Qoo10でコンビニ支払いする方法と手数料
ファッションや化粧品から日用品まで多種多様な商品が激安価格で販売されているショッピングモールサイトのQoo10(キューテン)で商品を購入した際の支払いをローソンやファミリーマートといったコンビニで行う方法についてです。
コンビニ支払いはクレジットカードや銀行振り込みと並んでネット通販のメジャーな支払い方法として知られています。Amazonを始めとして多くの通販サイトで利用可能であり、もちろんQoo10でも使うことができます。
利用出来るコンビニにはローソン・ミニストップ・ファミリーマート・デイリーヤマザキ・セイコーマート・スリーエフがあり、セブンイレブン・ポプラ・生活彩家は利用することが出来ないので注意しましょう。
コンビニ支払いのメリットとしては、クレジットカードや銀行口座を持っていなくても通販が利用できる、24時間いつでも利用できる、カード番号や口座番号などの情報を通販会社に知らさなくてもよい、などがあります。
コンビニ決済を利用する際の手数料や振込期限
コンビニ決済をQoo10で利用する場合には商品代金以外にも手数料がかかります。支払額が3000円未満の場合には手数料は150円、3000円以上であるならば手数料は無料です。
ここでの支払額とは元の商品代金ではなく、クーポンなどの割引を適用した後の額ですので注意しましょう。
また公式サイトのヘルプページ「どのような支払い方法があるのですか?」に記載されている通り、注文を確定させてから3営業日が振込期限です。
振込期限を過ぎてしまうと注文は自動的にキャンセルとなり、信用ポイントが減ってしまうので気を付けましょう。
ちなみに一度の注文が3000円いかないが、よくQoo10を利用するという場合にはQmoney支払いがお勧めです。
Qmoneyはoo10での買い物で使うことのできるQoo10専用のお金で、コンビニ支払いや銀行振込でチャージすることができます。
Qmoneyであれば3000円未満の注文を支払う場合でも手数料はかかりませんし、使わなかった分は自分の口座に引き出すことができます。
またコンビニ支払いを選択して注文を確定させた後でも、Qmoney支払いに切り替えることができます。
Qoo10でコンビニ支払いする方法
それではコンビニ支払いで支払う方法を具体的に見ていきます。1.まずはQoo10のトップページから検索などで目的の商品を探します。目的の商品を見つけたらその商品をタップし、商品ページを開きましょう。
2.商品ページが表示されます。商品画像などの下に「販売価格」「送料」「数量」の項目がそれぞれあります。商品クーポンを持っている場合には販売価格の右にある「クーポンを適用」ボタンから商品クーポンを適用します。またショップがクーポンを発行している場合にはSHOPクーポンの応募項目がありますので応募してみましょう。購入する商品の数量を設定し「カート[購入する]」ボタンをタップします。
3.注文画面が表示されます。クーポンを利用する場合には最初にクーポンの適用をします。カートクーポンは「購入金額の合計」の表示の右に「クーポンの適用」というボタンがありますのでここから適用します。SHOPクーポンは各ショップ名の表示の右に「SHOPクーポン」というボタンがありますのでここから適用します。クーポンの適用が終わったら「注文する」をタップします。
4.注文画面の1ページ目が表示されます。住所、名前、電話番号、メールアドレスを入力して「次へ」をタップします。
5.注文画面の2ページ目が表示されます。QサイフでQポイントとQmoneyをいくら使うか設定します。次に「VISA/MasterCard」「JCBカード」「銀行振り込み」「PayPal」「永久不滅ポイント(永久不滅ウォレット)」「フレッツ・まとめて支払い」「ネットバンキング(PAYGENT)」「SUICA決済」「Qmoney」の中から「コンビニ決済」をタップし選択します。
決済方法を選択すると「入金者名」と「連絡先」を入力する欄が出ますのでそれぞれを入力します。入金者名には自分の名前を入力すれば大丈夫です。必要事項を全て入力したら「注文する」をタップし確認画面で「OK」をタップして注文を確定させます。
以上で注文が完了しました。
続けてコンビニでの入金に進みます。
注文画面に表示される払い込む予定のコンビニに対応した「お客様番号」や「確認番号」または「オンライン決済番号」をメモに控えるか、スマホの画面に表示できるようにしておきましょう。
ちなみにこの画面は閉じてしまってもQボックス内の「最近の注文リスト」から見ることができます。
ローソンでの支払い方法
ローソンではLoppi端末を利用して支払い手続きを行います。「お客様番号」と「確認番号」の両方が必要となりますので忘れずに控えたメモなどを持って行きましょう。1.Loppiのトップ画面で「各種番号をお持ちの方」「Loppi専用コードをお持ちの方」「各種サービスメニュー」と並んでいるところから「各種サービスメニュー」を押します。
2.「各種代金・料金お支払い/クレジットなどのお支払い/amazon等受取/Yahoo!ゆうパック」というボタンがありますのでそれを押します。
3.「各種代金お支払い」というボタンがありますのでそれを押します。
