おてがる配送の配送日数!土曜日・日曜日・祝日の配達についても



ヤフオクとヤマト運輸(クロネコヤマト)が連携し、ヤフオクでヤマト運輸のサービスを通常料金よりも安く送ることが出来るおてがる配送の配達にかかる日数についてです。

まず最初におてがる配送に速達というオプションはなく通常の配送日数が一番早い配達にかかる日数となります。

おてがる配送で利用できるのはネコポス、宅急便コンパクト、宅急便の3種類であり、これはヤマト運輸の既存サービスと同じサービスを特別料金で簡単に使えるというのがおてがる配送の売りとなっています。

そして同じサービスということはつまり配達日数もそのまま同じとなっており、おてがる配送の公式にもヤマト運輸の公式と同じく「一部地域を除き全国翌日配達」と表記されています。

ネコポス・宅急便コンパクト・宅急便の配達日数



おてがる配送の公式サイト「おてがる配送とは?」に表記してある通り、「一部地域を除き翌日配達」というのがヤマト運輸のネコポス・宅急便コンパクト・宅急便全てで共通の配達日数です。

しかし実際には「一部地域」と表現されている範囲が思っているよりも広く、例えば北海道の札幌からの発送であれば翌日着の範囲は道内または北東北だけとなっているように、翌日着の範囲の方が一部の場合もあります。

ちなみに北海道自体が広いこともあり、空港や本州から遠い地域からの発送ですと翌日着が道内のみということもあります。

以下が東京から発送した場合の各地域までの配達日数と、北海道の札幌市内からの場合です。また沖縄は本島で、その他の地域も離島や山間部ではない地域への配達の場合です。

発地 着地 届くまでの日数
東京都 札幌市 2日(翌々日)
東京都 東北 1日(翌日)
東京都 関東 1日(翌日)
東京都 中部 1日(翌日)
東京都 関西 1日(翌日)
東京都 中国 1日(翌日)
東京都 九州 2日(翌々日)
東京都 沖縄 2日(翌々日)
札幌市 北海道 1日(翌日)
札幌市 北東北 1日(翌日)
札幌市 南東北 2日(翌々日)
札幌市 関東 2日(翌々日)
札幌市 中部 2日(翌々日)
札幌市 関西 2日(翌々日)
札幌市 中国 2日(翌々日)
札幌市 九州 2日(翌々日)
札幌市 沖縄 2日(翌々日)

これは通常の宅急便の場合の配送にかかる日数ですが、ネコポスおよび宅急便コンパクトでも同様の配送をしているため、配達までにかかる日数は同じです。

またおてがる配送は前述のとおり既存サービスを低料金で簡単な手続きで使えるというものですので、配達日数は既存サービスのままであり、上の表で示したものとなります。

ちなみにここで示している日数は通常日の場合であり、例えば正月やお盆やゴールデンウィークといった交通量が著しく増える時期や、台風や大雪など交通網がマヒするような特殊な場合はこの限りではありません。

過去の実際の追跡結果

おてがる配送で発送され配達まで完了した過去の実際の追跡結果をご紹介します。何日で配達されるのを確認する場合は過去の実績を見るのが一番間違いがありません。

◼︎大阪府から愛知県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 05/15 15:50 北花田センター
作業店通過 05/15 23:56 中部ゲートウェイベース
配達完了 05/16 09:34 大府共和センター

大阪府から5月15日(日曜日)の午後に発送されたおてがる配送の宅急便は、次の日の5月16日(月曜日)の午前中に愛知県の配達先の住所に配達されました。

◼︎東京都から北海道に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 03/06 18:52 広尾1丁目センター
発送 03/06 18:52 広尾1丁目センター
作業店通過 03/06 20:52 羽田クロノゲートベース
配達完了 03/08 16:40 別海センター

東京都から3月6日(日曜日)の夕方に発送されたおてがる配送の宅急便は、2日後の3月8日(火曜日)の夕方に北海道の配達先の住所に配達されました。

◼︎石川県から福岡県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 06/07 19:55 石川白山センター
配達完了 06/09 15:32 久留米三潴センター

石川県から6月7日(火曜日)の夜に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクトは、2日後の6月9日(木曜日)の午後に福岡県の配達先の住所に配達されました。

◼︎沖縄県から埼玉県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 06/07 19:35 下里センター
作業店通過 06/08 20:36 羽田クロノゲートベース
配達完了 06/09 19:45 鴻巣本町センター

沖縄県から6月7日(火曜日)の夜に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクトは、2日後の6月9日(木曜日)の午後に埼玉県の配達先の住所に配達されました。

◼︎鹿児島県から大阪府に発送されたネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/05 12:33 谷山センター
作業店通過 08/05 20:08 鹿児島ベース店
作業店通過 08/06 10:10 大阪ベース店
配達完了 08/06 13:53 大国町センター

鹿児島県から8月5日(金曜日)のお昼に発送されたおてがる配送のネコポスは、翌日の8月6日(土曜日)の午後に大阪府の配達先の住所に配達されました。

◼︎秋田県から広島県に発送されたネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/20 11:11 秋田にかほセンター
作業店通過 08/20 20:30 秋田ベース店
配達完了 08/22 11:36 広島西条センター

