追跡できる一番安い送り方!郵送料金順の発送方法ランキング





ヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で追跡できる一番安い送り方はどれか、無料で追跡番号が付与される郵送料金順の発送方法ランキングです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

追跡番号がある送り方には、クリックポスト・ゆうパケット・レターパック・宅急便コンパクトなどがあり、この中ではクリックポストが一番送料が安く利用できます。

他にも日本郵便のゆうパックやヤマト運輸の宅急便がありますが、この2つはこのページで紹介する送り方に比べると送料が高くなります。

日本郵便のクリックポスト

クリックポストの基本情報
送料 185円
サイズ 厚み3cm以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
補償 なし

クリックポストは日本全国185円の送料で縦34cm、横25cm、暑さ3cm以内、重さ1kgまでの荷物を送ることが出来るサービスです。

追跡番号も用意されていることから、追跡サービスも利用できるので安心して送ることが出来ます。ただし、送料が安い分補償サービスは用意されていませんので、高価なものを送るには向いていません。

クリックポストの初めて利用するときには会員登録が必要です。

また、支払いにはYahoo!ウォレットまたはAmazonPayを使用しますが、その際クレジットカードもしくはデビットカードでの支払いとなりますので、それらをお持ちでない方はクリックポストを利用することは出来ません。

クリックポスト用 はがきサイズ ラベル用紙






◼クリックポストの追跡番号

クリックポストの追跡番号は、クリックポストラベルの真ん中あたりにあるバーコードの下に書いてあります。aとaで挟まれた62から始まる12桁の数字がクリックポストの追跡番号となっています。

この冒頭の62というのはクリックポスト独自の数字で、全てのクリックポストの追跡番号はこの62から始まる12桁の数字となっています。

この12桁の数字を日本郵便の追跡ページに入力して追跡を行います。 

関連:クリックポストの送り方

日本郵便のゆうパケット

ゆうパケットの基本情報
送料 250円〜
サイズ 厚み3cm以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
補償 なし

ゆうパケットは、3辺の合計60cm以内でかつ重さ1kgの荷物を250円から送れる日本郵便のサービスです。

3辺の合計が60cm以内とはいえ長辺が34cm以内、厚さは3cmと制限されているため、実質の大きさの上限はクリックポストとほとんど同じになっています。

ゆうパケットは厚みによって料金が変わるシステムとなっており、送料は厚さ1cm以内なら250円・2cm以内なら310円・3cm以内なら360円となっています。

ゆうパケットは上記のクリックポストとは違い、専用ラベルの印刷やクレジットカードの使用はありませんので、クリックポストの利用が難しい方でも簡単に利用できますが、その分クリックポストよりは送料は高く設定されています。

ゆうパケット、クリックポスト、メルカリ便対応の段ボール






◼ゆうパケットの追跡番号

ゆうパケットを送る際は郵便局の窓口でゆうパケット専用ラベルをもらい、そちらに宛名など必要事項を記入した上で荷物に貼り付けます。

ゆうパケットには追跡番号が付いていますが、その追跡番号は専用ラベルの一番下のお問い合わせ番号と書かれている12桁の数字となっています。

こちらを郵便局のHPの追跡ページに入力することで現在自分のゆうパケットがどこにあるかが確認できます。

関連:ゆうパケットの送り方

日本郵便のレターパックライト

レターパックライトの基本情報
送料 370円
サイズ A4サイズ・厚み3cm以内
重さ 4kg以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
補償 なし

レターパックライトは日本全国370円一律の送料で、A4サイズ、厚さ3cm以内、重さ4kg以下の荷物を送ることが出来る日本郵便のサービスです。

この下で解説しているレターパックプラスとの主な違いはレターパックライトの方が厚みが3cm以内という制限が設けられているのに対し、レターパックプラスでは制限がありません。

また、レターパックライトが郵便受けへの投函で配送完了になるのに対し、レターパックプラスでは対面手渡しでの受け渡しとなっています。

日本郵便 レターパックライト






◼レターパックライトの追跡番号

レターパックライトを送る際は郵便局の窓口もしくはコンビニ店舗で青色のレターパックライト専用封筒を購入し、そちらに荷物を入れて郵便ポストへの投函、もしくは窓口から発送を行います。

