駿河屋の商品代金を現金書留で支払う方法



本やCD、DVDからフィギュアや同人グッズまで多種多様な商品の販売と買取りを行うネットショップ駿河屋で購入した商品の代金を現金書留で支払う方法・手数料・メリット、そして現金書留の送り方についてです。

駿河屋ではクレジットカードや銀行振込といったいくつかの支払い方法の中から自分で好きな方法を選択することができます。

その中には直接相手へ現金を郵便で送る現金書留もあります。

銀行振込やクレジットカードなど他の支払い方法がいくらでもあるため駿河屋以外の通信販売の支払い方法として現金書留を見ることはほとんどないほどレアなものですが、通販の支払い以外でならばご祝儀の送付といった際に利用することがあります。

現金書留を利用する場合の手数料と注意点



駿河屋で現金書留を利用するのに特に手数料はかかりません。

しかし現金書留を送るために必要な、郵便局で払う費用については自己負担をしなければなりませんので注意が必要です。

必要な費用は、専用封筒代21円と定形外郵便料金82円と現金書留利用料430円、それと中に入れる金額が1万円を超える場合には5000円超える毎に10円加算されます。

例えば5万円を現金書留で送る場合には、21 + 82 + 430 + 80 = 613円です。

支払いに現金書留を選択して注文する手順

商品をカートに入れる手順から注文時に現金書留を指定し、注文を完了するまでの具体的な手順です。

1.まずは駿河屋のサイト(1,500円以上のお買い上げで送料無料!通販ショップの駿河屋)で欲しい商品のページを表示します。商品価格が表示されている部分の下に「カートに入れる」ボタンがあるのでこれをクリックします。



2.欲しい商品を全てカートに入れたら、「カートに入れる」ボタンを押して開くページの右下に「商品選択画面へ」「新規ご注文」とボタンが並んでいますので「新規ご注文」をクリックします。



ちなみにこのページにはトップページから「カートを見る」→「購入予定一覧」の最下部にある「詳細」からも表示することができます。



3.駿河屋の通信販売に関する規約やルールが表示されます。
注文に関する注意をよく読み、内容を承諾して注文するのであればページ下部にある「はい」のボタンをクリックします。



4.商品の届け先と支払い方法を入力するページが表示します。まずは届け先についてです。届け先は、既に駿河屋に登録済みの届け先から選ぶ「登録済みのお届け先から選ぶ」(画像赤枠)と、新しく届け先を入力する「お届け先の新規入力(住所)」(画像橙枠)または「お届け先の新規入力(郵便局留め)」(画像黄枠)の3種類から選ぶことができます。該当するものにチェックし、登録済みのものであれば選択を、新規入力の場合は各種情報を入力しましょう。郵便局留めの場合は「郵便番号」と「郵便局名」の2つを入力します。



5.次に支払い方法を選択します。駿河屋では「クレジットカード払い」「代金引換」「PayPal払い」「ペイジー支払」「銀行振込」「現金書留」の6種類から選ぶことができます。ここで「現金書留」にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。



6.発送について受取日時などの希望を入力します。到着日については「最速」「平日指定」「土日指定」の3種類から選ぶことができますが、具体的な日付は指定できません。時間指定はゆうパックの時間指定に合わせられており午前中から21時までの各時間帯から選択できます。また「その他」の部分で要望などを伝えることもできますが、入力は必須ではありません。チェックおよび入力が完了したら「次へ」をクリックします。



7.購入商品の最終確認画面が表示されます。購入商品の内容や届け先情報、支払い方法が間違っていないことを確認し「注文確定」をクリックします。



8.注文確定後に登録しているアドレスにまず自動配信メール、次に注文受領メールが来ます。そして最後に確認メールが来ます。この確認メールに現金書留の送り先と支払い金額が書かれているので、指定された額を指定された住所に送りましょう。

ちなみに送り先に関してはホームページでも公開されている通り以下の住所です。

〒 420-0837 静岡県静岡市葵区日出町9-10
エーツーグループ『ネットショップ 駿河屋』宛

以上で現金書留での注文が完了しました。

続いて郵便局から現金書留を送る方法も紹介しておきます。

現金書留の送り方



中に入れるお金と必要な費用を持って郵便局の窓口へ行き、現金書留を送りたい旨を伝えれば局員が送り方を教えてくれます。が、流れを確認しておいて損はありません。手順は以下の通りです。

