Amazonプライムに入会するメリットを徹底解説





Amazonの会員サービスであるAmazonプライムに入会するメリット・デメリットをこのページでは徹底的に解説します。

Amazonプライムに入会する最大のメリットには、Amazonの有料配送サービスであるお急ぎ便と配達日時指定便を無料で何度でも利用できる点にあります。

他にも、映画やアニメが見放題であるプライムビデオを、Amazonプライム会員なら無料で利用することが出来るというのも、Amazonプライムに入会する大きなメリットとなります。

これらのメリットを詳しく解説する前にAmazonプライムのデメリットについて先に触れておきましょう。

Amazonプライムに入会するデメリット



Amazonプライムのメリットは沢山ありますがデメリットもしっかりとあります。

そのデメリットとはAmazonプライムの年会費は4,900円とそれなりに高く、Amazonの利用回数が少ない方はその年会費を消化しきれないまま損をしてしまうという点です。

目安として、Amazonの購入回数が年に10回以内の方は損をしてしまう可能性がありますので、Amazonプライムへの入会は時間を掛けて慎重に考えた方が良いでしょう。

逆にAmazonの購入回数が年に10回を超える方にとってはメリットが多いはずです。

Amazonプライムに入会するメリット

Amazonプライムに入会するメリットは以下のようなサービスが無料で利用できるようになる点があります。

2007年にサービスが開始された当初から比べても、格段に利用できるサービス内容が増えており、今後もどんどんと新しいサービスが追加されることが考えられます。

1.購入金額2,000円以下でも送料が無料になる



Amazonでは2016年にそれまでの一律送料無料のシステムを改定し、購入時の商品代金が2,000円以下だった場合の送料は350円が別途かかるようになりました。

しかし、プライム会員であれば商品代金が2,000円であっても送料は一律無料で利用できるようになっています。また、通常配送だけでなく次に述べるお急ぎ便や当日お急ぎ便、お届け日時指定便もまた無料で利用できるようになります。

Amazonで2,000円以下の買い物を何でも利用する方にとっては、送料を毎回別途支払うことを考えるとこれだけでも充分にもとが取れるサービス内容となっています。

2.お急ぎ便を無料で利用できる



Amazonのお急ぎ便は非プライム会員であれば消費税込みで500円、当日お急ぎ便は600円(北海道と九州に限りそれぞれ540円・640円)と有料の配送サービスなのですが、Amazonプライムに入会すると、そのお急ぎ便と当日お急ぎ便を無料で何度でも利用することができます。

お急ぎ便とは注文が確定してから3日後までに商品が届く速達サービスで、当日お急ぎ便はその名の通り注文が確定した当日に商品を受け取ることができる超速達サービスです。

ネットショッピングで商品を購入する方の多くが、購入後は早く手元に商品が届いて欲しいと思うものですが、Amazonプライムに入会することでこのような希望をいつでも実現させることができます。

Amazonプライムの年会費は4,900円なのでお急ぎ便を11回利用すれば元を取れてしまいます。

3.配送日時指定便を無料で利用できる



Amazonの通常配送では商品が到着する配送日や配送時間帯の指定はできませんが、お届け日時指定便を利用することで配達日時の指定を行うことができます。

お届け日時指定便の送料は、非プライム会員であればいずれも税込み価格で本州・四国(離島を除く)で500円、北海道・九州で540円(当日の指定の場合はそれぞれ600円・640円)となっています。

しかし、Amazonプライムに入会すると、この配送日時指定便を無料で何度でも利用し放題となります。

なお、Amazonで注文された商品の発送は日本郵便・ヤマト運輸・佐川急便といった大手の配送業者だけでなく、デリバリープロバイダとしてTMGやSBS即配サポートなどといった数多くの中小の配送業者も担当しており、残念ながら配送業者の選択は行なえません。

かつては、お届け日時指定便で注文された商品に限り、配送はヤマト運輸が担当することになっていたため、デリバリープロバイダを回避するためによく利用されていましたが、現在ではお届け日時指定便でもデリバリープロバイダの配送が多く行われているのでご注意下さい。

4.Amazonタイムセールに30分早く参加できる



Amazonでは曜日ごとに異なるジャンルのセール「Amazonタイムセール」を毎日開催しています。

Amazonタイムセールは数量・時間限定のセールで、用意された数量が完売するとその商品のセールは終わってしまいます。

しかしAmazonプライムに入会するとAmazonプライムの会員でない方よりも30分早くこのセールに参加して注文することができるため、値段が安くなって欲しかった商品が売り切れてしまうということが無くなります。

