」と表示されており、それを超える額のついているギフト券は「残高不足」と表示されて購入することができません。



2.選択したギフト券の詳細画面が表示されます。種類、額面、価格、有効期限を確認し問題なければ「購入する」をタップします。



3.以上で購入が完了しました。エラー報告は30分以内にしなければならないので、早速Amazonや楽天など購入したギフト券に対応するサイトへ行き購入したギフト券を登録しましょう。ギフト券番号は一番上に表示されています。問題なくギフト券が利用できた場合には「登録できた」をタップして取引を完了させます。もしエラーが出たりなどで利用できなかった場合には「エラー報告へ」をタップしてエラー報告をします。エラー報告は購入完了から30分以内でないとできないので必ず30分以内に登録作業はやりましょう。



「登録できた」「エラー報告へ」のボタンは取引完了まではトップページにも表示されます。



以上で購入および取引が完了しました。

エラー報告について

エラー報告は有効期限であったり使用済みであったりといったエラーだけでなく、金額が異なっていたりした場合にもできます。

やり方は購入後に表示される「エラー報告へ」のボタンをタップすることでエラー報告画面に行きますので、そこで理由を選択し「エラー報告する」ボタンをタップするだけです。

エラー報告ができる期限はそのギフト券の購入が完了してから30分以内です。

また「登録できた」のボタンを押してしまった場合は取引が完了してしまうのでエラー報告は時間に関わらずできなくなってしまいます。

公式サイト:日本最大電子ギフト券売買サイト「amaten」

amatenの入金と出金で指定できる銀行一覧



Amazonギフト券・iTunesカード・Google Playカード・LINEプリペイドカードといったギフト券が定価よりも安い価格で売買されているamaten(アマテン)で入金および出金時に指定できる銀行の一覧です。

amatenでは残高にチャージするために入金する方法は銀行振込のみであり、入金先として指定できるのは「三菱UFJ銀行」「ゆうちょ銀行」「楽天銀行」「住信SBIネット銀行」の4種類です。

振込にはamaten側でのシステム的な手数料はかかりませんが、銀行が課する振込手数料は通常の銀行振込と同様にかかってしまいます。

ただし同行間であれば手数料が無料であったりするため、入金先として指定できる銀行を知っておくことは必要です。

また出金時には自分の銀行口座を指定して振り込んでもらいます。こちらに関してはゆうちょ銀行を含めて国内で営業中の銀行であれば全て使える上に、銀行による違いは無いためあまり気にする必要はないかもしれません。

入金時に指定できる銀行一覧

まずは入金時に指定できる銀行一覧と、それぞれの銀行の手数料無料条件や反映される時間などは以下の通りです。

1.三菱UFJ銀行
・三菱東京UFJダイレクト(ネットバンキング)からの振込の場合、振込手数料は無料。
・平日19時までの振込は当日反映
・反映は平日のみで祝日含む休日は反映されない

2.ゆうちょ銀行
・ゆうちょ銀行ATMからの振込の場合、振込手数料は無料。
・21時までの振込は当日反映
・土日祝日関係なく反映される

3.楽天銀行
・楽天銀行からの振込の場合、振込手数料は無料。
・21時までの振込は当日反映
・土日祝日関係なく反映される

4.住信SBIネット銀行
・住信SBIネット銀行からの振込の場合、振込手数料は無料。
・21時までの振込は当日反映
・土日祝日関係なく反映される

出金時に指定できる銀行一覧

出金時にかかる手数料は指定する銀行および金融機関に関わらず一律299円です。

指定できる金融機関は国内すべての金融機関となっています。これは銀行だけに限らず信用金庫や農協、漁協など預貯金を取り扱っている金融機関も含まれます。

注意点として「ゆうちょ銀行」「楽天銀行」「住信SBIネット銀行」以外の金融機関への振込は平日限りとなっています。

金融機関の一例として、以下が国内で営業している銀行の一覧です。

あ行
・愛知銀行
・あおぞら銀行
・青森銀行
・秋田銀行
・足利銀行
・アメリカ銀行
・阿波銀行
・イオン銀行
・池田泉州銀行
・茨城銀行
・伊予銀行
・岩手銀行
・SBJ銀行
・愛媛銀行
・大分銀行
・大垣共立銀行
・沖縄銀行
・沖縄海邦銀行
・オリックス銀行
・オリックス信託銀行