1.まずは現金書留を送るために専用の封筒を購入します。

コンビニなどでは売っていませんので郵便局の窓口またはゆうゆう窓口で購入します。現金封筒と大型現金封筒の2種類がありますが、現金を入れるだけですので現金封筒で大丈夫です。

2.住所や氏名など伝票を記入します。

お金を入れた後に記入しようとするとむずかしいので入れる前に記入します。中に入れる現金の額もきちんと記入しましょう。

3.現金を中に入れます。

お札も小銭も入れて大丈夫ですが、配送料金を低くしたいのであればできる限り軽くなるようにしましょう。また入れる位置を間違えないようにしましょう。2重封筒になっているうち現金を入れるのは一番内側の封筒の中です。外の封筒と内の封筒の間に入れないように注意しましょう。

4.封をします。

封筒の表面に書かれている説明通りに封筒の口を閉じ、のりで貼り付けます。閉じた後に印鑑またはサインを円状の点線の中に書き入れます。

5.郵便局の窓口から発送します。

元払いで発送しましょう。定形郵便か定形外郵便にオプションとして現金書留を付けるという形での発送となります。

以上で現金書留の発送が完了しました。

現金書留を使うメリット



端的に言って現金書留を駿河屋の支払いで使うメリットはありません。

支払いにかかる費用の点で言えば、クレジットカードやPaypalや銀行振込であれば支払いに関して一切余計な費用が掛からないですし、ペイジーも手数料は150円、代引きは500円ですが無料になるキャンペーンをしょっちゅうやっているため、現金書留はこれらに全てに劣っています。

また現金書留以外の支払い方法であれば家から出ることなく支払いができるのに対し、現金書留は郵便局に行って手続きをする必要があり、手間という点でも他の支払い方法に対して勝ち目はありません。(補足:銀行振込もペイジーもネットバンキングを使えば家で支払いができます。)

郵便局に行く用事があるからついでなのでその時に支払うために選択する、というのも考えられますが郵便局に行くのであればゆうちょ銀行へ振り込めば無料で送金できます。

以上の事から現金書留を利用するメリットが無いという訳です。

関連:駿河屋でクレジットカード支払いする方法

駿河屋の商品は外から中身が見える?見えない?



本やCD、DVDからフィギュアや同人グッズまで多種多様な商品の販売と買取りを行うネットショップ駿河屋で商品を注文した際のダンボールの梱包方法は外から中身が見えるのか、それとも見えないのかについてです。

駿河屋(1,500円以上のお買い上げで送料無料!通販ショップの駿河屋)は品揃えが非常に良いことで有名で、特にアニメやゲーム、同人商品といったサブカルチャー商品も非常に多く取り揃えています。

そのような商品を購入する際に気にする点といえば「外から見て商品が分からないようになっているのか」という点です。

言い換えればサブカルチャー商品を通販で購入する際に一番気を付けなければならないのは「宅配テロ」にあわない店を選ぶことです。

この点に関して駿河屋の商品の場合、梱包は駿河屋のロゴが入った段ボールで届きますので「宅配テロ」に遭うことはありません。

実際の駿河屋の梱包の写真



ゆうパックの場合には写真の様にシンプルな駿河屋のロゴ入りのダンボールで届きます。

中身はAmazonや楽天ブックスと同様にビニールで固定されており、振動などでCDケースが割れたりする可能性は低くなっています。

またゆうメールの場合も同様にシンプルな封筒で届きます。

品名に関しては「CD」「DVD」「本」といった具合にシンプルな品名表記となっており、例え18禁の同人誌を購入したとしてもビジネス書を購入した場合と同じ表記と梱包で届きます。

それでも家族に中身が知られるのが心配な場合

梱包は上記の様に外見から中身が分からないようになっていますが、開けられてしまえばもちろんわかってしまいます。

同居している家族に勝手に開封されてしまっては困るものがある場合には自宅以外で商品を受け取る方法がお勧めです。

自宅以外での受け取りはコンビニ受け取りと郵便局留がありますが、駿河屋ではこのうち後者の郵便局留を使うことができます。

郵便局留は指定した郵便局で品物を受け取ることができるサービスです。

ゆうパック、ゆうメールどちらの場合でも利用することができ、手数料もかかりません。

詳しくは別ページで解説していますのでそちらを参照してください。

関連:駿河屋で郵便局留めを利用して商品を受け取る方法

宅配テロとは

本来は宅配物に時限爆弾を仕掛けたり、炭疽菌を忍ばせるといったいわゆる「宅配物を使ったテロリズム」の事ですが、現在ネット上での宅配テロは主に違う意味で使われます。

具体例を挙げていきますと「伝票の品名欄にアダルトグッズと書かれている商品が届いた」「抱き枕を買ったら隠れることなく商品丸見えの状態で届いた」など商品が届くと同時に購入者が意図せずに辱めを受けることをいいます。

