ヨドバシ.comのコミュニティとは?登録と活用方法

ヨドバシカメラのネットショップであるヨドバシドットコム(ヨドバシ.com)のコミュニティとその活用方法についてです。
ヨドバシドットコムには「コミュニティ」と呼ばれるユーザー同士が意見交換したり商品についての情報収集をしたりできるシステムがあります。
コミュニティは登録制ですので登録手続きをする必要がありますが、登録してしまえばレビューを書いてポイントを獲得できたり、気になる商品について実際に購入したユーザーに質問できたりといろいろと便利です。
ヨドバシドットコムを続けて利用されるのであれば登録しておいても損は無いでしょう。
コミュニティに登録するとできること
コミュニティに登録することで具体的にできることです。1.レビューの投稿ができる
ヨドバシドットコムの商品を使用した感想についてレビューを投稿できます。ヨドバシカメラやヨドバシドットコムで購入した商品以外でもレビューを投稿することは可能ですが、ヨドバシ以外で買った商品のレビューではポイントはもらえません。ヨドバシで購入した商品であればポイントを獲得することができます。
2.商品について質問ができる
気になる商品について実際の使用感や購入後の感想などをユーザーに質問することができます。質問に回答するのもコミュニティに登録しているユーザーですので、もちろん自分も他のユーザーからの質問に回答することができます。
3.フォローができる
商品やユーザー、質問などをフォローすることができます。フォローすることでそれらの最新情報がコミュニティの最新情報欄に表示されます。
例えば商品をフォローすればその商品に投稿されたレビューや質問、質問への回答が自分のコミュニティページに表示されます。ユーザーをフォローした場合はそのユーザーがレビューを投稿したり質問や回答をするとコミュニティページに表示されます。
これらのことができるためヨドバシドットコムを利用する上でコミュニティに登録しておいた方がお得なのです。
ヨドバシコミュニティの登録方法
具体的なコミュニティの登録方法を見ていきましょう。1.ヨドバシドットコムに登録してトップページに行きます。「TOP」「コミュニティ」「お気に入り商品」「アカウント情報」と並んでいるところから「コミュニティ」をクリックします。

2.コミュニティのページが表示されます。まだコミュニティに登録していない場合「コミュニティ利用登録手続きをする」というボタンが表示されますのでそれをクリックします。

3.コミュニティ利用登録手続きのページが表示されます。「ニックネーム」「プロフィール画像」「コミュニティ利用規約に同意する」の3つの項目を入力し「登録する」をクリックします。ニックネームは任意で好きなものを使えますが他の人と同じものは使えません。プロフィール画像は用意していない場合は「デフォルトの画像にする」にチェックを入れておきます。

4.入力内容の確認画面が表示されます。内容確認をして大丈夫であれば「コミュニティをはじめる」をクリックします。

以上でコミュニティの利用手続きが完了しました。登録後すぐにレビューを投稿したり、質問や回答をすることができます。
ヨドバシカメラの実店舗で買った商品のレビューをすることでもポイントを獲得できるため、普段はヨドバシドットコムより店舗派という方も登録しておいて損はありません。
ただし店舗で購入した商品のレビューをすることでポイントを獲得するためには店舗とドットコムのゴールドポイントの共通化手続きをしておく必要があります。
関連:ポイントが貯まる!ヨドバシ.comでレビューを書くメリット
関連記事
当サイトで人気のセールランキング | |||
サービス名 | 特徴 | ||
![]() |
Amazonタイムセール | 曜日別に24時間毎日開催されているAmazonで一番人気のセール | |
![]() |
楽天スーパーセール | 3ヶ月に1回のペースで開催される日本最大のネットセール | |
![]() |
Amazonプライム | メリットが多いAmazonの会員サービス | |
![]() |
Prime Student | 当日お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題などメリット多数の学割サービス | |
![]() |
楽天のクーポン | 毎日いずれかのクーポンを獲得可能!楽天のクーポンサービス | |
今日のピックアップ記事 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
