冷蔵品を郵送で安く送る発送方法と梱包方法



冷蔵品をヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く発送するための配送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、ヤフオクなどのネットオークションに冷蔵品を出品する方も参考にしてみてください。

冷蔵品の送料が一番安い最安値の送り方はチルドゆうパックで、ヤマト運輸のクール宅急便でも送ることができます。

要冷蔵食品を発送する際は真空パックなどの密封商品であっても、食中毒菌による事故を防ぐために、常温で発送することは絶対にしないでください。

冷蔵品の梱包方法

◼野菜や果物を送る場合

常温で問題ない野菜や果物の梱包方法は、液漏れが無いように、ビニール袋やポリ袋などで全体を覆ってから段ボールに詰めます。輸送中に液漏れが発送した際、他の方の荷物に果汁などの液体がかかってしまうのを防ぐためです。

この時、ビニール袋の口は締めきらない方が良いです。袋の口をきつく縛ると水蒸気で中の野菜が蒸れてしまい、傷む可能性があるため、ビニール袋に少し穴を空けておくと良いです。

透明OPP袋 テープ付き






次にダンボール箱に果物や野菜を詰めます。

ダンボール箱の内側全体(特に底部)を緩衝材や新聞紙などで補強し、隙間を埋めて野菜や果物が動かないように固定しておくと良いでしょう。

エアー緩衝材 使いやすい箱入りタイプ






複数を一緒に梱包する場合は、間に仕切りをしてください。取扱いが難しい桃などの柔らかい果物は、果物同士がぶつかり傷が付くと、そこから腐食し、ダンボール箱の中でカビが増殖する可能性が高くなります。

桃やさくらんぼなどの取り扱いが難しい果物は、専用箱があるものに関しては、専用箱での梱包をお勧めします。

最後に配達する方が少しでも配慮してくれるように、送り状の内容欄には「桃・さくらんぼ」と具体的な名称まで記入し、ダンボールの表に「取り扱い注意」と目立つように書いておくか、シールを貼っておくといいでしょう。

両面接着荷札 取扱注意ラベル






◼肉・魚を送る場合

宅配業者のクール便を利用する際、宅配業者によっては外からの冷気を中まで通す、ダンボール箱での発送を推奨しているところがあります。

肉・魚をクール便で発送する際、翌日にお届けが可能であればダンボール箱でも問題ないですが、配送先が遠方で冷蔵品が到着するまでに2、3日かかるようならば、発砲スチロールでの発送をお勧めします。

クーラーボックス 小






ただし、発泡スチロールでの梱包は、外からの冷気を通さないため中に保冷剤やドライアイスなどを入れて温度調整をする必要があります。

保冷剤ソフトタイプ






さらに肉・野菜をクール便で発送する前には準備が必要です。必ず発送前に予冷(発送直前まで冷やす)しておきましょう。冷蔵品は10℃以下で6時間以上が予冷時間の目安です。

肉や魚なの予冷が完了したら、ビニール袋やポリ袋などに入れて水分が漏れないように梱包します。予冷をしていない冷蔵品の場合、保冷温度が上昇し、他の方の荷物に影響を与えるおそれがあるため荷物の受付をしてもらえない場合があります。

発泡スチロールに冷蔵品を入れたら、発砲スチロールの蓋から冷気が漏れださないようにしっかりとテープでとめ、送り状を発砲スチロールの上面に貼り付ければ梱包作業は完了となります。

送り状の内容欄には「肉・魚」と具体的な名称まで記入し、ダンボールの表に「取り扱い注意」と目立つように書いておくか、シールを貼っておくといいでしょう。

クール宅急便で冷蔵品を送る

クール宅急便の基本情報
予想送料 1,160円〜
予想サイズ 60サイズ
発送場所 営業所・集荷
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

冷蔵品を送る場合、ヤマト運輸のクール宅急便で送るのがおすすめです。冷蔵タイプは0~10℃、冷凍タイプは-15℃以下の温度帯で鮮度を保ったまま荷物を配送してくれます。

クール宅急便は個人、法人に関わらず、すべての方が利用できるサービスで、荷物サイズは160サイズまで対応している宅急便とは違い、クール宅急便では120サイズ、重さ15㎏以内が上限となります。

ダンボール 段ボール 60サイズ






生鮮食品を送るのにクール宅急便が万能というわけではなく、発送前には発送する側もしっかりと準備しておく必要があります。

クール宅急便は保冷輸送(温度を保つ)サービスであって、荷物を冷やしたり凍らせたりする冷却サービスを有したものではありませんので、必ず発送前にご自身で予冷しておくことを忘れないでください。

冷蔵品は10℃以下で6時間以上、冷凍品は-15℃以下で12時間以上が予冷時間の目安です。予冷をしていない場合、保冷温度が上昇し、他の方の荷物に影響を与える恐れがあるため、荷物を引き受けてもらえない可能性があります。

温かい地方が産地の野菜や果物は、冷蔵保存すると低温障害を起こし品質が損なわれる可能性があるため本来は常温便が望ましいです。

とはいえ、夏の暑い時期、生鮮食品はどうしても傷みやすくなるため、荷物を送る際には、産地、性質などを考慮に入れた荷造りをするとよいでしょう。

夏の暑い時期に肉や魚などの腐りやすいものを遠方に送る際には、冷蔵ではなく、凍った状態にしてからクール宅急便の冷凍便で送るのがベストです。どんなに気を付けていても届いたクール宅急便の食品が傷んでいた、という事例が沢山あるからです。

万が一、クール宅急便で届いた肉や魚が傷んでしまっていた場合には、決して泣き寝入りはせずに購入先店舗、もしくはヤマト運輸へ問い合わせるようにします。

ヤマト運輸は最大30万円までの補償があり、トラブル時にはしっかりと対応をしてくれるでしょう。

クール宅急便の発送方法は、ヤマト運輸の営業所へ持ち込むか集荷を依頼して発送します。コンビニからの発送はできないのでご注意ください。

持ち運びをしている間に冷蔵品の温度が上昇してしまうため、出来る限り集荷を依頼して発送するのが望ましいです。配達員が到着するまで、しっかりと予冷しておくようにしましょう。

