Amazonの支払い方法を変更する方法!ギフト券にも変更可能



Amazon(アマゾン) で注文確定した商品の支払い方法をコンビニ支払いからクレジットカード支払いやAmazonギフト券支払いなどに変更する方法についてです。

支払い方法の変更はPCからはもちろんのことiPhoneやAndroidといったスマホからでも出来ますし、WEBブラウザ版でもアプリ版でも支払い方法の変更ルールは変わりません。

また、支払い方法にAmazonギフト券のポイントを使いたい場合もこのページの方法で行い、ポイント残高があると支払い方法の変更ページにギフト券の残高が表示されているので、そこにある適用ボタンを押すことで適用されます。

支払い方法を変更できない商品



Amazonでは、支払い方法を変更できない商品があり、出荷準備がすでに始まっている商品です。

公式サイトのヘルプページ「注文内容の確認・変更」にある通り、もし出荷準備中の商品の支払い方法を変更したい場合は、キャンセルするしかありません。

出荷準備中の商品は、キャンセルリクエストを出すことができます。ただ、リクエストが必ず受理されるとは限らないので、カスタマーセンターに問い合わせたるのが最も確実です。

キャンセルが間に合わない商品の場合、届いても受け取り拒否をするように指示されるか、受け取り後に返品返金の手続きをするように指示されるはずです。

受け取り拒否は常識の範囲内であれば許されますが、大量に注文して受け取り拒否をするといった悪質な行為を繰り返すと、その後Amazonの利用ができなくなる可能性はありますのでご注意ください。



また、コンビニ支払い・ATM支払い・電子マネー支払いの場合にお支払い番号がすでに発行されている場合も支払い方法を変更できないためキャンセルするしかありません。

支払い方法の変更方法

◼︎クレジットカード支払いの場合



公式サイトのヘルプページ「お支払い方法の管理」に記載されている通り、クレジットカードの有効期限・名義人・請求先住所といった登録情報は、「アカウントサービス」の「お客様の支払い方法」より、変更することができます。

■スマホ画面の場合(iPhone・Android・アプリ共通)

1.左上のメニューをタップします。



2.「アカウント」をタップします。



3.お支払い&住所にある「お客様の支払い方法」をタップします。



■パソコン画面(PC)の場合

1.ページ上部の「アカウント&リスト」にカーソルを当てて、「アカウントサービス」をクリックします。



2.アカウントサービスの「お客様の支払い方法」をクリックします。



クレジットカードの有効期限が切れて新しいカードが発行された場合も、忘れないうちに情報を登録し直しておきましょう。ただ、「お客様の支払い方法」から変更した情報は、すでに注文が確定した商品には適用されません。

また、すでに注文が確定した商品の支払い方法を変更したい場合、「注文履歴」から変更しましょう。また、これまで使用していたクレジットカードとは、別のクレジットカードを使用したいことも、あるかもしれません。



たとえ同じカード会社が発行しているクレジットカードだったとしても、カードの種類やカード番号が違うのであれば、別のクレジットカードということになります。

このような場合は、「アカウントサービス」の「クレジットカードの追加」をクリックし、新しいクレジットカードの情報を登録してください。

◼︎コンビニ支払いの場合



コンビニ支払いに変更したい場合も同様に、「注文履歴」から変更することができます。変更したい注文を選択し、支払い方法を選択し直しましょう。

またAmazonでは、代金の支払いをしないまま6日経過すると、自動的にキャンセルされるようになっています。

この仕組みを利用して、すでに注文した商品は放置し、別の支払い方法を選択してもう一度注文し直すという手段をとることも可能です。

ただし、自動キャンセルを何度も繰り返していると、Amazonのアカウントが利用できなくされてしまう可能性があります。

自動キャンセルを狙うのは、ほどほどにしておきましょう。

◼︎銀行ATM・ネットバンキングの場合



銀行ATM・ネットバンキングに変更したい場合も、「注文履歴」から変更したい注文を選択し、支払い方法を選択し直せばOKです。

◼︎電子マネーの場合



電子マネーでの支払いに変更する場合も、「注文履歴」から支払い方法を選択し直すだけでOKです。

ただし、5万円(Suicaだと2万円)を超える商品は、電子マネーで支払うことはできません。

◼︎代金引換の場合

代金引換に変更する場合も、「注文履歴」から設定し直しましょう。

キャンセル時のペナルティ



Amazonで商品をキャンセルしたときに多くの人が不安になるのが、「キャンセル手数料を取られるのではないか」という問題ではないでしょうか。

Amazonが販売している商品をキャンセルしても、手数料が発生することはありません。

ただし、Amazonマーケットプレイス商品であれば話は別です。

Amazonマーケットプレイス商品の場合、販売業者によっては、キャンセル料を払わなければならなくなることがあります。また、キャンセル自体できないこともありますのでご注意ください。