秋田県から8月20日(土曜日)の午前中に発送されたおてがる配送のネコポスは、2日後の8月22日(月曜日)の午前中に広島県の配達先の住所に配達されました。

配達日と配達時間帯指定について



ネコポスは可能な限り最短時間での配達ですので日時指定はできませんが、宅急便と宅急便コンパクトはおてがる配送でも通常の場合でも配達日時を指定することができます。

日付の指定は最短到着予定日の次の日から、時間指定は午前中〜21時までの範囲でいつでも可能です。

最も早く届けたい場合は日時指定をしないのが一番早く配達できます。

土曜日・日曜日・祝日の発送と配達について



ヤマト運輸の配送事業に関しては土日祝日も基本的には営業していますので、配達に関しては休日平日関係なく行われます。

発送に関しては、集荷で発送するのであれば平日も休日も関係ないのですが、ヤマト運輸の営業所は土日祝日の営業をしていないところもありますので、おてがる配送を利用して土日祝日に営業所から発送しようとしている場合には難しいこともあります。

しかしおてがる配送はコンビニからの発送もできますから、近くにおてがる配送との提携をしているコンビニがあればいつでも24時間発送することができます。

つまり土日祝日に発送したい場合にはコンビニの方が確実ということになります。

ちなみに当日発送分として扱ってもらうためには、ヤマトの営業所の場合には平日だと19:00、土日祝日だと18:00ごろまでに発送手続きを完了させる必要があります。

その時間以降に引き渡された荷物に関しては翌日の発送扱いとされ、配達が予定よりも1日遅くなってしまいます。ただしこの締め切り時間は営業所によって異なるため詳しくは利用する営業所に問い合わせた方が確実です。

またコンビニの場合は、ヤマト運輸のスタッフが各店を回りながらその日最後に集荷する時間が締め切り時間となりますが、これもコンビニごとに異なるため利用するコンビニに問い合わせるのが確実です。

関連:荷物を追跡してAmazonギフト券500円!おみくじ追跡サービス

おてがる配送で送れるものと送れないもの



ヤフオクとヤマト運輸(クロネコヤマト)が連携し、ヤフオクでヤマト運輸のサービスを通常料金よりも安く送ることが出来るおてがる配送で送ることができるものと送ることができないものについてです。

おてがる配送で利用できるサービスは、ヤマト運輸の既存サービスである「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」と価格や手続き以外は同様のものです。

送ることができる商品、送ることができない商品の取り決めは、おてがる配送を利用する場合であっても元々のヤマト運輸のそれらのサービスの約款に準じます。

約款とは取り決めが書かれた利用規約書みたいなもので、引き受けを拒否することがある禁止商品についての項目があります。

例えば火薬やガソリンといった危険物は送ることができませんし、補償額以上の商品も引き受け拒否されることがあります。

さらに通常発送では大丈夫でもおてがる配送を利用する場合でのみ発送できない商品もあります。

送ることができるもの



ヤマト運輸のネコポス、宅急便コンパクト、宅急便それぞれの利用約款では送ることができるものを規定しているのではなく、その逆の引き受けないことがあるものを規定しています。

その為「送ることができるもの」=「禁止されていないもの」ということになります。

おてがる配送を利用する場合でも利用しない場合でも利用約款はほとんど共通ですので、それを元に送ることができない商品を見ていきましょう。

送ることができないもの



送ることができない商品はそれぞれの発送方法の約款に書かれており、一覧にすると以下の通りです。特に断りが無い限りはネコポス・宅急便コンパクト・宅急便すべてに共通するものです。

1.それぞれで規定されているサイズや重量の上限を超える商品

公式サイトのヘルプページ「おてがる配送とは?」にある通り、ネコポス・宅急便コンパクト・宅急便すべてで上限のサイズおよび重量が定められており、それを超える商品は発送することができません。それぞれの上限サイズ・重量は以下の通りです。

・ネコポス
サイズ:角型A4(312mm×228mm) 厚さ25mm
重量:1.0kg

・宅急便コンパクト
サイズ:250mm × 200mm 厚さ50mm
重量:無制限

・宅急便
サイズ:160サイズ(縦・横・高さ3辺合計160cm以下)
重量:25kg

※宅急便コンパクトは以下の2種類の専用封筒に収まれば送ることが出来ます。

◼︎宅急便コンパクト(薄型で横に広い専用BOX)

宅急便コンパクト 専用 薄型 梱包箱






◼︎宅急便コンパクト(厚みのある専用BOX)

宅急便コンパクト 専用 梱包箱






2.補償価格を超える商品

それぞれの発送方法では補償価格が定まっていますが、1梱包でそれらを超える額として申告された商品は発送できません。それぞれの補償額は以下の通りです。

・ネコポス:3000円
・宅急便コンパクト:3万円
・宅急便:30万円

3.現金や小切手、その他有価証券類

現金や小切手、手形や株券といった商品は発送することができません。

4.再発行が難しい受験票やパスポートなど

パスポートや車検証、受験票、各種証明書など再発行が難しい商品は発送することができません。

5.クレジットカードやキャッシュカードなどのカード類

クレジットカード、キャッシュカード、デビットカード、ネットバンキング用乱数カードなどのカード類は発送することができません。

6.再生不可能な原稿や原図、テープなど

紛失や破損をした場合に再生することができない原稿や原図、テープやフィルムなどは発送することができません。

7.危険品

青酸化合物のような毒物や劇物、銃や刀剣のような武器類、花火やシンナーのような発火性や揮発性があるもの、ラジウムやウランなど放射性物質、その他危険物・有害物は発送することができません。