関連:クール宅急便の送り方

チルドゆうパックで冷蔵品を送る

チルドゆうパックの基本情報
送料 810円+保冷料〜
サイズ 60サイズ
重量 25kgまで
発送場所 郵便局の窓口・集荷
追跡番号 あり
補償 あり

冷蔵品は日本郵便のチルドゆうパックで送ることも可能です。ゆうパックの通常料金に保冷代を加算した料金で、保冷が必要な冷蔵品を引き受けから配達まで、冷蔵温度帯(0℃〜5℃の温度)で配送してくれるサービスです。

上記記載のクール宅急便は120サイスまでしか対応していないため、120サイズ以上~150サイズ以下の冷蔵品は、150サイズ・重量25㎏まで対応可能な日本郵便のチルドゆうパックを選択しましょう。

野菜や果物など冷蔵品の味と香りを逃さず、みずみずしさをしっかりキープしながら配達してくれるので、お中元やお歳暮などで生鮮食品などの冷蔵品を送る際にはぴったりな配送方法です。

60サイズ激安ダンボール箱A4






チルドゆうパックも上記記載のクール宅急便同様に、冷蔵品を郵便局に差し出すまでにしっかりと予冷しておく必要があります。

チルドゆうパックは配達日指定もできるので、持ち戻りにならないためにも、受取人が確実に受け取れる日に指定しておきましょう。

また、チルドゆうパックとは別に冷凍ゆうパックもありますが、冷凍ゆうパックは法人や個人事業主向けのサービスとなるため、一般の方は冷凍品をチルドゆうパックで送ることは出来ませんのでご注意ください。

ただし、チルドゆうパックの冷蔵温度は0℃~5℃と、ヤマト運輸のクール宅急便に比べ、5℃も温度が低めに設定されているため、肉や魚など生ものを送る際にはチルドゆうパックがより安心です。

チルドゆうパックの発送方法は、郵便局の窓口へ直接持ち込むか集荷を依頼します。小さい郵便局だと保管設備の関係でチルドゆうパックの取り扱いが出来ない所があるため、事前に近くのチルドゆうパック受付可能な場所を確認しておきましょう。

真夏は持ち運びをしている間に冷蔵品の温度が上昇してしまうため、出来る限り集荷を依頼して発送するのが望ましいです。配達員が到着するまで、しっかりと予冷しておくようにしましょう。

関連:チルドゆうパックの送り方

メルカリの場合



メルカリでは、要冷蔵食品を発送する際はクール便の利用を案内していましたが、安全性の担保が困難であることから、2020年2月25日より要冷蔵食品(生肉・生魚等)の出品を禁止しています。

常温で送ることの出来る野菜や果物の売買はメルカリ内で盛んに行われています。食品の発送にメルカリ便を利用することも可能ですが、メルカリ便ではクール宅急便やチルドゆうパックは対応していませんので、ご注意ください。

常温保存の食品でも、傷みや破損が発生する可能性がある商品は、冷蔵配送可能な通常のヤマト運輸のクール宅急便や日本郵便のチルドゆうパックを利用するようにしましょう。

冷蔵品が届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のクール宅急便とチルドゆうパックで冷蔵品を送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼山梨県から千葉県に発送されたクール宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 08/10 17:15 山梨一宮センター
輸送中 08/10 23:38 船橋ベース店
作業店通過 08/11 03:00 浦安猫実センター
配達完了 08/11 18:09 浦安猫実センター

8月10日(火曜日)の夕方に山梨県笛吹市から発送されたクール宅急便は、翌日の8月11日(水曜日)の夕方に配送先である千葉県浦安市に配達が完了しています。

◼石川県から北海道に発送されたクール宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 08/10 17:15 石川内灘センター
配達完了 08/12 12:16 札幌厚別東センター

8月10日(火曜日)の夕方に石川県金沢市から発送されたクール宅急便は、2日後の8月12日(木曜日)のお昼に配送先である北海道札幌市に配達が完了しています。

◼愛知県から神奈川県に発送されたチルドゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/28 14:56 引受 日進郵便局 愛知県
06/29 02:08 中継 川崎東郵便局 神奈川県
06/29 07:20 到着 宮前郵便局 神奈川県
06/29 09:14 お届け先にお届け済み 宮前郵便局 神奈川県

6月28日(月曜日)の午後に愛知県日進市から発送されたチルドゆうパックは、翌日の6月29日(火曜日)の朝に配送先である神奈川県川崎市に配達が完了しています。

◼愛知県から熊本県に発送されたチルドゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/28 16:16 引受 日進郵便局 愛知県
06/28 19:52 中継 名古屋神宮郵便局 愛知県
06/29 09:28 中継 熊本北郵便局 熊本県
06/29 09:28 到着 花熊本北郵便局 熊本県
06/29 14:14 お届け先にお届け済み 熊本北郵便局 熊本県

6月28日(月曜日)の夕方に愛知県日進市から発送されたチルドゆうパックは、翌日の6月29日(火曜日)の午後に配送先である熊本県菊池郡に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す

DVDプレイヤーを郵送で安く送る発送方法と梱包方法



DVDプレイヤーをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションにDVDプレイヤーを出品する方も参考にしてみてください。

DVDプレイヤーの送料が一番安い最安値の送り方は日本郵便のゆうパックで、ゆうパック以外ではヤマト運輸の宅急便で送るのもおすすめです。

DVDプレイヤーは精密機械なので、追跡機能や補償のない定形外郵便などで送ることは避け、補償付きの配送方法を考えるようにしましょう。

DVDプレイヤーの梱包方法

◼購入時の外箱がないDVDプレイヤーを送る場合

まず初めに、DVDプレイヤーに付属しているリモコンの乾電池を抜きます。輸送中の衝撃で乾電池が液もれするなどの事故を防ぐためにも、リモコンの電池は必ず抜いてから梱包を開始するようにしてください。

次に、DVDプレイヤーとリモコンに付いた汚れや埃を乾いた布で綺麗に拭き取ります。リモコンボタンの隙間に溜まった埃は、綿棒を使うと綺麗に取ることが出来ます。

DVDプレイヤーとリモコンを綺麗な状態にしたら、水濡れ防止の為にそれぞれOPP袋に入れます。ブルーレイレコーダーは精密機械で水濡れ厳禁であるため、OPP袋に入れたあとは、テープを使って封をしっかりと閉じましょう。