Amazonマーケットプレイスの商品を購入するときは、販売業者が定めているルールを、事前によく確認するようにしましょう。

キャンセル時の返金方法は、支払い方法によって異なります。

クレジットカードだった場合はクレジットカードへ、コンビニ払いだった場合は銀行振込もしくはAmazonギフト券で返金されることになっています。

最後にAmazonではチャージタイプのAmazonギフト券を使うことで、プライム会員でない通常会員ならチャージ金額の2%、プライム会員ならチャージ金額の2.5%のAmazonポイントが付与され、誰でもお得になりますので是非ご利用ください。

Amazonの営業日と営業時間!専用倉庫から発送される日時など



サイトでの注文はいつでも出来るのか、Amazon倉庫の発送業務はいつ行われるのか、問い合わせの受付時間はいつなのか、などAmazon(アマゾン)の営業日と営業時間についてです。

発送や問い合わせなど、スムーズに対応してくれることで評判のAmazonですが、営業日と営業時間はどのように定められているのでしょうか。

急ぎの買い物や問い合わせが必要になったときのためにこのページでチェックしておきましょう。

また、Amazonで注文した商品が倉庫から発送され配達まで完了した過去の実際の追跡結果も最後に掲載しています。

サイト自体の営業日と営業時間



Amazonでは、24時間365日いつでも注文をすることができます。

ゴールデンウィーク・年末年始・お盆など、世間が連休のときでも、Amazonでは注文することが可能です。

これはAmazonに限らず、楽天市場やフリマアプリのメルカリやラクマなどネットで買い物ができる全てのサービスが24時間365日いつでも注文できるようになっています。

Amazon倉庫の発送業務の営業日と営業時間



Amazonが発送する商品は専用の倉庫から出荷され、Amazonの倉庫と配送センターは24時間365日休みなくいつでも営業しています。

(Amazonヘルプ:「Amazon.co.jp が発送します」と表示されている出品者の商品について

しかし、Amazonマーケットプレイスの商品は、この限りではありません。

Amazonマーケットプレイスとは、簡単に言えばAmazon以外の業者が出品できる場です。出品している業者は大企業や中小企業、個人事業主など、実にさまざま。

Amazonが販売している商品なのか、Amazonマーケットプレイスの商品なのかを見分けるには、販売元の表示を見るといいです。

■PC画面の商品ページ



■スマホ画面の商品ページ



この画像では、Amazonが販売するという旨の記載があることから、Amazonマーケットプレイスの商品ではなく、Amazonが販売している商品であることがわかります。



しかしこちらの画像では、発送はAmazonが行うと記載されていますが、販売はAmazonではなく他の業者が行っている旨が記載されています。

このことから、この商品はAmazonマーケットプレイスの商品であることがわかりますが、発送はAmazonが行うため発送業務は24時間365日対応してもらうことが出来ます。

これらとは違い、Amazonが発送を行わず、販売から発送まですべて販売者が行っているAmazonマーケットプレイス商品も存在します。

(Amazonヘルプ:Amazonマーケットプレイスでの注文

マーケットプレイス商品の発送業務の営業日と営業時間



Amazonマーケットプレイス商品の発送形態は、大きく二つに分けられます。

まず「Amazon.co.jpが発送します」という表示があるマーケットプレイス商品ですが、これはAmazonが販売している商品と、同等のサービスを受けることができます。

