チケットストリートでコンビニ受け取りする方法



ジャニーズやEXILEといったライブのチケットが個人売買されているチケットストリート(チケスト)で購入したチケットをコンビニで受け取る方法についてです。

昼間に家におらず荷物を受け取れない場合や、家族に荷物を受け取られたくない場合などに便利なのがコンビニ受け取りです。

自分宛の荷物を指定したコンビニへと配送してもらい、24時間いつでも受け取ることができるというサービスです。

チケットストリートでは公式ではこのサービスを行っていませんが、ヤマト運輸の無料会員向けサービスである店頭受取サービス利用することでコンビニ受け取りが可能となります。

ただしどこのコンビニでもコンビニ受け取りを利用出来るわけではありません。具体的にはセブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキといったコンビニでは利用できますが、ローソンとミニストップでの受け取りは出来ません。

(追記)チケットストリートは2021年5月31日をもってサービスが終了しました。

コンビニ受け取りの仕組み

大手通販サイトAmazonが導入しているためコンビニ受け取りを利用したことがあるという人はかなりいます。

Amazonを始めとした大手が提供しているコンビニ受け取りは、発送する企業と受け取りをするコンビニが特別に契約しているから可能となっているものです。

関連:Amazon.co.jp ヘルプ: 店頭で商品を受け取る

そのためチケットストリートでコンビニ受け取りを使うためにはチケットストリートがコンビニと契約を行うか、出品者が個別に契約するかしかありません。

ですがチケットストリートはそのような契約はしていませんし、法人前提の契約を出品者が個別に契約するというのは現実的ではありません。

ですのでチケットストリートでコンビニ受け取りを使うのは難しいと考えられますが、ここまでの話はあくまで「発送者」がコンビニ受け取り手続きを行う場合の話です。

今回、このページで紹介する方法は「受取者」が手続きをすることでコンビニ受け取りを実現する方法です。

ヤマト運輸の店頭受取サービス

ヤマト運輸にはクロネコメンバーズという無料会員が存在しています。

クロネコメンバーズに登録するとヤマト運輸の配送サービスを一定額割引で利用できたりするなど様々なメリットがあります。

そのメリットの一つとして、自分宛の荷物を自宅以外の場所で受け取ることができるサービス「店頭受取サービス」というものがあります。

これは自身に向けて送られている荷物の受け取り場所をクロネコメンバーズのサイトから変更できるというもので、受取先にはヤマト運輸の営業所やセブンイレブンなどのコンビニを指定することができます。

これを利用して今回はコンビニの店頭でチケットを受け取ります。

コンビニ受け取りをする流れ

チケットストリートで購入したチケットをコンビニ受け取りをするまでの流れは以下の通りです。

1.クロネコメンバーズに登録する
2.チケットをヤマト運輸の配送サービスで送ってもらう
3.発送された荷物をコンビニ店頭での受け取りに変更する
4.コンビニまで商品を受け取りに行く

それぞれについて説明します。

1.クロネコメンバーズに登録する

店頭受取サービスはヤマト運輸の無料会員向けサービスですので、まずは無料会員であるクロネコメンバーズに会員登録します。会員登録はクロネコメンバーズのページにある「新規登録」ボタンからできます。

2.チケットをヤマト運輸の配送サービスで送ってもらう

チケットストリートで配送方法として利用できるヤマト運輸のサービスは宅急便宅急便コンパクトです。チケットを購入する前に質問などからこれらの配送方法で送ってもらえるかどうかを質問しておくと購入後がスムーズです。届け先は自宅にしておきましょう。発送後にクロネコメンバーズページから宛先を変更します。ちなみに着払いで発送された場合にはコンビニ受け取りへは変更できませんので、必ず発払いで送ってもらうようにしましょう。

関連:元払いと発払いと着払いの違いとそれぞれの意味とメリット

3.発送された荷物をコンビニ店頭での受け取りに変更する

チケットが発送されたことを確認して、クロネコメンバーズのページにログインし、最初に表示されたページの中段付近にある「受けとる」の項目の一番右側にある「受け取る場所を変更したい」から受取先の変更手続きをします。



4.コンビニまで商品を受け取りに行く

荷物がコンビニへ到着したら「納品完了メール」がクロネコメンバーズで登録しているメールアドレスに届きますので、それが来たら指定したコンビニまで荷物を受け取りに行きます。

