ヨドバシ.comでコンビニ支払いをする方法



ヨドバシカメラのネットショップヨドバシ.com(ヨドバシドットコム)の商品代金をコンビニ払いする方法です。

ヨドバシ.comでは商品を購入した際に選択できる支払い方法として、デビットカードを含むクレジットカードでの支払い、コンビニエンスストア支払い、銀行振込、ペイジー支払いが用意されています。

また購入商品の代金を上回るポイントを保有している場合は、ポイントで全額支払うこともできます。

このうち今回はデイリーヤマザキ・ローソン・ミニストップ・ファミリーマート・セイコーマートそれぞれのコンビニエンスストアでの具体的な支払い方法をご紹介します。

コンビニ支払いのメリットは、各コンビニで現金での支払いとなるため、クレジットカードを持っていない人でも購入することが出来るという点です。

セブンイレブンとポプラで支払いを行うことは出来ないのでご注意ください。

コンビニ支払いの選択方法

おおまかなコンビニ払いの場合の支払いまでの流れとしては、商品の選択→購入手続き→支払い方法の選択→コンビニ用決済番号の発行→コンビニの端末に決済番号を入力→レジで支払いとなります。

まずは商品を購入し、支払い方法でコンビニエンスストア支払いを選択、決済番号の発行までの説明です。

1.購入したい商品を「ショッピングカート」に入れた状態でトップページに行きます。すると検索バーの横のカゴのマークのところに中に入っている商品数と合計金額が表示されますのでこれをクリックします。



2.ショッピングカートのページが表示されます。購入したい商品がすべてカート内に入っていることを確認して「購入手続きへ進む」をクリックします。



3.支払い方法の選択画面になります。「新しいクレジットカード」「コンビニエンスストアでのお支払い」「銀行振り込みでのお支払い」「ペイジーでのお支払い」「電話またはFAXにてクレジットカード情報を連絡する」と並んでいるところから赤枠で囲んだ「コンビニエンスストアでのお支払い」を選択します。コンビニ支払いを選択したことを確認して「次へ進む」をクリックします。



4.注文内容に間違いがないことを確認して「注文を確定する」をクリックします。



ここまでで注文が完了いたしました。ローソン、ファミリーマート、セイコーマート、ミニストップのいずれかで支払いをする場合は赤枠で囲んだ「お支払い受付番号」と「ご注文時電話番号」が必要となりますので印刷するかメモを取るなどして控えておきましょう。

デイリーヤマザキをまたはヤマザキデイリーストアで支払いをする場合は矢印で示した「オンライン決済番号」のボタンから専用の決済番号を発行します。詳しくは後述いたします。



この画面を間違って閉じてしまった場合でも登録しているメールアドレスにヨドバシ.comからメールが届いており、そちらにも「お支払い受付番号」と「ご注文時電話番号」が記載されておりますのでメールの確認をしてみてください。

また注文履歴から確認することも可能です。

該当注文の詳細を表示いたしますと赤枠で示した部分で「お支払い受付番号」および「ご注文時電話番号」を確認することができます。青枠で示した部分にはデイリーヤマザキでの支払い用の決済番号を発行するためのリンクもあります。



関連:ヨドバシ.comの過去の購入履歴を見る方法と消す方法

デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストアでの支払い方法

1.まずはヤマザキ専用の決済番号を発行します。注文手続き完了画面または決済終了後にヨドバシ.comから届いたメールのリンクからオンライン決済番号を発行します。

2.支払い方法の選択画面が出ますので「ローソン」「ミニストップ」「セイコーマート」「ファミリーマート」「デイリーヤマザキ」と並んでいるところから「デイリーヤマザキ」をクリックします。

3.表示されたページに「オンライン決済番号を表示する」というリンクがありますのでこれをクリックします。

4.画像の赤枠で囲んだ部分がオンライン決済番号となります。この番号をメモを取るか印刷をするかで控えておきます。



以上でデイリーヤマザキ用の決済番号の発行が完了しました。次にヤマザキの店舗での支払います。他のコンビニと違い専用端末の操作は無くレジ部分で手続きを行います。

1.デイリーヤマザキの店舗へ行き、レジでオンライン決済をしたい旨を伝えます。

2.レジのタッチパネルにオンライン決済番号を入力する画面が表示されますので、控えておいたオンライン決済番号をハイフン無しで入力します。

3.支払い内容が表示されますので間違いが無いか確認して「確定」を押します。

4.商品代金を支払い、レシートを受け取ったら完了です。

ローソンでの支払い方法

ローソンではLoppi端末を利用して支払い手続きを行います。「お支払い受付番号」と「ご注文時電話番号」の両方が必要となりますので忘れずに控えたメモなどを持って行きましょう。

