招待コードとは?ラクマ(旧フリル)に招待してもらう方法





iPhoneやAndroidといったスマートフォンで利用することが出来る女性向けフリマアプリのラクマ(旧フリル)の招待コードの意味とラクマ(旧フリル)に招待してもらう方法についてです。

フリマアプリのラクマは、サービス開始当初は女性しか利用できませんでしたが、男性も利用できるようになったため利用者がますます増えています。

このラクマに登録する際に名前や性別などとともに「招待コード」を入力する欄があります。この入力欄に「招待コード」を入力するとアプリ内での商品購入時に1ポイント=1円として使えるポイントが100ポイント手に入ります。もちろん入力しなければ1ポイントも手に入りません。

もし招待コードをお持ちでない場合は「wIEm0」と入力すれば最初から100円分の買い物が出来るポイント入りますのでご利用ください。

このページでは招待コードについてより詳しく見ていきます。

招待コードとは

招待コードとは文字通りラクマに自分以外の人を招待するときに渡す5文字の文字列のことで、新規登録者がその招待コードを会員登録時に入力することでお互いがポイントをもらえるお得な制度です。



新規会員登録時に招待コードを入力することで登録完了と同時に100円分のポイントがもらえます。

新規に登録するときに気になるのは招待コードを入力したら「相手に自分の情報が知られるのではないか?」ということでしょう。

しかしその点については心配ありません。招待した側には一切情報は知られることはありません。逆も然りで誰に招待されたかもわかりません。お互いのつながりは全くなくポイントがもらえるということです。

ラクマを始めとして多くのフリマアプリでは新規利用者獲得のために招待制度を導入していますが、これらは実際の友人以外にも不特定多数を招待することを前提としているのでお互いの情報がわからないようになっているという訳です。


招待してもらう方法

ラクマに招待してもらう方法は大きく分けて2つあります。

1.実際の知人、友人から招待してもらう方法
2.知らない人に招待してもらう方法

これら二つです。それぞれ詳しく見ていきましょう。

1.実際の知人、友人から招待してもらう方法

実際のラクマを利用している知り合いから招待してもらう方法です。招待コードさえわかればいいので「メール」「LINE」などで送ってもらったり、直接会えるならラクマの招待コードの画面を表示してもらえばよいでしょう。表示方法はラクマのトップページ下部にある「マイページ」→「招待してポイントGET」で友人を招待という招待コードが書かれているページが表示されます。

2.知らない人に招待してもらう方法

直接会ったこともない人に招待してもらう方法です。基本的にインターネットで検索して招待コードを手に入れる形になります。

このページもそうですがGoogleやYahooで「ラクマ 招待コード」と検索すればいくらでも招待コードを公開しているページを見つけることができます。

またアプリのレビュー欄にも非常に多くの方が招待コードを公開しています。当サイトのものでよければ「wIEm0」をご利用ください。

招待ポイントの使用期限は1週間

招待したり、招待されたりしてもらえるポイントについてはその使用期限に注意しなければなりません。

というのも実はポイントが付与されてからたったの1週間しか使用期限がないからです。

これは招待した人、招待された人、どちらに付与されるポイントでも同様です。せっかくもらったポイントなのに消滅してしまっては非常にもったいないことです。

招待してもらって登録したのであれば、できれば登録後すぐに一度目の買い物をするようにしましょう。こうすればポイントを無駄にすることもなく、ラクマの使い方もすぐに覚えれるのでお勧めです。

またその他の注意点としては、招待ポイントの付与は電話番号とメールアドレスの確認が済んだ場合のみですので、登録する際にはそれらも一緒に行いましょう。

招待ポイントが付与されない、という場合には電話番号認証をきちんと行ったのか、メールアドレス確認をきちんと行ったのか、の2点を確認してみましょう。

メールアドレス認証に関しては、登録したメールアドレス宛に確認メールが来ますので、そのメール内のURLを開くと確認が完了します。メールが来たままURLを開かずにしておくと確認が完了していない状態のままなので一度確認してみましょう。


運営側の招待コードの目的

ラクマの運営の目的としてはもちろんユーザー数増加が一番の狙いです。

招待する側にポイントを付与することで積極的に招待をしてもらうように促すことができています。知り合いに直接メールなどで紹介したりFacebookを始めとするSNSなどで同時に多くの友人に紹介する人もいるでしょう。

またレビューやブログなどで不特定多数に向けて招待コードを発信する人もいます。いわゆるこれらは「口コミ」と呼ばれ、どのような広告よりも信頼度が強いと言われており、これらはユーザーを増やす手段として非常に有効であると考えられます。

一方で招待される側の新規ユーザーにポイントを付与する狙いは、そのポイントを利用して商品を購入することでラクマの使い方を知ってもらい、そこからアクティブユーザーとなってもらうことを目的としています。

どういうことかというと、登録したはいいが結局利用しないユーザーの多くは、一番最初に使い方がわからないなどの理由でその後使う機会がなくなります。

逆に言えば最初の一回利用すればそのユーザーは継続的に利用することが見込めるとも言えます。なので最初の一回の壁をポイントを使ってもらうことで破ろうというのが目的であるということです。

このように招待する側される側どちらにもポイントを付与する目的がきちんとあるわけです。

とはいってもただのユーザーである私たちは別に気にする必要もありませんから「こういう目的があるんだな〜」程度に豆知識として頭の片隅にでも置いておけばいいのではないでしょうか。

関連:ラクマ(旧フリル)を始める方法!ダウンロードと会員登録




関連記事

個人情報保護セキュリティラクマ(旧フリル)のパスワードを忘れたときの対処法
bラクマ(旧フリル)のプロフィールの書き方とその例文
複数のアンドロイドロボットラクマ(旧フリル)のオーダーIDとは?オーダーIDの確認方法
下向きのiphone偽物や海賊版などラクマ(旧フリル)の規約違反の商品を通報する方法
キャンセルラクマ(旧フリル)のブロック機能について
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