以上でチケットストリートでのコンビニ受け取りが完了しました。

ちなみに受け取り場所の変更は、一度家に届けられ不在連絡票が入っていた商品でもできます。

関連:ヤマト運輸の送料が毎回安くなるお得な電子マネークロネコメンバー割

チケットストリートで偽物が届いたときの対処法



ジャニーズやEXILEといったライブのチケットが個人売買されているチケットストリート(チケスト)で購入し、届いたチケットが偽物だった時の対処法についてです。

チケットの二次流通では偽物を販売するような不届きなユーザーがどうしても一部にいます。

もちろん取引のシステムなどである程度は排除できますが、やはり100%排除となると難しいものです。

チケットストリートでも偽物が流通しないようにシステムは考えられていますが、それでも偽造されたチケットが届くことが無いとは言えません。

もし偽物のチケットが届いた場合にどのように対処すればよいのか、きちんと確認しておけば泣き寝入りせずに済みます。

(追記)チケットストリートは2021年5月31日をもってサービスが終了しました。

偽物が届いた場合の対処法

届いたチケットが偽物であったと発覚した場合にはいかなる場合でも返金されます。

偽物が届いた場合には受取確認をせずに、まずは運営に問い合わせを行います。またそれと並行して警察へ被害届を出しましょう。

運営への問い合わせ方法は、トップページより「メニュー」→「お問い合わせ」→「よくある質問」→「よくある質問で解決しない場合はメールにてお問い合わせください」のメールの部分のリンクからできます。

お問い合わせ画面で「メールアドレス」に自分のメールアドレスを入力し、「件名」に偽物が届いた旨を、「説明」に自分の名前やチケットの出品詳細ページに記載されている登録番号など詳しい説明を記入します。

その内容で送信すればどのように対処をすればよいか運営からの指示があるのでそれに従いましょう。

問い合わせの返信メールが来るまでに次の二つの書類を用意しておきます。これらは返金に際して提出が必要となります。

・警察へ提出した被害届の受理番号を記載した書面
・運転免許証・住民票の写しなど、買い手会員の本人確認ができる書面

電子チケット、QRコード型の偽物の場合の対処法

現物の紙のチケットではなくQRコードのような電子チケットでも偽物が出回っており、公演当日に入場できないことで偽のコードであると発覚するということがあります。

この場合でも運営に問い合わせを行うことで対処します。問い合わせ方法は前述の紙チケットの場合と同様です。

こちらの場合はすでに受取確認をしている場合でも、公演当日までは売り手にお金が渡らないので大丈夫です。入場できなかった場合には公演会場からすぐに問い合わせを行いましょう。

安心プラスオプションについて

チケットストリートには安心プラスという有料のオプションがあります。

手数料はチケット代金の10%または1000円のうち高い方となっており、決して安くないものですが、匿名でのチケットの受け渡しができますし公演が中止になった場合には料金の払い戻しをしてもらえます。

偽物のチケットについては、匿名での受け渡しのシステムの関係で安心プラスがついたチケットはチケットストリートの本社を一度経由しての配送となり、その際に検品されるためそこで偽物と判断された場合には買い手の手元に届くまでもなく返金対応がされます。

もしそれでも手元に偽物のチケットが届いた場合の対処法は安心プラスが無い場合と同様の手順です。

偽造チケットの現状

チケットストリートだけでなくヤフオク!やチケットキャンプと言ったサイトで個人間取引が行われているせいか、偽造チケットはかなりの量が出回っています。

大きなところでは2015年末の紅白歌合戦では偽造された入場券が大量に出回り、現地であるNHKホールには入場を拒否された人が大量に出るという前代未聞の事態がありました。

見た目は精工に作られ目視では判断できないレベルのものであったものの、ブラックライトによる検査で偽物であることがばれました。

このチケットの多くがチケットキャンプで取引されたものだったようですが、チケットストリートのユーザーも他人事ではありません。

もしチケットストリートを始めとした個人間取引サイトでチケットを取引した際には偽物でないか最低限の確認を行うようにしましょう。

関連:チケットキャンプに問い合わせる際の電話番号とメールアドレス

チケットストリートのクーポンコードの入手方法と利用方法



ジャニーズやEXILEといったライブのチケットが個人売買されているチケットストリート(チケスト)のクーポンコードの入手方法と利用方法についてです。

チケットストリートでは時折クーポンコードと呼ばれる割引コードが配布されており、対象のチケットを購入する際にクーポンコードを入力することで一定の割引を受けることができます。

