コンビニやスーパーなどダンボールを無料で貰える場所





宅配便で荷物を送る際に必要なダンボールが欲しいけどお金を出したくないという方のためにダンボールを無料(タダ)で貰える可能性がかなり高い場所をいくつかご紹介します。

基本的にコンビニなどの小さい店舗よりも取り扱っている商品数が多いスーパーなどの大きな店舗の方がより多くのダンボールが余ります。

ダンボールを無料(タダ)で貰うなんてお店の人に失礼だと思う人がいるかもしれませんが、実際はそんなことはなく、お店によってはダンボールを処分するのにお金を払っているところもあるため、無料で持って帰ってもらった方が逆に喜ばれる可能性もあります。

もちろん無料(タダ)で貰えるものなので、新品の奇麗なダンボールに比べると質が落ちること、ダンボールに入っている商品の広告の意味を持たせているため無地のものは手に入らないことを前もって認識しておく必要があります。

コンビニのダンボール

コンビニでは商品を入荷する際にダンボールを使い、その一部を売れ残った商品を返品するために利用し、残りを捨てるため、もちろん店舗にもよりますが少ない枚数であれば貰うことが出来ます。

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ミニストップなどなど、どのコンビニでも貰うことが出来ます。

恥ずかしがらずに勇気を出してレジにいる店員さんに「すみません、ダンボールを分けて頂きたいのですが・・・」とダンボールが欲しい旨を伝えましょう。

スーパーのダンボール

コンビニに比べるとイオンや西友などスーパーの場合は多くのダンボールを貰うことが出来ますが、野菜などの水分で汚れてしまったダンボールも多いため、質を気にしないのであればスーパーがベストと言えます。

スーパーでは「ご自由にお使いください」という店員さんに声を掛けなくてもダンボールを自由に持って帰ることが出来るコーナーが用意されているお店や入り口にダンボールが積まれているお店もあります。

そのダンボールはビニール袋が壊れてしまう可能性がある大きなペットボトルなどを大量に買ったお客さんが使うなどの使用用途があります。

スーパーでは朝一から午前中にかけて商品をダンボールから出して陳列している店舗が多いため、より多くのダンボールが余っている時間帯はお昼前と考えられます。

逆に夕方など遅い時間帯の場合はダンボールが処分されお店にあまり残っていない可能性も出てきます。

スーパーの他にもダンボールを無料で貰える場所として、ホームセンター、ドラッグストア、家電量販店があります。


ダンボールをタダで確実に貰うコツ

小さいサイズのダンボール、または大きいサイズのダンボールが欲しいなどの要望があるとは思いますが、お店によって、またその時の商品の在庫状況によって余るダンボールの大きさは変わります。

ダンボールを無料で確実に入手するコツとしては、事前にお店に電話して、まず余っているダンボールがあるか、そしてどのくらいの大きさのダンボールが余っているか確認する方法です。

また、ダンボールには入れていた商品によって強度が異なるため、よりしっかりとしたダンボールが欲しい場合は、ティッシュペーパーなどの軽いものより、ペットボトルのジュースなど重いものが入っているものを選ぶと良いでしょう。

関連:ダンボールで梱包した際に出来る隙間を埋める3つの方法




関連記事

スキーブーツスキー板・スノーボードの送料・サービス比較!ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便のスキー便
ガチャガチャカプセルガチャガチャカプセルを郵送で安く送る発送方法と梱包方法
郵便局のトラック3着払いできる一番安い送り方!郵送料金順の発送方法ランキング
ダンボール梱包2120サイズの荷物を安い郵送料金で送る発送方法と梱包方法
郵便局のトラック2厚さ4cm以上の荷物を郵送で安く送る発送方法と梱包方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