評価1・2・3に対応!amazonの評価削除依頼の例文



評価削除依頼とは購入者から1~3の評価がついた場合にこちらから連絡を取り、評価を削除または修正してもらうよう促すことです。

今回、自分がいつも使っている評価削除依頼メールのテンプレを載せておきます。

評価削除依頼に関するAmazonの対応としては、悪い評価がついたら購入者と連絡とれと促したり、評価を操作をするのは一切やめてほしいと警告したり、一貫性のない対応をよく耳にします。

自分はしばらく様子を見ながら評価削除依頼を継続していくつもりです。評価依頼メールを一回一回送るより、悪い評価をつぶす方が明らかに費用対効果が高いです。

評価依頼をしこしこ送ってもせいぜい10~20人に1人評価してもらえるだけですが、普通の評価、悪い評価を1個消せばそれだけで(評価98%を目指す場合)39(40-1)個分の良い評価を得るのと同じ効果があります。

今回使用しているテンプレを公開しますが、自分なりに工夫を重ねて作り上げたテンプレで、効果もそれなりにあります。評価1~2のバージョンと評価3のバージョンの2パターンがありますが、前者で8割方の悪評価は削除出来ていて、後者で6割程度削除できています。

テンプレに関しての詳細な解説はしないことにします。読者の皆さんが良いと思ったらそのまま試してもらったり改変して使っていただければ幸いです。

また、お客様や商品の事情によっては、部分的に説明を変えたり言葉を足したりすることも必要だと思います。お客様がかなりお怒りの場合などは、削除依頼を行わないこともあります。

評価1~2のバージョン

○○様

○○書店の○○と申します。

今回は「(商品名)」をご購入いただき誠にありがとうございました。 また今回、当商品に関してご不便をおかけし大変申し訳ございませんでした。

当商品は「良い」の状態評価で「(状態説明)」という状態説明をさせていただいておりました。お客様にご申告いただいた点については商品説明に記載が無いため、検品時に当店スタッフが見落としていたと考えられます。

大変申し訳ございませんでした。

今後はお客様のお言葉を重く受け止めより詳細な商品チェックを行い、また出品基準の改定などの対応を行っていきたいと思います。

つきましては今回の商品に関して○○円分返金させていただきたいと思います。ただし、商品の欠陥に対する補てんという形になりますので、その分評価をやり直していただく形になります。お客様の評価の削除もしくは評価の修正を確認し次第、返金処理の方に移らさせていただきます。

やり方としましては以下になります。

Amazonトップ画面の右上のアカウントサービスをクリックし、注文履歴の項目に「出品者の評価を確認する」がありますので進んでいただければ削除のボタンがあります。そのあと再度評価の手続きに進んでいただければと思います。1分とかかりません。恐縮ながらよろしくお願いいたします。

AmazonWEBページ

https://www.amazon.co.jp/gp/css/homepage.html?ie=UTF8&ref_=topnav_ya ○○書店 ○○

評価3のバージョン

○○様

○○書店の○○と申します。

先日は「商品名」をご購入いただき誠にありがとうございました。また、評価をつけていただきありがとうございます。

さて、大変恐縮なのですが、本日つけていただいた評価に関してですが、Amazonでの評価は通常配送と商品状態に問題なければ4以上の評価をつけていただくのが慣例になっております。

購入者側の判断材料として、それぞれの出品者についている4以上の評価のパーセンテージが重要な位置を占めるようになっているのですが、3の評価ですと、このパーセンテージに含まれない形となってしまいます。

この点を区別することは、悪質出品者を弾き、出品者と購入者双方の健全な取引を担保するという意味で、マーケットプレイス全体にとって重要なことなのであります。

完全にご購入者様の主観の基準で評価をつけてしまうとこのAmazon上でのあるべき評価システムとはそぐわないものとなってしまいますので、この点だけご理解の方頂きたいです。

もし今回の注文について、不備や至らない点があれば遠慮なくおっしゃっていただけたらと思います。全力でご対応させていただきます。なければ評価の方を大変お手数かつ恐縮ですが、採点し直していただければ大変ありがたい所存であります。