か行
・香川銀行
・鹿児島銀行
・神奈川銀行
・関西アーバン銀行
・北九州銀行
・北日本銀行
・紀陽銀行
・京都銀行
・きらやか銀行
・近畿大阪銀行
・群馬銀行
・熊本銀行
・クレディ・リヨネ銀行
・京葉銀行
・高知銀行
・交通銀行

さ行
・西京銀行
・埼玉りそな銀行
・佐賀銀行
・佐賀共栄銀行
・山陰合同銀行
・ジェーピーモルガン銀行
・じぶん銀行
・十八銀行
・十六銀行
・常陽銀行
・滋賀銀行
・四国銀行
・資産管理サービス信託銀行
・静岡銀行
・静岡中央銀行
・七十七銀行
・シティバンク銀行(シティバンク エヌ・エイ)
・島根銀行
・清水銀行
・PayPay銀行
・荘内銀行
・しんきん信託銀行
・新銀行東京
・新生銀行
・新生信託銀行
・親和銀行
・住信SBIネット銀行
・スルガ銀行
・セブン銀行
・仙台銀行
・ソシエテ ジェネラル銀行
・ソニー銀行

た行
・第三銀行
・第四銀行
・大東銀行
・大光銀行
・大正銀行
・大和ネクスト銀行
・但馬銀行
・筑邦銀行
・千葉銀行
・千葉興業銀行
・中央三井信託銀行
・中京銀行
・中国銀行
・筑波銀行
・ドイツ銀行
・東京スター銀行
・東京都民銀行
・東邦銀行
・東北銀行
・東和銀行
・徳島銀行
・栃木銀行
・鳥取銀行
・トマト銀行
・富山銀行
・富山第一銀行

な行
・長崎銀行
・長野銀行
・名古屋銀行
・南都銀行
・西日本シティ銀行
・日証金信託銀行
・日本トラスティサービス信託銀行
・日本マスタートラスト信託銀行
・農中信託銀行
・野村信託銀行

は行
・八十二銀行
・東日本銀行
・肥後銀行
・百五銀行
・百十四銀行
・広島銀行
・福井銀行
・福岡銀行
・福岡中央銀行
・福島銀行
・福邦銀行
・ブラジル銀行
・豊和銀行
・北越銀行
・北都銀行
・北洋銀行
・北陸銀行
・北海道銀行
・北國銀行
・香港上海銀行

ま行
・三重銀行
・みずほ銀行
・みずほ信託銀行
・みちのく銀行
・三井住友銀行
・三井住友信託銀行
・三菱UFJ銀行
・三菱UFJ信託銀行
・みなと銀行
・南日本銀行
・宮崎銀行
・宮崎太陽銀行
・武蔵野銀行
・もみじ銀行

や行、ら行、わ行
・八千代銀行
・山形銀行
・山形しあわせ銀行
・山口銀行
・山梨中央銀行
・ゆうちょ銀行
・横浜銀行
・楽天銀行
・りそな銀行
・琉球銀行

ちなみにモナコインやビットコインでチャージした残高に関しては出金することができません。

この二つはいわゆる仮想通貨というものですが、これを出金可能としてしまうと仮想通貨の現金化サイトとして使われてしまうからです。

公式サイト:日本最大電子ギフト券売買サイト「amaten」

amatenで仮想通貨ビットコインでチャージする方法



Amazonギフト券・iTunesカード・Google Playカード・LINEプリペイドカードといったギフト券が定価よりも安い価格で売買されているamaten(アマテン)で仮想通貨であるビットコインを用いてチャージをする方法についてです。

amatenではギフト券の購入には前もってチャージをしておいた残高を利用して支払います。

このチャージにはビットコインやモナコインという仮想通貨を用いたチャージ方法があります。また通常のチャージ方法としては現金による銀行振込でのチャージが一般的です。

ビットコインでチャージされた場合はサイト内で日本円に換金され残高に反映されます。

ビットコインでチャージする場合の注意点

ビットコインでのチャージで注意する点として為替の動きとチャージまでの期限、あとは1万円以上のチャージ時に必要となる本人確認です。

ビットコイン(単位はBTC)は現金とは異なる仮想通貨と呼ばれるもので、簡単に言えば現物の無い外貨のようなものです。日本円や米ドルやユーロの様に取引所で日々取引され価格が変動しています。

