宅配便・郵便の割引一覧



日本郵便(郵便局)
ゆうパック
ゆうパックスマホ割(180円割引)
継続利用割引(10%割引)
郵便局受取割引(100円割引)
持ち込み割引(180円割引)
複数口割引(60円割引)
同一あて先割引(60円割引)
はがき エコーはがき(5円割引)

ヤマト運輸(クロネコヤマト)
宅急便
持ち込み割引(100円割引)
宅急便センター受け取り(54円割引)
複数口割引(100円割引)
デジタル割引(50円割引)
クロネコメンバー割(最大15%割引)
クール宅急便
持ち込み割引(100円割引)
宅急便センター受け取り(54円割引)
デジタル割引(50円割引)
クロネコメンバー割(最大15%割引)
宅急便コンパクト
持ち込み割引(100円割引)
宅急便センター受け取り(54円割引)
デジタル割引(50円割引)
クロネコメンバー割(最大15%割引)

佐川急便
飛脚宅急便 持ち込み割引(100円割引)

(補足)

ゆうパックスマホ割・・・ゆうパックの料金をVisaカードやMasterカードといったクレジットカードで事前決済することで、通常のゆうパック運賃よりも送料が安くなる

持ち込み割引・・・自宅まで送る荷物を取りに来てもらう集荷を利用せずに郵便局や営業所またはコンビニに荷物を自分で持っていくことで送料が安くなる

複数口割引・・・同じ宛先に複数の荷物をゆうパックで送ることで送料が安くなる

同一あて先割引・・・過去にゆうパックで送った宛先と同じ宛先に送ることで送料が安くなる

デジタル割・・・ヤマト運輸営業所の店頭端末「ネコピット」で送り状を作成した場合に料金が安くなる

クロネコメンバー割・・・ヤマト運輸の電子マネー「クロネコメンバー割」に現金をチャージし、それを料金の支払いに利用することで送料が安くなる

レターパックの専用封筒を安く大量に買う方法



全国一律370円で送ることが出来るレターパックライトと全国一律520円で送ることが出来るレターパックプラスの専用封筒は10個など大量にまとめ買いすることで定価よりも安く買うことが出来ます。

レターパックは専用封筒を購入するだけで他に料金は掛からず定価であっても安く送ることが出来る発送方法の1つとなっています。

レターパックライトとレターパックプラスの2種類があり、青い封筒がレターパックライトで赤い封筒がレターパックプラス、その料金だけでなくサービス内容にも違いがあります。

料金が520円と高い方のレターパックプラスは、配達方法が対面手渡しで厚みの制限がなく(封筒に入ればOK)、配送もレターパックライトよりも優先して行われるため早く届きます。

レターパックライトは対面手渡しではなく郵便受けの投函で、厚みの制限が3cm以内となっています。

定価で買うと370円、520円となるのですが、レターパックの専用封筒を定価よりも安く買う方法があります。

レターパックの専用封筒を安く大量に買う方法



レターパックの専用封筒を安く買う方法はヤフオクでの購入です。

通常ヤフオクというと、安い価格から始まり、そこから色んな人が入札していき、価格がどんどん上昇するものなのですが、レターパックの専用封筒についてはこれらの形式とは異なります。

ヤフオクのレターパックの場合は半数以上が即決価格となっており、入札すればすぐにそのオークションが終了し家まで送ってもらえるようになっています。

その即決価格に加えて送料無料となっているオークションが8割を超えます。

では具体的にどのくらい安く買うことが出来るのか。過去のオークションの事例をご紹介します。

レターパックライトの過去の落札事例



オークションタイトル「レターパックライト(360)☆10枚☆送料無料!」で出品されたレターパックライト10枚が定価で買うと3,600円のところ3,200円と400円おトクな購入価格となりました。

即決価格(消費税0円)、送料無料であるためこれ以上お金は掛かりません。

レターパックには使用期限がないため、10枚はあまりモノを送る機会がない家庭の方にちょうど良い枚数と言えます。

レターパックプラスの過去の落札事例



オークションタイトル「レターパックプラス510 50枚 ☆送料込み☆」で出品されたレターパックプラス50枚が定価で買うと25,500円のところ22,500円と3,000円おトクな購入価格となりました。