8.生きた動物

犬、猫、鳥、魚類などの生きた動物を発送することはできません。約款では死体については特に言及されていません。

9.複数の個人情報が含まれたもの

アルバムや名簿といった複数の個人情報が含まれた商品は発送することができません。

10.信書など法令に触れるもの

注文書や契約書、はがきや招待状といった信書はヤマト運輸では取り扱いができないため発送できません。ただし信書に該当する納品書や領収書であっても、他の商品に同梱する添え状とするのであれば発送することができます。またその他法令に触れる商品は発送できません。

11.遺骨・位牌

遺骨や位牌などは発送できません。

12.植物(ネコポスのみ)

ネコポスでは植物を発送することはできません。宅急便や宅急便コンパクトの約款では言及されていません。

13.貴金属類や希少金属、宝石類、美術品、骨董品(宅急便のみ)

宅急便では貴金属類、希少金属、宝石類、美術品、骨董品は発送することができません。ネコポスや宅急便コンパクトの約款では言及されていません。

14.中古の精密機器(おてがる配送のみ)

テレビやスピーカー、アンプなどの中古品でメーカー梱包がされていない商品は発送することができません。おてがる配送を利用する場合のみ発送禁止商品とされています。通常のヤマト運輸のサービスでは特に引き受け拒否商品とはされていません。

ちなみにここでは分かりやすくするために「発送はできません」と記述しましたが、約款では「引き受けを拒否することがある」という表現がされています。

ですので上記にあるものでも交渉次第では引き受けてもらえる可能性がありますが、基本的には発送禁止商品との認識で問題ありません。

また昆虫に関しては動物に含まれるのかどうか言及はされていません。発送できたとする前例もあれば引き受けを拒否されたとする前例もあります。

もしこの点に関して不安であれば、日本郵便のゆうパックを利用しましょう。

ゆうパックであれば昆虫や魚類や鳥類を発送することができます。ただし鳥類は同県内程度の近距離に限定されます。

関連:ゆうパックの送り方

おてがる配送の宅急便コンパクトの出品方法・送り方・料金



ヤフオク/PayPayフリマとヤマト運輸(クロネコヤマト)が連携し、ヤフオク/PayPayフリマでヤマト運輸のサービスを通常料金よりも安く利用することができる、おてがる配送の宅急便コンパクトの出品方法や送り方とその時の料金についてです。

宅急便コンパクトは送りたい荷物を専用箱に入れて送る送り方で、ネコポス(A4サイズ以内・厚さ3cm以内)には収まらないけれども、宅急便の60サイズ(3辺の合計が60cm)には満たない小さい荷物を送る場合におすすめの送り方となっています。

また、荷物は配達員による直接の手渡しでのお届けとなるため、ヤフオク・PayPayフリマで売れた商品を、ポスト投函で配送完了となるネコポスではなく、あえて宅急便コンパクトで送るという方法もあります。

このページではパソコン画面であるPCブラウザ版を基準に書いていますが、iPhoneやAndroidといったスマホのブラウザおよびヤフオクアプリに関してもやり方などは同じです。

宅急便コンパクトで送れるサイズ・重量・注意点



まず注意点として、商品落札後では配送方法を一部変更することが出来ないため、宅急便コンパクトで送りたい商品は、出品時に必ず配送方法に宅急便コンパクトを選択しておく必要があります。

公式サイトのヘルプページ「おてがる配送とは?」にある通り、宅急便コンパクトでは専用ボックスに収まる荷物であれば送ることができるため、専用ボックスのサイズが発送できる限界のサイズということになります。

また、重量に関して制限は設けられていません。大げさな話をすると専用ボックスに商品が収まりさえすれば、鉄板でもコンクリートでも送ることが可能です。

宅急便コンパクト専用ボックスのサイズは2種類あります。

・箱型:200mm×250mm×50mm
・薄型:248mm×340mmの封筒型

宅急便コンパクトで送ることのできる重量

・無制限

専用ボックスはヤマト運輸の営業所や、ヤマト運輸を取り扱うコンビニ、またはクロネコマーケット、Amazon、ASKULなどのWEBから購入することも可能です。

また、ヤマト運輸が取り扱いできない商品はおてがる配送の宅急便コンパクトでも発送できないため、一部チケットや金券などは送ることができません。

宅急便コンパクトの料金



おてがる配送の宅急便コンパクトは送料が出品者負担であれば全国一律料金で送ることが出来ます。一例として東京から各地域に発送する場合の料金は以下の通りです。

発地 着地 料金
東京都 北海道 380円
東京都 北東北 380円
東京都 南東北 380円
東京都 関東 380円
東京都 信越 380円
東京都 北陸 380円
東京都 中部 380円
東京都 関西 380円
東京都 中国 380円
東京都 四国 380円
東京都 九州 380円
東京都 沖縄 380円

送料とは別に専用ボックス(税込70円)を購入する必要があります。

通販サイトのAmazonでは、ヤマト運輸から宅急便コンパクトの専用ボックスが販売されています。時にはセールで販売されていることもあるため、宅急便コンパクトをよく利用する方は、Amazonでのまとめ買いが断然お買い得です。

◼︎宅急便コンパクト(薄型で横に広い専用BOX)

宅急便コンパクト 専用 薄型 梱包箱






◼︎宅急便コンパクト(厚みのある専用BOX)

