Amazonで追加注文した際に同封してまとめて送ってもらう方法と送料



Amazonで出荷準備中の商品があるときに追加注文した際にその出荷準備中の商品と同封による梱包をしてまとめて発送してもらう方法とその際の送料についてです。

Amazonでは、注文確定後に買い忘れがあることに気づいたときなど、追加注文をすることができます。

ただし追加注文した商品を、先に注文した商品とまとめて発送してもらうには条件があります。

まとめて発送してもらうことができれば、送料も受け取りの手間も1回だけで済むので、ここで詳しくチェックしておきましょう。

追加注文し同封出来るパターン

以下の条件に当てはまると、追加注文した商品を同封してもらえます。

◼︎商品が出荷準備中である

追加注文をして同梱発送してもらうためには、商品がまだ出荷準備中である必要があります。商品のステータスは、アカウントサービスの注文履歴から確認することができます。

Amazon.co.jpヘルプ:配送状況を確認する

「出荷準備中」と表示されていれば商品がまだ発送されていないので、追加で注文し、同封してもらうことができます。

しかし「発送済み」と表示されていたら既に発送されてしまっているため、追加注文ではなく新しく注文しなければなりません。



商品が発送されるまでのスピードは商品や混雑具合によって異なりますが、Amazonの倉庫に在庫がたくさんある商品であれば、とても素早く発送されてしまうことが多いです。

同梱発送してもらいたいのなら、早めに手続きを行いましょう。商品注文後1時間以内であれば、同梱発送してもらえる可能性が高いです。

◼︎あわせ買い対象商品である



あわせ買い対象商品なら、Amazonが発送するほかの商品とまとめて発送してもらえます。

あわせ買い対象商品は、商品の詳細ページに「あわせ買い対象」という青いマークが付いています。

ただし、合計金額が2,000円以上でなければならないという点に注意しましょう。

Amazon.co.jpヘルプ:あわせ買い対象商品を注文する

追加注文し同封した際の送料



商品を別々に発送してもらうと、送料は複数回分かかることになりますが、追加注文した商品も同封して一括で発送してもらえば、送料は1回分しかかかりません。

あわせ買い対象商品も一緒に発送する場合、送料は無料になります。

追加注文し同封出来ないパターン

アカウントサービスの注文履歴から、該当の注文を確認してみてください。



「複数の注文をまとめる」という表示があれば、ほかの商品とまとめて発送してもらうことができます。

しかし表示がない場合、ほかの商品に同封して発送してもらうことはできません。追加注文した商品を同封してもらえないのは、以下のようなケースです。

◼︎お届け先が違うケース

先に注文した商品と追加で注文した商品のお届け先住所がそれぞれ異なる場合、当然ですが商品を同梱発送することはできません。

同じ住所を設定できているか、もう一度よく確認してみましょう。

◼︎商品が︎別の倉庫にあるケース

Amazonは全国各地に倉庫を持っており、倉庫から直接お届け先に発送する仕組みをとっています。

したがって、先に注文した商品と追加で注文した商品が別々の倉庫に保管されていた場合、同封して発送してもらうことはできません。

商品が同じ倉庫にあるかどうかは、お届け予定日を見れば大体予想できます。お届け予定日が同じであれば、倉庫も同じである可能性が高いでしょう。

◼︎コンビニ受け取りにしているケース

コンビニ受け取りを設定した場合、複数の商品をまとめて受け取ることができません。同梱発送してもらいたいのなら、コンビニ以外の場所をお届け先として指定しましょう。

◼︎商品の受け渡しが︎オンライン上で完結するケース

Amazonでは、商品の受け渡しがオンライン上で完結するケースがあります。例えば、Eメールで受け取るタイプのAmazonギフト券がこれに該当します。



EメールタイプのAmazonギフト券は電子データなので、商品を発送する必要がありません。発送作業自体が存在しないため、ほかの商品とまとめて発送してもらうことはできないのです。

