おてがる配送をコンビニのファミリーマートから送る方法





ヤフオクとヤマト運輸(クロネコヤマト)が連携し、ヤフオクでヤマト運輸のサービスを通常料金よりも安く送ることが出来るおてがる配送を24時間営業しているコンビニのファミリーマート(ファミマ)から発送する方法についてです。

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、ポプラなど国内には数万件という数のコンビニエンスストアがありますが、おてがる配送を発送できる窓口として使うことのできるコンビニは限られています。

おてがる配送はヤマト運輸との提携サービスですのでヤマト運輸と提携しているファミリーマートやセブンイレブンといったコンビニでないと使えません。

このページではそれらの中の一つであるファミリーマートからおてがる配送を発送する方法を紹介します。

おてがる配送のコンビニ取扱い第1弾はファミリーマート



おてがる配送はサービス開始当初はコンビニからの発送はありませんでしたが、コンビニ取扱いの第一弾として2016年3月14日にファミリーマートでのみで取り扱いが始まりました。

今まで取り扱いが無かった理由としては、単純におてがる配送のシステムがコンビニに整っていないだけだったということだと考えらえます。

その証拠にヤフオク!よりも先にヤマトと提携し、おてがる配送と同様のサービスである「らくらくメルカリ便」を展開しているフリマアプリのメルカリでも2016年3月からファミリーマートからの発送ができるようになりました。

このタイミングでファミリーマートにオークション提携便のシステムが整ったためヤフオク!やメルカリ専用便がほぼ同時期にファミマから利用できるようになったという訳です。

(追記)公式サイトのヘルプページ「おてがる配送の利用方法」にある通り、2019年5月からセブンイレブンでもおてがる配送を送ることが出来るようになりました。

おてがる配送をファミリーマートから送る方法



ファミリーマートからおてがる配送を利用する方法は、基本的にはヤマト運輸の営業所で利用する方法とほぼ同様で、「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」のどれであっても同じ方法です。

以下が「ネコポス」で送る場合の具体的な手順です。

1.まずは、ヤフオクにログインし、トップページを開きます。下の真ん中にある「出品」をタップします。



2.配送方法がネコポスになっているかを確認し、商品情報や価格などに誤りがなければ「出品する」をタップします。これで出品は完了となります。



3.商品が購入されおてがる配送を配送方法と指定された上で落札者から代金が支払われたら二次元バーコード(QRコード)を生成します。

4.先ほど生成した二次元コードを表示できる端末(スマホやタブレット)を持ってファミリーマートへ行き、Famiポート端末を操作して宛名ラベルを発行します。二次元コードはFamiポートを操作しているときに使います。

5.そのラベルを商品に張りレジに受け渡すと完了です。支払いに関してはファミリーマートで行う必要は無く、ヤフオク!のシステム手数料として請求されるため財布を出す必要はおろか持って行く必要もありません。

おてがる配送の料金



おてがる配送はサイズや重さによって「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」の3種類の配送方法から選択でき、それぞれで料金体系が異なります。

1.ネコポス(送料出品者負担)

全国一律170円(税込)

サイズや重さ、発送地および配達先による料金の違いは無く全国一律です。

2.宅急便コンパクト(送料出品者負担)

全国一律380円(税込)

サイズや配送距離による料金の違いはありませんが、別途70円(税込)の専用ボックスの購入が必要です。

◼︎宅急便コンパクト(横に広い専用BOX)

宅急便コンパクト 専用 薄型 梱包箱






◼︎宅急便コンパクト(厚みのある専用BOX)

宅急便コンパクト 専用 梱包箱






3.宅急便(送料出品者負担)

60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 140サイズ 160サイズ
北海道 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
東北 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
関東 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
信越 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
北陸 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
中部 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
関西 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
中国 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
四国 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
九州 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円
沖縄 700円 800円 1000円 1100円 1300円 1600円

おてがる配送をファミリーマートから発送するメリット



ファミリーマートから発送できるメリットとして1.ヤマト運輸の営業所よりも数が多いため立地的に便利である可能性が高い、2.24時間発送手続きができる、という2点が大きいです。

1に関して、ヤマト運輸の営業所は1か所である程度の範囲の配送・集荷をカバーできるためコンビニに比べれば数が少ないです。特に東京や大阪といった人口密集地ではその傾向が顕著です。そのため営業所に荷物を持って行くよりもファミリーマートに持って行く方が楽な場合も多いのです。