1.Loppiのトップ画面で「各種番号をお持ちの方」「Loppi専用コードをお持ちの方」「各種サービスメニュー」と並んでいるところから「各種番号をお持ちの方」を押します。

2.番号入力画面が表示されます。控えておいた6ケタの「お支払い受付番号」を入力し「次へ」を押します。

3.電話番号などを入力する画面が表示されます。「ご注文時電話番号」を入力し「次へ」を押します。

4.注文内容の確認画面が表示されます。内容が正しいか確認し、大丈夫であれば「了解」を押します。

5.Loppi端末から「申込券」が出てきます。この「申込券」をレジへ持って行き代金を支払えば手続き完了です。

ミニストップでの支払い方法

ミニストップではLoppi端末を利用して支払い手続きを行います。「お支払い受付番号」と「ご注文時電話番号」の両方が必要となりますので忘れずに控えたメモなどを持って行きましょう。

操作方法はローソンの場合と同様ですので上記の「ローソンでの支払い方法」をご覧ください。

ファミリーマートでの支払い方法

ファミリーマートではFamiポート端末を利用して支払い手続きを行います。「お支払い受付番号」と「ご注文時電話番号」の両方が必要となりますので忘れずに控えたメモなどを持って行きましょう。

1.Famiポートのトップ画面から「チケット」「スポーツ振興くじTOTO」「プリペイド」「ファミマTカード会員メニュー」「代金支払い」「申込・請求」「金融サービス」「福利厚生サービス」「国際送金・海外送金」と並んでいるところから「代金支払い」を押します。

2.「代金支払い」の画面が表示されます。「各種番号をお持ちの方はこちら」「ちょコム」「e+(イープラス)」「ヘルプ」と並んでいるところから「各種番号をお持ちの方はこちら」を押します。

3.ご案内画面が表示されます。「番号入力画面に進む」「[ヘルプ]ご不明な方はこちら」のうち「番号入力画面に進む」を押します。

4.各種番号入力画面が表示されます。控えておいた6桁の「お支払い受付番号」を入力し「OK」ボタンを押します。

5.各種番号入力画面が表示されます、こちらは電話番号を入力する画面です。「ご注文時電話番号」を入力し「OK」ボタンを押します。

6.支払い方法の確認画面が表示されます。画面を確認し大丈夫であれば「OK」を押します。

7.注文した商品の確認画面が表示されます。内容に間違いが無いことを確認して「OK」を押します。

8.Famiポートから「申込券」が出てきます。この「申込券」をレジへ持って行き代金を支払えば手続き完了です。

セイコーマートでの支払い方法

セイコーマートではクラブステーション端末を利用して支払い手続きを行います。「お支払い受付番号」と「ご注文時電話番号」の両方が必要となりますので忘れずに控えたメモなどを持って行きましょう。

1.クラブステーションのトップ画面で「会員限定」「おしらせ」「カード会員って」「インターネット受付 各種代金お支払い」「JCBクレジット支払い」「プリントサービス」と並んでいるところから「インターネット受付 各種代金お支払い」を押します。