OPP袋 大きい物のラッピングに最適






OPP袋に入れた後は、輸送中の衝撃でDVDプレイヤーやリモコンが傷付いたり、壊れたりしてしまうのを防ぐために、それぞれプチプチで覆います。

DVDプレイヤーはプチプチで2重~3重に巻いておきましょう。輸送中のあらゆる衝撃に耐えるため、縦方向、横方向どちらからもプチプチで巻きます。

プチプチロール 幅600mm×10M






その次に、ダンボールを用意します。

ダンボールがDVDプレイヤーとピッタリのサイズだと、輸送中の衝撃がダイレクトにDVDプレイヤーに伝わってしまうため、DVDプレイヤーよりも少し大きめのダンボールを用意すると良いでしょう。

外箱にDVDプレイヤーが直接触れないよう、新聞紙やエアーバッグなどの緩衝材を箱との間に挟み、DVDプレイヤーがダンボール箱から「完全に浮いている状態」を作れるのが理想的です。

エアー緩衝材 使いやすい箱入りタイプ






最後に配達する方が少しでも注意してくれるように、ダンボールの表に「こわれもの」と目立つように書いておくかシールを貼っておくといいでしょう。

ワレモノシール






◼購入時の外箱があるDVDプレイヤーがを送る場合

購入時の外箱があるDVDプレイヤーを送る場合は、未開封であればそのまま外箱の上からプチプチで包装します。

開封済みの場合は、購入時と同じ状態になるよう外箱へDVDプレイヤーを収めてからプチプチで包みましょう。この時、リモコンに入っている乾電池は必ず外して下さい。

プチプチで外箱を包んだら、サイズに合ったダンボール箱へDVDプレイヤーを入れ、ダンボールの上面に「こわれもの」と目立つように書いておくかシールを貼っておくと、配達スタッフの人が配慮してくれる可能性が高まります。

ゆうパックでDVDプレイヤーを送る

ゆうパックの基本情報
送料 810円〜
サイズ 60サイズ
重量 25kgまで
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり

DVDプレイヤーを補償付きの送り方で送る場合、ゆうパックが最も安い送り方になります。ゆうパックは3辺の長さの合計が170cm以内かつ重さ25kg以内の荷物であれば送れるため、一般的なものから業務用の荷物まで送ることができます。

持ち運びに便利なポータブル式DVDプレイヤーの大きさは大体‎26㎝×18㎝×4cmくらいと小さく、付属のリモコン分の容量も考えると、ゆうパックの荷物サイズは60サイズが予想されます。

60サイズ激安ダンボール箱A4






荷物サイズが決まれば、あとは配送先エリアによって料金が決まります。当然、配送距離が長くなればなるほど配送料金は高くなり、例として、60サイズの荷物を東京都から福岡県に送った場合の送料は1,300円です。

ポータブル式DVDプレイヤーの重さは約2㎏前後と軽く、すべてのサイズ区分で重量25㎏まで対応しているゆうパックで送る際には重量制限について気にする必要はないでしょう。

60サイズのダンボール箱にポータブル式DVDプレイヤーだけでは容量にまだ少し余裕があるため、アーティストのライヴDVDを数枚一緒に入れて送ることも可能です。

また、ゆうパックには自動的に30万円までの補償が付くため、輸送途中にDVDプレイヤーが破損してしまったなど、万が一の時でも安心です。

DVDプレイヤーは精密機械であるため、送料を安くするために追跡機能や補償のない定形外郵便で送ることは避け、しっかりと梱包し、補償付きのゆうパックで送るようにしましょう。

少しでも送料を安くしたい方は、郵便局やコンビニ(ローソン・ミニストップ・セイコーマート)へ持ち込めば、持ち込み割引を受けることができるので、積極的に利用してみてください。

関連:ゆうパックの送り方

宅急便でDVDプレイヤーを送る

宅急便の基本情報
予想送料 1,230円〜
予想サイズ 80サイズ
発送場所 ヤマト運輸の営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

DVDプレイヤーはヤマト運輸の宅急便でも送ることができます。宅急便は3辺の合計が200cm以内かつ重さ30kg以内の荷物が対象となります。

宅急便はゆうパックとは異なり、60サイズだと重量2kg以内、80サイズだと重量5kg以内、100サイズだと重量10kg以内という制限があり、送料はゆうパックよりも少し高くなります。

宅急便・宅配便・ゆうパック80サイズ対応段ボール箱






一般的なDVDプレイヤーの大きさは大体25㎝×24㎝×9㎝くらいなので、付属のリモコン分の容量も考えると、宅急便の荷物サイズは80サイズが予想されます。

宅急便の80サイズでは重量5kgまで対応しているため、重さ1.5kg前後の一般的なDVDプレイヤーなら宅急便の重量制限に引っかかることなく、余裕で送ることが出来ます。

宅急便の60サイズでは重量2㎏までしか対応していないため、重さ1.5kg前後のDVDプレイヤーは梱包後の総重量が2kgを超えないように注意が必要です。

万が一、荷物サイズが60サイズで重量2㎏を超えてしまった場合は、宅急便の次のサイズ区分である80サイズの扱いとなり、重量オーバーによって発送出来ないということはないので安心してください。

宅急便の発送方法は、送り状を準備してからヤマト運輸の営業所やコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ)へ持ち込むか、無料の集荷依頼をして発送します。ただし、コンビニへ持ち込める荷物サイズは160サイズまでです。

クロネコメンバーズの会員になれば、デジタル割りや持ち込み割り等の様々な割引を利用することができるので、ぜひ利用してみてください。

関連:宅急便の送り方

メルカリの場合



◼DVDプレイヤーを送るならメルカリ便の宅急便かゆうパック

通常のゆうパックや宅急便の料金と違い、メルカリ便のゆうパックや宅急便の料金は荷物サイズで決定し、配送距離に関係なく全国一律料金で設定されているため、遠方にDVDプレイヤーを送る場合であっても非常に安く送ることが出来ます。

メルカリ内でよく取引されている持ち運び可能なポータブル式DVDプレイヤーは、荷物サイズが60サイズになるため、全国どこへ送っても宅急便なら750円、ゆうパックなら770円となります。

