楽天ブックスで楽天ポイント支払いする方法
楽天ブックスで支払い方法として、楽天ポイントを使用する方法、楽天ポイントで支払いをしたときの手数料、一部支払いと全額支払いの可否についてです。
楽天ブックスに限らず、楽天市場や楽天トラベルなど楽天で商品を購入すると100円につき1ポイント(楽天カードを使用すると100円につき2ポイント)の楽天ポイントが貯まります。
貯まった楽天ポイントだけでなく、期間限定ポイント、楽天キャッシュも支払いに使用することが出来ます。
楽天ポイントで支払いをしたときの手数料
楽天ブックスでは支払方法として、代金引換を選択すると305円の手数料、コンビニ支払いを選択すると265円の手数料が掛かります。しかし楽天ポイントで支払いをした場合はこの手数料が無料となり、商品代金だけで商品を購入することが出来るのでお得です。
楽天ポイントでの支払いと同様にクレジットカード支払いをした場合でも支払い手数料は無料となっています。
一部支払いも全額支払いも出来る
楽天ブックスで楽天ポイント支払いする方法としては、商品代金の一部を楽天ポイントで支払う方法と商品代金の全額を楽天ポイントで支払う方法の2つがあります。たとえば300円の商品を購入して100円を楽天ポイント、残りの200円をクレジットカードでの支払いにするといった支払い方が一部支払いになります。
1回の支払いで利用することが出来る楽天ポイントの下限額と上限額は1~130,000ポイントとなっています。
楽天ポイント支払いする方法
楽天ブックスで楽天ポイント支払いする際の手順を画像付きで解説します。今回はPCの画面となりますが、iPhoneやAndroidといったスマートフォンでも同じ流れとなります。
1.まずは商品を買い物かごに入れる。
楽天ポイント支払いに限らず、クレジットカード支払い、代金引換、コンビニ支払いでも買い物かごに商品を入れるところから始まります。
2.買い物かごの中身を確認し「ご購入手続き」ボタンを押す。
この画面では購入の意志がなくなった商品のチェックを外すことで買い物かごから捨てることが出来ます。
「ご購入手続き」ボタンを押すとログインを求められますので、楽天に登録しているユーザIDとパスワードを入力してログインしましょう。
3.ポイント利用欄で「変更」ボタンを押して支払いに使用する楽天ポイントのポイント数を指定する。
商品代金の全額を楽天ポイントで支払う場合はお支払い方法欄は何が選択されていても関係なく、商品代金の一部を楽天ポイントで支払う場合は残額がお支払い方法で指定した支払い方法となります。
また、ポイント利用欄で「変更」ボタンを押したポイント数の指定画面では、楽天ポイントと楽天キャッシュのどちらを優先して使うか選択することが出来ます。
以上が楽天ブックスでの楽天ポイント支払いでの注文方法となります。
関連:手数料無料!楽天ブックスでクレジットカード支払いする方法
楽天ブックスでコンビニ支払いする方法
楽天ブックスでコンビニ支払いする方法、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートなど楽天ブックスでコンビニ支払いを利用出来るコンビニ、コンビニ支払いの手数料、そして具体的なコンビニ支払いする方法についてです。
まず楽天ブックスでは注文時のお支払い方法で「 コンビニ店頭支払い」を選択することにより、料金の支払いをコンビニで行うことが出来ます。
コンビニ支払いを利用するメリットとしては、クレジットカードがない人でも購入出来る点が最大のメリットとなっており、この理由で利用する人が多数存在します。
利用出来るコンビニ
楽天ブックスではセブンイレブンやローソンなどどのコンビニでも支払いが出来るわけではなく、コンビニ支払いを利用することが出来るコンビニは限られています。利用出来るコンビニ | 利用出来ないコンビニ |
○ ファミリーマート | × セブンイレブン |
× ミニストップ | |
○ ローソン | × デイリーヤマザキ |
× セイコーマート |
Amazonであればセブンイレブン・ローソン・ミニストップ・デイリーヤマザキ・スリーエフ・セイコーマートといったコンビニで料金を支払うことが出来ますが、楽天ブックスでコンビニ支払いを利用することが出来るコンビニは少ないのでご注意ください。
関連:Amazon.co.jp ヘルプ: コンビニでのお支払い