最近は販売者側も十分わかっているため少なくなっていますが、一昔前にはコナミが美少女ゲームの金字塔である「ときめきメモリアル」でやらかしていたりします。

「宅配テロ」で検索すれば多くのまとめサイトやブログ、画像などがヒットしますので詳しく知りたい方は検索してみてください。

関連:営業所止め・郵便局留め・コンビニ受取りのメリット

駿河屋で買った商品が届かないときの対処法



本やCD、DVDからフィギュアや同人グッズまで多種多様な商品の販売と買取りを行うネットショップ駿河屋で買った商品が届かない時の対処法についてです。

商品が届かないと一言で言っても、そもそも商品がまだ駿河屋から発送されていない場合と商品が発送されたにもかかわらず届かない場合の2つのパターンが考えられます。

前者の場合には原因は駿河屋にあるため駿河屋に対して何かしらのアプローチをすることで解決を図ります。後者の場合には駿河屋に原因がある場合と配送業者に原因がある場合、さらに購入者自身に原因がある場合とに分かれます。

発送されていない場合の対処法とすでに発送されている場合の対処法に分けて具体的な解決方法を見ていきましょう。

商品が発送されたかどうかの確認方法

まずは商品が発送されているのかどうかを確認する必要があります。

発送されているかどうかの確認はマイページから行えます。

トップページ(1,500円以上のお買い上げで送料無料!通販ショップの駿河屋)の右上にある「マイページ」をクリックしマイページを開きます。

マイページトップという表示の下にある「お知らせ」の項目に「【販売】(取引番号:S○○)ご注文いただきました商品は、本日発送させていただきました。」というお知らせがあれば該当の注文はすでに発送されています。



無ければまだ発送されていません。

商品がまだ発送されていない場合の解決方法

商品が発送されていない場合に能動的に解決を図るのであれば電話や問い合わせフォームから問い合わせを行います。

ただし駿河屋は基本的に注文から発送まで時間がかかることで知られているため、とりあえず注文から1週間程度は問い合わせても仕方がないので様子を見ましょう。

それよりも遅くなっているようであれば問い合わせをしてみましょう。

駿河屋への問い合わせ方法については別ページで詳しく解説していますのでそちらを参照してみてください。

関連:駿河屋の問い合わせ先の電話番号とお問い合わせフォーム

商品がすでに発送されている場合の解決方法

商品がすでに発送されている場合に届かない原因の例としては以下のようなものがあります。

1.駿河屋に登録している住所が間違っている(原因は購入者)

2.駿河屋が住所を間違えて発送した(原因は駿河屋)

3.配送業者が紛失、または異なる場所へ配達した(原因は配送業者)

4.天候または時期的な問題による配送の遅延(原因が上記以外)

上記以外にも原因はありますが、どの場合でも基本的にまず最初にやることは登録している住所の確認と商品の追跡です。

登録している住所はマイページの「お届け先確認・変更」から確認することができます。登録している住所が間違っていた場合には電話または問い合わせフォームから駿河屋に連絡を入れましょう。

追跡について駿河屋の配送はゆうパックゆうメールの2種類があり、ゆうパックの場合は追跡番号が記載されたメールが来ているはずですのでメールを確認し、日本郵便のサイトから追跡を行います。



また当サイトのトップページのおみくじ追跡からでも追跡ができますのでご活用ください。

商品を追跡することで商品の現在の位置や状況がわかりますので、問題なく配送中である場合は届くまで待ちましょう。何かしら問題がある場合には問い合わせをしましょう。

ゆうメールの場合には追跡はできませんからまずはある程度待ちます。天候や時期による遅延を考慮し、発送から1週間経っても届かない場合には駿河屋へ問い合わせをしましょう。

