
チルドゆうパックは日本郵便のサービスで、ゆうパックの通常料金に保冷料金を加算した送料で冷蔵温度帯(0℃〜5℃の温度)で送ってくれる発送方法です。
郵便局から送ることが出来る同じ日本郵便のサービスである冷凍温度帯で送ることが出来る冷凍ゆうパックは郵便局と事前契約した法人や個人事業主向けのサービスですが、このチルドゆうパックは誰でも事前契約なしですぐに利用することが出来ます。
暑い夏場など郵便局に車などで持ち込むと時間が掛かり鮮度が落ちてしまうのが心配な方は、日本郵便のドライバーさんがチルドゆうパックで送る荷物を無料で自宅や会社まで取りに来てくれる集荷を利用すると良いでしょう。
注意点としては、ゆうパックはローソン・ミニストップ・セイコーマートといったコンビニから送ることが出来ますが、チルドゆうパックはこれらのコンビニの他、セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキなどのコンビニから送ることは出来ません。
送り方・やり方をサクッと解説 |
送る荷物と一緒に保冷剤を入れてダンボールまたは発泡スチロールで梱包→郵便局の窓口に持って行く→「チルドゆうパックで送る」旨を伝える→用意された伝票に宛先と送る荷物の品名を書く→料金を支払う→完了 |
基本情報 |
取り扱いサイズ |
3辺合計150cm以内 |
取り扱い重量 |
25kg以内 |
料金 |
810円+保冷料金~ |
梱包 |
ダンボール・発泡スチロール・クーラーボックスなど |
配達日数(目安) |
近い場所:1日 |
遠い場所:2日 |
土日祝日配達 |
○ 解説ページを見る |
配達指定可能時間帯 |
午前中 |
12時〜14時 |
14時〜16時 |
16時〜18時 |
18時〜20時 |
19時〜21時 |
20時〜21時 |
配達方法 |
対面手渡し |
差出場所 |
郵便局 |
ゆうゆう窓口 |
コンビニ発送 |
× |
集荷 |
○ 解説ページを見る |
支払い方法 |
現金 |
切手 |
クレジットカード |
デビットカード |
電子マネー |
スマホQRコード決済 |
補償 |
30万円 解説ページを見る |
信書を送る |
× 解説ページを見る |
現金を送る |
× 解説ページを見る |
海外発送 |
× |
チルドゆうパックに特化した梱包用品 |
発砲スチロール(小) |
|
発砲スチロール(大) |
|
保冷剤(激安) |
|
取り扱いサイズ詳細 |
サイズ |
大きさ |
重量 |
60サイズ |
60cm以内 |
25kg以内 |
80サイズ |
80cm以内 |
25kg以内 |
100サイズ |
100cm以内 |
25kg以内 |
120サイズ |
120cm以内 |
25kg以内 |
140サイズ |
140cm以内 |
25kg以内 |
150サイズ |
150cm以内 |
25kg以内 |
料金の目安 |
サイズ |
発地→着地 |
ゆうパック料金 |
保冷料金 |
60サイズ |
東京都→神奈川県 |
870円 |
225円 |
80サイズ |
東京都→神奈川県 |
1,100円 |
360円 |
100サイズ |
東京都→神奈川県 |
1,330円 |
675円 |
120サイズ |
東京都→神奈川県 |
1,590円 |
675円 |
140サイズ |
東京都→神奈川県 |
1,830円 |
1,330円 |
150サイズ |
東京都→神奈川県 |
2,060円 |
2,100円 |
60サイズ |
東京都→大阪府 |
970円 |
225円 |
80サイズ |
東京都→大阪府 |
1,200円 |
360円 |
100サイズ |
東京都→大阪府 |
1,440円 |
675円 |
120サイズ |
東京都→大阪府 |
1,690円 |
675円 |
140サイズ |
東京都→大阪府 |
1,950円 |
1,330円 |
150サイズ |
東京都→大阪府 |