5.プライムビデオ対象の映画やアニメが無料で見放題



2015年9月からAmazonプライム会員限定で「プライム・ビデオ」が始まりました。

プライム・ビデオはAmazonプライムの年会費に料金が上乗せされることなく、無料で映画やテレビ番組、アニメを楽しめるサービスです。

動画を見ることができる端末にはパソコンはもちろんのこと、iPhoneやAndroidといったスマートフォン、Fireタブレットでも閲覧可能なので、好きなときに無料でテレビ番組やアニメを見ることができます。

6.プライムMusic対象の音楽作品が聴き放題



プライム会員なら無料で楽しめるプライムMusicでは、100万曲以上の楽曲を聴き放題となっています。対象の楽曲には流行りの洋楽から邦楽はもちろん、ロックやジャズなどの名盤もたくさん揃えられています。

別途月額制のAmazon Music Unlimitedほどの楽曲数はありませんが、無料で楽しめるので、気軽に音楽を楽しみたい方には嬉しいサービスとなっています。

なお、Amazon Music Unlimitedの月額料金は通常会員であれば980円ですが、プライム会員であれば780円と200円お得に利用できます。

さらにプライムMusicの機能の一つで、プライムラジオも提供されており、自分で音楽を選ぶことなく、好みのジャンルの中でアプリが自動で音楽を流してくれます。作業用BGMとして利用すると良いでしょう。

7.プライムReading対象の書籍が無料で読める



プライムReadingは2017年10月から始まった比較的新しく追加された特典で、対象の書籍や雑誌、漫画作品が無料で読み放題になるサービスです。

次に紹介するKindleオーナーライブラリとはサービス内容が似ていますが、別のサービスとして提供されています。また、別途有料のKindle Unlimitedとも別のサービスで、そちらほどのラインナップ数は多くないのでご注意下さい。

ただし、読み放題書籍がプライムReading対象作品となっていれば、Kindle Unlimitedを契約する必要もなくなり、すでに契約している方であれば解約してしまっても良いでしょう。

8.Kindle本を月に1冊無料で読める



Amazonプライムに入会するとAmazonの電子書籍サービスであるKindleの対象タイトルの中から好きな本を月に1回無料で読むことができるKindleオーナーライブラリが利用できます。

無料にするくらいだから無名な本かと思いきやそんなことはなく、「7つの習慣」や「夢をかなえるゾウ」といったベストセラー本なども対象タイトルに含まれているためKindleで本を読む方にとっても大きなメリットがあります。

対象タイトルには2万冊以上の和書、60万冊以上の洋書があるため、毎月どれにしようか迷ってしまうでしょう。

9.プライムデーに参加できる



Amazonでは毎年7月に36時間限定で開催されるプライムデーと呼ばれる大規模なセールが開催されます。このセール期間中にはAmazonで販売されている様々な商品が大幅な値引き価格で購入できます。

このプライムデーに参加できるのはプライム会員に限定されているため、非プライムの一般会員は参加することができません。

10.最短1時間で商品が届くプライムナウが使える



Amazonでは前述したお急ぎ便や当日お急ぎ便といった速達サービスとは別に、プライムナウというサービスも展開されています。

こちらのプライムナウで商品を注文すると、通常で注文後2時間以内、オプション料金を支払うと最短で1時間以内に商品を到着させることも可能です。

ただし、このプライムナウを利用できるのはプライム会員のみなため、利用したい場合にはプライム会員になるしかありません。

家から出られないときに、急いで注文した商品を届けてもらうたいときにおすすめのサービスとなっています。

11.プライムフォトで写真の保存が無制限



プライム会員では無料でプライムフォトというクラウドサービスが利用でき、このプライムフォト上では写真を何枚でも無制限にオンラインに保存ができます。

プライムフォトでは画質が劣化することのない無圧縮の形式で写真を保存できるので、写真の画質にこだわるフォトグラファーの方にも十分満足できるサービス内容です。

注意点として、プライムフォトに保存した写真はプライム会員解約後には、無料で利用できる5GB分までしか保存されず、それ以上に達した分に関しては削除されてしまう可能性がありますのでご注意ください。