ゆうメールはポスト投函での配達ですから、郵便受けの確認だけはするようにしましょう。

駿河屋の「発送しました」メールについて

ちなみに駿河屋から来る「発送しました」というメールは、商品の発送と同時に送られているわけではないため、発送連絡メールよりも先に商品が到着するということもよくあります。

この辺りはいい加減といえばいい加減ですが、世の中には発送連絡メールを送らない通販会社もありますからそれらに比べればマシとも考えられます。

基本的に取扱い商品が多くて安い分、発送も対応も遅いことをきちんと理解した上で利用することがこの会社とのうまい付き合い方です。

ゆうパックの過去の実際の追跡結果

日本郵便のゆうパックで発送された商品は何日で届くのか、参考までに駿河屋がある静岡県からゆうパックで発送され配達まで完了した過去の実際の追跡結果をご紹介します。

◼︎静岡県から青森県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
11/10 10:00 引受 静岡郵便局 静岡県
11/10 15:19 中継 静岡郵便局 静岡県
11/11 09:21 中継 青森西郵便局 青森県
11/11 15:01 到着 野辺地郵便局(横浜) 青森県
11/11 15:56 お届け先にお届け済み 野辺地郵便局(横浜) 青森県

静岡県から11月10日(金曜日)の午後に発送された日本郵便のゆうパックは、次の日の11月11日(土曜日)の午後に青森県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎静岡県から千葉県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
03/10 00:00 引受 浜松西郵便局ゆうパック分室 静岡県
03/10 19:51 中継 浜松西郵便局ゆうパック分室 静岡県
03/11 09:31 中継 千葉中央郵便局 千葉県
03/11 12:39 到着 佐倉郵便局 千葉県
03/11 14:36 お届け先にお届け済み 佐倉郵便局 千葉県

静岡県から3月10日(金曜日)の深夜に発送された日本郵便のゆうパックは、翌日の3月11日(土曜日)の午後に千葉県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎静岡県から長崎県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/27 10:00 引受 静岡郵便局 静岡県
01/28 11:44 中継 大村郵便局 静岡県
01/28 11:50 中継 大村郵便局 静岡県
01/28 15:29 到着 長崎中央郵便局 長崎県
01/28 18:11 お届け先にお届け済み 長崎中央郵便局 長崎県

静岡県から1月27日(土曜日)の午前中に発送された日本郵便のゆうパックは、次の日の1月28日(日曜日)の夕方に長崎県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎静岡県から沖縄県に発送されたゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
08/14 13:00 引受 浜松西郵便局ゆうパック分室 静岡県
08/15 01:14 中継 名古屋神宮郵便局 愛知県
08/15 19:23 中継 那覇中央郵便局 沖縄県
08/15 21:47 到着 浦添郵便局 沖縄県
08/16 16:32 お届け先にお届け済み 浦添郵便局 沖縄県

静岡県から8月14日(月曜日)の午後に発送された日本郵便のゆうパックは、2日後の8月16日(水曜日)の夕方に沖縄県の配達先の住所に配達が完了しています。

関連:荷物を追跡してAmazonギフト券500円!おみくじ追跡サービス

駿河屋のコンビニ支払いとコンビニ受け取り



本やCD、DVDからフィギュアや同人グッズまで多種多様な商品の販売と買取りを行うネットショップ駿河屋の代金のコンビニ支払いと商品のコンビニ受け取りについてです。

通販の支払い方法としてクレジットカードや銀行振込、代金引換などと並びメジャーなものの一つにコンビニ支払いがあります。

通販の代金を全国どこにでもあるセブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップといったコンビニから24時間いつでも払い込むことが出来るサービスで、駿河屋でも使えるのであれば非常に便利です。

また商品の受け取り方の一つにコンビニ受け取りと呼ばれる受け取り方法があり、こちらも指定したコンビニで24時間好きな時間に荷物を受け取ることができるサービスです。

Amazonなどの一部の通販では実装されていますが、駿河屋でも利用できるのであれば利用したい人は多いはずです。

しかし、残念ながらこれらのサービスは駿河屋では使うことができません。

コンビニ支払いの仕組みと導入しない理由

コンビニ支払いでは購入者と販売者の間にコンビニおよびネットワーク会社が入り仲介するという形をとります。

仲介する会社はコンビニエンスストア自体であったりクレジットカード会社であったりさまざまですが、駿河屋でコンビニ支払いが使えないのはこれらの会社と契約をしていないからです。