そのため今日1BTC = 4万円だとしても明日には4万5千円になっているかもしれませんし逆に減っている可能性もあります。

amatenのチャージの場合、チャージ申請したその時のビットコインの価格でチャージ額が決定されますのでビットコインの価格の変動には気を付けておきましょう。

またビットコイン価格の変動との兼ね合いでチャージ申請完了からのチャージ期限が非常に短いことにも気を付けなければなりません。

チャージ完了から時間が経てば、ビットコインの完了時との価格差が大きくなる可能性があります。そのため申請完了から30分という短い期限が設けられています。

申請が完了したらすぐにチャージを行うようにしましょう。

本人確認についてですが、amatenでは1万円以上のチャージおよび5万円以上の出金時には本人確認が必要になります。これはもちろんビットコインでも同様なのですが、銀行振込のチャージ申請手続きからでなければ本人確認書類をアップロードすることができません。

本人確認をせずに1万円以上ビットコインやモナコインでチャージしようとすると途中から画面が先に進まなくなります。

そのためビットコインで1万円以上チャージする場合には前もって本人確認を済ませておく必要があるのです。

ビットコインでのチャージ方法

それでは具体的な手順について説明していきます。

1.まずはトップページを開きます。画面右上に三本線のメニューボタンがあるのでこれをタップします。



2.メニューが開きます。「お知らせ」「ギフト券を買う」「ギフト券を売る」「入出金明細」「購入履歴」「チャージ」「出金」「amatenの使い方」「ログイン」と並んでいるところから「チャージ」をタップします。



3.チャージ申請画面が開きます。この画面は銀行振込の画面となっていますので「銀行振込」「ビットコイン」「モナコイン」と並んでいるところから「ビットコイン」のボタンをタップします。



4.ビットコインの申し込み画面が開きます。「振込名義人」「チャージ申込金額」を入力し「確認する」ボタンをタップします。もし1万円以上チャージする場合には事前に本人確認書類の提出が必要ですので、一度銀行振込でのチャージおよび本人確認書類の提出を行う必要があります。



5.チャージ依頼の内容確認画面が表示されます。内容が間違っていないことを確認して「チャージ依頼する」をタップします。



6.チャージ申請の完了画面が表示されます。「今回のご請求」「決済用アドレス」をメモ帳などにコピー&ペーストなどで控えておくなどして使えるように用意しておきます。



7.ビットコインのウォレットを開き送信先にに「決済用アドレス」を、ビットコイン額に「今回のご請求」の額を入力します。入力内容が間違っていないか確認して送信を行うと完了です。使っているウォレットに依りそれぞれの表記は異なりますが、例えば筆者が利用しているBlockCain.infoのウォレットであれば「宛先」「金額」となっています。



以上でビットコインでのチャージが完了しました。

チャージは即時反映されます。

ちなみにビットコインでチャージした残高は出金することができません。これはモナコインでチャージした場合でも同じですが、amatenを仮想通貨の換金サイトとして使われることを防ぐためと考えられます。

出金できないとなるとamatenで使い切るしか利用方法は無いので必要以上にチャージしないようにすることが大切です。

公式サイト:日本最大電子ギフト券売買サイト「amaten」

amatenで仮想通貨モナコインでチャージする方法



Amazonギフト券・iTunesカード・Google Playカード・LINEプリペイドカードといったギフト券が定価よりも安い価格で売買されているamaten(アマテン)でのチャージをモナコイン(モナーコイン、monacoin)でする方法についてです。

amatenではギフト券を購入する際の支払いには、前もって入金しておいたチャージ残高を利用します。

チャージには銀行振込、ビットコイン、モナコインの3種類の方法が用意されており、仮想通貨であるビットコインとモナコインはその時の取引相場で日本円に換金されてチャージされます。