宅急便コンパクト 専用 梱包箱






例として、通常の宅急便コンパクトで東京都から神奈川県へ荷物を送った場合の送料は、専用ボックス代も合わせると全部で680円です。東京都から沖縄県へ送った場合の送料は、専用ボックス代も合わせると全部で900円です。

ただし、ヤマト運輸のクロネコメンバーズの会員に登録し、ヤマト運輸独自の電子マネーでの決済を行えば、関東から関東へ送る場合など発送元と配送先が同じエリアであれば、おてがる配送の宅急便コンパクトを使うよりも安く送ることが可能です。

ご自身がクロネコメンバーズの会員である場合は、通常の宅急便コンパクトとおてがる配送の宅急便コンパクトでは、どちらの配送方法を利用した方が安くなるのかを、よく検討しましょう。

関連:ヤマト運輸の送料が毎回安くなるお得な電子マネークロネコメンバー割

ヤフオクでおてがる配送の宅急便コンパクトの出品方法(PC)

それでは具体的にヤフオクで宅急便コンパクトを選択しての出品方法(PC)についてです。

1.まずは、ヤフオクにログインし、トップページを開きます。右上の「マイオク」「出品」「オプション」と並んでいるところから「出品」をクリックします。



2.配送方法の選択肢の中にある「宅急便コンパクト(EAZY)」を選択します。



3.商品情報、配送方法、価格なども入力し終えたら、「確認する」をクリックします。



4.配送方法がおてがる配送 宅急便コンパクトになっていることを確認し「出品する」をクリックします。これで出品は完了となります。


ヤフオクでおてがる配送の宅急便コンパクトの出品方法(スマホ)

1.まずは、ヤフオクにログインし、トップページを開きます。下の真ん中にある「出品」をタップします。



2.配送方法の「おてがる配送 ネコポス」をタップします。



3.配送方法の中から「宅急便コンパクト(EAZY)」を選択します。



4.配送方法がおてがる配送 宅急便コンパクトになっていることを確認し、商品情報や価格などに誤りがなければ「出品する」をタップします。これで出品完了となります。


PayPayフリマで宅急便コンパクトを選択しての出品方法(スマホ)

1.まずは、PayPayフリマにログインし、トップページを開きます。下の真ん中にある「出品」をタップします。



2.右下にある「出品」をタップします。



3.配送の方法にある「おてがる配送(ヤマト運輸)」をタップします。



4.おてがる配送(ヤマト運輸)の中に宅急便コンパクトがあるか確認します。ここでは宅急便コンパクトまで選択することはできません。宅急便コンパクトを選択して送るのは、商品が落札された後になります。



5.先ほどの画面に戻り、配送方法がおてがる配送(ヤマト運輸)になっていることを確認し「出品する」をタップします。これで出品は完了となります。


おてがる配送の宅急便コンパクトの発送方法



1.落札者から代金の支払いがあったら取引ナビを開き、荷扱いにて割れ物指定などを行い「二次元バーコードを発行する」ボタンをクリックします。二次元バーコード(QRコード)が生成されたことを確認し、それを表示できるスマホかタブレットを準備しておきます。

2.発送する商品と先ほど生成した二次元バーコードを表示できるスマホ等を持って、お近くのヤマト運輸の営業所かまたは発送に対応しているコンビニへ行きます。

3.ヤマト運輸の営業所であればネコピット、ファミリーマートであればマルチコピー機の端末を操作して送り状を発行します。セブンイレブンであれば端末機械での操作は不要でレジで対応してもらえます。

4.送り状を商品に添付し、スタッフまたはレジに渡せば完了です。支払いはインターネット上で完了しているため、間違って現地でしないように注意しましょう。あまり慣れていないスタッフの場合は勘違いして料金を請求してくる場合もあります。

端末の操作方法

ヤマト運輸の営業所から発送する場合のネコピット、ファミリーマートから発送する場合のマルチコピー機、セブンイレブンから発送する場合の手順、それぞれの流れについてです。

◼︎ヤマト運輸営業所(ネコピット)



1.トップ画面より「提携フリマサイト」ボタンをタッチします。

2.2次元コード利用か直接入力か聞かれますので「2次元コードをお持ちの方」をタッチします。

3.配送コードの読み取りが開始しますので、取引ナビを開き生成したコードを表示して読み取らせます。

4.登録内容が表示されますので確認して「次へ」をタッチします。

5.配送予定日の入力画面が表示されます。落札者の希望配送日時があれば入力しましょう。

6.最終確認画面となりますので内容に誤りがなければ「印刷」をタッチし、送り状を印刷します。

7.印刷された送り状と送る荷物を窓口へ持ち込み、発送作業は完了です。

◼︎ファミリーマート(マルチコピー機)



1.マルチコピー機トップ画面の[荷物の発送/レジで受取]をタッチします。

2.[荷物の発送]をタッチします。

3.配送コードの読み取り画面となりますので、取引ナビを開き生成したコードを読み取らせます。

4.登録内容が表示されますので確認して「OK」をタッチします。

5.配送予定日の入力画面が表示されます。落札者の希望配送日時があれば入力し、「OK」をタッチします。

6.最終確認画面が表示されますので内容に誤りがなければ「OK」をタッチし、申込券を印刷します。

7.印刷された申込券と送る荷物をレジに持っていき、発送作業は完了です。

◼︎セブンイレブン



1.取引ナビに表示された配送コードと送る荷物をレジに持って行きます。

2.レジで配送コードを見せて、バーコードの読み取りを行ってもらいます。

3.店員から渡される専用袋を荷物に貼り、出力されたレシートを専用袋に入れます。

4.レシートを入れた専用袋を荷物に貼り終えたら、荷物をレジの人に手渡し、発送作業は完了です。

宅急便コンパクトの過去の実際の追跡結果

おてがる配送の宅急便コンパクトで送ると何日で届くのか、発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎佐賀県から千葉県に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 06/08 11:24 伊万里東センター
持戻 06/10 14:06 浦安入船センター
配達完了 06/10 19:08 浦安入船センター