コンビニ支払いを利用するためには、初期投資や月次基本料金を支払う必要があり、また取引1件あたり○○円という形で手数料が取られます。

これらの費用や導入にかかる手間などと実際に導入した場合のメリットを天秤にかけてプラスになるのならば導入するでしょうし、マイナスになるのであれば導入しないでしょう。

駿河屋ではマイナスになるとの判断で導入していないものと考えられます。

コンビニ受け取りの仕組みと導入しない理由

コンビニ受け取りはセブンイレブンなどこちらが指定したコンビニで商品を受け取ることができる非常に便利なサービスですが、このコンビニ受け取りは販売会社側が各種コンビニと契約することで、購入者はこのサービスを利用することができます。

Amazonなどでコンビニ受け取りが利用できるのはAmazonがコンビニと契約を結んでいるからです。

こちらも初期投資や利用ごとに手数料がかかったりします。また注文をしたまま商品を受け取りに来ないユーザーも相当の数に上ることもAmazon等の例からわかっています。

これらのリスクを超えるメリットがあると判断すれば駿河屋でも導入されるでしょうが残念ながらそのようには判断されていません。

24時間受け取れることを目的に利用するのであれば、駿河屋では郵便局留めが利用できますので24時間営業の郵便局で郵便局留めを利用して受け取るようにすればコンビニ受け取りの代わりになります。

もちろん郵便局はコンビニより営業所の数は少ないですからコンビニほど便利ではありませんが、夜中や早朝でないと商品を受け取れない人は使う価値はあります。

関連:駿河屋で郵便局留めを利用して商品を受け取る方法

ヤマト運輸を使ったコンビニ受け取りの方法

駿河屋では配送に日本郵便(郵便局)を利用するためこの方法は使えませんが参考までに紹介しておきます。

ヤマト運輸には指定したコンビニに受け取り場所を変更するサービスがありますので、これを利用することで実質的にコンビニ受け取りをすることができます。

ここではヤマト運輸の無料会員向けサービスである「店頭受取サービス」を使います。

このサービスを利用できる条件は「自身がクロネコメンバーズに登録していること」と「配送方法が宅急便などヤマト運輸の特定の配送方法であること」の2つです。これらを満たしたうえで会員ページから手続きをします。

まずは商品を自宅宛てで送ってもらいます。店頭受取サービスは自宅宛てで送られた商品を指定したコンビニやヤマトの営業所での受け取りに変更するサービスです。

次に商品が発送されたのを確認してメンバーページから店頭受取サービスを申し込みます。

コンビニ受け取りで利用出来るコンビニには、セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキといったコンビニがあり、ローソンとミニストップでの受け取りは出来ないのでご注意ください。

商品が指定のコンビニへ届くとメールが来ますので商品を取りに行きます。

一定期間は保管してもらえますが、保管期限を過ぎると発送元へ送り返されてしまいますので注意しましょう。

以上で販売会社がコンビニ受け取りを契約していなくても自分でコンビニ受け取りに変更することができます。

駿河屋で使えないのは残念ですが、将来的に駿河屋の配送業者がヤマト運輸になることもあるかもしれませんのでその際には使ってみましょう。

関連:クロネコ宅急便店頭受取りサービスを利用出来るコンビニ一覧とその利用方法

駿河屋の発送は遅い?商品が届くまでの日数



本やCD、DVDからフィギュアや同人グッズまで多種多様な商品の販売と買取りを行うネットショップ駿河屋で商品を購入して商品が手元に届くまで何日掛かるのか、その日数についてです。

駿河屋(1,500円以上のお買い上げで送料無料!通販ショップの駿河屋)は中古商品を中心に非常に安く買えることが魅力ですが、一方で注文から発送までが非常に遅い点が気になります。

Amazonやヨドバシドットコムといった通販サイトでは注文当日に届くといったサービスがあったりするほど現代の通販サイトの出荷速度は非常に早く、それに慣れているユーザーからすれば確かに駿河屋は恐ろしいほど遅く、商品がなかなか発送されないとストレスを抱えている人もいるはずです。