各コンビニでの支払い方法
楽天ブックスではファミリーマートとローソンのレジにて料金を支払うことが出来ますが、支払い方法に違いがあります。ファミリーマート・・・現金、ファミマTカード
ローソン・・・現金
通常コンビニではSuicaや楽天Edyといった電子マネーも支払い方法として利用することが出来ますが、楽天ブックスで購入した商品の支払い方法としてこれらは利用することが出来ません。
コンビニ支払いで注文する方法
楽天ブックスでコンビニ支払いする際の手順を画像付きで解説します。今回はPCの画面となりますが、iPhoneやAndroidといったスマートフォンでも同じ流れとなります。
1.まずは商品を買い物かごに入れる。
コンビニ支払いに限らず、クレジットカード支払い、代金引換でも買い物かごに商品を入れるところから始まります。
2.買い物かごの中身を確認し「ご購入手続き」ボタンを押す。
この画面では購入の意志がなくなった商品のチェックを外すことで買い物かごから捨てることが出来ます。
「ご購入手続き」ボタンを押すとログインを求められますので、楽天に登録しているユーザIDとパスワードを入力してログインしましょう。
3.お支払い方法がコンビニ店頭支払いになっていることを確認して「注文を確定する」ボタンを押す。
お支払い方法がクレジットカード決済になっている場合は、変更ボタンを押して、お支払い方法をコンビニ店頭支払いに変更する必要がありますのでご注意ください。
以上が楽天ブックスでのコンビニ支払いでの注文方法となります。
コンビニ支払い時の注意点
楽天ブックスでコンビニ支払いを選択した場合には、自宅で商品を受け取ることが出来ず、コンビニ受け取りのみとなります。コンビニ支払いを選択すると同時に、商品を受け取るコンビニも選択しなければなりません。
また、クレジットカード支払いであれば手数料は無料なのですが、コンビニ支払いを利用すると商品代金の他に手数料として265円取られてしまいますのでお得とは言えません。
楽天ブックスで商品を注文すると通常100円につき1ポイントの楽天ポイントが付与されますが、楽天ブックスでの支払いに楽天カードを使用すると100円につき2ポイントの楽天ポイントが付与されるのでかなりお得になります。
貯まった楽天ポイントは楽天ブックスはもちろん、楽天市場や楽天トラベルで1ポイント1円として使うことが出来ます。
手数料と付与されるポイントという2つの観点から、楽天カードをお持ちの方は必ずクレジットカードでの支払いをすることをオススメします。
関連:手数料無料!楽天ブックスでクレジットカード支払いする方法
楽天ブックスの代金引換での注文方法と手数料
楽天ブックスで商品を購入する際の支払い方法として代金引換(代引き)で注文するメリット、手数料、そして具体的な注文方法についてです。
代金引換とはヤマト運輸などの宅配業者の人が家の玄関まで注文した商品を配達したときに商品代金を支払う支払い方法です。
楽天ブックスでの具体的な注文方法に入る前に、まずは代金引換を利用するメリットとデメリットをもう一度確認しておきます。
代金引換を利用するメリット
楽天ブックスで代金引換を利用する一番のメリットは商品が配達されたと同時にその代金を支払うため、配達事故や盗難などでお金を払ったのに届かないというトラブルを避けることが出来る点にあります。ネットで買った商品がちゃんと届くのか心配だという方からすれば安心して購入することが出来るのが代金引換です。
もう一つの代金引換を利用するメリットとしては、玄関先で現金での支払いになるため、クレジットカードを持っていなくても楽天ブックスで商品を買うことが出来ます。
クレジットカードを持っていない、使いたくないといった理由で代金引換を利用する人も多くいます。
代金引換の手数料
楽天ブックスで代金引換を利用するデメリットとしては、手数料が商品代金とは別に305円掛かります。代金引換は手数料が305円掛かりますが、クレジットカード支払いは手数料が無料となっています。
楽天ブックスで商品を注文すると通常100円につき1ポイントの楽天ポイントが付与されますが、楽天ブックスでの支払いに楽天カードを使用すると100円につき2ポイントの楽天ポイントが付与されるのでかなりお得になります。
また、クレジットカードで支払う場合には商品代金の上限はありませんが、代金引換では30万円を超える商品は購入することが出来ません。