12.Amazonパントリーを利用できる



Amazonプライムの会員だけが利用することができる「Amazonパントリー」を利用することができます。

Amazonパントリーとは、Amazonでは通常食品や日用品など10点などまとめ買いでしか買うことができない価格の安い商品を1点から買えることを実現させたサービスです。

Amazonパントリーの対象ジャンルには「食品・調味料・お菓子」「ドリンク・お酒」「日用品」「ヘルス・ビューティー」「ペット用品」といったものがあります。

13.Amazonフレッシュで生鮮食品が購入可能



Amazonフレッシュは野菜や肉類などといった生鮮食品から、保存食、台所用品、文房具などと行った日用品を届けてもらえるプライム会員限定のサービスです。

生鮮食品を注文した場合も温度管理された状態で届けてもらえるため、鮮度が落ちる心配もありません。

また、食料品を扱っているため、受け取り時間として指定できるもの朝の8時から深夜12時(0時)までと幅広い時間で指定できるので帰りが遅い一人暮らしの方でも注文した食品を使って自炊することも容易になります。

14.プライムワードローブで服の試着も可能に



プライムワードローブでは対象商品の衣服や靴、バッグ、腕時計、ジュエリーなどを3点以上かつ最大で8点までを選択して注文することで、最長7日間まで自宅で試着を行うことができるサービスです。

試着して気に入らなかった商品であれば返送料などすべて無料で返品することも可能です。また、そのまま購入する場合は、当然そのまま使い続けるだけでOKです。

プライムワードローブの利用自体は無料ですが、プライム会員限定のサービスとなっています。


Amazonプライム会員が無料で使えるお急ぎ便が届くまでの配達日数

Amazonプライムに加入すると無料で利用することができるお急ぎ便はどのくらいの早さで届くのか、参考までに発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼岡山県から大阪府に発送されたAmazon商品

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 06/02 16:24 岡山AEF出張所
発送 06/02 16:24 岡山AEF出張所
作業店通過 06/03 00:32 西大阪ベース店
配達完了 06/03 11:35 大阪茶屋町センター

6月2日(水曜日)の夕方に岡山県から発送されたお急ぎ便の商品は、6月3日(木曜日)の午前中に配送先である大阪府に配達が完了しています。

◼神奈川県から千葉県に発送されたAmazon商品

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 06/02 17:39 小田原AFC支店
発送 06/02 17:39 小田原AFC支店
作業店通過 06/03 00:25 船橋ベース店
配達完了 06/03 15:26 EC浦安舞浜センター

6月2日(水曜日)の夕方に神奈川県から発送されたお急ぎ便の商品は、6月3日(木曜日)の午後に配送先である千葉県に配達が完了しています。

◼神奈川県から北海道に発送されたAmazon商品

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 06/02 16:00 川崎AFC支店
発送 06/02 16:00 川崎AFC支店
配達完了 06/04 19:03 小樽中央センター

6月2日(水曜日)の夕方に神奈川県から発送されたお急ぎ便の商品は、6月4日(金曜日)の夜に配送先である北海道に配達が完了しています。

30日間の無料体験があるAmazonプライム入会ページへ




関連記事

Amazonダンボール3Amazonパントリーの対象商品を探す方法
Amazonダンボール3Amazonプライム対象商品だけを簡単に検索する方法
テレビAmazonの「Fire TV Stick 4K」と「Fire TV Stick」の違いを比較
クレジットカード(クレカ)Amazonプライムの年会費と支払い方法
Amazonダンボール3Amazonプライムを自動更新しないで無料体験期間に解約する方法
当サイトで人気のセールランキング
順位
サービス名 特徴
Amazonタイムセール 曜日別に24時間毎日開催されているAmazonで一番人気のセール
楽天スーパーセール 3ヶ月に1回のペースで開催される日本最大のネットセール
Amazonプライム メリットが多いAmazonの会員サービス
Prime Student 当日お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題などメリット多数の学割サービス
楽天のクーポン 毎日いずれかのクーポンを獲得可能!楽天のクーポンサービス
ネット通販で安く買う方法・セール情報一覧

今日のピックアップ記事
【500ポイント付与】招待コードはどこ?メルカリに招待してもらう方法 【100ポイント付与】招待コードとは?フリルに招待してもらう方法 【裏技】Amazonで90%オフの激安商品を探す方法 【お得】Amazonプライムに入会するメリットを徹底解説 【お得】Amazonコインとは?何に使えるのか使い道を徹底解説

このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