駿河屋で商品が出荷されるまでにかかる時間



一例として以前に駿河屋を利用した際の駿河屋からのメールの一覧画像です。

注文商品は中古の同人ゲーム数点、支払い方法はクレジットカードで最速での発送を希望しています。

8/30(日)が注文日でその日に自動返信メールと注文の受付メールが来ています。その後数日音沙汰もなく9/4(金)に出荷が遅れている旨のメールが来ています。

そして9/5(土)に商品を発送したとのメールが来ました。

つまり日曜日に注文した商品が発送されたのが土曜日で、届いたのは次の日ですので注文から商品が届くまで丸々1週間かかったことになります。

過去に何度も駿河屋を利用していますが、大抵の場合はこの程度はかかりますし、むしろ1週間で商品が届くのであれば駿河屋としては早いぐらいです。

銀行振込やペイジーなどの注文後に確認メールが届いてから支払う方法を選択した場合には、確認メールが来るまで約1週間かかり、その後に振込とその確認という作業があるので結局商品が届くのに2週間程度かかることもざらです。

ただし例外的に予約商品に限って言えば発売日の前日に発送されますので発売日当日か翌日にはほぼ届きます。

あまりに遅すぎる場合の対処法

確認メールが来るのがあまりに遅い場合や、支払いが完了しているのにいつまで経っても発送されない場合には問い合わせフォームか電話で問い合わせをしましょう。

ただ問い合わせフォームからの問い合わせの返信は大抵次の日以降になるので、できるなら電話で問い合わせをするのがお勧めです。

遅さの目安として、前述のとおり1週間程度待たされるのは普通ですので1週間を超えても音沙汰がない場合には問い合わせてみましょう。

問い合わせ方法については別ページで詳しく解説していますのでそちらを参照してください。

関連:駿河屋の問い合わせ先の電話番号とお問い合わせフォーム

出荷まで時間がかかる理由

駿河屋で商品が発送されるまでここまで時間がかかる理由として考えられるものとしては、注文や買取りの量に対して人手が不足している、注文のチェックが毎日8時に一回だけ、中古品は検品に時間がかかる、ということが考えられます。

特に人手不足に関してはホームページで年中求人広告を出していることからもその様子がうかがえます。採用条件に関しても、年齢や国籍に関わらず中途採用もあり、となっており人手不足であることがわかります。



また毎朝8時に注文のチェックをしているだけという点も発送が遅くなる大きな理由です。

Amazonなどでは注文に対してリアルタイムでチェックを行っています。そのため発送までが非常に早いです(プライムの場合)。

しかし駿河屋の場合には丸一日分をまとめて朝8時にやっています。そのため日中の注文は全て翌日に回されます。これだけで通常の通販サイトより確実に1日発送が遅くなるわけです。

検品時間に関しては、新品専門のAmazonやヨドバシドットコムとの大きな違いであり、発送までに時間に大きな差が生まれる原因でもあります。

新品商品と違い中古商品は一点一点の状態が違うためきちんと販売時にも検品する必要があります。その作業に時間がかかって発送が遅れている旨のメールが駿河屋から来ることもあります。

ちなみにAmazonは中古品もありますが、販売しているのはAmazonと契約した外部の業者や個人でAmazon自体は中古品を販売していません。

駿河屋から出荷されれば翌日か翌々日に届く

駿河屋で購入した商品は日本郵便のゆうパックまたはゆうメールで配送され、ゆうパックの場合は発送した翌日、ゆうメールの場合は発送した翌々日に配達されるサービスとなっています。

参考までに駿河屋の倉庫がある静岡県からゆうパックで発送され配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎静岡県から山形県に送ったゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
08/15 13:00 引受 浜松西郵便局ゆうパック分室 静岡県
08/15 20:06 中継 浜松西郵便局ゆうパック分室 静岡県
08/16 10:22 中継 山形南郵便局 山形県
08/16 13:32 到着 新庄郵便局 山形県
08/16 14:40 お届け先にお届け済み 新庄郵便局 山形県

静岡県から8月15日(火曜日)の午後に発送された日本郵便のゆうパックは、次の日の8月15日(水曜日)の午後に山形県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎静岡県から岐阜県に送ったゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
11/10 10:00 引受 静岡郵便局 静岡県
11/10 15:08 中継 静岡郵便局 静岡県
11/11 03:56 中継 岐阜中央郵便局 岐阜県
11/11 07:07 到着 美濃加茂郵便局 岐阜県
11/11 11:13 お届け先にお届け済み 美濃加茂郵便局 岐阜県