販売者はAmazonではない業者ですが、注文から発送までのすべての行程をAmazonが行っています。そのため、発送も迅速にしてもらえるでしょう。

一方、「◯◯(Amazon以外の業者名)が発送します」という表示があるマーケットプレイス商品もあります。

このような商品は、注文が入ったらAmazonが販売者に連絡し、販売者が在庫の確認や発送などの作業を行います。

販売者には先ほども述べたように、会社や個人事業主などさまざまな形態の業者がいるので、営業日や営業時間はそれぞれ異なります。

中には発送が遅い業者もいるので、心配な人は注文する前に出品者情報をよく読んでおきましょう。

また、実際にその販売者から買い物をした人のレビューを読むのもおすすめです。

「迅速に発送してもらえた」といったレビューがあれば、比較的安心して買い物ができそうですね。

逆に「発送が遅かった」など、不満を抱いている人が多いような販売者からは、できれば買わないほうがいいかもしれません。

関連:Amazonが発送する商品のみを検索する方法

Amazonカスタマーセンターの営業日と営業時間



トラブル時などにAmazonカスタマーセンターに問い合わせたい場合、「アカウントサービス」の「お問い合わせ方法」にあるフォームから問い合わせましょう。

Amazonのカスタマーセンターは、24時間365日いつでも問い合わせが可能となっています。

問い合わせ方法は電話・メール・チャットのいずれかから選ぶことができ、電話を選択した場合はAmazonから電話がかかってきます。

関連:Amazonの問い合わせ先電話番号とカスタマーセンターで日本人が出ない理由

Amazonの倉庫から発送された過去の実際の追跡結果

24時間365日休みなくいつでも発送業務が行われるAmazonの倉庫から何時に発送されいつ届くのか、参考まで発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎千葉県(市川AFC支店)から青森県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 02/15 00:19 市川AFC支店
発送 02/15 00:19 市川AFC支店
作業店通過 02/15 12:22 船橋ベース店
作業店通過 02/16 03:32 青森ベース店
配達完了 02/16 09:31 青森青葉センター

千葉県から2月15日(木曜日)の深夜にAmazonの倉庫から発送された商品は、次の日の2月16日(金曜日)の朝に青森県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎佐賀県(福岡AFC支店)から福岡県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 03/02 17:54 福岡AFC支店
発送 03/02 17:54 福岡AFC支店
作業店通過 03/02 14:55 福岡ベース店
配達完了 03/03 11:43 福岡田島センター

佐賀県から3月2日(金曜日)の夕方にAmazonの倉庫から発送された商品は、翌日の3月3日(土曜日)の午前中に福岡県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎神奈川県(川崎AFC支店)から茨城県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 03/01 18:38 川崎AFC支店
発送 03/01 18:38 川崎AFC支店
作業店通過 03/02 02:03 茨城ベース店
配達完了 03/02 18:05 茨城大洗センター

神奈川県から3月1日(木曜日)の夕方にAmazonの倉庫から発送された商品は、翌日の3月2日(金曜日)の夕方に茨城県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎大阪府(堺AFC支店)から長野県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 03/08 06:23 堺AFC支店
発送 03/08 06:23 堺AFC支店
作業店通過 03/08 11:54 大阪ベース店
配達完了 03/09 19:35 飯田鼎センター

大阪府から3月8日(木曜日)の早朝にAmazonの倉庫から発送された商品は、翌日の3月9日(金曜日)の夜に長野県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎兵庫県(西宮AFC支店)から兵庫県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 07/12 17:02 西宮AFC支店
発送 07/12 17:02 西宮AFC支店
作業店通過 07/13 02:25 西大阪ベース店
配達完了 07/13 08:29 西宮北口センター

兵庫県から7月12日(木曜日)の夕方にAmazonの倉庫から発送された商品は、次の日の7月13日(金曜日)の朝に兵庫県の配達先の住所に配達が完了しています。

最後にAmazonではチャージタイプのAmazonギフト券を使うことで、プライム会員でない通常会員ならチャージ金額の2%、プライム会員ならチャージ金額の2.5%のAmazonポイントが付与され、誰でもお得になりますので是非ご利用ください。

Amazonのお支払い番号はどれで何桁か。お知らせメールがいつまでも来ないときの対処法も



コンビニ支払いやATM支払いなどを支払い方法として選択した際に、Amazonからメールで届くお支払い番号はどれで何桁なのか。お知らせメールがいつまでも経っても来ないときの対処法なども合わせて解説します。

お支払い番号が分からなければ、商品代金を支払うことができないので当然ながら商品が届きませんし、その支払い期限内にお金を支払わなければ自動的にキャンセルとなります。