2,160円 |
2,100円 |
チルドゆうパックを送れるコンビニ |
× ローソン |
× セブンイレブン |
× ミニストップ |
× ファミリーマート |
× セイコーマート |
× デイリーヤマザキ |
× サークルK・サンクス |
× スリーエフ |
配達が行われる曜日 |
月曜日 |
○ |
火曜日 |
○ |
水曜日 |
○ |
木曜日 |
○ |
金曜日 |
○ |
土曜日 |
○ |
日曜日 |
○ |
祝日 |
○ |
年末年始(正月) |
○ |
ゴールデンウィーク |
○ |
お盆 |
○ |
指定できる配達時間帯 |
午前中(12時まで) |
12時から14時 |
14時から16時 |
16時から18時 |
18時から20時 |
19時から21時 |
20時から21時 |
再配達受付締切時間 |
配達希望時間帯 |
受付締切時刻(電話) |
受付締切時刻(WEB) |
午前中(8時から12時) |
前日まで |
当日7時まで |
12時から14時 |
前日まで |
当日7時まで |
14時から16時 |
当日13時まで |
当日13時まで |
16時から18時 |
当日13時まで |
当日13時まで |
18時から20時 |
当日17時まで |
当日17時まで |
19時から21時 |
当日17時まで |
当日17時まで |
20時から21時 |
当日17時まで |
当日17時まで |
各種連絡先 |
項目 |
電話番号 |
集荷 |
0800-0800-111 |
再配達 |
0503-155-3917(携帯電話) |
0800-0800-888(固定電話) |
クレーム |
0570-046-666(携帯電話) |
0120-23-28-86(固定電話) |
チルドゆうパックで送れるもの(例) |
野菜・魚・肉・米・お弁当・お菓子・チョコレート・ジュース |
チルドゆうパックのメリットとデメリット |
メリット |
冷蔵温度帯で送れる |
着払いで送れる |
配達日時を指定できる |
デメリット |
普通のゆうパックよりも送料が高い |
チルドゆうパックの追跡 |
追跡とは配送中の荷物が今どこにあるのか確認できるシステムで、郵便の公式サイトまたは当サイトトップのおみくじ追跡から確認することが出来ます。 |
追跡番号の桁数 |
12桁 |
追跡番号の体系 |
1889-3953-7441、2605-1175-8124、4608-6163-7950 |
追跡ステータス |
引受→中継→到着→お届け先にお届け済み |
過去の実際の追跡結果(埼玉県→千葉県) |
状態発生日 |
配送履歴 |
取扱局 |
県名等 |
12/26 09:30 |
引受 |
新岩槻郵便局 |
埼玉県 |
12/27 07:17 |
到着 |
鎌ケ谷郵便局 |
千葉県 |
12/27 |
ご不在のため持ち戻り |
鎌ケ谷郵便局 |
千葉県 |
12/27 15:23 |
お届け先にお届け済み |
鎌ケ谷郵便局 |
千葉県 |
過去の実際の追跡結果(愛知県→大阪府) |
状態発生日 |
配送履歴 |
取扱局 |
県名等 |
09/29 18:06 |
引受 |
天白郵便局 |
愛知県 |
09/29 20:12 |
中継 |
名古屋神宮郵便局 |
愛知県 |
09/30 01:57 |
中継 |
新大阪郵便局 |
大阪府 |
09/30 08:48 |
到着 |
都島郵便局 |
大阪府 |
09/30 18:16 |
お届け先にお届け済み |
都島郵便局 |
大阪府 |
過去の実際の追跡結果(福岡県→愛知県) |
状態発生日 |
配送履歴 |
取扱局 |
県名等 |
05/25 17:38 |
引受 |
筑紫郵便局 |
福岡県 |
05/26 13:04 |
到着 |
緑郵便局 |
愛知県 |
05/26 17:23 |
お届け先にお届け済み |
緑郵便局 |
愛知県 |
このページの先頭に戻る
このサイトのトップページへ