静岡県から11月10日(金曜日)の午前中に発送された日本郵便のゆうパックは、翌日の11月11日(土曜日)の午前中に岐阜県の配達先の住所に配達が完了しています。

◼︎静岡県から佐賀県に送ったゆうパック

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
01/27 10:00 引受 静岡郵便局 静岡県
01/27 17:15 中継 静岡郵便局 静岡県
01/28 12:06 中継 久留米東郵便局 福岡県
01/28 16:58 到着 佐賀北郵便局 佐賀県
01/28 17:22 お届け先にお届け済み 佐賀北郵便局 佐賀県

静岡県から1月27日(土曜日)の午前中に発送された日本郵便のゆうパックは、翌日の1月28日(日曜日)の夕方に佐賀県の配達先の住所に配達が完了しています。

駿河屋以外のネット通販の発送までの日数

駿河屋が発送が遅いのは上記の通りですが、それではAmazon、ヨドバシドットコム、楽天市場やYahoo!ショッピングといったサイトはどれくらい発送が早いのか見ていきましょう。

まずはAmazonの発送についてです。

Amazonで出品されている商品には大きく分けて2種類あり、Amazonの倉庫から発送される商品と一般の出品者から直接発送される商品です。

前者はお急ぎ便を利用した場合には決済が完了した当日または翌日に発送されます。また注文時間と該当商品が納品されている倉庫との距離がうまくかみ合えば注文した当日に手元に届きます。

ちなみに前者にはAmazon自体が販売している商品もあれば、一般の出品者か ら管理・発送を委託された商品も含まれますが発送までのスピードは同じです。

後者に関してはその商品の出品者ごとに発送までの日数は異なりますが、決済完了からおおむね1~3日で出荷されます。

ちなみに駿河屋もAmazonで出品しており、評価システムがあるせいかAmazonを介しての注文の方が出荷は早いです。ただし値段は本サイトよりも高めです。

ヨドバシドットコムの発送については、Amazonと同等かそれ以上のサービスとなっており、早ければ注文した当日中に商品が手元に届きます。

ヨドバシはAmazonと違い、全商品をヨドバシカメラが管理・発送しています。それに加えAmazonでは有料サービスであるお急ぎ便に当たるサービスが無料で利用できます。

ですのでどの商品を注文しても在庫さえあれ ば決済完了の当日中、または遅くとも翌日には出荷されます。

楽天市場Yahoo!ショッピングは出店している出品者ごとに発送までの日数が設定されているためひとまとめに何日で発送とは言えません。

しかし即日発送サービスや次の日までに届くといったサービスをしている出品者も多く、手元に在庫がある場合には2~3日以内に出荷されるのがほとんどです。

駿河屋はこれらにも出店しており、やはりこちらも評価システムのせいか本サイトで注文するよりも出荷が早い傾向がありますが値段は本サイトよりも高めです。

駿河屋は安いけど遅いを理解しておく

駿河屋はこのページで記述してきた通り他サイトに比べかなり遅めですが、急ぎでの利用でない限りは我慢できないレベルという訳でもありません。

しかしインターネット上には駿河屋の発送が遅いことへの不満を表す書き込みやブログが非常に多く散見されます。

この理由の大きなところに「規約に、ご注文確定後より1日〜3日程度で発送と書いているのに毎回それより大幅に遅い」ことと、「途中経過を一切連絡してこない」ことの2点があると考えられます。

前者は購入者からすれば期待した結果を裏切られているので不満が非常に貯まりやすい点の一つです。約束して約束を破るのは誰でも頭に来ます。

また後者に関しては、自分の注文を忘れられているのではないか、という不安をあおる事になりこちらも無駄に不満を貯めさせます。

駿河屋とのうまい付き合い方として、商品は安いがそれ以外にあまり利点は無い、と割り切ってしまうことをおすすめします。

また買取に関しては、余程価値が無いもの以外はそこそこの値段で買い取ってくれるためかなり使えます。

ただしこちらも査定結果などの連絡はかなり遅めなので急ぎでは使えません。

関連:駿河屋のタイムセールやキャンペーンが開催される時期

最後によくある質問とその回答

(質問)駿河屋のゆうメールは速達ですか?

(回答)速達ではありません。

スポンサードリンク


Page 7 of 12First56789

このページの先頭へ