◼︎国外への配送ができない商品

Amazonには、国外への配送ができない商品もあります。本・DVD・ミュージック・洋書などのカテゴリーの商品や、アダルト商品がこれに該当します。

このような商品は、まとめて発送してもらうことができません。注文した商品が国外への配送ができるものかどうか、商品の詳細ページで確認してみましょう。

◼︎そもそもまとめられる商品がない可能性

注文したつもりだったけれど、実はできていなかったという可能性も考えられます。

レジまで進んだとしても、注文確定画面で注文を確定させなければ、注文は完了していません。

きちんと注文できているのかどうか、アカウントサービスの注文履歴で確認してみるといいでしょう。

追加注文し同封する手順



追加注文し、先にした注文に同封してもらう手順は以下の通りです。

◼︎追加注文がまだ確定していない場合

通常通りレジに進み、必要事項を入力・選択していきます。確認画面まで行ったら、発送オプションで「できる限り商品をまとめて発送」を選択してください。

こうすることで、同封できる商品はひとまとめにして発送してもらうことが可能です。ちなみに、「準備ができた商品から順に発送」を選択すると、準備ができた商品から発送されます。

◼︎出荷準備中の場合

先に注文した商品も追加で注文した商品も出荷準備中の場合、アカウントサービスの「注文履歴」を表示しましょう。次に、「複数の注文をまとめる」をクリックします。そして「注文をまとめる」ボタンを押せばOKです。

◼︎Amazonマーケットプレイス商品の場合

Amazonマーケットプレイス商品の場合、出品者によって対応が異なります。出品者に対して「同封して送ってほしい」とメールや電話でお願いしてみましょう。

まだ梱包作業に取り掛かっていなければ、同封してもらえるかもしれません。

目安としては注文確定後90分以内、1-Clickで注文した商品は注文確定後30分以内くらいであれば、同封してもらえる可能性が高いです。

◼︎Amazonプライム会員の人は、Amazonパントリーを利用する手も

Amazonプライム会員の人は、Amazonパントリーというサービスを利用することができます。Amazonパントリーとは、大きさ52×28×36cm、重量12kg以下のパントリーBoxで、商品をひとまとめにして発送してもらえるというサービスです。

パントリーBoxの使用率を100%以内に抑えることができれば、商品をいくつ注文しても手数料は290円しかかかりません。

食料品・日用品・ペット用品などをまとめて注文したいときは、Amazonパントリーを利用するといいでしょう。

ちなみにAmazonではチャージタイプのAmazonギフト券を使うことで、通常会員ならチャージ金額の2%、プライム会員ならチャージ金額の2.5%のAmazonポイントが付与され、誰でもお得になりますので是非ご利用ください。

Amazonコインのコインバックキャンペーン商品の探し方と終了時期



Amazonでモンストやパズドラなどのゲームアプリの課金を割引価格で安く行うことが出来るAmazonコインの代表的なセールと言えるコインバックキャンペーンについてです。いつまで開催されるのか終了時期についても触れています。

コインバックキャンペーンとは、対象となっているアプリ内で課金アイテムを購入した場合にAmazonコインが付与されるというキャンペーンです。

コインバック料率は不定期に変わり、アプリや利用アカウントによっても変わりますが、時には20〜30%と、非常にお得な料率が設定されることもあります。

お得にゲームを楽しみたいユーザーは、チェックしておいて損はないでしょう。

コインバックキャンペーン商品の探し方



コインバックキャンペーンの対象となっている商品は、以下のURLにアクセスすると、探すことができます。

https://www.amazon.co.jp/b?node=4659653051

画面を下にスクロールしていくと、現在コインバックキャンペーンの対象となっているアプリが表示されるはずです。

コインバックキャンペーンの終了時期



コインバックキャンペーンの終了時期は未定です。

Amazonの独断で、ユーザーに通知することはなく終了することもあります。

コインバックキャンペーンの注意点



コインバックキャンペーンに参加するときは、以下の点に注意しましょう。

◼︎規約をしっかり読む

Amazonコインを利用した時点で、「Amazon Amazonコイン利用規約」と、「Amazon Android アプリストア利用規約」に合意したと見なされます。