間違って注文した場合など、その商品の注文がキャンセルになっても問題がない場合はそのまま何もしなくても問題はありません。

しかしながら、お支払い番号の有効期限を破ることが続くと、Amazonのアカウントが閉鎖されてしまう恐れもありますので、お支払い番号のメールが届かないときや、お支払い番号のメールが届かないときの対処法をここでしっかり学んでおきましょう。

お支払い番号とは

Amazonのヘルプページ「お支払い番号」にもある通り、お支払い番号とはコンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー支払いを利用するとき、必要になる11桁の番号です(セブンイレブンで支払う場合のみ、桁数は13桁です)。

上記以外の支払い方法である代金引換やクレジットカードでの支払いを選択すると、お支払い番号は発行されません。

お支払い番号は注文確認メールとは別の「お支払い番号お知らせメール」で送信されます。



◼︎Amazonが発送する商品の場合

注文した商品の発行元がAmazon.co.jpだった場合は、商品が出荷準備に入り次第、お支払い番号が発行されます。

注文した商品の在庫がない場合、お支払い番号の発行に時間がかかるため、お届け予定日の最終日まで待ちましょう。お届け予定日の最終日は、注文確定画面にて確認できます。

◼︎予約注文商品の場合

予約注文の場合は、発送予定日が近づくまでお支払い番号が発行されません。

◼︎Amazonマーケットプレイス商品の場合

注文した商品の発行元がAmazonマーケットプレイスの出品者だった場合、商品の在庫の有無に関係なく、注文してから30分後にお支払い番号が発行されます。

そのためお支払い番号が発行されたとしても、出品者が在庫を用意できなければ、キャンセルとなることがあります。

もし購入代金を支払ったのにキャンセルされた場合は、銀行振込またはAmazonギフト券によって返金されることになっています。

Amazonが発送する商品、予約注文商品、Amazonマーケットプレス商品、どの商品の場合でも、お支払い番号の有効期限内に商品代金を支払わなかった場合、注文が自動的にキャンセルされます。


お支払い番号のメールが届かない理由



お支払い番号のメールが、なかなか届かないことがあります。その理由として考えられるのは以下の通りです。

■在庫の確保が出来ていない

まず、単にまだ在庫の確保ができていないだけという可能性が考えられます。お届け予定日を過ぎていないのならば、気長に待ちましょう。

■間違えてクレジットカード決済を選んだ

次に考えられるのは、支払い方法の指定を間違ったという可能性です。例えば、コンビニ決済にしたつもりだったのに、誤ってクレジットカード決済を選んでしまっていたというパターンです。

クレジットカード決済の場合は自動的に引き落とされるはずですから、お支払い番号は発行されません。選択した支払い方法は、アカウントサービスの注文履歴から確認することができます。

■迷惑メールフォルダにある、Amazonからのメールの受信拒否など

迷惑メールの設定によっては、お支払い番号のメールが受信できないこともあるでしょう。迷惑メールフォルダをチェックし、その後はAmazonからのメールを受信できるよう、設定し直しておくことをおすすめします。

Amazonから届くメールは公式サイトのヘルプページ「Amazon.co.jpが使用する差出人Eメールアドレス」で確認することが出来ます。これらは全て受信できるようにしておきましょう。

そもそもAmazonに登録したメールアドレスと自分がチェックしているメールアドレスが同一のものなのかどうかという点にも注意が必要です。

最近はフリーのメールアドレスを複数持っている人が多いため、すべてのメールアドレスを管理しきれなくなる例は珍しくありません。

■携帯電話のメールアドレスには早朝にメールは来ない

お支払い番号のお知らせメールは午前1〜7時の間、携帯電話のメールアドレスには送信されないことになっています

携帯電話のメールアドレスを使用しており、夜間に注文した場合は、午前7時になるまで待ちましょう。

上記のいずれにも当てはまらない場合、Amazon側の不具合やミスで、お支払い番号のメールが届かないという可能性があります。

Amazonのお支払い番号のメールが届かないときの対策

Amazonからのメールが届かないときは、Gmailなど自分のメールの受信ボックス上でメールの確認が出来なくても、Amazonのメッセージセンターの機能を使うことでそのメールを確認することが出来ます。

■パソコン(PC)の場合

1.Amazonの「メッセージセンター」のページに行きます。そして「Amazon.co.jpお支払いをお待ちしております・・・」という件名のメールをクリックします。