こちらも即決価格(消費税0円)、送料無料であるためこれ以上お金は掛かりません。

ヤフオクほど出品数は多くありませんが、Amazonや楽天などのネット通販、メルカリなどフリマアプリでもレターパックの専用封筒が安く出品されている場合があります。

ヤマト運輸の送料が毎回安くなるお得な電子マネークロネコメンバー割



2014年5月12日からヤマト運輸では既存の会員サービスであるクロネコメンバーズに運賃が10%割引、15%割引となるサービスが始まりました。

その割引サービスを受けるためには、楽天Edyやnanacoと併用出来るクロネコメンバーズ電子マネーカードにあるヤマト運輸の電子マネー「クロネコメンバー割」に現金をチャージし、それを料金の支払いに利用することで送料が割引される仕組みです。

チャージする金額によって10%割引や15%割引と運賃の割引額が変わり、宅急便やクロネコメール便など多彩な発送方法がありますがすべての発送方法で利用出来るわけではありません。

2種類のクロネコメンバー割

クロネコメンバー割 クロネコメンバー割BIG
1回のチャージ金額 5,000円~29,000円 50,000円~100,000円

クロネコメンバー割には2つのタイプがあり、5,000円以上のチャージで送料が10%割引になる通常のクロネコメンバー割、50,000円以上のチャージで送料が15%割引になるクロネコメンバー割BIGです。

個人の方でヤマト運輸を利用する機会が多い方は通常のクロネコメンバー割、物販業界に携わる法人の方または法人規模の個人事業主の方などは後者のクロネコメンバー割BIGがおすすめです。

チャージ出来る金額の上限は100,000円まで。有効期間は最後に利用した日から5年で、楽天Edyやnanacoといった電子マネーと同様に1度チャージすると払い戻しは出来ません。

チャージする方法は、ヤマト運輸の営業所でのチャージ、荷物を自宅まで持ってきてくれるドライバーさんへの依頼の2つがあります。

クロネコメンバー割を利用出来る発送方法

ヤマト運輸には宅急便やネコポスなど多彩な発送方法がありますがすべての発送方法で利用出来るわけではありません。

利用出来る発送方法:宅急便クール宅急便、宅急便タイムサービス、超速宅急便、パソコン宅急便、ゴルフ宅急便スキー宅急便、空港宅急便、往復宅急便

利用出来ない発送方法:ネコポス、クロネコDM便、国際宅急便、らくらく家財宅急便、らくらくメルカリ便(フリマアプリ:メルカリ)、かんたんラクマパック(フリマアプリ:ラクマ)

上記で利用出来る発送方法であっても着払いの場合は利用出来ない他、クール料金やタイムサービス料金には割引が適用されません。

また、ヤマト運輸の営業所で購入できるダンボールなどの梱包資材についても割引は適用されません。

関連:クロネコメンバーズの電子マネー付きカードでの新規登録方法

ヤマト運輸の回数券を通常料金よりも安く買う方法とかいろいろ


 
ヤマト運輸では10個分の金額で11個の荷物が発送出来たりしてしまう回数券の販売を行っているのですが、この回数券を通常価格(定価)よりも安く購入する方法などをご紹介します。

一般的に回数券とは利用頻度の多い人のために複数枚を1綴りにして発行されるお得な券のことで、電車やバス、そして銭湯などで販売されています。

そして荷物を送るヤマト運輸でもこの回数券が販売されています。

※2014年にこちらの回数券は廃止となりました。

ヤマト運輸の回数券を利用出来るサービスと利用出来ないサービス

回数券を利用出来るサービス  回数券を利用出来ないサービス
○ 宅急便 × クロネコメール便
○ クール宅急便 × ヤマト便
○ ゴルフ宅急便 × らくらく家財宅急便
○ スキー宅急便 × 包装資材
○ オークション宅急便 × 空港宅急便の空港手数料
○ パソコン宅急便 × 往復空港宅急便の空港手数料
 
普段利用しているサービスやこれから利用する予定のサービスで回数券が使えなかったらお金の無駄になってしまいますので事前にチェックしておいてください。

ヤマト運輸の回数券を購入できる場所

お近くのヤマト運輸の営業所または荷物を運んで来てくれるドライバーさんから購入することが出来ます。在庫がない場合は注文という形になります。

また、法人の方だけでなく、ヤマト運輸と何も契約をしていない個人の方でも購入し利用することが出来ます。

ヤマト運輸の回数券を使える場所と使えない場所

回数券を使える場所 回数券を使えない場所
○ ヤマト運輸営業所 × コンビニ
○ 自宅(集荷時)  
○ 宅急便取扱店  
 
宅急便はセブンイレブンなどのコンビニからでも送ることが出来ますが、コンビニから送る場合は回数券での支払いは出来ません。

また、宅急便取扱店でも利用出来るところと利用出来ないところがあります。

ヤマト運輸の回数券の通常価格(定価)