面倒に思われるかもしれませんが、必ず利用する前に規約を読んでおきましょう。

◼︎コインバックキャンペーンの対象は、Amazon Android アプリストアからダウンロードしたアプリのみ

コインバックキャンペーンは、Amazon Android アプリストアからダウンロードしたアプリにしか適用されません。

Google Playよりダウンロードしたアプリは対象外となりますので、ご注意ください。

◼︎キャンペーンの対象アプリは不定期に変わる

コインバックキャンペーンの対象となるアプリは、不定期に変更されます。

必ずアイテムを購入する前に、コインバックキャンペーンの対象かどうかを確認してください。

ゲームを配信している会社にもよりますが、アイテム購入後にキャンペーンの対象外であることに気がついても、キャンセルを受け付けてもらえない可能性が高いです。

たいていのゲームでは課金する前に、「購入した電子データはキャンセルできません」といった内容の注意書きが表示されるはずです。

◼︎コインバック料率は不定期で変動する

コインバック料率は、不定期で変動します。また使用しているアカウントによって、コインバック料率が異なる場合もあります。

したがって複数のアカウントを所有している人は、コインバック料率が最も高いアカウントでキャンペーンに参加することをおすすめします。

ちなみに、複数のアカウントでキャンペーンに参加した場合、無効となってしまうので、キャンペーンに参加するアカウントは1つに絞りましょう。

◼︎コインバックキャンペーンに参加できるのは、日本在住のユーザーのみ

コインバックキャンペーンに参加できるのは、日本在住のユーザーに限られています。海外在住の人は参加できませんので、注意してください。

◼︎将来できる法律の内容によっては、︎コインバックキャンペーンが無効になる可能性も

これまでインターネットの普及とともに、サイバー関連の法律が制定・改正されてきました。サイバー関連の法律は、今後もまだまだ変化していくことが予想されます。

今後新たに制定される法律や、改正される法律の内容によっては、Amazonコインやコインバックキャンペーンが違法になる可能性があります。

その場合、コインバックキャンペーンに参加したとしても、無効にされてしまうかもしれません。とはいえ、これは「もしも」の話ですので、今のところ心配する必要はないでしょう。

◼︎Amazonコインを返還しなければならないケースがある

不正にAmazonコインを入手した場合や、購入したアイテムを返品したり、返金を受けたりした場合、コインバックキャンペーンで付与されたAmazonコインの返還を求められることがあります。

すでに該当のコインを使用してしまっている場合は、Amazonコインの残高から差し引かれたり、クレジットカードに請求されたりするでしょう。

◼︎コインバックキャンペーンで入手したAmazonコインには有効期限がある

Amazonコインは、「購入済コイン」と「獲得コイン」の2種類があります。購入済コインとは、Amazonギフト券やクレジットカードなどで料金を支払い、購入することで、入手できるAmazonコインのことです。

それに対して獲得コインとは、キャンペーンに参加することで、Amazonから付与されるAmazonコインのことです。購入済コインに有効期限は定められていませんが、獲得コインには有効期限があります。

獲得コインの有効期限は、Amazonコインを最後に入手した日もしくは利用した日から1年です。そのため、購入済コインと獲得コインの両方を持っている状態で課金する場合、まず獲得コインのほうから消費されます。

関連:Amazonコインの購入方法と支払い方法!購入エラー・反映されないときの対策についても

Amazonコインの購入方法と支払い方法!購入エラー・反映されないときの対策についても



Amazonでモンストやパズドラなどのゲームアプリの課金を割引価格で安く行うことが出来るAmazonコインの購入方法と支払い方法についてです。

Amazonコインはアプリストア、もしくはPCサイトから購入することができます。支払い方法はクレジットカードかAmazonギフト券のどちらかです。

Amazonコインの購入手続き中にエラーが発生したり、購入したAmazonコインが残高に反映されなかったりすることもありますが、Amazonカスタマーサービスに連絡すれば解決するでしょう。