このページではこのうちの仮想通貨モナコインでのチャージ方法を紹介します。

モナコインでチャージする際の注意点

モナコインでチャージする際の注意点としては、現金と違いモナコイン自体の価格が常に変動しているという点と申請からチャージ完了までの時間が短い点、1万円以上のチャージの場合には事前に本人確認が必要な点が挙げられます。

モナコインはインターネット上で日々取引されており、値段が刻々と変化します。一種の外貨のようなものだと思えば理解しやすいでしょう。

そのためチャージ申請した時点での相場でチャージに必要なモナコイン額が決まります。相場によっては思っていた以上にモナコインが安くチャージに大量のモナコインが必要になってしまう場合もありますので注意しておきましょう。

また相場が刻々と変化するので申請から時間が経つとチャージに必要なモナコインの量が大幅に変化してしまうことがあります。そのためモナコインでチャージ申請をした場合には30分しか猶予がありません。

銀行振込の場合には3日間の猶予があるので間違いやすいですが、モナコインの場合は猶予が短いということを意識しておいて間違えないように注意しましょう。

amatenでは1万円以上のチャージには本人確認書類の添付が必要です。

これは銀行振込、ビットコイン、モナコインの3つ全て共通です。しかし画像の添付画面は銀行振込でチャージする場合の画面にしかなく、ビットコインやモナコインでチャージする場合には事前に銀行振込で本人確認書類を提出しておかなければなりません。

もし本人確認していないのにモナコインで1万円以上のチャージをしようとしても申請画面から先に進むことができなくなっています。

チャージを申請する方法

それでは具体的な手順について説明していきます。

1.まずはトップページを開きます。画面右上に三本線のメニューボタンがあるのでこれをタップします。



2.メニューが開きます。「お知らせ」「ギフト券を買う」「ギフト券を売る」「入出金明細」「購入履歴」「チャージ」「出金」「amatenの使い方」「ログイン」と並んでいるところから「チャージ」をタップします。



3.チャージ申請画面が開きます。この画面は銀行振込の画面となっていますので「銀行振込」「ビットコイン」「モナコイン」と並んでいるところから「モナコイン」のボタンをタップします。



4.モナコインの申し込み画面が開きます。「振込名義人」「チャージ申込金額」を入力し「確認する」ボタンをタップします。もし1万円以上チャージする場合には事前に本人確認書類の提出が必要ですので、一度銀行振込でのチャージおよび本人確認書類の提出を行う必要があります。



5.チャージ依頼の内容確認画面が表示されます。内容が間違っていないことを確認して「チャージ依頼する」をタップします。



6.チャージ申請の完了画面が表示されます。「今回のご請求」「決済用アドレス」をメモ帳などにコピー&ペーストなどで控えておくなどして使えるように用意しておきます。

続けてモナコインを送金します。

モナコインの送金方法

ここではPC版のモナコインウォレットを利用しての送金方法の説明になります。

1.まずはウォレットを起動させてトップページを開きます。画面左上にある「概要」「送る」「受信」「取引」と並んでいるところから「送る」をクリックします。



2.送信情報入力画面が表示されます。「送り先」の部分にamatenのチャージ申請完了画面で控えた「決済用アドレス」を、「金額」の部分に同じく控えた「今回のご請求」額を入力し「送る」ボタンをクリックします。



以上でモナコインの送金およびチャージが完了しました。

ちなみにモナコインでチャージした残高は出金することができません。

銀行振込で入金した残高やギフト券を販売した売上残高は自分の口座に出金することができるのですが、モナコインでチャージした分については出金することができません。

これができた場合にはamatenを介したモナコインの現金化ができますが、残念ながらamatenではそれはできません。

これはビットコインでも同様です。

公式サイト:日本最大電子ギフト券売買サイト「amaten」

amatenで複数アカウント作成は規約違反なのか



Amazonギフト券・iTunesカード・Google Playカード・LINEプリペイドカードといったギフト券が定価よりも安い価格で売買されているamaten(アマテン)で複数アカウントを取得する方法についてです。