一般的にマクドナルドなどで配られているクーポンは紙媒体ですが、チケットストリートの場合はTwitterやFacebookでコード番号形式で配られます。

このページではクーポンコードの具体的な入手方法および使い方について解説します。

(追記)チケットストリートは2021年5月31日をもってサービスが終了しました。

クーポンコードの入手方法

まずはクーポンコードの入手方法についてです。主な入手先はTwitterやFacebookです。

チケットストリート運営のTwitterアカウントやFacebookアカウントがクーポンコード付きの投稿を行うことがあり、これを見ていれば手に入れることができます。

◼︎Twitter



◼︎Facebook



クーポンコードはそれぞれの図で示した部分の英数字の文字列です。

注意点としてはクーポンコードは期間限定のものがほとんどであり、さらに利用できる購入対象チケットも限られている場合が多いです。

そのため配られたのを発見した時にはもう利用不可になっていたり、欲しいチケットに使えないということもよくあります。

クーポンを逃したくない場合には運営のTwitterやFacebookをお気に入りにいれたりして随時チェックしておきましょう。

ただしクーポンの配布自体はそんなに頻繁には行われていませんので、買いたいチケットに都合よくマッチしたクーポンが配布されることは非常にまれです。

クーポンコードの使い方

クーポンコードは注文手続きの途中で入力することで利用することができます。

チケットの詳細から注文手続きへ進むと、すでに登録してある住所や電話番号などの情報が表示され届け先として使うかどうかの確認画面が表示されます。

この画面の少し下あたりに「クーポンをご利用の方」という項目があり、ここにコードを入力する欄がありますのでここへ入手してきたクーポンコードを入力します。



コード内では英字は大文字小文字を区別されますので間違えないように注意しましょう。

また数字の「0」と英字の「O」のように区別が難しいものもありますので、できればツイッターなどから直接コピー&ペーストするようにしましょう。

ちなみに欲しいチケットをリクエストして、出品者から届いた販売申請から購入手続きをする場合にはクーポンは利用できません。

通常の即決取引または在庫確認取引での購入の場合に限られます。

関連:チケットストリートで即決取引する方法とメリット

チケットストリートで即決取引する方法とメリット



ジャニーズやEXILEといったライブのチケットが個人売買されているチケットストリート(チケスト)で即決取引で購入する方法とそのメリットについてです。

チケットストリートには即決取引と在庫確認取引の2種類の取引方法があります。取引方法の選択は売り手がチケットを出品する際に設定しますので、買い手は出品されているチケット毎にすでに設定されている取引方法に従うことになります。

この2種類の取引方法のうち即決取引というのは、在庫を出品者が確保していることを保証しているという取引方法であり、在庫確認作業が無い分スムーズに取引が可能となっています。

また出品者は在庫の確保を確実にしなければならいため、即決取引に設定したチケットが購入された際にチケットが用意できなかった場合にはそれ相応のペナルティが課されます。

このページはiPhoneで表示したブラウザ版のサイトを基準に書かれていますが、基本的な内容や利用規約はAndroid版やPCブラウザ版に関しても同様です。

(追記)チケットストリートは2021年5月31日をもってサービスが終了しました。

即決取引で購入するメリット

まず即決取引では確実に在庫があることが保証されています。そのため確実に必要なチケットを入手する際に在庫確認取引と比べて信頼があります。

もし購入したのに在庫が無ければ売り手は、最高で商品代金と同等の額のペナルティ料を支払わなければならないので、在庫なしで即決取引での出品をするようなリスクを負う売り手はほとんどいません。

また在庫確認の作業が無いため短時間で取引が完了します。

緊急でチケットが必要な場合には、もし在庫確認取引で在庫が無かった場合には結局公演に間に合わなくなるということもあります。
そのため時間が無い時にはできる限り即決取引にするべきです。

さらに公演が差し迫っている場合にもチケットストリートでは取引できますが、即決取引の場合は公演当日にもチケットを購入することができます。

この場合は発送していたら間に合わないため公演会場での直接受け渡しとなりますが、支払いに関してはチケットストリートを通して行うため詐欺に遭う可能性は低くなっています。

在庫確認取引の場合には当日の取引はできません。

これらが在庫確認取引と比べた時の即決取引のメリットになります。

即決取引で購入する方法

それでは具体的に即決取引でチケットを購入する方法についてです。

1.まずトップページから欲しいチケットを検索したり、またはランキングなどから選択して一覧を表示します。ここでは「読売ジャイアンツ」のチケットの一覧を例にして進めていきます。出品されているチケットの中からチケット画像の上に「即決」と表示されているものが即決取引でのチケットですのでこれをタップます。