この際、発送を行う前に専用封筒のご依頼主さま保管用シールというシールを剥がしてから送ります。こちらのシールに12桁の数字が書かれているので、こちらがレターパックライトの追跡番号となっています。

追跡を行う際はこの12桁の追跡番号を日本郵便のHPの追跡ページに入力して追跡を行います。

関連:レターパックライトの送り方

日本郵便のレターパックプラス

レターパックプラスの基本情報
送料 520円
サイズ A4サイズ・厚み制限なし
重さ 4kg以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 あり
補償 なし

レターパックプラスは日本全国一律520円の送料で荷物を送れる日本郵便のサービスです。

上記のレターパックライトとは姉妹サービスであり、A4サイズの専用封筒に入るならサイズ制限なく送れてしまいますので、レターパックライトでは送れないような厚みのあるものも自由に送れます。

ただし重量制限はレターパックライトと同様4kgまでと定められています。

レターパックライトが郵便受けへの投函で配達完了なのに対し、レターパックプラスでは対面手渡しでサインをしてからの受け渡しとなっています。

そのため、レターパックライトよりも高価なものや価値のあるものを送るのにも向いてます。ただし、補償サービスはありませんので、ご注意ください。

日本郵便レターパックプラス






◼レターパックプラスの追跡番号

レターパックプラスの送り方は、レターパックライトと同様に郵便局の窓口もしくはコンビニ店舗で赤色のレターパックプラス専用封筒を購入して、そちらに荷物を入れて郵便ポストもしくは窓口から発送を行います。

この際、専用封筒に貼り付けられているご依頼主さま保管用シールというシールを剥がしてから送ります。

こちらのシールには12桁の数字の追跡番号が記載されているので、こちらの番号を日本郵便HPの追跡ページに入力して追跡を行います。

関連:レターパックプラスの送り方

ヤマト運輸の宅急便コンパクト

宅急便コンパクトの基本情報
送料 650円〜
サイズ 専用ボックス
発送場所 ヤマト運輸営業所・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり

宅急便コンパクトは70円で売られている専用ボックスをヤマト運輸の営業所やネットショッピングで入手し、そちらに送る荷物を入れて発送する送り方です。

宅急便コンパクトの専用ボックスのサイズには薄型タイプと通常タイプの2種類があり、薄型は縦24.8cm・横34cm、通常タイプは縦20cm・横25cm・厚さ5cmとなっています。

送料自体は650円からで、発送元と配送先の距離に応じて料金が変わる計算となっています。またそれに追加で70円の専用ボックス代が掛かる計算となります。

宅急便コンパクト 専用 梱包箱






◼宅急便コンパクトの追跡番号

宅急便コンパクトで荷物を送る際は、専用ボックスを事前に購入して用意した上、そちらに荷物を入れてヤマト運輸の営業所もしくはコンビニに持ち込んで発送をします。

発送の際は専用ボックスに伝票を記載の上貼り付けるのですが、その控えとして受け取ったものに12桁の数字の追跡番号が記載されているのでそちらから追跡を行います。

追跡を行うにはヤマト運輸のHPの追跡ページにアクセスし、そちらから12桁の追跡番号を入力して追跡を行ってください。

関連:宅急便コンパクトの送り方

フリマアプリ「メルカリ」の場合



◼厚さ3cm以内なららくらくメルカリ便のネコポス

メルカリでは、メルカリ独自の配送方法であるメルカリ便が利用できます。全てのメルカリ便は追跡可能でいつでも配送状況を確認することができます。中でも一番安く送ることのできるらくらくメルカリ便のネコポスは多くの方に利用されています。

らくらくメルカリ便のネコポスは、A4サイズ・厚さ3cm以内・重さ1kg以内の荷物に対応した送り方で、配送エリアに関係なく全国どこへ送っても送料は全国一律210円と、破格の安さで利用することが出来ます。