送料の計算がとてもシンプルで分かりやすいため、DVDプレイヤーを送料込みで出品する際には、上記記載の送料を参考にして価格設定をしてみてください。

メルカリ便のゆうパックと宅急便に大きな違いはありませんが、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックは100サイズまでしか対応していないため、荷物サイズが100サイズ以上になる場合は、メルカリ便の宅急便を利用するようにしましょう。

◼DVDプレイヤーを着払いで送るなら通常の宅急便かゆうパック

DVDプレイヤーを着払いで送りたい場合は、らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便ともに着払いでの発送はできないため、通常の日本郵便のゆうパックかヤマト運輸の宅急便で送る必要があります。

ゆうパックや宅急便は荷物のサイズと、配送距離によって送料が変わってくるため、しっかりとDVDプレイヤーを梱包した上で、外箱のダンボールがあまり大きくなりすぎないようにしましょう。

送料は購入者の方が負担するため、DVDプレイヤーの梱包が丁寧な上に外箱のダンボールのサイズにまで気遣いが出来ると、取引終了後にいい評価をもらえる可能性が高まります。

DVDプレイヤーが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のゆうパックと宅急便でDVDプレイヤーを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼愛知県から東京都に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/24 14:55 引受 日進郵便局 愛知県
06/24 20:39 中継 名古屋神宮郵便局 愛知県
06/25 04:38 中継 東京多摩郵便局 東京都
06/25 07:53 到着 羽村郵便局 東京都
06/25 20:28 お届け先にお届け済み 羽村郵便局 東京都

6月24日(木曜日)の午後に愛知県日進市から発送されたゆうパックは、翌日の6月25日(金曜日)の夜に配送先である東京都羽村市に配達が完了しています。

◼愛知県から岩手県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/24 14:55 引受 日進郵便局 愛知県
06/24 18:57 中継 名古屋神宮郵便局 愛知県
06/25 08:49 中継 岩手郵便局 岩手県
06/25 14:14 到着 花巻郵便局(石鳥谷) 岩手県
06/25 15:49 お届け先にお届け済み 花巻郵便局(石鳥谷) 岩手県

6月24日(木曜日)の午後に愛知県日進市から発送されたゆうパックは、翌日の6月25日(金曜日)の午後に配送先である岩手県花巻市に配達が完了しています。

◼三重県から埼玉県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 08/10 17:15 桑名大山田センター
輸送中 08/10 19:31 三重ベース店
配達完了 08/11 10:27 埼玉藤久保センター

8月10日(火曜日)の夕方に三重県桑名市から発送された宅急便は、翌日の8月11日(水曜日)の午前中に配送先である埼玉県入間郡に配達が完了しています。

◼青森県から青森県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 08/10 17:10 大畑センター
配達完了 08/12 10:14 八戸湊高台センター

8月10日(火曜日)の夕方に青森県むつ市から発送された宅急便は、2日後の8月12日(木曜日)の午前中に配送先である青森県八戸市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す

ブルーレイレコーダーを郵送で安く送る発送方法と梱包方法



ブルーレイレコーダーをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションにブルーレイレコーダーを出品する方も参考にしてみてください。

ブルーレイレコーダーの送料が一番安い最安値の送り方は日本郵便のゆうパックで、ゆうパック以外ではヤマト運輸の宅急便で送るのもおすすめです。

ブルーレイレコーダーは精密機械なので、追跡機能や補償のない定形外郵便などでの送り方は避け、補償付きの配送方法を考えるようようにしましょう。

ブルーレイレコーダーの梱包方法

◼購入時の外箱がないブルーレイレコーダーを送る場合

まず初めに、ブルーレイレコーダーに付属しているリモコンの乾電池を抜きます。輸送中による衝撃で乾電池が液もれするなどの事故を防ぐためにも、リモコンの電池は必ず抜いてから梱包を開始するようにしてください。

次に、ブルーレイレコーダーとリモコンに付いた汚れや埃を乾いた布で綺麗に拭き取ります。リモコンボタンの隙間に溜まった埃は、綿棒を使うと綺麗に取ることが出来ます。

ブルーレイレコーダーとリモコンを綺麗な状態にしたら、水濡れ防止の為にそれぞれOPP袋に入れます。ブルーレイレコーダーは精密機械で水濡れ厳禁であるため、OPP袋に入れたあとは、テープを使って封をしっかりと閉じるようにしておきましょう。

OPP袋 大きい物のラッピングに最適






OPP袋に入れた後は、輸送中の衝撃でブルーレイレコーダーやリモコンが破損したり、傷が付くのを防ぐために、それぞれプチプチで覆います。

ブルーレイレコーダーはプチプチで2重~3重に巻いておきましょう。輸送中のあらゆる衝撃に耐えるため、縦方向、横方向どちらからもプチプチで巻きます。

プチプチロール 幅600mm×10M






その次に、ダンボールを用意します。

ダンボールがブルーレイレコーダーとピッタリのサイズだと、輸送中の衝撃がダイレクトにブルーレイレコーダーに伝わってしまうため、ブルーレイレコーダーよりも少し大きめのダンボールを用意すると良いでしょう。

外箱にブルーレイレコーダーが直接触れないよう、新聞紙やエアーバッグなどの緩衝材を箱との間に挟み、箱から見てブルーレイレコーダーが「完全に浮いている状態」を作れると理想的です。

エアー緩衝材 使いやすい箱入りタイプ






最後に配達する方が少しでも注意してくれるように、ダンボールの表に「こわれもの」と目立つように書いておくかシールを貼っておくといいでしょう。

ワレモノシール






◼購入時の外箱があるブルーレイレコーダーを送る場合

購入時の外箱があるブルーレイレコーダーを送る場合は、未開封であればそのまま外箱の上からプチプチで包装します。

開封済みの場合は、購入時と同じ状態になるよう外箱へブルーレイレコーダーを収めてからプチプチで包みましょう。この時、リモコンに入っている乾電池は必ず外して下さい。

プチプチで外箱を包んだら、サイズに合ったダンボール箱へブルーレイレコーダーを入れ、ダンボールの上面に「こわれもの」と目立つように書いておくかシールを貼っておくと、配達スタッフの人が配慮してくれる可能性が高まります。

ゆうパックでブルーレイレコーダーを送る

ゆうパックの基本情報
送料 1,280円〜
サイズ 100サイズ
重量 25kgまで
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり

ブルーレイレコーダーを補償付きの送り方で送る場合、ゆうパックが最も安い送り方になります。ゆうパックは3辺の長さの合計が170cm以内かつ重さ25kg以内の荷物であれば送れるため、一般的なものから業務用の荷物まで送ることができます。

ブルーレイレコーダーの大きさは大体‎20㎝×43㎝×5cmくらいで、付属のリモコン分の容量を考えると、ゆうパックの荷物サイズは100サイズが予想されます。

100サイズ ダンボール 便利線入り






荷物サイズが決まれば、あとは配送先エリアによって料金が決まります。当然、配送距離が長くなればなるほど、配送料金は高くなります。

例として、100サイズの荷物を東京都から大阪府まで送った場合の送料は1,440円で、東京都から沖縄県まで送った場合の送料は1,900円となります。

また、ゆうパックには自動的に30万円までの補償が付くため、輸送途中にブルーレイレコーダーが破損してしまったなど、万が一の時でも安心です。

ブルーレイレコーダーは精密機械であるため、送料を安くするために追跡機能や補償のない定形外郵便で送ることは避け、しっかりと梱包し、補償付きのゆうパックで送るようにしましょう。

少しでも送料を安くしたい方は、郵便局やコンビニ(ローソン・ミニストップ・セイコーマート)へ持ち込めば、持ち込み割引を受けることができるので、積極的に利用してみてください。

関連:ゆうパックの送り方

宅急便でブルーレイレコーダーを送る

宅急便の基本情報
予想送料 1,230円〜
予想サイズ 80サイズ
発送場所 ヤマト運輸の営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

ブルーレイレコーダーはヤマト運輸の宅急便でも送ることができます。宅急便は3辺の合計が200cm以内かつ重さ30kg以内の荷物が対象となります。

宅急便はゆうパックとは異なり、60サイズだと重量2kg以内、80サイズだと重量5kg以内、100サイズだと重量10kg以内というようにサイズ区分ごとに重量制限があり、送料はゆうパックよりも少し高くなります。

宅急便・宅配便・ゆうパック80サイズ対応段ボール箱






コンパクトサイズのブルーレイレコーダーのパナソニックの「おうちクラウドディーガ」の大きさは21.5㎝×21.5㎝×8cmなので、宅急便の荷物サイズは60サイズになります。

しかし、ブルーレイレコーダーの「おうちクラウドディーガ」は重量1.9㎏あるので、梱包材の重さを考えると、宅急便の60サイズの重量制限である2㎏を超えてしまう可能性が高いです。

60サイズの重量制限である2㎏を超えた場合は、重量が2.1㎏~5kgの間であれば、60サイズの次のサイズ区分である80サイズで料金が計算されることになります。

このようにサイズごとに細かく重量制限が設けられている宅急便で重量のあるブルーレイレコーダーを送る場合は、送るブルーレイレコーダーの重さについて、よく確認しておく必要があります。

宅急便の発送方法は、送り状を準備してからヤマト運輸の営業所やコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ)へ持ち込むか、無料の集荷依頼をして発送します。ただし、コンビニへ持ち込める荷物サイズは160サイズまでです。

クロネコメンバーズの会員になれば、デジタル割りや持ち込み割り等の様々な割引を利用することができるので、積極的に利用してみてください。

関連:宅急便の送り方

メルカリの場合



◼ブルーレイレコーダーを送るならメルカリ便の宅急便かゆうパック

精密機械であるブルーレイレコーダーを送るなら、追跡機能や補償のあるゆうゆうメルカリ便のゆうパックか、らくらくメルカリ便の宅急便がおすすめです。

通常のゆうパックや宅急便の料金と違い、メルカリ便のゆうパックや宅急便の料金は配送距離に関係なく全国一律料金で設定されているため、遠方にブルーレイレコーダーを送る場合であっても送料を安く抑えることが出来ます。

一般的なブルーレイレコーダーは荷物サイズが100サイズ近くになりますが、万が一、100サイズを超えてしまうと、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックでは送れませんのでご注意ください。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパックとらくらくメルカリ便の宅急便に大きな違いはありませんが、荷物サイズが100サイズ以上になる場合は、らくらくメルカリ便の宅急便を選択しましょう。

◼ブルーレイレコーダーを着払いで送るなら通常の宅急便かゆうパック

ブルーレイレコーダーを着払いで送りたい場合は、らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便ともに着払いでの発送はできないため、通常の日本郵便のゆうパックかヤマト運輸の宅急便で送る必要があります。

ゆうパックや宅急便は荷物のサイズと、配送距離によって送料が変わってくるため、しっかりとブルーレイレコーダーを梱包した上で、外箱のダンボールがあまり大きくなりすぎないようにしましょう。

送料は購入者の方が負担するため、ブルーレイレコーダーの梱包が丁寧な上に外箱のダンボールのサイズにまで気遣いが出来ると、取引終了後にいい評価をもらえる可能性が高まります。

ブルーレイレコーダーが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のゆうパックと宅急便でブルーレイレコーダーを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼愛知県から鹿児島県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/21 16:21 引受 日進郵便局 愛知県
06/21 19:52 中継 名古屋神宮郵便局 愛知県
06/22 12:38 中継 鹿児島郵便局 鹿児島県
06/22 16:02 到着 鹿屋郵便局 鹿児島県
06/22 19:13 お届け先にお届け済み 鹿屋郵便局 鹿児島県

6月21日(月曜日)の夕方に愛知県日進市から発送されたゆうパックは、翌日の6月22日(火曜日)の夜に配送先である鹿児島県鹿屋市に配達が完了しています。

◼愛知県から福島県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/21 16:21 引受 日進郵便局 愛知県
06/21 19:52 中継 名古屋神宮郵便局 愛知県
06/22 08:09 中継 郡山東郵便局 福島県
06/22 14:09 到着 小名浜郵便局 福島県
06/22 16:43 お届け先にお届け済み 小名浜郵便局 福島県

6月21日(月曜日)の夕方に愛知県日進市から発送されたゆうパックは、翌日の6月22日(火曜日)の夕方に配送先である福島県いわき市に配達が完了しています。

◼長野県から千葉県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 08/10 17:10 上田常磐城センター
配達完了 08/11 11:35 八千代麦丸センター