2.チケットの詳細ページが表示されます。価格や枚数、送料の負担などをきちんと確認し、「枚数」の表示の下に即決という表示があることも確認して「注文手続きへ進む」をタップします。



3.注文手続きが開始されます。既に住所や電話番号などの情報を登録している場合には確認ページが表示されていますので、それが間違っていないか確認して「注文確認へ」をタップします。住所や電話番号などを登録していない場合にはここで住所登録ページが表示されますのできちんと入力して、手続きを進めましょう。



4.注文の最終確認ページが表示されます。お届け先を確認した上で、注文後に1時間以内での支払いをしなければならない旨が表示されていますのでこれも確認し大丈夫であれば「注文を確定する」をタップします。



以上で注文が完了しました。

続けて支払いを行いますが、それ以降の手続きは在庫確認取引で在庫が確定した場合と同様です。

即決取引のキャンセルに関して

即決取引の商品を購入した場合、購入者側からのキャンセルは原則できません。

ただし入金前であれば、入金をせずに入金期限を過ぎると自動的にキャンセルとなります。この場合に限りキャンセルできます。

入金後に関してはキャンセル方法は無く、もし発送されたチケットを受け取らないなどの行為を行った場合にはチケットが受け取れないだけでなく支払った代金も戻ってきません。

逆に売り手側からはキャンセルすることができますが、ペナルティとして公演までの残り期間に応じたキャンセル料を支払わなければなりません。

キャンセル料は、公演まで2週間以上ある場合はチケット代金の30%または3000円で額が多い方を、2週間を切っている場合にはチケット代金と同額です。

ちなみにチケットストリートには評価制度というものがありませんので、取引の途中でキャンセルをしてもそれが後に残ることはありませんが、ペナルティとして利用停止処分などが課される可能性があります。

関連:チケットストリートでリクエストする方法・メリット・手数料

チケットストリートの送り方!送れない発送方法に注意



ジャニーズやEXILEといったライブのチケットが個人売買されているチケットストリート(チケスト)でチケットを送る方法についてです。

出品していたチケットが購入され、支払いも完了するとチケットを発送します。

通常であれば買い手へ、安心プラスを利用している場合であればチケットストリートの運営会社宛てへ商品を発送するわけですが、その際に利用できる発送方法と利用できない発送方法があります。

日本郵便のサービスを例に挙げるとレターパックプラスやゆうパックは利用できますが、クリックポストやゆうメール、レターパックライトは利用することができません。

というのも利用できる発送方法の条件は「追跡可能で配達員が受取サインをもらうもの」とされているからです。

このページでは具体的に利用できる配送方法や最安値の配送方法などをまとめましたのできちんと確認しておきましょう。

(追記)チケットストリートは2021年5月31日をもってサービスが終了しました。

利用できる発送方法の条件

チケットストリートで利用できる発送方法の条件は以下の通りです。

・受取人が追跡可能であること

追跡とは、発送伝票ごとに割り振られた追跡番号や問い合わせ番号という番号があり、それを配送会社の追跡用のページで入力することでその伝票が張られた荷物が今どこにありどういう状態なのかを確認できるというシステムです。

追跡は全ての発送方法にあるわけではなく、一部の発送方法でしか利用できませんが、チケットストリートではこの追跡ができる発送方法以外は利用できません。

・配達員が対面で受取サインをもらう

受取人への配達方法としては、郵便受けに投げ込む「ポスト投函」と対面で受取サインをもらう「対面受け渡し」の2通りがあります。ポスト投函ははがきや手紙だと一般的ですが、チケットストリートでは対面受け渡しでの配達方法以外利用できません。

この2点の条件を満たす配送方法であれば、チケットストリートの商品を発送することができます。

利用できる具体的な発送方法

以下に挙げるのがチケットストリートで利用できる配送方法とその価格の一覧です。

ただし持ち込み割引などの各種割引は適用する前の価格となっています。

1.日本郵便
レターパックプラス:520円
ゆうパック:810円〜
簡易書留郵便:404円(25gまで)、414円(25g以上50gまで)
書留郵便:519円(25gまで)、529円(25g以上50gまで)

2.ヤマト運輸
宅急便:930円〜
宅急便コンパクト:70円(箱代)+ 610円〜

3.佐川急便
飛脚宅配便:770円〜

4.その他配送会社
フクツー宅配便:990円〜
カンガルーミニ便:847円〜

基本的にはこれらの中から選択します。

最も安く送ることができるのは、普通郵便(定形)に簡易書留のオプションを付けた「簡易書留郵便」です。普通郵便は重さとサイズのみで料金が決まるため、配送距離に関わらず全国一定の価格で配送できます。