Amazonコインの支払い方法



Amazonコインの支払いとして、Amazonギフト券、もしくはクレジットカードを利用することができます。

注意しなければならないのは、AmazonのPCサイトからAmazonコインを購入する場合に限り、Amazonギフト券の残高があっても、クレジットカードを登録しなければならないという点です。

しかし、AmazonアプリストアからAmazonコインを購入するときは、クレジットカードを登録する必要はありません。

Amazonギフト券はセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートなどのコンビニで買うことが出来ますが、Amazonコインはコンビニで買うことが出来ないのでご注意ください。

関連:代金引換やコンビニ支払いなどAmazonギフト券の支払い方法いろいろ

Amazonコインの購入方法



Amazonコインは、日本国内のユーザーのみ購入することができます。Amazonコインの購入方法は、以下の通りです。

◼︎AndroidのスマートフォンまたはFireタブレットから購入する場合

1.AndroidスマホまたはFireタブレットから、Amazonアプリストアを起動させましょう。

2.Androidスマホでは画面の右上に、Fireタブレットでは画面の右下に、Amazonコインの残高が表示されるので、タップしてください。

3.購入したいAmazonコインの枚数を選択してください。

4.「購入」ボタンをタップします。これで、購入手続きは完了です。

◼︎AmazonのPCサイトから購入する場合

1.AmazonのPCサイトの、Amazonコイン販売ページにアクセスします。パソコンを持っていなくても、スマートフォンから「PCサイトを表示する」をタップすれば、PCサイトにアクセスすることができます。

2.購入したいAmazonコインの枚数を選択しましょう。



3.「1-Clickで今すぐ買う」ボタンをクリックします。これで購入手続きは完了しました。



◼︎1-Click機能を利用するときの注意

1-Clickはワンクリックで商品を購入できる機能です。とても便利な機能ではありますが、購入するつもりはないのに誤って1-Clickのボタンに触れてしまい、購入したことになってしまうトラブルも発生しています。

通常のAmazon通販では返品やキャンセルができますが、Amazonコインは一度購入してしまうと、キャンセルできない決まりになっています。誤って購入してしまうことのないよう、Amazonコインの購入ページでは、操作を慎重に行いましょう。

ただ、表向きはAmazonコインのキャンセルはできないルールになってはいるものの、「Amazonカスタマーサービスに問い合わせたら、キャンセルしてもらえた」という報告もあります。

誤って購入してしまったとしても慌てず、Amazonカスタマーサービスに連絡してみるといいでしょう。

Amazonカスタマーサービスには、電話・チャット・Eメールなどの方法で問い合わせることができます。24時間365日対応しています。

関連:amazonでワンクリック注文した商品をキャンセルする方法

購入手続き中にエラーが発生した場合



Amazonコインを購入すると、エラーが発生する場合があります。エラーの発生理由としては、購入者の入力内容に不備があった、または、システム上で不具合が発生したといったことが考えられるでしょう。

対策としては、以下のような方法が挙げられます。

◼︎登録した︎クレジットカード情報は正しいかチェック

AmazonのPCサイトからAmazonコインを購入する場合、クレジットカードを登録しなければなりません。

クレジットカードを適切に設定できていなければ、エラーが発生します。もしエラーになったら、きちんと正しい情報を登録できているか確認してみましょう。

◼︎1-Clickの設定を見直してみよう

1-Clickの設定が適切にできていなければ、Amazonコインを購入することはできません。

1-Clickの設定に不備がないか、よく確認しましょう。

◼︎エラーで購入できなかったのに、注文履歴では購入したことになっている場合の対策

エラーでAmazonコインの購入に失敗したにも関わらず、注文履歴を見ると購入したことになっているケースがあります。

このような場合、Amazonカスタマーサービスに連絡すれば、注文履歴の削除、もしくは購入できなかった分のAmazonコインの発行をしてくれます。注文履歴の「返品・交換」より問い合わせてみましょう。