佐賀県から6月8日(木曜日)の午前中に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクトは、2日後の6月10日(土曜日)の夜に千葉県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎岩手県から徳島県に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 05/24 15:21 久慈大川目センター
作業店通過 05/24 20:54 岩手ベース店
作業店通過 05/25 07:13 羽田クロノゲートベース
配達完了 05/26 14:35 徳島川内センター

岩手県から5月24日(水曜日)の午後に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクトは、2日後の5月26日(金曜日)の午後に徳島県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎北海道から青森県に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 05/24 13:56 苫小牧沼ノ端センター
作業店通過 05/25 08:00 青森ベース店
配達完了 05/25 12:08 青森問屋町センター

北海道から5月24日(水曜日)の午後に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクトは、次の日の5月25日(木曜日)のお昼に青森県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎福岡県から栃木県に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 06/08 12:53 直方センター
作業店通過 06/08 20:08 北九州ベース店
配達完了 06/10 11:15 宇都宮岩曽センター

福岡県から6月8日(水曜日)のお昼に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクトは、2日後の6月10日(金曜日)の午前中に栃木県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎富山県から千葉県に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 06/08 10:47 高岡戸出センター
作業店通過 06/08 20:37 富山ベース店
配達完了 06/09 14:54 市川曽谷センター

富山県から6月8日(水曜日)の午前中に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクトは、次の日の6月9日(木曜日)の午後に千葉県の配達先の住所に配達が完了しています。

関連:おてがる配送をコンビニのファミリーマートから送る方法

おてがる配送の宅急便の出品方法・送り方・料金



ヤフオク/PayPayフリマとヤマト運輸(クロネコヤマト)が連携し、ヤフオク/PayPayフリマでヤマト運輸のサービスを通常料金よりも安く利用することができる、おてがる配送の宅急便の出品方法や送り方とその時の料金についてです。

おてがる配送の宅急便を利用するためには、出品時に配送方法をおてがる配送に指定しておく必要があります。落札された後は、一部、変更できない配送方法がありますのでご注意ください。

おてがる配送の宅急便を利用するメリットは料金面だけではありません。おてがる配送では配送コードを専用の端末機械に読み取らせるだけで送り状が完成するので、住所入力のミスがなく、煩雑な手続きもスマホ1つで行えるのが大変魅力です。

このページはパソコンのPCブラウザ版を基準に書いていますが、iPhoneやAndroidといったスマホブラウザおよびヤフオクアプリに関してもやり方などは同じです。

おてがる配送の宅急便で送れるサイズ・重量・注意点



まず、おてがる配送の宅急便で送ることができるサイズは縦・横・高さの3辺の合計の長さが200cmまでのものです。

ダンボール箱 200サイズ 【68×68×55cm】1枚セット






また同様に送ることができる重量は最大30kgまでです。注意点として、PayPayフリマでは原則おてがる配送以外での発送は禁止されているため、200サイズを超える荷物を送る場合は、最大450サイズまで対応しているおまかせ配送一択となります。

発送はヤマト運輸の営業所や提携しているコンビニ(ファミリーマートとセブンイレブン)などからできますが、160サイズを超える大型の荷物はコンビニでは受け付けておらず、ヤマト運輸の営業所からのみの発送となりますのでご注意ください。

おてがる配送の宅急便の料金



公式サイトのヘルプページ「おてがる配送とは?」にある通り、おてがる配送の宅急便の料金は発送元や配送先に関係なく全国一律で荷物サイズによって決定します。

どの荷物サイズの場合でも通常のヤマト運輸の宅急便を利用するよりも安い料金で送ることができます。

以下が東京都から各地へ発送する場合の送料(送料出品者負担の場合)です。

60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 140サイズ 160サイズ
北海道 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
北東北 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
南東北 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
関東 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
信越 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
北陸 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
中部 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
関西 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
中国 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
四国 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
九州 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
沖縄 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円

例として、通常の宅急便で同県内へ60サイズの荷物を発送した場合、持込み割も考慮すると送料は830円となります。おてがる配送の宅急便で送った場合の送料700円(全国一律)と比べると、通常の宅急便よりも送料が130円安くなることが分かります。

配送先が遠方の場合はこの金額の差がもっと大きくなりお得感を得られます。例えば、通常の宅急便で東京都から沖縄県に180サイズの荷物を送った場合、持込み割も考慮すると送料4,710円です。

おてがる配送の宅急便で送れば全国一律送料2,000円(180サイズ)で済ませることができ、その差はなんと2,710円にもなります。荷物サイズが大きくなるほど配送距離が長くなるほど、通常の宅急便の料金との差は大きくなります。

ちなみに、おてがる配送の宅急便を使って200サイズの荷物を送った場合の送料は全国一律2,400円です。

ヤマト運輸のクロネコメンバー割やクロネコメンバー割BIGを利用できる方は、配送先が近場の場合はおてがる配送を利用するよりも通常の宅急便の方が安く送れる可能性があるため、どちらの方法で発送した方が安くなるかよく検討してみましょう。