本アカウントと呼ばれる購入や出品の際に一番使うアカウントの他に、副アカウントと呼ばれるアカウントを作り複数のアカウントを使い分けることでリスクを分散させたり有利に商品を購入・出品するというのはヤフオク!や他のサービスなどではよくあることです。

amatenでも規約違反ではありますが、場合によっては複数アカウントを作るメリットがあります。

複数アカウントを持つメリット

複数アカウントの一番のメリットはリスク分散です。

例えばお金に関してであれば一つのアカウントで全ての取引を行っていた場合、そのアカウントが凍結されたり乗っ取られたりといった時に、チャージしていたお金を全て失ってしまいます。

逆に複数のアカウントに分散してチャージしておけば一つがダメになっても失う額は全てをまとめていた場合に比べ少なくなります。

また出品者としてであれば、amatenでは取引数に対するエラー率が出品者の評価の代わりとなりますが、一つのアカウントでエラー率が多くなり取引ができなくなったとしてもそれを切り捨てて他のアカウントで出品することができます。

ただ取引数も重要なポイントですからそのアカウントがダメになってから副アカウントを作っても遅いので、そのような目的の場合にはある程度早めに作って育てておくことになります。

規約上での複数アカウントの扱い

複数アカウントを作る場合、登録には以下の3パターンが考えられます。
1.実際の自分の情報を使う(重複登録)
2.虚偽の情報を使う(虚偽登録)
3.実際の知人の情報を使う(第三者のアカウント利用)

1.重複登録に関しては利用規約3条の5項に以下の記述があります。

“当社は、第1項に基づき登録を申請した者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録を拒否することがあります。
(4) 登録希望者が既に別の名義で本サービスのユーザー登録をしている場合”

つまり既に登録済みの情報で新たに登録しようとするとその場で拒否される可能性が高いです。

また登録できたとしても利用停止または登録抹消条件にも該当するため運営にばれた場合は登録の抹消が考えられます。

2.自分だけで複数アカウントを作るためには偽の情報で登録することになりますが、それに関しては18条の1項に以下の記述があります。

“当社は、ユーザーが、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知又は催告することなく、当該ユーザーについて本サービスの利用を一時的に停止し、又はユーザーとしての登録を取り消すことができます。
(2) 登録情報に虚偽の事実があることが判明した場合”

よって運営にばれれば利用停止または登録の抹消のペナルティを受けることになります。

3.第3者のアカウント利用に関しては第5条に以下の記述があります。

“1. ユーザーは、自己の責任において、パスワード及びユーザーIDを管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。”

特に罰則既定は5条部分には書かれていませんが、利用停止および登録抹消条件の定義部分(18条)に「本規約に違反した場合」と書かれていますのでペナルティはそれらになります。

これらの事から実際の情報であっても虚偽の情報であっても基本的に複数アカウントの登録は規約違反であることがわかります。

複数アカウントを作る方法

規約に関しては上の通りですが、もちろん運営にばれなければ規約違反をしていてもペナルティはありませんので、複数アカウントを作りたいという場合には運営にばれない、ばれにくい方法を考える必要があります。

実際の自分の情報に関しては既に本アカウントに登録した上で副アカウントを獲得しようとしているという前提であれば、自身の実際の情報での登録は簡単に機械照合で弾かれますので、必然的に虚偽情報または第三者情報での登録となります。

またamatenの登録でネックになるのは「SMSが使える携帯電話番号」と「銀行口座」と「本人確認書類」の3つです。ただし、銀行口座に関しては出金を、本人確認書類に関しては1万円以上のチャージ、または5万円以上の出金を行わない限り必要ありませんので最低限で言えば「SMSが使える携帯電話番号」があればいいということになります。

これらのことから携帯電話番号を余分に用意できれば虚偽の情報で少額の取引ができ、また本アカウントと変わらないレベルでフルに取引をしたいのであれば友人や親類に登録してもらいアカウントを使わせてもらうということになります。

amatenを含めギフト券取引所というのは詐欺やマネーロンダリングといった犯罪に利用されやすいタイプのサイトですから、複数アカウントの取得や利用にある程度の制限があるのは仕方のないことです。

ちなみに出金を行わないのであれば偽の情報でずっと商品販売をできるわけですが、商品代金を利用しての商品購入ができないamatenでは商品代金は出金する以外に使い道はありません。

公式サイト:日本最大電子ギフト券売買サイト「amaten」

スポンサードリンク


Page 3 of 512345

このページの先頭へ