2.インターネット受付・各種代金お支払いの画面が表示されます。控えておいた「お支払い受付番号」を入力し「次のページ」を押します。

3.電話番号入力画面が表示されます。「ご注文時電話番号」を入力し「次のページ」を押します。

4.注文内容の確認画面が表示されます。内容を確認し大丈夫であれば「印刷」のボタンを押します。

5.クラブステーション端末から「申込券」が出てきます。この「申込券」をレジへ持って行き代金を支払えば手続き完了です。

「申込券」は3枚出てきますので注意してください。

関連:クレジットカードも10%!ヨドバシ.comのポイント還元率

電話番号などヨドバシ.comに問い合わせる方法



ヨドバシカメラのネットショップヨドバシ.com(ヨドバシドットコム)で電話や問い合わせフォームを利用して問い合わせる方法です。

通常店舗での購入の場合、わからないことがあればそこにいる店員に聞くことができます。

しかしインターネット通販を始めとする非対面式の購入方法の場合、目の前に店員はいませんので聞くこともできません。

このような場合にはGoogleやYahooのような検索エンジンを駆使して情報を得たり、サイト内のヘルプやよくある質問を見たりすれば大抵のことは解決できます。

しかし自力で探してもいつでも答えにたどり着けるわけではなく、解決策が見つからないこともよくあることです。

その様な時にはやはり運営元に直接問い合わせて個別に回答をもらうのが手っ取り早い解決法です。

それではヨドバシ.comへの具体的な問い合わせ方法を見ていきましょう。

問い合わせをする前の確認事項

ヨドバシカメラはヨドバシ.com以外にも各店舗やその他サービスごとに問い合わせ窓口を設けています。そのためヨドバシ.comに関する問い合わせは「ヨドバシ・ドット・コムお問い合わせ窓口」にする必要があります。

ヨドバシ.comに関する問い合わせの具体的な名目としては

・ヨドバシ.comで注文した商品の出荷予定について
・ヨドバシ.com掲載商品について
・ヨドバシ.comで購入した商品の返品・交換・欠品について
・ヨドバシ.com会員IDの再発行に関して

などがあります。これ以外にもヨドバシ.comのサイトを利用していて起こったトラブルや不具合、困ったことなどは問い合わせることができます。問い合わせる前に「よくある質問」に目を通しておきましょう。

問い合わせる方法は「電話で問い合わせる」か「お問い合わせフォームを利用して問い合わせる」のどちらかになります。それぞれについて見ていきます。

電話で問い合わせる場合

ヨドバシ.comに電話で問い合わせる場合、ヨドバシ・ドット・コムお問い合わせ窓口の電話番号にかけます。

家にある電話だけでなく、iPhoneやAndroidといったスマートフォンからも問い合わせることが出来ます。

お問い合わせ窓口電話番号:03-3362-1010

問い合わせが可能な時間は9:30〜22:00です。

電話での問い合わせは上記の時間内のみ可能という制限はありますが、問い合わせフォームから問い合わせるのと違い何日も返答を待つ必要が無いというメリットがあります。ただし、電話が込み合っていたりすると繋がりにくいこともあります。

お問い合わせフォームから問い合わせる場合



ヨドバシ.comにお問い合わせフォームからメールで問い合わせる場合です。

フォームからの問い合わせは24時間行うことができるメリットがありますが、即座に回答がもらえるわけでは無いというデメリットもあります。

ヨドバシドットコム問い合わせフォーム

リンク先の問い合わせフォームで必要事項を記入し「確認画面へ進む」を押します。

お問い合わせ内容の例文(商品が欠品していた場合)

お世話になっております。商品の欠品について問い合わせさせていただきます。

○月×日に注文いたしました商品が本日到着しました。しかしながら注文した商品のうち「○○○○」が足りておりません。

つきましては欠品商品を配送していただきますようお願いいたします。

お手数ですがよろしくお願いいたします。

ヨドバシ.comの過去の購入履歴を見る方法と消す方法



ヨドバシカメラのネットショップヨドバシ.com(ヨドバシドットコム)で購入した商品の履歴を見る方法とその履歴を消す方法についてです。

ヨドバシ.comをはじめとしてAmazonやヤフーショッピング、楽天市場のようなネットショップで会員登録をして商品を購入した場合、必ず購入履歴が残ります。

これは実店舗で商品を購入する場合との大きな違いの一つであり、使い方によっては非常に便利な機能の一つです。

例えば、以前購入した商品と同じ商品が欲しい場合に購入履歴から注文したりすることもできますし、レシートを保管しておかなくてもいつ何にいくら使ったかもわかります。

他にもAmazonの購入履歴の派生機能には過去に買った商品を間違えて再度買わないように、該当商品のページで以前に購入したことがあることを教えてくれるといったようなものもあります。

このようにネット通販ではもはや当たり前の機能となっている購入履歴ですが、どこから見ればいいのかわからなければ使おうにも使えません。

それではヨドバシ.comでの購入履歴を見る方法と消す方法を具体的に見ていきましょう。

購入履歴の確認方法

1.まずログインした状態でヨドバシ.comのトップページに行きます。「TOP」「コミュニティ」「お気に入り商品」「アカウント情報」と並んでいるところから矢印で示している「アカウント情報」を押します。