ネコポスで送れる荷物は定形外郵便の規格内でも安く送ることが可能ですが、定形外郵便には追跡サービスがなく、重量が150gを超える荷物の場合は送料が210円以上かかるため、追跡付きの送り方の中でネコポスは抜群に安い送り方と言えるでしょう。

◼厚さ3cmを超えるなららくらくメルカリ便の宅急便コンパクト

前述したようにらくらくメルカリ便のネコポスでは厚さ3㎝以内の荷物しか送れないため、厚さ3cmを超える荷物の場合は、専用箱に送りたい荷物を入れて送る送り方のらくらくメルカリ便の宅急便コンパクトがおすすめです。

宅急便コンパクトの専用箱(箱代70円)の大きさは20×25×5cmで、厚みのある衣類やオモチャなどを入れて送ることが出来ます。送料は全国一律450円で利用でき、専用箱代も含めると、トータル520円で利用することが出来ます。

日本郵便のレターパックプラスも追跡付きで全国一律520円で送ることが可能ですが、メルカリ便で送れば宛名書き不要で匿名配送ができ、自分のプライバシーを守れるという利点があります。

また、梱包材に紙袋や封筒を使うよりも専用箱を使った送り方は、丁寧な梱包と受け取られるので購入者から喜ばれます。丁寧な梱包を心がければ、メルカリ内での評価も上がり、次の取引にも繋がるので専用箱を使った送り方は大変おすすめです。


過去の実際の追跡結果

参考までにこのページで紹介した追跡番号が付与される送り方の過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼山口県から群馬県に2日で配達完了したクリックポスト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
07/09 13:27 引受 下松郵便局 山口県
07/11 05:44 到着 太田郵便局 群馬県
07/11 10:29 お届け先にお届け済み 太田郵便局 群馬県

7月9日(月曜日)の午後に山口県下松市から発送されたクリックポストは、7月11日(水曜日)の午前に配送先である群馬県太田市に配達が完了しています。

◼群馬県から京都府に2日で配達完了したゆうパケット

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/05 14:41 引受 高崎郵便局 群馬県
06/06 20:24 到着 京都北郵便局 京都府
06/07 12:10 お届け先にお届け済み 京都北郵便局 京都府

6月5日(火曜日)の午後に群馬県高崎市から発送されたゆうパケットは、6月7日(木曜日)のお昼に配送先である京都府京都市に配達が完了しています。

◼徳島県から東京都に1日で配達完了したレターパックライト

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
08/29 11:08 引受 徳島中央郵便局(川内) 徳島県
08/30 05:47 到着 神田郵便局 東京都
08/30 10:15 お届け先にお届け済み 神田郵便局 東京都

8月29日(水曜日)の午前に徳島県徳島市から発送されたレターパックライトは、翌日の8月30日(木曜日)の午前に配送先である東京都千代田区に配達が完了しています。

◼新潟県から埼玉県に1日で配達完了したレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
08/21 17:17 引受 新潟中央郵便局 新潟県
08/22 03:43 到着 さいたま新都心郵便局 埼玉県
08/22 11:24 お届け先にお届け済み さいたま新都心郵便局 埼玉県

8月21日(火曜日)の夕方に新潟県新潟市から発送されたレターパックプラスは、翌日の8月22日(水曜日)の午前に配送先である埼玉県さいたま市に配達が完了しています。

◼北海道から兵庫県に2日で配達完了した宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/22 14:20 神楽センター
作業店通過 08/22 20:40 道北ベース店
作業店通過 08/23 15:59 羽田クロノゲートベース
配達完了 08/24 09:09 高砂松陽センター

8月22日(水曜日)の午後に北海道旭川市から発送された宅急便コンパクトは、8月24日(金曜日)の朝に配送先である兵庫県高砂市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す




関連記事

スキーブーツスキー板・スノーボードの送料・サービス比較!ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便のスキー便
郵便局配達バイク2親展の意味と郵便物を親展で送る方法
ダンボール梱包2100サイズの荷物を安い郵送料金で送る発送方法と梱包方法
郵便局のトラック2厚さ3cm以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
セブンイレブン2コンビニから着払いで送ることができる発送方法と郵送料金
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