小口回数券(11枚) 大口回数券(120枚) 補助券
種類 販売価格 種類 販売価格 種類 販売価格
640円券 6,400円 740円券 74,000円 100円券(11枚) 1,000円
740円券 7,400円 840円券 84,000円 10円券(101枚) 1,000円
840円券 8,400円 950円券 95,000円    
950円券 9,500円 1,050円券 105,000円    
1,050円券 10,500円 1,160円券 116,000円    
1,160円券 11,600円 1,260円券 126,000円    
1,260円券 12,600円 1,370円券 137,000円    
1,370円券 13,700円        
1,470円券 14,700円        
1,580円券 15,800円        
 
上記の通り、ヤマト運輸の回数券には小口回数券(11枚つづり)、大口回数券(120枚つづり)、補助券と3つの種類があります。

例えば、740円券の大口回数券(120枚)を74,000円で購入した場合、20枚分の14,800円がお得になる計算です。ヤマト運輸を何度も利用する方であれば絶対に利用しておきたいところですね。

これだけでもすごくお得なのですが、このお得な回数券を通常料金よりも安く買える場所があります。

ヤフオクでヤマト運輸の回数券を安く買う

 
ヤマト運輸の回数券を通常料金よりも安く買う方法の1つ目がこちらのヤフオクを利用する方法です。

安く買えるだけでなく、ヤマト運輸営業所で販売されている回数券は小口回数券が11枚、大口回数券が120枚とその枚数が決まっていますが、ヤフオクの場合は自由であるため、ばら売りされることが多いです。

オークションなのでとんでない掘り出し物が出てくる場合や1点も出品されていない場合もあります。定期的にチェックしてみると良いでしょう。

楽天オークションでヤマト運輸の回数券を安く買う

 
ヤマト運輸の回数券を通常料金よりも安く買う方法の2つ目がこちらの楽天オークションを利用する方法です。

ヤフオクに比べると出品される頻度は少ないのですが、出品されないことはないのでヤフオクと同様にこちらも定期的にチェックしてみると良いでしょう。

楽天オークションでは貯まっている楽天ポイントを使用することが出来ます。

金券ショップでヤマト運輸の回数券を安く買う

ヤマト運輸の回数券を通常料金よりも安く買う方法の3つ目がこちらの金券ショップを利用する方法です。

金券ショップは基本的には駅前やショッピングモールの中にありますが、お住まいの地域に最も近いお店を探してみると良いでしょう。

余談ですが、ヤマト運輸の回数券は運用に問題があったという理由で、2010年3月20日に1度販売が停止されましたが、2010年11月15日にその運用が見直され販売が再開されたという経緯があります。

そして、2014年に再度販売が停止され現在は回数券の販売は行われていませんが、今後販売を再開する可能性は十分にあると考えられます。

関連:ヤマト運輸の送料が毎回安くなるお得な電子マネークロネコメンバー割

ゴルフバッグの送料比較!コンビニから送ることも出来る



ゴルフクラブを何本も入れた重たいゴルフバッグ(キャディバッグ)をゴルフ場に送るならどこのゴルフ便が安いのか。

ヤマト運輸(クロネコヤマト)の「ゴルフ宅急便」、「佐川急便の飛脚ゴルフ便」、日本郵便の「ゴルフ・スキーゆうパック」の違いを比較しました。

ゴルフ便とはコンビニ・営業所・郵便局などからゴルフバッグを発送し、プレイの前日までにゴルフ場のフロントまで届けてくれるサービスです。

佐川急便の飛脚ゴルフ便以外は通常の宅急便やゆうパックと違い、3辺合計160cmなど120サイズ以上の大きさでも120サイズの料金が適用される特徴があります。

送り方は簡単で、送るゴルフバッグをカバーに入れて梱包→郵便局の窓口やコンビニのレジに持って行く→ゴルフ便を利用する旨を伝える→店員さんから出された伝票に宛先などを書く→料金を支払うという流れとなります。

ゴルフ便サービス比較

サービス ヤマト運輸 佐川急便 日本郵便
サイズ制限
重量制限 30kgまで 30kgまで 30kgまで
往復割引 ○ 復路100円引き × ○ 復路120円引き
持込割引 ○ 100円引き ○ 100円引き ○ 120円引き
集荷
営業所発送 ×
郵便局発送 × ×
コンビニ発送 ×
専用カバー販売

持ち込み割引は、自宅までドライバーさんに送る荷物を取りに来てもらうことが出来る集荷を利用せずに、郵便局・営業所・コンビニまでスキー板・スノーボードを持ち込んだときに適用される割引です。