2.自分の会員ページが表示されます。「○○さんの会員ページ」と書かれている部分の真下のあたりに「ご注文履歴」という枠で囲まれた項目があります。左側に「ご注文履歴を見る」および「ご注文商品を検索する」、右側に「未配達のご注文を確認する」「ご注文を変更・キャンセルする」「ご注文履歴から再注文する」「ご注文連絡メールを確認する」となっている部分です。ここの中で左側にある「ご注文履歴を見る」を押します。



3.注文の検索画面になります。この画面の前に一度アカウント情報の再確認のためにログイン画面が表示されることがありますが、その場合は画面の指示に従いログインします。

注文番号から検索することもできますが、ここでは注文した時期から検索する方法を見ていきます。

矢印で示した部分から探したい注文履歴の注文時期を選択します。「2011年」「2012年」など1年ごとの注文を表示させることもできますし「過去1カ月以内のご注文」や「過去半年間以内のご注文」などのように期間を指定して検索もできます。

いつ注文したかわからない場合や今までの合計注文数自体が少ない場合などは「全てのご注文」を選択しておけばよいでしょう。時期を選択したら赤枠で囲んだ「検索」を押します。



4.選択した期間内の注文履歴の一覧が表示されますので見たい注文履歴を探します。該当履歴が見つかりましたら「注文内容の確認」を押します。



以上の操作で該当注文の詳細情報が表示されます。商品名や購入価格、注文日時はもちろん決済方法、出荷日時やお問い合わせ番号までいろいろな情報がわかります。

購入履歴の削除方法

購入履歴の削除方法についてですが、残念ながら用意されておらず、調べてもその方法は見つかりませんでした。

本来購入履歴は削除する必要はない情報ですので削除方法が用意されてないものと思われます。

どうしても削除をしたい履歴がある場合は「お問い合わせ」から運営事務局に問い合わせてみるしかありません。

関連:電話番号などヨドバシ.comに問い合わせる方法

ヤフーショッピングでストア評価する方法と削除する方法



ヤフーショッピング(Yahoo!ショッピング)で商品を注文して届いた後に、ストアの対応を評価する方法と削除する方法についてです。

ヤフーショッピングではお買い物をする際に、ストアの方たちと顔を合わせて商品を購入することができない分、ストア評価は購入ストアを選ぶための大事な判断基準となります。ストア評価は簡単につけることができ、後から変更・削除することも可能です。

ストア評価はヤフーショッピングを楽しむ上で必要なものです。気に入ったストアに高評価をつけると他のユーザーからの購入も増え、そのストアが発展し潤えば、ユーザーに対してセールやクーポン配布など何かしらの形で還元されることに期待が持てます。

同じ価格の同じ商品を購入する場合でも、評価の高いストアから商品を購入したいとユーザー側は考えるので、商品レビューとは別に、お気に入りストアの発展を願って「ストア」の評価をつけてみるのはいかがでしょうか。