購入が反映されない場合



Amazonコインを購入しても、すぐに反映されるとは限りません。

これは、購入情報の確認に時間がかかっているためだと考えられます。たいてい数時間〜1日ほど待てば、反映されるはずです。

もし1日以上待っても反映されなかった場合、何らかのトラブルが発生している可能性があります。

そのようなときは、Amazonカスタマーサービスに問い合わせてみましょう。

関連:購入者専用!Amazonに電話やメールで問い合わせる方法

Amazonコインとは?何に使えるのか使い道を徹底解説



AmazonにてAmazonコインというものが購入できます。とてもお得なコインと言われていますが、Amazonコインとはどのようなコインなのかを解説します。

Amazonコインの使い道、Amazonギフト券・Amazonポイントととの違いについてもご紹介いたします。

AmazonコインとはAndroid端末・Fireタブレット・PCサイト上のAmazon Androidアプリストアのいずれかにおいて、アプリを購入したり、アプリ内でアイテムを入手するために課金したりするときに使用できるバーチャル通貨のことを指します。

Amazonコインとは



AmazonコインはAndroidユーザーのみを対象としたコインなので、iPhoneユーザーが購入しても基本的に使い道がありません。注意しましょう。

通常のAmazon通販を利用するときにAmazonコインを使用することはできません。

◼︎Amazonコインはとてもお得

公式サイトのヘルプページ「Amazonコイン」にも記載されている通り、Amazonコインの1ポイントは1円として使用できますが、500ポイントは490円、2,500円は2,075円、10,000ポイントは8,100円と、非常にお得な金額で購入することができます。

一度に購入するポイントは500ポイント・1,000ポイント・2,500ポイント・5,000ポイント・10,000ポイント・50,000ポイントの6種類の中から選ぶことができるので、課金はほどほどにしたいという人も、スマホゲームが大好きなヘビーユーザーの人も、お得に課金することができるでしょう。

消費税はかかりません。通常、アプリに課金するときはクレジットカードやコンビニなどで販売されているプリペイドカードを利用する人が多いかと思いますが、これを機にAmazonコインに切り替えることをおすすめします。

Amazonコインは、キャンペーンも随時開催されています。通常時でも充分お得ですが、もっとお得にAmazonコインを入手したい人は、キャンペーン中を狙ってまとめ買いするのもおすすめです。

◼︎Amazonコインの有効期限

Amazonコインは、購入してすぐに使用できるようになるわけではありません。Amazonコインを購入してから実際に反映されるまで、数時間〜1日程度のタイムラグが発生することが多いので、気長に待ちましょう。

有効期限はありません。

◼︎Amazonコインの注意点

Amazonコインは現金で購入することができますが、Amazonコインを現金やAmazonギフト券に交換することはできません。

誤ってAmazonコインを購入してしまった場合、基本的には返金してもらえないことになっています。

ただ実際は、Amazonカスタマーサービスに連絡して事情を話せば、返金に応じてもらえると言われています。

また、Amazonコインで購入することができるのは、購入代金がAmazonコインの残高を上回る場合に限ります。

Amazonコインの使い道

◼︎Amazonコインが使用できるゲームアプリ

Amazonコインは、例えば以下のようなゲームアプリに使用することができます。

・Minecraft: Pocket Edition
・ドラゴンクエストII 悪霊の神々
・白猫プロジェクト
・ぷよぷよ!!クエスト

いずれも非常に人気なゲームです。ゲーム好きな人は、どれか1つくらいはプレイしたことがあるのではないでしょうか?