また、伝票は片道と往復用の2種類が用意されており、往復で利用することにより往復割引が適用され送料が安くなります。

往復で利用する際にはゴルフ場に送るときに往復分の料金をまとめて支払うことになります。

関連:ヤマト運輸(クロネコヤマト)に電話とネットで集荷を依頼する方法

伝票の書き方



ヤマト運輸のゴルフ宅急便でも、佐川急便の飛脚ゴルフ便でもほとんど同じ内容ですので、参考までに日本郵便のゴルフスキーゆうパックの伝票の記載内容です。

片道の伝票に記載する情報
種類 ゴルフに○を付ける
お届け先 お届け先の郵便番号・住所・電話番号・受取人の名前
ご依頼主 差出人の郵便番号・住所・電話番号・名前
ご使用日時 プレーを開始する日にちと時間
品名 キャディバッグ
クラブ本数 キャディバッグ内のクラブ本数
ご依頼主 差出人の名前

往復の伝票に記載する情報
種類 ゴルフに○を付ける
お届け先 お届け先の郵便番号・住所・電話番号・受取人の名前
ご依頼主 差出人の郵便番号・住所・電話番号・名前
ご使用日時 プレーを開始する日にちと時間
品名 キャディバッグ
クラブ本数 キャディバッグ内のクラブ本数
配達予定日 復路(帰り)の発送予定日
ご依頼主 差出人の名前

ゴルフ便を取り扱うコンビニ一覧

コンビニ ヤマト運輸 佐川急便 日本郵便
セブンイレブン × ×
ファミリーマート × ×
デイリーヤマザキ × ×
ポプラ × ×
ローソン × ×
ミニストップ × ×
セイコーマート × ×

コンビニから送る場合は営業所や郵便局に持ち込む場合と同様に持ち込み割引が適用されますし、往復割引が適用されるゴルフ便で送ることも出来ます。

特にセブンイレブンであれば全国どこにでもあると思いますのでオススメです。

関連:セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法

ゴルフバッグ専用カバー料金比較

宅配業者 名称 サイズ 料金
ヤマト運輸 簡易ゴルフカバー(LL) (幅)76cm×(高さ)153cm 750円
簡易ゴルフカバー(L) (幅)70cm×(高さ)145cm 700円
簡易ゴルフカバー(M) (幅)58cm×(高さ)140cm 570円
ゴルフトラベルカバー (幅)54.5cm×(高さ)135cm 5,070円
佐川急便 ゴルフバッグ (幅)69cm×(高さ)143cm 726円
日本郵便 ゴルフバッグカバー (幅)68cm×(高さ)148cm 520円

これらのゴルフバッグカバーはヤマト運輸の営業所・佐川急便の営業所・郵便局で買うことが出来ます。

カバーについて必ずしも送る宅配会社のカバーを使わなければいけないというわけではなく、例えばヤマト運輸のゴルフ宅急便で送るときに郵便局で買ったカバーも使えます。

ただし多くは破れやすい簡易的なビニールカバーですので、これから何度もゴルフバッグを送る機会がある人は、ネット通販などでもっと丈夫で見た目も良いバーの購入をオススメします。

ゴルフバッグ トラベルカバー





ゴルフ便送料比較

サイズ ~80cm ~100cm 100cm〜
ゴルフ宅急便 1,230円 1,530円 1,850円
ゴルフ・スキーゆうパック 1,200円 1,440円 1,690円

上記は東京都から大阪府にゴルフバッグを発送した場合の料金です。近隣の地域であればもう少し安い送料になります。

佐川急便は120サイズを超える場合も通常の飛脚宅配便の料金が適用されるためこの比較からは外しています。

また、サイズは縦・横・高さの合計、送料は片道料金、割引前の料金となっています。

最後によくある質問とその回答

(質問)いつまでに送れば間に合いますか?

(回答)プレイ日2日前(一部地域は3日前)です。

(質問)当日はゴルフ場のどこで荷物の受け取りをすれば良いですか?

(回答)フロントです。

(質問)当日はゴルフ場での受け取り時に必要なものはありますか?

(回答)発送時に貰った伝票の控えが必要となります。

(質問)帰りに自宅以外の場所で受け取りをすることは出来ますか?

(回答)ヤマト運輸のゴルフ宅急便なら帰りのみ営業所止めを利用することが出来ます。

(質問)ボストンバッグなども一緒に送りたいのですが。

(回答)通常の宅急便やゆうパックの料金サイズ体系が適用されますが合わせて送ることが出来ます。

関連:ゴルフクラブ1本を安く送る発送方法と梱包方法!コンビニからも送れる

スポンサードリンク


このページの先頭へ