2.ここにお支払い番号(お客様番号)と確認番号があるので、この番号を使えばコンビニなどで支払いを済ませることが出来ます。



■iPhoneやAndroidといったスマホの場合

1.左上のメニューをタップします。



2.「アカウント」をタップします。



3.メッセージセンターのところにある「メッセージ」をタップします。



4.「すべてのメッセージ」をタップします。



5.「Amazon.co.jpお支払いをお待ちしております・・・」という件名のメールをタップします。



6.ここにお支払い番号(お客様番号)と確認番号があるので、この番号を使えばコンビニなどで支払いを済ませることが出来ます。


メールを消してしまったときの確認方法



誤ってAmazonからGmailなどに届いたお支払い番号のメールを削除してしまうこともあるかもしれません。

ゴミ箱フォルダに振り分けられているようなら、受信フォルダに移動させるのが最も手っ取り早いでしょう。ただ、ゴミ箱フォルダからも削除してしまった場合はそれも不可能です。

このような場合は、先ほどもご説明したように、メッセージセンターにて、お支払い番号の確認をするしかありません。

最後にAmazonではチャージタイプのAmazonギフト券を使うことで、プライム会員でない通常会員ならチャージ金額の2%、プライム会員ならチャージ金額の2.5%のAmazonポイントが付与され、誰でもお得になりますので是非ご利用ください。

年末年始のAmazonの注文・発送・配達業務について



年末年始(正月・元旦)でもネット通販のAmazonで商品を注文して買うことは出来るのか、そして注文は出来たとしてもその商品をすぐに発送および自宅に配達してもらうことは出来るのかを、このページでは解説します。

Amazonの営業日と営業時間については365日24時間いつでも営業しているため、サイトに繋いだり、商品をチェックすることは年末年始であっても通常と変わらずに行うことが出来ます。

ただし、年末年始のAmazonの注文・発送・配達業務については注意点がいくつかあり、何も知らないと商品が届くのが正月明けになってしまったなんてことも十分ありえるので、このページでしっかりと確認しておきましょう。

重要なのは、Amazonが発送する商品だけを注文することです。

年末年始の注文



Amazonに出品されている全ての商品は年末年始を含めて365日24時間いつでも注文出来ます。

注文についてはAmazonに限らず、楽天市場やヤフオク、そしてメルカリ・ラクマ・フリルといったフリマアプリでも同様に365日24時間いつでも好きなときに注文することが出来ます。

年末年始の発送

Amazonから発送される商品であれば、年末年始でもすぐに発送してくれます。

Amazonが発送する商品とそうでない商品の見分け方は、前者は送料が無料で配送欄に「Amazon.co.jpが発送します」という記載があり、後者は「¥350(関東への配送料)」といったように送料が掛かる点にあります。

■PC画面の商品ページ



■スマホ画面の商品ページ



このAmazonが発送するという表記があれば年末年始でもすぐに発送してくれます。

Amazonが発送しないアマゾンマーケットプレスを利用しているAmazon以外の個人や業者が出品している商品については、年末年始の発送業務はその出品者次第となります。

Amazonから発送される商品が格納されている倉庫は年末年始でも休まず稼動しているために年末年始の即日発送が可能となっていますが、普通の人や会社は基本的に年末年始は休みですからこれは当たり前のことです。

Amazon以外の出品者さんの中には年末年始はお休みとなるため発送することが出来ないことを伝えるために、商品の一覧が並んでいるところに表示される店舗名に「年末年始は12/28-1/5まで休みです」といった記載を追記する人は多いので必ず確認するようにしましょう。

年末年始の配達



Amazonで注文された商品はAmazon、そしてヤマト運輸や日本郵便といった配送業者さんが配送および配達を行います。

ダンボールで梱包され、郵便受けでの投函でなく、玄関先の対面手渡しの送り方であるAmazon、ヤマト運輸の宅急便、佐川急便の飛脚宅急便、日本郵便のゆうパックであれば年末年始でも配達してもらうことが出来ます。

Amazonから発送される商品の配送業者は以下の通りとなっています。

Amazon以外の個人や業者の配送業者はその人次第であるため実際にどの配送業者が使われるのかは分かりません。

注文方法 配送業者
通常注文 ヤマト運輸・日本郵便・Amazon
コンビニ受け取り(ローソン・ミニストップ) 日本郵便
コンビニ受け取り(ファミリーマート) ヤマト運輸
営業所受け取り ヤマト運輸
お急ぎ便 ヤマト運輸・日本郵便・Amazon
お届け日時指定便 ヤマト運輸・Amazon
海外配送 DHL・ECMS