8月10日(火曜日)の夕方に長野県上田市から発送された宅急便は、翌日の8月11日(日曜日)の午前中に配送先である千葉県八千代市に配達が完了しています。

◼福岡県から福岡県に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 08/10 17:10 東郷センター
配達完了 08/11 11:20 EC福岡篠栗センター

8月10日(火曜日)の夕方に福岡県宗像市から発送された宅急便は、翌日の8月11日(水曜日)の午前中に配送先である福岡県北九州市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す

ヘアクリップを郵送で安く送る発送方法と梱包方法



ヘアクリップをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションにヘアクリップを出品する方も参考にしてみてください。

ヘアクリップの送料が一番安い最安値の送り方は定形外郵便で、大量のヘアクリップを送りたい場合はレターパックプラス、高価なヘアクリップを送る場合は宅急便コンパクトで送るのがお勧めです。

定形外郵便には送れる最小サイズに決まりがありますので、あまり小さく梱包しすぎないようにご注意ください。

ヘアクリップの梱包方法

フリマアプリ等で使用済みのヘアクリップを送る際は、アルコール除菌シートなどで綺麗に汚れを拭き取ってから、梱包を開始してください。

次に、ヘアクリップ全体をプチプチで覆います。ビジューやリボンなどの装飾がなく、シンプルなデザインのヘアクリップであれば、プチプチで覆う必要はないでしょう。

プチプチ袋 A4サイズ 3層






ヘアクリップをプチプチで覆った後は、水濡れ防止のためにOPP袋に入れます。

透明OPP袋 テープ付き






ヘアクリップをOPP袋に入れた後は、送り方に合わせて茶封筒や専用封筒に入れ、梱包作業は完了となります。

日本郵便の定形外郵便で送る場合は、送れる最小サイズに決まりがあるため、あまり小さく梱包しすぎないようにご注意ください。

定形外郵便でヘアクリップを送る

定形外郵便の基本情報
予想送料 120円
予想サイズ 50g以内
発送場所 郵便局の窓口・郵便ポスト
追跡番号 なし
着払い なし
補償 なし

ヘアクリップは定形外郵便で送るのが最も安い発送方法になります。定形外郵便は重さによって料金が決まり、さらに厚さ3㎝以内の規格内と厚さ3㎝以上の規格外に分けられます。

美容室で髪をとめる際に使われる長細いシンプルなデザインのヘアクリップは、厚さ2㎝ほどなので、余裕で厚さ3㎝以内に収めることができ、定形外郵便の規格内で発送することが可能です。

角2封筒 A4サイズ 茶






ファッション性の高いヘアクリップは、ビジューやリボンがあしらわれていたりと、その形状は様々です。特に立体的でボリュームのあるリボン付きヘアクリップは厚みがでやすく、定形外郵便の規格内で送ることは難しいでしょう。

ヘアクリップの重さは大体20g~40g前後なので、定形外郵便の規格外で送った場合の送料は、重さが50g以内なら200円、重さが100g以内なら220円、重さが150g以内なら300円と非常に安い料金で送ることが出来ます。

ヘアクリップには髪の毛全てを束ねることの出来る大きなヘアクリップもあれば、ハーフアップなど少量の髪の毛を束ねる際に使う小さなミニヘアクリップがあります。

ミニサイズのヘアクリップを定形外郵便で送る際には注意が必要です。定形外郵便の最小サイズには長さ14㎝×幅9cmと決まりがあるため、あまり小さく梱包しすぎないようにしましょう。

定形外郵便の発送方法は、郵便局の窓口へ直接持ち込むか、ポストへの投函で完了になります。厚さ3㎝以内のヘアクリップであれば、ポスト投函で問題ないでしょう。

関連:定形外郵便の送り方

レターパックプラスでヘアクリップを送る

レターパックプラスの基本情報
送料 520円
サイズ 制限なし
発送場所 郵便局の窓口
追跡番号 あり
着払い なし
補償 なし

ヘアクリップにはバナナ型の形をしたバナナクリップと呼ばれる形のヘアクリップがあります。平たい形のバナナ型のヘアクリップは厚みが2㎝ないくらいなので、15個など大量に送りたい場合は日本郵便のレターパックプラスがおすすめです。

レターパックプラスは専用の封筒に入れて全国一律520円で送ることの出来る日本郵便の配送サービスの一つです。

日本郵便レターパックプラス






レターパックプラスの専用封筒はA4サイズで、多少の厚みが出てしまっても封筒の封が閉まればOKなので、平たいバナナ型のヘアクリップなどは、ものによっては20個程をレターパックプラスの封筒に入れて送ることが出来るでしょう。

レターパックプラスは重さ4㎏まで対応しているため、重量の軽いヘアクリップをレターパックプラスの封筒に20個入れても重量4㎏には達しないため、問題なく送ることが出来ます。

リボンが装飾された高さのあるヘアクリップは、レターパックプラスの封筒に無理に入れてしまうと、リボンの形が崩れてしまう恐れがあるため、ボリュームのあるヘアクリップをレターパックプラスでお送るのはあまりお勧めできません。

専用封筒を売っている場所は郵便局の窓口以外にコンビニのローソン・ミニストップ・セイコーマートがあり、一部店舗のみとなりますがセブンイレブンとファミリーマートでも置いている店舗があります。

関連:レターパックプラスの送り方

宅急便コンパクトでヘアクリップを送る

宅急便コンパクトの基本情報
送料 650円〜
サイズ 専用ボックス
発送場所 営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

ヘアクリップはヤマト運輸の宅急便コンパクトでも送ることができます。ただし、宅急便コンパクトは定形外郵便やレターパックプラスに比べて基本的に送料は高くなります。

宅急便コンパクトは別途70円で購入できる専用BOXに入れて送る方法で、専用BOXには封筒型と箱型の二種類がありますが、ヘアクリップを送る場合は厚さ5cmまで対応している箱型の専用BOXを利用した方が良いでしょう。

宅急便コンパクト 専用 梱包箱






宅急便コンパクトには配送中の事故や紛失があった際に、限度額3万円までの保障が付くため、シャネルの7万近くもする高価なヘアクリップを送る場合であっても安心して送ることができます。