ただし、上述したようにPayPayフリマでは原則おてがる配送以外での発送は出来ません。ヤフオクでの発送時にのみ、通常の宅急便も選択肢に入れることができます。

関連:ヤマト運輸の送料が毎回安くなるお得な電子マネークロネコメンバー割

ヤフオクでおてがる配送の宅急便の出品方法(PC)

それでは具体的にヤフオクで宅急便を選択しての出品方法(PC)についてです。

1.まずは、ヤフオクにログインし、トップページを開きます。右上の「マイオク」「出品」「オプション」と並んでいるところから「出品」をクリックします。



2.配送方法の選択肢の中にある「宅急便(EAZY)」を選択します。



3.商品情報、配送方法、価格なども入力し終えたら、「確認する」をクリックします。



4.配送方法がおてがる配送 宅急便になっていることを確認し、「出品する」をクリックし、これで出品完了となります。


ヤフオクでおてがる配送宅急便の出品方法(スマホ)

1.まずは、ヤフオクにログインし、トップページを開きます。下の真ん中にある「出品」をタップします。



2.配送方法の「おてがる配送 ネコポス」をタップします。



3.配送方法の中から「宅急便(EAZY)」を選択します。



4.配送方法がおてがる配送 宅急便になっていることを確認し、商品情報や価格などに誤りがなければ「出品する」をタップします。これで出品完了となります。


PayPayフリマで宅急便を選択しての出品方法(スマホ)

1.まずは、PayPayフリマにログインし、トップページを開きます。下の真ん中にある「出品」をタップします。



2.右下にある「出品」をタップします。



3.配送の方法にある「おてがる配送(ヤマト運輸)」をタップします。



4.おてがる配送(ヤマト運輸)の中に宅急便(EAZY)があるか確認します。ここでは宅急便まで選択することはできません。宅急便を選択して送るのは、商品が落札された後になります。



5.先ほどの画面に戻り、配送方法がおてがる配送(ヤマト運輸)になっていることを確認し「出品する」をタップします。これで出品は完了となります。


おてがる配送の宅急便の発送方法



1.落札者から代金の支払いがあったら取引ナビを開き、荷扱いにて割れ物指定などを行い「二次元バーコードを発行する」ボタンをクリックします。二次元バーコード(QRコード)が生成されたことを確認し、それを表示できるスマホかタブレットを準備しておきます。

2.発送する商品と先ほど生成した二次元バーコードを表示できるスマホ等を持って、お近くのヤマト運輸の営業所かまたは発送に対応しているコンビニへ行きます。

3.ヤマト運輸の営業所であればネコピット、ファミリーマートであればマルチコピー機の端末を操作して送り状を発行します。セブンイレブンであれば端末機械での操作は不要でレジで対応してもらえます。

4.送り状を商品に添付し、スタッフまたはレジに渡せば完了です。支払いはインターネット上で完了しているため、間違って現地でしないように注意しましょう。あまり慣れていないスタッフの場合は勘違いして料金を請求してくる場合もあります。

端末の操作方法

ヤマト運輸の営業所から発送する場合のネコピット、ファミリーマートから発送する場合のマルチコピー機、セブンイレブンから発送する場合の手順、それぞれの流れについてです。

◼︎ヤマト運輸営業所(ネコピット)



1.トップ画面より「提携フリマサイト」ボタンをタッチします。

2.2次元コード利用か直接入力か聞かれますので「2次元コードをお持ちの方」をタッチします。

3.配送コードの読み取りが開始しますので、取引ナビを開き生成したコードを表示して読み取らせます。

4.登録内容が表示されますので確認して「次へ」をタッチします。

5.配送予定日の入力画面が表示されます。落札者の希望配送日時があれば入力しましょう。

6.最終確認画面となりますので内容に誤りがなければ「印刷」をタッチし、送り状を印刷します。

7.印刷された送り状と送る荷物を窓口へ持ち込み、発送作業は完了です。

◼︎ファミリーマート(マルチコピー機)



1.マルチコピー機トップ画面の[荷物の発送/レジで受取]をタッチします。

2.[荷物の発送]をタッチします。

3.配送コードの読み取り画面となりますので、取引ナビを開き生成したコードを読み取らせます。

4.登録内容が表示されますので確認して「OK」をタッチします。

5.配送予定日の入力画面が表示されます。落札者の希望配送日時があれば入力し、「OK」をタッチします。

6.最終確認画面が表示されますので内容に誤りがなければ「OK」をタッチし、申込券を印刷します。

7.印刷された申込券と送る荷物をレジに持っていき、発送作業は完了です。

◼︎セブンイレブン



1.取引ナビに表示された配送コードと送る荷物をレジに持って行きます。

2.レジで配送コードを見せて、バーコードの読み取りを行ってもらいます。

3.店員から渡される専用袋を荷物に貼り、出力されたレシートを専用袋に入れます。

4.レシートを入れた専用袋を荷物に貼り終えたら、荷物をレジの人に手渡し、発送作業は完了です。

発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果

おてがる配送の宅急便で商品を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎鳥取県から山形県に発送されたおてがる配送の宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/05 10:07 美保立川センター
作業店通過 08/06 10:06 厚木ゲートウェイベース
配達完了 08/07 08:59 山形松山センター