年末年始は高速道路の渋滞により配送が遅延しやすい時期であるため、年末年始でもできる限り早く希望する日に届けて欲しいのであれば、お急ぎ便かお届け日時指定便を使うことをお勧めします。

関連:Amazonで配送業者にヤマト運輸を指定する方法

年末年始に発送および配達された過去の実際の追跡結果

参考までに年末年始にAmazonの倉庫からAmazonが発送し配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎12月30日に発送され12月31日に配達

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 12/30 14:33 市川AFC支店
発送 12/30 14:33 市川AFC支店
作業店通過 12/31 00:25 北東京ベース店
配達完了 12/31 09:47 舎人センター

千葉県から12月30日(金曜日)の午後に発送されたAmazonの商品は、次の日の12月31日(年末)の朝に東京都内の配達先の住所に配達されています。

◼︎12月30日に発送され12月31日に配達

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 12/30 15:10 川崎AFC支店
発送 12/30 15:10 川崎AFC支店
作業店通過 12/30 22:56 厚木ゲートウェイベース
配達完了 12/31 09:58 相模原下九沢センター

神奈川県の川崎AFC支店から12月30日(年末年始)の午前中に発送されたAmazonの商品は、次の日の12月31日(年末年始)の午前中に神奈川県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎12月31日に発送され1月1日の元旦に配達

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 12/31 11:45 多治見AFC支店
発送 12/31 11:45 多治見AFC支店
作業店通過 01/01 02:13 千葉ベース店
作業店通過 01/01 08:21 羽田クロノゲートベース
配達完了 01/01 15:14 横浜品濃センター

岐阜県の多治見AFC支店から12月31日(年末年始)の午前中に発送されたAmazonの商品は、翌日の1月1日(元旦)の午後に神奈川県の配達先の住所に配達が完了しています。

Amazonの年末年始特価セール



年末年始でもAmazonの注文が出来ること、そして発送と配達の業務が行われることが分かりましたが、さらに年末年始恒例のセールをAmazonでもやっていますのでAmazonで安く買いたい人は必ずチェックしておきましょう。

公式サイトには「年末年始特価セールの売れ筋ランキング」ページも用意されており、このページのランキングは1時間ごとに更新されます。

クリスマスが近く、子供達にとってはお年玉がもらえる時期であるため、年末年始特価セールの売れ筋商品の中心は子供用のおもちゃとなっています。

こういうイメージの服が欲しい程度など具体的に欲しい商品が決まっていないのであれば、他にも検索窓から「福袋」や「年末セール」といったキーワードで検索してみることもお勧めします。

最後にAmazonではチャージタイプのAmazonギフト券を使うことで、プライム会員でない通常会員ならチャージ金額の2%、プライム会員ならチャージ金額の2.5%のAmazonポイントが付与され、誰でもお得になりますので是非ご利用ください。

Amazonギフト券のチャージ方法!クレジットカードとコンビニ払いのやり方をそれぞれ



Amazonギフト券のチャージタイプとは他の人に送るのではなく自分のアカウントにAmazonギフト券の残高をチャージするものです。

Amazonギフト券のチャージ方法をクレジットカード支払いとコンビニ払いそれぞれのやり方を分けてしっかりと解説します。

クレジットカード支払いでもコンビニ支払いでも、チャージするとAmazonポイントが還元されるキャンペーンが常時実施されているため、Amazonで買い物をする場合は、まずはAmazonギフト券を自分のアカウントにチャージしてからがおすすめです。

クレジットカードでチャージする場合は、VISAカード・MASTERカード・JCBカード・アメックスなど、どんなクレジットカードでも使うことが出来て、またデビットカードもクレジットカードと同様に使うことが出来ます。

コンビニ支払いでチャージする場合のコンビニ店内での支払い方法は現金のみで、コンビニレジで電子マネーやQRコード支払いなどは利用することが出来ません。

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・デイリーヤマザキ・セイコーマートが支払い場所として利用できます。

【スマホ】【クレジットカード支払い】Amazonギフト券のチャージ方法

iPhoneやAndroidといったスマホを使って、チャージタイプのAmazonギフト券をクレジットカード支払いで買う手順は以下の通りです。

1.まずは公式サイトの「Amazonギフト券チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)」のページに行きます。この画面でチャージしたい金額を入力し、「今すぐ購入」ボタンをタップします。