代金引換で注文する方法
楽天ブックスで代金引換で支払いする際の手順を画像付きで解説します。今回はPCの画面となりますが、iPhoneやAndroidといったスマートフォンでも同じ流れとなります。
1.まずは商品を買い物かごに入れる。
代金引換に限らず、クレジットカード支払い、コンビニ店頭支払いでも買い物かごに商品を入れるところから始まります。
2.買い物かごの中身を確認し「ご購入手続き」ボタンを押す。
この画面では購入の意志がなくなった商品のチェックを外すことで買い物かごから捨てることが出来ます。
「ご購入手続き」ボタンを押すとログインを求められますので、楽天に登録しているユーザIDとパスワードを入力してログインしましょう。
3.お支払い方法が代金引換になっていることを確認して「注文を確定する」ボタンを押す。
お支払い方法がクレジットカード決済になっている場合は、変更ボタンを押して、お支払い方法を代金引換に変更する必要がありますのでご注意ください。
以上が楽天ブックスの代金引換での注文方法となります。
代金引換で注文すると配送は宅急便コレクト
楽天ブックスでクレジットカードやコンビニ支払いではなく、受け取り時に商品代金を支払う代金引換で注文すると、配送はヤマト運輸の宅急便コレクトとなります。参考までに楽天ブックスの商品を代金引換で注文し、発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。
荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
荷物受付 | 08/09 | 20:40 | 楽天RFC支店 |
発送 | 08/09 | 20:40 | 楽天RFC支店 |
配達完了 | 08/10 | 08:54 | 東部市場センター |
千葉県の楽天ブックスの倉庫があるヤマト運輸の楽天RFC支店から8月9日(水曜日)の夜に発送された宅急便コレクトは、翌日の8月10日(木曜日)の朝に大阪府の配達先の住所に配達が完了しています。
届くまでの日数は早く、基本的には発送された翌日、北海道や沖縄県など千葉県から遠い場所でも翌日または遅くても翌々日には届きます。
関連:手数料無料!楽天ブックスでクレジットカード支払いする方法
Qoo10で値下げ交渉を依頼する方法
ファッションや化粧品から日用品まで多種多様な商品が激安価格で販売されているショッピングモールサイトのQoo10(キューテン)で値下げ交渉を依頼する方法についてです。
値下げ交渉はメルカリやラクマといったフリマアプリや、ヤフオク!といったオークションサイトではよく行われますが、Qoo10や楽天市場やYahoo!ショッピングといったショッピングモール形式のサイトで値下げ交渉を行うことは通常はありません。
しかし方法が無いわけではなく、販売者と連絡が取れれば値下げ交渉自体は行うことができます。
販売者との連絡方法
Qoo10で購入者が販売者に対して連絡を取る方法として「Q&A」と「eメール」の2通りがあります。Q&Aは商品ページ内にあり、手軽に自身の質問を販売者に問い合わせることができます。しかしこのQ&Aは他の購入者も閲覧することができますから、値下げ交渉として使うにはあまり向いていません。
というのも販売者が一人の購入者に対し値下げ交渉を了承してしまった場合、それを見た他の購入者からの値下げ交渉にも対応しなければならないからです。
一方でeメールであれば相手と自分以外見れませんからQ&Aのような問題は発生しません。
販売者のメールアドレスの表示方法は以下の通りです。
1.まずは商品ページを表示します。商品ページの上部に販売者名が表示されていますのでこれをタップします。
2.販売者のページが表示されます。タブのような表示方式で「全ての商品」「レビュー」「Q&A」「家のマーク」が並んでいるところから一番右にある「家のマーク」をタップします。
3.販売者のプロフィールが表示されます。会社概要の部分に「メール」という項目がありここにメールアドレスが表示されています。
このメールアドレスに値下げ依頼のメールを送ればOKです。
値下げ交渉メールの内容について