鳥取県から8月5日(土曜日)の午前中に発送されたおてがる配送の宅急便は、2日後の8月7日(月曜日)の朝に山形県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎鹿児島県から大阪府に発送されたおてがる配送の宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 08/11 17:12 大隅センター
発送 08/11 17:12 大隅センター
作業店通過 08/11 20:02 鹿児島ベース店
作業店通過 08/12 11:21 北大阪ベース店
配達完了 08/12 16:21 高槻阿武野センター

鹿児島県から8月11日(祝日)の夕方に発送されたおてがる配送の宅急便は、翌日の8月12日(土曜日)の夕方に大阪府の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎愛媛県から沖縄県に発送されたおてがる配送の宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/04 19:38 松山内宮センター
作業店通過 08/05 19:06 愛媛ベース店
配達完了 08/07 19:27 名護中央センター

愛媛県から8月4日(金曜日)の夜に発送されたおてがる配送の宅急便は、3日後の8月7日(月曜日)の夜に沖縄県の配達先の住所に配達が完了しています。

関連:おてがる配送をコンビニのファミリーマートから送る方法

おてがる配送のネコポスの出品方法・送り方・料金



ヤフオク/PayPayフリマとヤマト運輸(クロネコヤマト)が連携し、ヤフオク/PayPayフリマでヤマト運輸のサービスを通常料金よりも安く利用することができる、おてがる配送のネコポスの出品方法や送り方とその時の料金についてです。

おてがる配送はヤフオク・PayPayフリマの利用者しか使えないという縛りはありますが、手続きや支払いが簡単なので非常に便利な発送方法です。

中でもヤマト運輸が提供するネコポスは、通常はヤマト運輸と契約した法人や個人事業主だけが利用できるサービスなのですが、おてがる配送では一般の出品者であっても誰でも利用することができます。

そんなネコポスをヤフオクやPayPayフリマで利用するためには、商品の出品時に利用設定をしておく必要がありますのできちんと確認していきましょう。

このページではパソコン画面であるPCブラウザ版を基準に書いていますが、iPhoneやAndroidといったスマホのブラウザおよびヤフオクアプリに関しても規約や送り方などは同一です。

ネコポスの料金と送れるサイズや重量など注意点



公式サイトのヘルプページ「おてがる配送とは?」にある通り、おてがる配送のネコポスの料金は全国一律170円(税込)です。

通常のネコポスに定価はなく契約ごとの価格なので簡単には比較できませんが、契約の上限価格は1件当たり378円とヤマト運輸のホームページに表示されていますので、おてがる配送はそれに比べるとかなり安いといえます。

送ることのできる商品のサイズ・重量は以下の通りです。

・角型A4サイズ(312mm×228mm)、厚さ3cmまで
・1kgまで

これよりも大きなサイズや重いものはネコポスでは送ることができませんので、おてがる配送を利用するのであれば宅急便コンパクトや宅急便、また他社サービスでも良ければ日本郵便のクリックポストゆうメール普通郵便(定形外)を利用することを検討しましょう。

また、金券やチケットなど一部の商品カテゴリではおてがる配送は利用できません。その場合は他の配送方法を利用しましょう。

ヤフオクに出品するには、SMS認証が完了しているYahoo! JAPAN IDが必要で、氏名、住所、電話番号などの出品者情報の登録が必要となります。これらは不正やなりすましを防ぎ、ヤフオクを安心安全に楽しむためのものです。

また、PayPayフリマを利用する場合もYahoo! JAPAN IDが必要で、さらに、Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携させる必要があります。

Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの登録は無料で出来ますので、これからヤフオクやPayPayフリマにチャレンジしてみたいという方は、事前にYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを取得しておきましょう。

梱包方法としては以下のようにネコポス専用のダンボールが用意されていますので、サイズが分からない初心者の方でも安心して利用することが出来ます。

◼︎ネコポス専用A4サイズダンボール

ネコポス 新規格対応 A4 厚さ3cm





ヤフオクでネコポスを選択しての出品方法(PC)

それでは具体的にヤフオクでネコポスを選択しての出品方法(PC)についてです。

1.まずは、ヤフオクにログインし、トップページを開きます。右上の「マイオク」「出品」「オプション」と並んでいるところから「出品」をクリックします。



2.配送方法の選択肢の中にある「ネコポス」を選択します。



3.商品情報、配送方法、価格なども入力し終えたら、「確認する」をクリックします。



4.配送方法がネコポスになっていることを確認し「出品する」をクリックします。これで出品は完了となります。


ヤフオクでネコポスを選択しての出品方法(スマホ)

1.まずは、ヤフオクにログインし、トップページを開きます。下の真ん中にある「出品」をタップします。



2.配送方法がネコポスになっているかを確認し、商品情報や価格などに誤りがなければ「出品する」をタップします。これで出品は完了となります。


PayPayフリマでネコポスを選択しての出品方法(スマホ)

1.まずは、PayPayフリマにログインし、トップページを開きます。下の真ん中にある「出品」をタップします。



2.右下にある「出品」をタップします。



3.配送の方法にある「おてがる配送(ヤマト運輸)」をタップします。



4.おてがる配送(ヤマト運輸)の中にネコポスがあるか確認します。ここではネコポスまで選択することはできません。ネコポスを選択して送るのは、商品が落札された後になります。