2.お支払い方法を選択画面画面で支払いに使用するクレジットカードを選択します。以下の画像にある通り、Amazonギフト券をクレジットカード支払いで購入する際にAmazonギフト券やAmazonポイントを併用して使うことは出来ません。最後に「注文を確定する」ボタンを押してチャージが完了します。



クレジットカードでAmazonギフト券をチャージする場合は、チャージ後のキャンセルが出来ないため、しっかりと内容を確認してからチャージするようにしましょう。

【スマホ】【コンビニ支払い】Amazonギフト券のチャージ方法

iPhoneやAndroidといったスマホを使って、チャージタイプのAmazonギフト券をコンビニ支払いで買う手順は以下の通りです。

1.まずは公式サイトの「Amazonギフト券チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)」のページに行きます。この画面でチャージしたい金額を入力し、「今すぐ購入」ボタンをタップします。



2.支払い方法がクレジットカードになっているため、支払い方法のところをタップします。



3.お支払い方法選択の中にある「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」をタップし、「続行」ボタンをタップします。



4.支払い方法が変わったのを確認し「注文を確定する」ボタンをタップします。



5.注文が確定すると、すぐに「お支払い番号のお知らせ」というメールがAmazonから届きます。



この「お支払い番号のお知らせ」のメールに記載されているお支払い番号と確認番号をコンビニに持って行き支払いを行えばチャージが完了となります。

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・デイリーヤマザキ・セイコーマートが支払い場所のコンビニとして利用できます。

お支払い期限内に支払いが行われない場合は自動的にキャンセルされるため、間違えてチャージしてしまった場合は支払いをせずにそのままにしておけば自動的にキャンセルとなります。

■自動キャンセル完了メール


【PC】【クレジットカード支払い】Amazonギフト券のチャージ方法

パソコン画面(PC)を使って、チャージタイプのAmazonギフト券をクレジットカード支払いで買う手順は以下の通りです。

1.まずは公式サイトの「Amazonギフト券チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)」のページに行きます。この画面でチャージしたい金額を入力し、「今すぐ購入」ボタンをクリックします。



2.お支払い方法を選択画面画面で支払いに使用するクレジットカードを選択します。以下の画像にある通り、Amazonギフト券をクレジットカード支払いで購入する際にAmazonギフト券やAmazonポイントを併用して使うことは出来ません。最後に「注文を確定する」ボタンを押してチャージが完了します。



この「注文を確定する」ボタンをタップするまでは注文は確定しておらず、料金が請求されることはありませんのでご安心ください。

【PC】【コンビニ支払い】Amazonギフト券のチャージ方法

パソコン画面(PC)を使って、チャージタイプのAmazonギフト券をコンビニ支払いで買う手順は以下の通りです。

1.まずは公式サイトの「Amazonギフト券チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)」のページに行きます。この画面でチャージしたい金額を入力し、「今すぐ購入」ボタンをクリックします。



2.支払い方法がクレジットカードになっているため、支払い方法のところにある「変更」をクリックします。



3.その他の支払いオプションの中にある「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」をクリックし、「続行」ボタンをクリックします。



4.支払い方法が変わったのを確認し「注文を確定する」ボタンをクリックします。



5.注文確定画面が表示されます。



6.注文が確定すると、すぐに「お支払い番号のお知らせ」というメールがAmazonから届きます。



この「お支払い番号のお知らせ」のメールに記載されているお支払い番号と確認番号をコンビニに持って行き支払いを行えばチャージが完了となります。

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・デイリーヤマザキ・セイコーマートが支払い場所のコンビニとして利用できます。

お支払い期限内に支払いが行われない場合は自動的にキャンセルされるため、間違えてチャージしてしまった場合は支払いをせずにそのままにしておけば自動的にキャンセルとなります。

■自動キャンセル完了メール



最後にAmazonではチャージタイプのAmazonギフト券を使うことで、プライム会員でない通常会員ならチャージ金額の2%、プライム会員ならチャージ金額の2.5%のAmazonポイントが付与され、誰でもお得になりますので是非ご利用ください。

スポンサードリンク


Page 18 of 31First1617181920

このページの先頭へ