4.「マルチペイメントサービス」というボタンがありますので押します。
5.番号の入力画面になりますので控えておいた「お客様番号」をハイフンを除いて入力し次の画面へ進みます。
6.今度は確認番号の入力画面になりますので「確認番号」を入力して次の画面へ進みます。
7.Loppi端末から「申込券」が出てきます。この「申込券」をレジへ持って行き代金を支払えば手続き完了です。
ミニストップでの支払い方法
ミニストップではLoppi端末を利用して支払い手続きを行います。「お客様番号」と「確認番号」の両方が必要となりますので忘れずに控えたメモなどを持って行きましょう。操作方法はローソンの場合と同様ですので上記の「ローソンでの支払い方法」をご覧ください。
ファミリーマートでの支払い方法
ファミリーマートではFamiポート端末を利用して支払い手続きを行います。「お客様番号」と「確認番号」の両方が必要となりますので忘れずに控えたメモなどを持って行きましょう。1.Famiポートのトップ画面から「チケット」「スポーツ振興くじTOTO」「プリペイド」「ファミマTカード会員メニュー」「代金支払い」「申込・請求」「金融サービス」「福利厚生サービス」「国際送金・海外送金」と並んでいるところから「代金支払い」を押します。
2.「代金支払い」の画面が表示されます。「各種番号をお持ちの方はこちら」「ちょコム」「e+(イープラス)」「ヘルプ」と並んでいるところから「各種番号をお持ちの方はこちら」を押します。
3.ご案内画面が表示されます。「番号入力画面に進む」「[ヘルプ]ご不明な方はこちら」のうち「番号入力画面に進む」を押します。
4.各種番号入力画面が表示されます。控えておいた「お客様番号」をハイフンなしで入力し「OK」ボタンを押します。
5.「確認番号」を入力し「OK」ボタンを押します。
6.支払い方法の確認画面が表示されます。画面を確認し大丈夫であれば「OK」を押します。
7.注文した商品の確認画面が表示されます。内容に間違いが無いことを確認して「OK」を押します。
8.Famiポートから「申込券」が出てきます。この「申込券」をレジへ持って行き代金を支払えば手続き完了です。
セイコーマートでの支払い方法
セイコーマートではクラブステーション端末を利用して支払い手続きを行います。「オンライン決済番号」が必要となりますので忘れずに控えたメモなどを持って行きましょう。1.クラブステーションのトップ画面で「会員限定」「おしらせ」「カード会員って」「インターネット受付 各種代金お支払い」「JCBクレジット支払い」「プリントサービス」と並んでいるところから「インターネット受付 各種代金お支払い」を押します。
2.インターネット受付・各種代金お支払いの画面が表示されます。控えておいた「オンライン決済番号」を入力し「次のページ」を押します。
3.注文内容の確認画面が表示されます。内容を確認し大丈夫であれば「印刷」のボタンを押します。
4.クラブステーション端末から「申込券」が出てきます。この「申込券」をレジへ持って行き代金を支払えば手続き完了です。
デイリーヤマザキでの支払い方法
デイリーヤマザキではレジで手続きから決済までを行います。1.レジで店員に「オンライン決済」と伝えます。
決済画面を提示されますので「オンライン決済番号」を入力し、入力ボタンをタッチします。
2.表示された画面を確認し、「確定」を押し支払いをします。
以上で完了です。
クレジットカードなら手数料無料
Qoo10の支払い方法としてコンビニ支払いを利用すると150円の手数料が取られてしまいますが、クレジットカードでの支払いにすれば手数料が無料となるのでオススメです。ネット通販やフリマアプリで買い物をする人におすすめなのは「楽天カード」です。
Qoo10で購入した代金の1%が楽天ポイントとして貯まり、貯まったポイントを1ポイント1円として楽天市場やフリマアプリラクマでの買い物に利用することが出来ます。
年会費無料で今なら新規入会時に8,000ポイントが付与されるキャンペーンが行われておりメリットしかありません。
関連:Qoo10でクレジットカード払いする方法と手数料
関連記事
当サイトで人気のセールランキング | |||
サービス名 | 特徴 | ||
Amazonタイムセール | 曜日別に24時間毎日開催されているAmazonで一番人気のセール | ||
楽天スーパーセール | 3ヶ月に1回のペースで開催される日本最大のネットセール | ||
Amazonプライム | メリットが多いAmazonの会員サービス | ||
Prime Student | 当日お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題などメリット多数の学割サービス | ||
楽天のクーポン | 毎日いずれかのクーポンを獲得可能!楽天のクーポンサービス | ||
今日のピックアップ記事 | ||||
【500ポイント付与】招待コードはどこ?メルカリに招待してもらう方法 | 【100ポイント付与】招待コードとは?フリルに招待してもらう方法 | 【裏技】Amazonで90%オフの激安商品を探す方法 | 【お得】Amazonプライムに入会するメリットを徹底解説 | 【お得】Amazonコインとは?何に使えるのか使い道を徹底解説 |