また、受け渡しが必ず配達員による手渡しでのお届けになる、というところも安心して利用できるポイントです。

送料が定形外郵便などに比べ少し高くなったとしても、高価なヘアクリップを送る場合には、追跡機能や補償付きの宅急便コンパクトを利用することをお勧めします。

関連:宅急便コンパクトの送り方

メルカリの場合



◼子供用のヘアクリップを送るなららくらくメルカリ便のネコポス

メルカリにはメルカリ独自のらくらくメルカリ便のネコポス(全国一律送料210円)と、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケット(全国一律送料230円)という格安の配送サービスがあります。

らくらくメルカリ便のネコポスはA4サイズ・厚さ3㎝以内・重量1㎏以内の荷物であれば送ることができるため、子供用の小さくて平たいヘアクリップであれば、余裕でネコポスの規定内で送る事が出来るでしょう。

メルカリ便は匿名での配送となるため、ハンドメイドのヘアクリップを販売している方など、自分のプライバシーを守りたい方には嬉しいい配送サービスとなります。

◼高価なヘアクリップを送るならゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラス

メルカリにはメルカリ独自のゆうゆうメルカリ便のゆうパケットプラス(全国一律送料455円)と、らくらくメルカリ便の宅急便コンパクト(全国一律送料450円)という格安の配送サービスがあります。

どちらも専用箱に入れて送る方法で、ゆうパケットプラスの専用箱は厚さ7㎝まで対応しているため、1万円以上もするaccaなどの高価なヘアクリップをしっかりと梱包した後でも余裕で専用BOXに収めることが出来ます。

メルカリ便では、配送時のトラブル(商品紛失や破損等)が発生した際には、メルカリが適切にサポートしてくれるため、安心してヘアクリップを送ることが出来るでしょう。

ヘアクリップが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のレターパックプラスと宅急便コンパクトでヘアクリップを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼千葉県から千葉県に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
05/18 16:57 引受 松戸郵便局 千葉県
05/19 01:32 到着 船橋郵便局 千葉県
05/19 16:57 お届け先にお届け済み 船橋郵便局 千葉県

5月18日(火曜日)の夕方に千葉県松戸市から発送されたレターパックプラスは、翌日の5月19日(水曜日)の夕方に配送先である千葉県船橋市に配達が完了しています。

◼千葉県から栃木県に発送されたレターパックプラス

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
05/12 16:36 引受 船橋郵便局 千葉県
05/13 05:55 到着 足利郵便局 栃木県
05/13 11:10 お届け先にお届け済み 足利郵便局(富田) 栃木県

5月12日(水曜日)の夕方に千葉県船橋市から発送されたレターパックプラスは、翌日の5月13日(木曜日)の午前中に配送先である栃木県足利市に配達が完了しています。

◼静岡県から広島県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/09 15:29 浜松高丘センター
配達完了 08/10 16:25 広島高陽センター

8月9日(月曜日)の午後に静岡県浜松市から発送された宅急便コンパクトは、翌日の8月10日(火曜日)の夕方に配送先である広島県広島市に配達が完了しています。

◼埼玉県から静岡県に発送された宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 08/09 19:55 さいたま大久保センター
作業店通過 08/11 02:24 浜松ベース店
配達完了 08/11 11:19 浜松卸本町センター

8月9日(月曜日)の夜に埼玉県さいたま市から発送された宅急便コンパクトは、2日後の8月11日(水曜日)の午前中に配送先である静岡県浜松市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す

敷きパッドを郵送で安く送る発送方法と梱包方法



敷きパッドをヤマト運輸・佐川急便・日本郵便などの宅配便や郵送で安く送るための発送方法と梱包方法についてです。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに敷きパッドを出品する方も参考にしてみてください。

敷きパッドの送料が一番安い最安値の送り方は日本郵便のゆうパックで、ゆうパック以外ではヤマト運輸の宅急便で送るのもおすすめです。

敷きパッドなどの布製品は水に濡れるとカビが発生する恐れがあるため、輸送途中の雨などで濡れたりしないよう、梱包方法は十分に気をつけるようにしましょう。

敷きパッドの梱包方法

フリマアプリ等で使用済みの敷きパッドを送る場合、まず、敷きパッドを洗濯し、綺麗な状態にしてから梱包を開始するようにしてください。

敷きパッドを綺麗にしたら折り畳み、敷きパッドの清潔さを保つために大きなビニール袋やOPP袋に敷きパッドを入れます。

OPP袋 大きい物のラッピングに最適






敷きパッドなどの布製品は水に濡れるとカビが発生する原因となるため、輸送中の雨濡れ防止にビニール袋やOPP袋を2重にしておくと良いでしょう。敷きパッドは柔らかく壊れ物ではないため、プチプチ等で覆う必要はないです。

送料を少しでも安くしたい場合は圧縮袋を使う手もあります。布団用圧縮袋を使えば敷きパッドのかさを1/3程度は減らすことが出来るでしょう。

圧縮袋(布団用)






圧縮袋を使うデメリットとして、しわが付いてしまう点が挙げられますが、今回の敷きパッドに関してはそれ程気にする必要はないでしょう。

ただし、フリマアプリ等の取引で敷きパッドを送る際には、事前に取引相手に許可をとってから圧縮袋を使用するようにしてください。

最後に、サイズに合ったダンボールに敷きパッドを入れれば、梱包作業は完了となります。

ゆうパックで敷きパッドを送る

ゆうパックの基本情報
送料 810円〜
サイズ 60サイズ
重量 25kgまで
発送場所 郵便局の窓口・コンビニ
追跡番号 あり
補償 あり

敷きパッドを送る場合は、ゆうパックが最も安い送り方になります。ゆうパックは3辺の長さの合計が170cm以内かつ重さ25kg以内の荷物であれば送れるため、一般的なものから業務用の荷物まで送ることができます。

夏用の敷きパッドはシングルサイズであれば荷物サイズは60サイズで、クイーンサイズであれば荷物サイズは100サイズが予想されます。ゆうパックは荷物のサイズと配送先エリアによって料金が決まります。

ダンボール 段ボール 60サイズ






例えば、60サイズの荷物を東京都から大阪府に送った場合の送料は970円で、100サイズの荷物を同じく東京都から大阪府に送った場合の送料は1,440円となり、60サイズと100サイズの荷物を送るのでは500円近くの差が生まれます。