値下げ交渉をする際には値下げができるかできないかを聞くのではなく、「いくらまで値下げしてくれたら購入します」という具体的な数値を伝えることが重要です。例文「こんにちは。○○と申します。××という商品を購入したいと思っているのですが、残念ながら現状のお値段ですと予算をオーバーしてしまうため手が出せません。そこで相談なのですが送料込みで■■円まで値下げをお願いできないでしょうか?どうしても欲しいものですのでそのお値段であれば必ず購入いたします。ご検討のほどよろしくお願いいたします。」
ただしショッピングモールサイトは値下げありきではないですので値下げ交渉はほぼ断られます。
しかし値下げ交渉を行って損するのはメールを書くのに使った時間ぐらいなものですので、それが惜しくなければやってみましょう。
値下げしづらい理由
ちなみに販売者がショッピングモールサイトで値下げしづらいのにはわけがあります。フリマやオークションでは1ページにつき1点の商品を販売するのが普通です。一方ショッピングモールサイトでは1つのページで複数個商品を販売することが普通です。
このためフリマサイトなどで値下げした場合にはその交渉者が購入してしまえば完売になりますのでその人にのみ販売することが可能ですが、ショッピングモールサイトでは1個買われても完売にならないため交渉者とは別の購入者にも値下げ状態で買われてしまうことがあるため簡単には値下げできないという訳です。
Qoo10トップページへ
手数料無料!楽天ブックスでクレジットカード支払いする方法
楽天ブックスでクレジットカード支払いする方法、クレジットカード支払い手数料、使用出来るクレジットカードの種類、分割払いの可否、リボ払いの可否、そして支払いに使うクレジットカードを変更する方法についてです。
まず楽天ブックスでクレジットカード払いをした際の手数料は無料なのでかなりお得です。
代金引換、コンビニ店頭支払いはそれぞれ支払い時に商品代金とは別に支払い手数料が発生しますが、クレジットカード払いをした際の手数料は無料で一切掛かりません。
使えるクレジットカード
楽天ブックスの支払いで使うことが出来るクレジットカードはVISAカード、MASTERカード、JCBカード、Dinersカード、Amexのいずれかです。リボ払いに対応しているのは、Amex以外のVISAカード、MASTERカード、JCBカード、Dinersカードです。
分割払いに対応しているのは、VISAカードとMASTERカードのみで、JCBカード、Dinersカード、Amexではクレジットカードでの分割払いはすることが出来ません。
ちなみに楽天カードは通常100円につき1ポイントの楽天ポイントが付与されますが、楽天ブックスでの支払いに楽天カードを使用すると100円につき2ポイントの楽天ポイントが付与されるのでかなりお得になります。
貯まった楽天ポイントは1ポイント1円として楽天市場や楽天ブックスそして楽天トラベルでの支払いに利用することが出来ます。
楽天ブックスでクレジットカード支払いする方法
楽天ブックスでクレジットカード支払いする際の手順を画像付きで解説します。今回はPCの画面となりますが、iPhoneやAndroidといったスマートフォンでも同じ流れとなります。
1.まずは商品を買い物かごに入れる。
クレジットカード支払いに限らず、代金引換、コンビニ店頭支払いでも買い物かごに商品を入れるところから始まります。
2.買い物かごの中身を確認し「ご購入手続き」ボタンを押す。
この画面では購入の意志がなくなった商品のチェックを外すことで買い物かごから捨てることが出来ます。
「ご購入手続き」ボタンを押すとログインを求められますので、楽天に登録しているユーザIDとパスワードを入力してログインしましょう。
3.お支払い方法がクレジットカード決済になっていることを確認して「注文を確定する」ボタンを押す。
以上が楽天ブックスでクレジットカード支払いする方法です。
支払いに使うクレジットカードを変更する方法
支払い方法が最初からクレジットカード決済になっている場合などでは、すでに楽天に登録しているクレジットカードが支払いをするクレジットカードとして設定されています。もし別のクレジットカードで決済したい場合は上記の「注文を確定する」ボタンがある支払い方法を選択する画面で支払い方法の変更ボタンを押すことで、代金引換/コンビニ店頭支払いに変更するだけでなく、支払いに使うクレジットカードを変更することが出来ます。
関連:楽天ブックスでコンビニ支払いする方法
スポンサードリンク