2に関して、副業としてヤフオクを利用している方は多いのですが、その場合にはどうしても荷物の発送は夜か休みの日ということが多くなってしまいます。そうなるとヤマトの営業所がやっていない時間になってしまったり、休みの日に発送すると落札から日数が経ってしまったりと困ることが多いです。ファミマからの発送ができれば24時間いつでも発送できるためこの問題点が解決できるわけです。

またヤマト運輸側のメリットとしても今までヤマト運輸以外の運送業者を利用していた顧客を取り込める確率が高くなるという点があります。

特にメール便が廃止された後は小型の荷物において日本郵便のクリックポストに勝るサービスがありませんでした。しかしおてがる配送のネコポスであれば手間という点においてはクリックポストよりも使いやすくなっています。

ですのでファミマ含めコンビニからの発送ができるようになれば、価格の面で後手を取っていても十分に顧客を取り込める可能性があるという訳です。

おてがる配送の集荷に関して



そもそもコンビニから発送したいというのは、ヤマト運輸の営業所に商品を持ち込むのが難しい、または営業所の営業時間内に持ち込めない、営業所よりもコンビニの方が近くて便利という理由からのはずです。

上記のうち営業時間内に持ち込めないという理由を除いた二つの理由は、集荷でおてがる配送を利用できるのであればコンビニが無くてもある程度解決する問題です。

ではおてがる配送は集荷ができるのか、というと残念ながらこちらも利用することができません。

つまりおてがる配送を利用するためには持ち込みが必須という訳です。

おてがる配送は経費を抑えることで安く送ることができるようになったサービスです。そのためスタッフの労働が増える集荷をおてがる配送利用するのは、せっかくの経費削減に反することになるため利用が難しいと考えられます。

コンビニからの発送に関しては営業所持ち込みよりはヤマトスタッフの負担は多くなりますが、決まった場所でまとめてピックアップできるので集荷に比べれば経費がかからないといえます。


発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果

おてがる配送をコンビニのファミリーマートから送るといつ届くのか、参考までにおてがる配送の宅急便・宅急便コンパクト・ネコポスの発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎岡山県から愛知県に発送されたおてがる配送の宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 04/05 14:08 岡山法人営業支店
発送 04/05 14:08 岡山法人営業支店
作業店通過 04/05 19:31 岡山ベース店
配達完了 04/06 19:02 春日井大泉寺センター

岡山県から4月5日(水曜日)の午後に発送されたおてがる配送の宅急便は、次の日の4月6日(木曜日)の夜に愛知県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎岡山県から愛知県に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 06/08 10:11 玉野田井センター
配達完了 06/09 12:17 愛知扶桑センター

岡山県から6月8日(木曜日)の午前中に発送されたおてがる配送の宅急便コンパクトは、翌日の6月9日(金曜日)のお昼に愛知県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎岡山県から愛知県に発送されたおてがる配送のネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 01/19 20:38 金光センター
作業店通過 01/20 20:05 岡山ベース店
作業店通過 01/21 03:44 中部ゲートウェイベース
配達完了 01/21 10:45 豊橋野依センター

岡山県から1月19日(金曜日)の夜に発送されたおてがる配送のネコポスは、2日後の1月21日(日曜日)の午前中に愛知県の配達先の住所に配達が完了しています。

関連:おてがる配送のサイズ・重量・厚さ・補償額




関連記事

ヤマト運輸営業所1おてがる配送のサイズ・重量・厚さ・補償額
ヤマト運輸営業所1おてがる配送の配送日数!土曜日・日曜日・祝日の配達についても
ヤマト運輸配達中おてがる配送が届かないときの追跡方法
ヤマト運輸営業所2おてがる配送のネコポスと普通郵便の比較
iphoneおてがる配送をiPhoneやAndroidなどスマホだけで送る方法
当サイトで人気のセールランキング
順位
サービス名 特徴
Amazonタイムセール 曜日別に24時間毎日開催されているAmazonで一番人気のセール
楽天スーパーセール 3ヶ月に1回のペースで開催される日本最大のネットセール
Amazonプライム メリットが多いAmazonの会員サービス
Prime Student 当日お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題などメリット多数の学割サービス
楽天のクーポン 毎日いずれかのクーポンを獲得可能!楽天のクーポンサービス
ネット通販で安く買う方法・セール情報一覧

今日のピックアップ記事
【500ポイント付与】招待コードはどこ?メルカリに招待してもらう方法 【100ポイント付与】招待コードとは?フリルに招待してもらう方法 【裏技】Amazonで90%オフの激安商品を探す方法 【お得】Amazonプライムに入会するメリットを徹底解説 【お得】Amazonコインとは?何に使えるのか使い道を徹底解説

このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