駿河屋のコンビニ支払いとコンビニ受け取り





本やCD、DVDからフィギュアや同人グッズまで多種多様な商品の販売と買取りを行うネットショップ駿河屋の代金のコンビニ支払いと商品のコンビニ受け取りについてです。

通販の支払い方法としてクレジットカードや銀行振込、代金引換などと並びメジャーなものの一つにコンビニ支払いがあります。

通販の代金を全国どこにでもあるセブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップといったコンビニから24時間いつでも払い込むことが出来るサービスで、駿河屋でも使えるのであれば非常に便利です。

また商品の受け取り方の一つにコンビニ受け取りと呼ばれる受け取り方法があり、こちらも指定したコンビニで24時間好きな時間に荷物を受け取ることができるサービスです。

Amazonなどの一部の通販では実装されていますが、駿河屋でも利用できるのであれば利用したい人は多いはずです。

しかし、残念ながらこれらのサービスは駿河屋では使うことができません。

コンビニ支払いの仕組みと導入しない理由

コンビニ支払いでは購入者と販売者の間にコンビニおよびネットワーク会社が入り仲介するという形をとります。

仲介する会社はコンビニエンスストア自体であったりクレジットカード会社であったりさまざまですが、駿河屋でコンビニ支払いが使えないのはこれらの会社と契約をしていないからです。

コンビニ支払いを利用するためには、初期投資や月次基本料金を支払う必要があり、また取引1件あたり○○円という形で手数料が取られます。

これらの費用や導入にかかる手間などと実際に導入した場合のメリットを天秤にかけてプラスになるのならば導入するでしょうし、マイナスになるのであれば導入しないでしょう。

駿河屋ではマイナスになるとの判断で導入していないものと考えられます。

コンビニ受け取りの仕組みと導入しない理由

コンビニ受け取りはセブンイレブンなどこちらが指定したコンビニで商品を受け取ることができる非常に便利なサービスですが、このコンビニ受け取りは販売会社側が各種コンビニと契約することで、購入者はこのサービスを利用することができます。

Amazonなどでコンビニ受け取りが利用できるのはAmazonがコンビニと契約を結んでいるからです。

こちらも初期投資や利用ごとに手数料がかかったりします。また注文をしたまま商品を受け取りに来ないユーザーも相当の数に上ることもAmazon等の例からわかっています。

これらのリスクを超えるメリットがあると判断すれば駿河屋でも導入されるでしょうが残念ながらそのようには判断されていません。

24時間受け取れることを目的に利用するのであれば、駿河屋では郵便局留めが利用できますので24時間営業の郵便局で郵便局留めを利用して受け取るようにすればコンビニ受け取りの代わりになります。

もちろん郵便局はコンビニより営業所の数は少ないですからコンビニほど便利ではありませんが、夜中や早朝でないと商品を受け取れない人は使う価値はあります。

関連:駿河屋で郵便局留めを利用して商品を受け取る方法


ヤマト運輸を使ったコンビニ受け取りの方法

駿河屋では配送に日本郵便(郵便局)を利用するためこの方法は使えませんが参考までに紹介しておきます。

ヤマト運輸には指定したコンビニに受け取り場所を変更するサービスがありますので、これを利用することで実質的にコンビニ受け取りをすることができます。

ここではヤマト運輸の無料会員向けサービスである「店頭受取サービス」を使います。

このサービスを利用できる条件は「自身がクロネコメンバーズに登録していること」と「配送方法が宅急便などヤマト運輸の特定の配送方法であること」の2つです。これらを満たしたうえで会員ページから手続きをします。

まずは商品を自宅宛てで送ってもらいます。店頭受取サービスは自宅宛てで送られた商品を指定したコンビニやヤマトの営業所での受け取りに変更するサービスです。

次に商品が発送されたのを確認してメンバーページから店頭受取サービスを申し込みます。

コンビニ受け取りで利用出来るコンビニには、セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキといったコンビニがあり、ローソンとミニストップでの受け取りは出来ないのでご注意ください。

商品が指定のコンビニへ届くとメールが来ますので商品を取りに行きます。

一定期間は保管してもらえますが、保管期限を過ぎると発送元へ送り返されてしまいますので注意しましょう。

以上で販売会社がコンビニ受け取りを契約していなくても自分でコンビニ受け取りに変更することができます。

駿河屋で使えないのは残念ですが、将来的に駿河屋の配送業者がヤマト運輸になることもあるかもしれませんのでその際には使ってみましょう。

関連:クロネコ宅急便店頭受取りサービスを利用出来るコンビニ一覧とその利用方法




関連記事

メール駿河屋に登録したメールアドレスや住所を変更する方法
お金と電卓駿河屋でPayPal(ペイパル)決済する方法と手数料
領収書(信書)駿河屋に領収書を発行してもらう方法
郵便局1駿河屋で郵便局留めを利用して商品を受け取る方法
プリンター駿河屋の買取申込用紙を印刷できないときの対処法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