ここでは有名なゲームを例として挙げましたが、マイナーなゲームに使用することももちろん可能です。

◼︎Amazonコインが使用できるアプリ(ゲーム以外)

「アプリに課金する」と聞くとゲームを思い浮かべがちですが、ゲーム以外のアプリにもAmazonコインを使用することができます。

例えば、以下のようなアプリです。

・88星座図鑑
・マイ・アラームクロック
・Perfect Viewer
・PDF Viewer
・ATOK(日本語入力システム)

お役立ち系アプリや図鑑アプリには、ゲームアプリのようにアイテム課金という概念はないものの、アプリの購入が有料だったり、機能を追加するのにお金がかかったりすることが少なくありません。

そのようなときに、Amazonコインが役に立つでしょう。

Amazonギフト券とAmazonポイントとの違い



Amazonギフト券とは、Amazonの買い物で利用できるギフト券のことで、コンビニなどで購入することができます。自分の買い物に使用してもいいですし、大切な人へのプレゼントとしても喜ばれるでしょう。有効期限は10年。

それに対してAmazonポイントは、Amazonで買い物をしたり、キャンペーンに参加したりすることで貯まっていくポイントのことです。有効期限は最後の買い物から1年です。

これらとAmazonコインの最大の違いは、通販で使うものなのか、アプリで使うものなのかということでしょう。

AmazonコインはAmazonの通販では利用することができず、アプリを入手したり、アプリ内のアイテムや機能などに課金したりするときのみ利用できます。

また、有効期限にも違いがあります。Amazonギフト券やAmazonポイントは有効期限が設けられているのに対して、Amazonコインは有効期限が定められていません。

関連:Amazonギフト券をクレジットカード支払いで買う方法

Amazonの携帯決済の支払い方法とできない理由!ドコモ・au・ソフトバンクが使える



Amazon購入代金をドコモのd払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払いで支払う方法と支払い方法として携帯決済が利用できない理由についてです。

d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い、いずれも月々の携帯料金と一緒にAmazonで買った商品代金を支払うことができるサービスです。

d払いはdocomoユーザーを対象、auかんたん決済はauユーザーを対象、ソフトバンクまとめて支払いはsoftbankユーザーを対象、ワイモバイルまとめて支払いはY!mobileユーザーを対象としたサービスです。

つまり、大前提として各キャリア会社と契約している人しかAmazonの携帯決済は利用することは出来ません。

携帯決済ができない理由



携帯決済は、どんなときでも利用できる支払い方法ではありません。

公式サイトのヘルプページ「携帯決済を利用できない理由」にもある通り、以下に当てはまるケースでは、携帯決済を利用することができません。

・Amazonギフト券の購入

・Kindleコンテンツ以外のデジタルコンテンツの購入

・Prime Nowでの購入

・Amazonフレッシュでの購入

・Amazon Pay利用分の支払い

・定期おトク便の購入

・Kindleコンテンツの注文以外の1-Click注文

クレジットカード・コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネーなどの他の支払いに変更する必要があります。

アカウントサービスから携帯決済を追加する方法

公式サイトのヘルプページ「携帯決済の追加」に記載されている通り、Amazonの携帯決済の追加は支払い時以外にも、アカウントサービスから事前に追加しておくことが可能です。

■スマホ画面の場合(iPhone・Android・アプリ共通)

1.左上のメニューをタップします。



2.「アカウント」をタップします。



3.お支払い&住所にある「お客様の支払い方法」をタップします。



4.「お支払い方法を追加」をタップします。



5.お支払い方法の中にある「携帯決済」をタップします。



6.携帯電話会社をdocomo/au/SoftBankの中から選択し、「続行」ボタンをタップすると各携帯電話会社のサイトに飛ぶので、それぞれで認証をすることで、Amazonの携帯決済が使えるようになります。



■パソコンの場合(PC)

パソコンから追加しようとすると、例えばドコモの場合だと、エラーメッセージ「ご利用になるには、スマートフォンやタブレットからドコモの回線で接続してください。Wi-Fiやテザリングでご利用の場合は切断していただき、もう一度お試しください。」が表示されます。



この理由としては、単純に携帯決済を追加できるのは、その携帯会社を利用しているスマホ端末ではないためです。

そのため、パソコン画面でAmazonの携帯決済の追加を行うことは出来ません。

【スマホ】Amazonの携帯決済での支払い方法

公式サイトのヘルプページ「携帯決済の追加」に記載されている通り、iPhone・Android・アプリなどスマホデバイスでのAmazonの携帯決済の支払い方法は以下の通りです。