【スマホ】ヤフーショッピングでストア評価する手順

1.まずはYahoo!ショッピングのトップページへいき、Yahoo! JAPAN IDにログインし、「マイページ」をタップし開きます。



2.マイページの「注文履歴」をタップします。



3.ストア評価を付けたい商品画像の下側にある「レビューを投稿する」をタップします。



4.商品レビューは投稿済みなので、今回はストア評価を付けます。商品画像の右側にある「ストア」をタップします。



5.「ストア」をタップすると、ストアの下に星マークが表示されます。評価するストアに対しての大まかな評価を星の数でつけてください。



6.星評価を付けると、星評価の下にコメント欄が表示されます。ストアに対してのコメントを入力します。ここにはストアに対しての正直な感想を書きましょう。



7.コメント欄の入力が終わったら、「投稿する」をタップします。これでストアに評価をつける作業は完了です。


【PC】ヤフーショッピングでストア評価する手順

1.まずはYahoo!ショッピングのトップページへいき、Yahoo! JAPAN IDにログインします。上部にある「注文履歴」をクリックします。



2.ストア評価を付けたい商品画像の右側にある「レビューを投稿する」をクリックします。



3.商品レビューは投稿済みなので、今回はストア評価を付けます。商品画像の右側にある「ストア」をクリックします。



4.「ストア」をタップすると、ストアの下に星マークが表示されます。評価するストアに対しての大まかな評価を星の数でつけてください。



5.星評価を付けると、星評価の下にコメント欄が表示されます。ストアに対してのコメントを入力します。ここにはストアに対しての正直な感想を書きましょう。



6.コメント欄の入力が終わったら、「投稿する」をクリックします。これでストアに評価をつける作業は完了です。


【スマホ】ヤフーショッピングでストア評価を削除する手順

1.まずはYahoo!ショッピングのトップページへいき、Yahoo! JAPAN IDにログインし、マイページをタップし開きます。



2.マイページを下にスクロールし、「レビュー投稿一覧」をタップします。



3.レビューストアページを一番下までスクロールし、「投稿したストア評価」をタップします。



4.過去に投稿したストア評価が表示されるので、評価を削除したいコメント欄の右下にある「削除」をタップします。これでストア評価の削除は完了です。


【PC】ヤフーショッピングでストア評価を削除する手順

1.まずはYahoo!ショッピングのトップページへいき、Yahoo! JAPAN IDにログインします。上部にある「注文履歴」をクリックします。



2.ストア評価を削除したい商品画像の右側にある「レビューを投稿する」をクリックします。



3.レビューストアページを一番下までスクロールし、「投稿したストア評価」をクリックします。



4.過去に投稿したストア評価が表示されるので、評価を削除したいコメント欄の右下にある「評価を削除する」をクリックします。これでストア評価の削除は完了です。



関連:ヤフーショッピングでレビューを書く方法とメリット!削除する方法についても

ヨドバシ.comのポイントの有効期限と確認方法



ヨドバシカメラのネットショップヨドバシ.com(ヨドバシドットコム)のポイントの有効期限と自分が保有するポイントの有効期限の確認方法についてです。

ヨドバシ.comでは、ヨドバシカメラの実店舗やヤマダ電機などの同業他社と同様に、商品の購入に際して購入金額の一部をポイントとして還元するサービスを行っています。

このポイントには有効期限が設けられており、その有効期限内であれば1ポイント1円として商品の購入やサービスの支払いで使うことができます。

しかし有効期限を過ぎてしまった場合、ポイントは失効してしまいます。ポイントが失効した場合は復活手段は無いため数千〜数万ポイントを保有している場合は注意しておく必要があります。

それではヨドバシ.comのポイントの有効期限はどのようになっているのでしょうか?また有効期限の確認方法はどうすればいいのでしょうか?これらをこのページで見ていきましょう。

ヨドバシ.comの有効期限とは

ヨドバシ.comでのポイントの有効期限は、ヨドバシ.comを最後に利用した日から2年間です。

もっと正しく言えばヨドバシ.comを利用しポイントの変動があった日から2年後の月の末日までです。

例えば2017年の2月1日に買い物をした場合は有効期限は2019年の2月28日までです。

この期限を過ぎてしまうとポイントは全て失効してしまい、復活することはありません。また期限が迫っている場合でもヨドバシ.comで買い物をすれば有効期限は再設定されます。

参考に他社のポイントの有効期限を見てみると、Amazonは最後にポイントを付与されてから1年間、ヤマダ電機も最終購入日から1年間、ビックカメラは最終利用日から2年間となっています。

有効期限の確認方法

1.まずヨドバシ.comへログインします。トップページ左上部にある「TOP」「コミュニティ」「お気に入り商品」「アカウント情報」と並んでいる右側に「カードのアイコン」と「現在利用可能なポイント数」が表示されていますのでこれを押します。ポイントを非表示にされている場合は表示が当ホームページの画像と違いますが、「アカウント情報」をクリックしても同じ画面に行きますのでそちらをクリックしても大丈夫です。



2.自身のマイページが表示されます。○○さんの会員ページと書いてある部分の下に「ご注文履歴」と「ポイント残高」の項目が並んでいます。「ポイント残高」の項目の中の上段に保有しているポイント数とその有効期限が表示されています。



以上でポイントの有効期限の確認ができました。

この記事はPC版のヨドバシドットコムを元に制作しております。iPhoneやAndroid版と利用規約などは同一ですが、画面表示やコンテンツの表記など違う箇所がございますので注意してください。

関連:クレジットカードも10%!ヨドバシ.comのポイント還元率

スポンサードリンク


Page 55 of 66First5354555657

このページの先頭へ