5.先ほどの画面に戻り、配送方法がおてがる配送(ヤマト運輸)になっていることを確認し「出品する」をタップします。これで出品は完了となります。


おてがる配送ネコポスの発送方法



まず大前提として、ネコポスで発送するためには、落札者が配送方法におてがる配送のネコポスを指定していなければネコポスで発送することはできません。きちんとネコポスが指定されていることを確認し、手続きに入ります。

1.落札者から代金の支払いがあったら取引ナビを開き、荷扱いにて割れ物指定などを行い「二次元バーコードを発行する」ボタンをクリックします。二次元バーコード(QRコード)が生成されたことを確認し、それを表示できるスマホかタブレットを準備しておきます。

2.発送する商品と先ほど生成した二次元バーコードを表示できるスマホ等を持って、お近くのヤマト運輸の営業所かまたは発送に対応しているコンビニへ行きます。

3.ヤマト運輸の営業所であればネコピット、ファミリーマートであればマルチコピー機の端末を操作して送り状を発行します。セブンイレブンであれば端末機械での操作は不要でレジで対応してもらえます。

4.送り状を商品に添付し、スタッフまたはレジに渡せば完了です。支払いはインターネット上で完了しているため、間違って現地でしないように注意しましょう。あまり慣れていないスタッフの場合は勘違いして料金を請求してくる場合もあります。

端末の操作方法

ヤマト運輸の営業所から発送する場合のネコピット、ファミリーマートから発送する場合のマルチコピー機、セブンイレブンから発送する場合の手順、それぞれの流れについてです。

◼︎ヤマト運輸営業所(ネコピット)



1.トップ画面より「提携フリマサイト」ボタンをタッチします。

2.2次元コード利用か直接入力か聞かれますので「2次元コードをお持ちの方」をタッチします。

3.配送コードの読み取りが開始しますので、取引ナビを開き生成したコードを表示して読み取らせます。

4.登録内容が表示されますので確認して「次へ」をタッチします。

5.配送予定日の入力画面が表示されます。落札者の希望配送日時があれば入力しましょう。

6.最終確認画面となりますので内容に誤りがなければ「印刷」をタッチし、送り状を印刷します。

7.印刷された送り状と送る荷物を窓口へ持ち込み、発送作業は完了です。

◼︎ファミリーマート(マルチコピー機)



1.マルチコピー機トップ画面の[荷物の発送/レジで受取]をタッチします。

2.[荷物の発送]をタッチします。

3.配送コードの読み取り画面となりますので、取引ナビを開き生成したコードを読み取らせます。

4.登録内容が表示されますので確認して「OK」をタッチします。

5.配送予定日の入力画面が表示されます。落札者の希望配送日時があれば入力し、「OK」をタッチします。

6.最終確認画面が表示されますので内容に誤りがなければ「OK」をタッチし、申込券を印刷します。

7.印刷された申込券と送る荷物をレジに持っていき、発送作業は完了となります。

◼︎セブンイレブン



1.取引ナビに表示された配送コードと送る荷物をレジに持って行きます。

2.レジで配送コードを見せて、バーコードの読み取りを行ってもらいます。

3.店員から渡される専用袋を荷物に貼り、出力されたレシートを専用袋に入れます。

4.レシートを入れた専用袋を荷物に貼り終えたら、荷物をレジの人に手渡し、発送作業は完了となります。

ネコポスの発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果

おてがる配送のネコポスで発送するといつ届くのか、発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎長崎県から群馬県に発送されたおてがる配送のネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 01/20 12:03 長崎文教センター
作業店通過 01/20 14:33 長崎ベース店
配達完了 01/22 12:50 群馬内ケ島センター

長崎県から1月20日(土曜日)のお昼に発送されたおてがる配送のネコポスは、2日後の1月22日(月曜日)のお昼に群馬県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎秋田県から徳島県に発送されたおてがる配送のネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 11/26 17:20 秋田外旭川センター
作業店通過 11/26 20:49 秋田ベース店
作業店通過 11/28 03:41 徳島ベース店
配達完了 11/28 08:48 徳島田宮センター

秋田県から11月26日(日曜日)の夕方に発送されたおてがる配送のネコポスは、2日後の11月28日(火曜日)の朝に徳島県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎福島県から青森県に発送されたおてがる配送のネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 01/19 19:50 会津高野センター
作業店通過 01/20 19:28 福島ベース店
作業店通過 01/21 03:57 青森ベース店
配達完了 01/21 10:37 弘前松原センター

福島県から1月19日(金曜日)の夜に発送されたおてがる配送のネコポスは、2日後の1月21日(日曜日)の午前中に青森県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎沖縄県から石川県に発送されたおてがる配送のネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 01/20 10:51 泊センター
作業店通過 01/21 20:43 羽田クロノゲートベース
配達完了 01/22 10:53 石川津幡センター

沖縄県から1月20日(土曜日)の午前中に発送されたおてがる配送のネコポスは、2日後の1月22日(月曜日)の午前中に石川県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎秋田県から広島県に発送されたおてがる配送のネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/20 11:11 秋田にかほセンター
作業店通過 08/20 20:30 秋田ベース店
配達完了 08/22 11:36 広島西条センター

秋田県から8月20日(日曜日)の午前中に発送されたおてがる配送のネコポスは、2日後の8月22日(火曜日)の午前中に広島県の配達先の住所に配達が完了しています。

関連:おてがる配送をコンビニのファミリーマートから送る方法

スポンサードリンク


Page 5 of 14First34567

このページの先頭へ