送料を少しでも安くしたい場合は、布団用の圧縮袋を活用するなどして荷物サイズが小さくなるような工夫をすると良いです。

ただし、60サイズの次は80サイズとなり70サイズという区分はないため、60サイズに収まらない場合は、80サイズには収まるように丁寧に梱包し、無理に小さく梱包することは避けましょう。

ゆうパックには追跡機能や補償が付くこと、配達員による直接の手渡しでのお届けとなることなど、安心して送ることの出来る嬉しいサービスが沢山あります。

ゆうパックの発送方法は、郵便局やコンビニ(ローソン・ミニストップ・セイコーマート)でもらえる送り状に必要事項を記入し、郵便窓口かコンビニへの差し出しで完了となります。

関連:ゆうパックの送り方

宅急便で敷きパッドを送る

宅急便の基本情報
予想送料 1,530円〜
予想サイズ 100サイズ
発送場所 ヤマト運輸の営業所・コンビニ
追跡番号 あり
着払い あり
補償 あり

敷きパッドはヤマト運輸の宅急便でも送ることができます。宅急便は3辺の合計が160cm以内かつ重さ25kg以内の荷物が対象となります。

宅急便はゆうパックとは異なり、60サイズだと重量2kg以内、80サイズだと重量5kg以内、100サイズだと重量10kg以内という制限があり、送料はゆうパックよりも少し高くなります。

ダンボール 段ボール 100サイズ






冬用のフランネル素材などの敷きパッドは夏用の敷きパッドよりも重く、冬用の敷きパッド1枚の重さは約800gほどです。冬用の敷きパッドを2枚送る場合、荷物サイズは100サイズが予想されます。

宅急便の100サイズには重量10㎏までと制限がありますが、敷きパッド2枚程度では重量10kgには到底到達しませんので、重さについて気にする必要はないでしょう。

ヤマト運輸の宅急便は、ゆうパック同様に追加料金なしで追跡や補償のサービスを受けることが出来ます。補償額が最大30万円なので、敷きパッドの他に高級布団も一緒に送りたい場合であっても安心して送ることが出来ます。

宅急便の発送方法は、送り状を準備してからヤマト運輸の営業所やコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ)へ持ち込むか、無料の集荷依頼をして発送します。

宅急便とゆうパックの配送サービスに大きな違いはなく、利用料金も微差のため双方どちらの配送サービスを利用するかは、発送場所が自宅に近い方を利用することをおすすめします。

関連:宅急便の送り方

メルカリの場合



◼敷きパッド単品を送るならメルカリ便の宅急便かゆうパック

メルカリにはメルカリ独自のゆうゆうメルカリ便のゆうパックと、らくらくメルカリ便の宅急便の配送サービスがあります。通常のゆうパックと宅急便の料金設定と違い、メルカリ便のゆうパックと宅急便の料金は荷物サイズだけで決まります。

一般的な通年用のシングルサイズの敷きパッドは、80サイズに収めることが可能なため、80サイズの荷物をメルカリ便の宅急便で送った場合の送料は全国一律850円、メルカリ便のゆうパックで送った場合の送料は全国一律870円と、非常に安い料金で送ることが可能です。

メルカリ便のゆうパックと宅急便に大きな違いはありませんが、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックは100サイズまでしか対応していないため、荷物サイズが100サイズ以上になる場合は、メルカリ便の宅急便を利用するようにしましょう。

◼敷きパッドを着払いで送るなら通常の宅急便かゆうパック

敷きパッドを着払いで送りたい場合は、らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便ともに着払いでの発送はできないため、通常の日本郵便のゆうパックかヤマト運輸の宅急便で送る必要があります。

ゆうパックや宅急便は、荷物サイズと配送距離によって配送料金が変わってくるため、しっかりと敷きパッドを梱包した上で、外箱のダンボールがあまり大きくなりすぎないように注意します。

送料は購入者側が負担するため、取引相手に事前に許可をとった上で圧縮袋を使用し、敷きパッドの荷物サイズを小さくし送料を安くすれば、取引終了後に良い評価をもらえる可能性が高まります。

敷きパッドが届くまでの配達日数

上記記載の追跡番号(お問い合わせ番号)が付与される送り方のゆうパックと宅急便で敷きパッドを送るといつ届くのか、参考までに発送から配達までが完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼愛知県から三重県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/18 16:06 引受 日進郵便局 愛知県
06/18 21:00 中継 名古屋神宮郵便局 愛知県
06/18 23:48 中継 四日市西郵便局 三重県
06/19 08:28 到着 熊野郵便局 三重県
06/19 11:48 お届け先にお届け済み 熊野郵便局 三重県

6月18日(金曜日)の夕方に愛知県日進市から発送されたゆうパックは、翌日の6月19日(土曜日)の午前中に配送先である三重県熊野市に配達が完了しています。

◼愛知県から大分県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/21 14:27 引受 日進郵便局 愛知県
06/21 19:46 中継 名古屋神宮郵便局 愛知県
06/22 10:32 中継 大分東郵便局 大分県
06/22 13:40 到着 別府郵便局 大分県
06/22 15:02 お届け先にお届け済み 別府郵便局 大分県

6月21日(月曜日)の午後に愛知県日進市から発送されたゆうパックは、翌日の6月22日(火曜日)の午後に配送先である大分県別府市に配達が完了しています。

◼愛知県から東京都に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 08/14 17:18 美浜南知多センター
輸送中 08/14 20:43 中部ゲートウェイベース
配達完了 08/15 10:55 EC東五反田2丁目センター

8月14日(土曜日)の夕方に愛知県知多郡から発送された宅急便は、翌日の8月15日(日曜日)の午前中に配送先である東京都品川区に配達が完了しています。

◼大阪府から京都府に発送された宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送済み 08/10 17:16 大阪大淀センター
配達完了 08/11 11:36 京都大枝センター

8月10日(火曜日)の夕方に大阪府大阪市北から発送された宅急便は、翌日の8月11日(水曜日)の午前中に配送先である京都府京都市に配達が完了しています。

関連:品目(送るもの)から送り方を探す

スポンサードリンク


Page 38 of 400First3637383940

このページの先頭へ