Amazonトップ画面の右上のアカウントサービスをクリックし、注文履歴の項目に「出品者の評価を確認する」がありますので進んでいただければ削除のボタンがあります。

そこから再度アカウントサービス注文履歴の項目で「出品者を評価する」のボタンがあり、1分とかかりません。恐縮ながらよろしくお願いいたします。

AmazonWEBページ

https://www.amazon.co.jp/gp/css/homepage.html?ie=UTF8&ref_=topnav_ya ○○書店 ○○

評価3に関しては、自分が購入者であれば「他の出品者にも同程度の確率で3の評価がつくはずなので問題ない」という意地の悪い返答をするかもしれませんが(笑)、返金のインセンティブはなくても削除率は高いのでお客様にとってはそれなりに説得力があるということかもしれません。

Amazonアソシエイト紹介料率変更から読み解くアマゾンの思惑

 
先ほどメールをチェックすると何やらアマゾンから大それたメールが届いていました。

Amazonの商品を紹介することでその対価として商品代金の数%が入るAmazonアソシエイトプログラムなのですが、その紹介料率であるパーセンテージは年々下がっています。

この紹介料率が変動する特徴としては、Amazonが力を入れているジャンルは他のジャンルよりも大幅に紹介料率が高く、そのジャンル以外は低めに固定されてきているというものがあります。

【重要】Amazonアソシエイト・プログラム紹介料率変更のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。

Amazonアソシエイト・プログラムでは長期的なサービス品質向上を念頭に、Amazonアソシエイト・プログラム運営規約第15条に従い、2012年8月1日より一部商品カテゴリにおいてアソシエイト紹介料率を改訂いたします。

改訂となるカテゴリおよび新紹介料率は下記の通りです:
・CD/DVD/TVゲーム: 固定2%(1商品1個の売上につき紹介料上限1,000円)
・服&ファッション小物:固定8%(紹介料上限なし)
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

アソシエイト・プログラム

CD、DVD、TVゲームが固定2%はまじでやばい

アマゾンアソシエイトは利用しているものの、まったく収益を上げる事が出来ていませんが、CD、DVD、TVゲームの紹介料が固定で2%という改定点に驚きました。

 
アマゾンアソシエイトを利用している多くの方がパフォーマンスという3.50%から始まる紹介料プランを選択しているわけですが、今回の2%という数字を見る限り、「CD、TV、DVDはもう紹介しなくても良いよ」というアマゾンの思惑を読み取る事が出来ます。今回の改訂により、これまでアマゾンのCD、TV、DVDを紹介していた人は別のジャンル、または楽天など別のサイトに流れることになるのでしょう。

これはアマゾンの出品者にとってはとても喜ぶ事が出来ない状態です。特にCD、TV、DVDを扱っている出品者は売上げが減る可能性があります。やはりどんなに良い商品を提示しても、そこにお客さんがいなければ意味がないわけで、今回の「Amazonアソシエイト紹介料率変更」はページビュー数が減るという観点からするとかなりの痛手となります。

服&ファッション小物が固定8%はまじでやばい

上記の図にある3.50%から始まる紹介料プランを見てもらえれば分かる通り、8%という数字は月に100,001点以上アマゾンの商品を売らなければ達成することが出来ない数字であり、この数字はどんな人気ブロガーと言えども達成することが出来ないと僕は思っています。さらに紹介料上限なしですからね。(通常1商品1,000円が上限)

ここから「服&ファッション小物をもっと紹介してくれ」というアマゾンの強い思惑を読み取ることが出来ます。アマゾンがファッションに力を入れていることが分かるのはアマゾンアソシエイトだけではなく、他の場所からも読み取ることが出来ます。

アマゾンのトップページ

 
検索窓の近く、そしてサイトのど真ん中に位置しています。まるで見てくれと言わんばかりに。近日発売予定のkindleよりも見てくれと言わんばかりに。

アマゾンファッションのコマーシャル

 

 

これを受け、ネット上にファンション系サイトが乱立するなんてこともあるかもしれません。そうなればまたアマゾンが8%をやめて2%にすれば良いといった感じで、アマゾンのやりたい放題が続きます。日本の企業も同じようなことが出来るわけですが、まったくやらないですよね。でもアマゾンはまじでやっちゃうのでほんと面白いです。

スポンサードリンク


Page 79 of 79First7576777879

このページの先頭へ