また補償を付けるのであればレターパックプラスや書留郵便を利用するのもありです。それら以外については特にこだわりが無い限りは使う理由はここではありません。

ちなみに各種割引をフルに利用した場合には同県内限定ながらヤマト運輸の宅急便コンパクトが70円(箱代)+ 354円 = 424円となるため、これが補償がある配送方法では最安値となります。もし3万円以下の商品で補償が必要であれば宅急便コンパクトも一つの選択肢となりえます。

使える配送方法が限られている理由

個人間取引の中でもヤフオク!やメルカリといったサイトやアプリでは特に配送方法は制限されていませんが、チケットストリートではここまで見てきた通りかなり限られた配送方法しか利用することが許されていません。

まずは対面式である理由にはチケットが薄くて小さいため無くしやすいということが関係しています。

というのも対面式の配達であればありえない話ですが、ポスト投函の場合だとダイレクトメールと一緒に届いたチケットが捨てられてしまうという可能性もあります。

このようなことが起こらないようにするために対面式での配達を義務付けています。

また追跡ができることが条件というのは、送ったかどうかを買い手と運営がきちんと確認できるようにするためです。

配送関連のトラブルになった時には追跡記録があった方が話が早く、トラブルの解決をスムーズにできます。そのため追跡が必要なのです。

もし利用を許されていない配送方法で届いたら

自身が買い手の場合において、売り手が利用を許されていない配送方法でチケットを送ってきた場合には受け取りを拒否することができます。

またポスト投函での配達がされた場合には受取確認をせずに、その旨を運営に問い合わせから連絡しましょう。

過去の実際の追跡結果

参考までにチケットストリートの商品を上記の送り方で送った場合は何日で届くのか、発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果をご紹介します。

◼︎東京都から大阪府まで発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/19 11:23 引受 新宿郵便局 東京都
01/20 01:58 到着 大阪南郵便局 大阪府
01/20 12:40 お届け先にお届け済み 大阪南郵便局 大阪府

東京都から1月19日(金曜日)の午前中に発送された日本郵便のレターパックプラスは、次の日の1月20日(土曜日)のお昼に大阪府の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎東京都から福岡県まで発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/24 17:09 引受 八王子郵便局 東京都
01/24 20:08 中継 東京多摩郵便局 東京都
01/25 23:54 中継 久留米東郵便局 福岡県
01/26 00:58 到着 久留米郵便局 福岡県
01/26 09:29 お届け先にお届け済み 久留米郵便局 福岡県

東京都から1月24日(水曜日)の夕方に発送された日本郵便のゆうパックは、2日後の1月26日(金曜日)の朝に福岡県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎愛知県から鳥取県まで発送された簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
05/31 16:31 引受 豊川郵便局 愛知県
06/01 10:46 到着 米子郵便局 鳥取県
06/02 12:03 お届け先にお届け済み 米子郵便局 鳥取県

愛知県から5月31日(木曜日)の夕方に発送された日本郵便の簡易書留は、2日後の6月2日(土曜日)のお昼に鳥取県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎大阪府から山口県まで発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 01/30 17:32 福田センター
発送 01/30 17:32 福田センター
作業店通過 01/30 20:22 大阪ベース店
配達完了 01/31 09:01 美祢センター

大阪府から1月30日(火曜日)の夕方に発送されたヤマト運輸の宅急便は、翌日の1月31日(水曜日)の朝に山口県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎東京都から愛知県まで発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 01/29 17:17 小川東町センター
作業店通過 01/29 21:16 埼京ベース店
作業店通過 01/30 04:35 名古屋ベース店
配達完了 01/30 09:41 瑞穂汐路センター

東京都から1月29日(月曜日)の夕方に発送されたヤマト運輸の宅急便コンパクトは、翌日の1月30日(火曜日)の朝に愛知県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎東京都から島根県まで配送された飛脚宅配便

荷物状況 日時 担当営業所
集荷 02/01 17:28 城南営業所
輸送中 02/01 19:00 関東中継センター
輸送中 02/02 08:21 関西中継センター
配達中 02/02 13:36 松江営業所
配達完了 02/02 15:56 松江営業所

東京都から2月1日(木曜日)の夕方に発送された佐川急便の飛脚宅配便は、次の日の2月2日(金曜日)の午後に島根県の配達先の住所に配達が完了しています。

関連:チケットキャンプに問い合わせる際の電話番号とメールアドレス

スポンサードリンク


Page 7 of 10First56789

このページの先頭へ