1.商品をカートに入れてレジに進み、支払方法をタップします。



2.お支払い方法を選択画面にて、ドコモ・au・ソフトバンクのいずれかを選択して「続行」をタップします。なお、携帯決済をアカウントサービスから追加していない場合は、「お支払い方法を追加」をタップして進めることで、携帯決済を選択できるようになります。



3.支払い方法が携帯決済に変わったことを確認し、「注文の確定とお支払い」ボタンをタップすればAmazonの携帯決済の支払いが完了となります。


【PC】Amazonの携帯決済での支払い方法

公式サイトのヘルプページ「携帯決済の追加」に記載されている通り、パソコン画面(PC)でのAmazonの携帯決済の支払い方法は以下の通りです。

1.商品をカートに入れてレジに進み、支払方法のところにある「変更」をクリックします。



2.お客様が利用されている携帯電話会社の請求アカウントからドコモ・au・ソフトバンクのいずれかを選択して「続行」をクリックします。(PCの場合はスマホにて事前にアカウントサービスから携帯決済を追加する必要があります)



3.支払い方法が携帯決済に変わったことを確認し、「注文の確定とお支払い」ボタンをクリックすればAmazonの携帯決済の支払いが完了となります。


携帯決済利用時の返金について

Amazonで販売している商品の多くは、到着後30日以内であれば返品し、返金を受けることができます。携帯決済を利用した注文を返品またはキャンセルした場合、携帯決済サービス事業者を通して返金されることになっています。



返金までかかる日数は1〜3日程度が目安ですが、携帯決済サービス提供会社の締日と支払日によって変わります。高額商品や並行輸入の腕時計を返品した場合、メーカーに確認してもらってからの返金になるため、もう少し時間がかかるでしょう。

ただ、返金は必ずしも全額されるとは限らず、商品カテゴリーや返品理由によっては減額されることがあります。定められた期間を経過してから返品する場合も、減額されることになるでしょう。

また自分の都合で返品する商品を着払いでAmazonに返送した場合、返送料が差し引かれた金額が返金されます。

携帯決済で支払ったAmazon商品が届くまでの配達日数

Amazonの携帯決済で注文した商品はいつ届くのか、参考までに発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

携帯決済の発送タイミングはクレジットカード決済と同じで、注文が確定したらすぐに発送準備が行われます。

◼神奈川県から神奈川県に発送されたAmazon商品

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 06/09 16:16 川崎AFC支店
発送 06/09 16:16 川崎AFC支店
作業店通過 06/10 00:23 神奈川ベース店
配達完了 06/10 09:33 神奈川金港町センター

6月9日(水曜日)の夕方に神奈川県から発送されたAmazon商品は、6月10日(木曜日)の朝に配送先である神奈川県に配達が完了しています。

◼神奈川県から群馬県に発送されたAmazon商品

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 06/09 17:54 小田原AFC支店
発送 06/09 17:54 小田原AFC支店
作業店通過 06/10 00:01 群馬ベース店
配達完了 06/10 10:27 前橋元総社センター

6月9日(水曜日)の夕方に神奈川県から発送されたAmazon商品は、6月10日(木曜日)の午前中に配送先である群馬県に配達が完了しています。

◼大阪府から沖縄県に発送されたAmazon商品

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 06/09 18:06 大阪茨木AFC支店
発送 06/09 18:06 大阪茨木AFC支店
作業店通過 06/12 15:08 沖縄ベース
配達完了 06/13 13:16 泡瀬センター

6月9日(水曜日)の夕方に大阪府から発送されたAmazon商品は、6月13日(日曜日)の午後に配送先である沖縄県に配達が完了しています。

ちなみにAmazonではチャージタイプのAmazonギフト券を使うことで、通常会員ならチャージ金額の2%、プライム会員ならチャージ金額の2.5%のAmazonポイントが付与され、誰でもお得になりますので是非ご利用ください。

スポンサードリンク


Page 11 of 31First910111213

このページの先頭へ