ヨドバシドットコムの商品をコンビニ受け取りする方法





ヨドバシカメラのネットショップであるヨドバシドットコム(ヨドバシ.com)で購入した商品をコンビニで受け取る方法です。

ヨドバシドットコムをはじめAmazonやYahooショッピング、楽天市場などのインターネット通販ではPCやスマートフォンを通して商品を購入することができ、その商品は家まで配送してもらえるため家から出ることなく売買が完結します。

もちろん購入したその商品を受け取るためには、商品が家に配送される時間にその場にいなければいけません。しかし配送は通常深夜まではしてもらえないため、朝早くから夜遅くまで家を空けるスタイルの生活を送っている方は受け取ることが非常に難しくなってしまいます。

その様な時に便利なのがコンビニ受け取りと言う方法です。

24時間商品を受け取れるコンビニ受け取りは非常に便利であり、また家族などにも知られることなく通販ができるというメリットがあります。

このページではこの便利なコンビニ受け取りをヨドバシドットコムで買った商品で利用する方法を紹介します。

コンビニ受け取りとは?その仕組み

まずはコンビニ受け取りの仕組みについてです。

Amazonの利用者の間では非常にポピュラーな受け取り方法の一つであるコンビニ受け取りですが、ヨドバシドットコムでこの方法が使えるという話を聞いたことはありません。

というのもコンビニ受け取りは販売業者が個別にセブンイレブンやファミリーマートといったコンビニと契約を結ぶ必要があるため、この契約を結んでいるAmazonはコンビニ受け取りを使用できるのに対してヨドバシカメラは契約を結んでいないため使えないのです。

しかしそうなるとヨドバシドットコムではコンビニ受け取りが使えないことになってしまいます。

コンビニ受け取りをするための条件

実はヨドバシドットコムでもコンビニ受け取りをしようと思えばすることができるのです。

そのためには3つの条件を満たすことが必要です。

1.配送会社にヤマト運輸が使われていること
2.自身がクロネコメンバーズに加入していること
3.商品の梱包サイズが縦・横・高さの合計が100cm以下かつ重さが10kg以下

この3つの条件を満たした上で簡単な手続きをすることでコンビニで受け取ることができます。

1.運送会社にヤマト運輸が使われていること

コンビニ受け取りは販売者がコンビニと契約を結んでいる場合以外にも、ヤマト運輸の無料会員向けサービスの「宅急便店頭受取りサービス」で使うことができます。

このため配送を行う会社がヤマト運輸である必要があるのです。

また宅急便用のサービスであるためヤマト運輸の「宅急便」を選択する必要があります。

ヨドバシドットコムでのヤマト運輸宅急便の指定方法は次の通りです。

・注文内容の確認の画面まで進みます。画面中ほどに「配達オプションを変更」というボタンがあるのでこれをクリックします。



・配達会社・配達サービスを選択する画面が表示されます。「配達会社指定なし」「日本郵便ゆうパック指定」「ヤマト運輸宅急便指定」「メール便」とある中から「ヤマト運輸宅急便指定」をチェックして「次へ進む」をクリックします。



あとは注文手続きおよび支払いを済ませればヤマト運輸の宅急便にて配達されます。注意点として宅急便の指定には追加料金がかかります。

また「宅急便店頭受取りサービス」はすべてのコンビニで利用できるわけでは無く、セブンイレブン、ファミリーマート、ポプラ、デイリーヤマザキ、スリーエイトなどのコンビニでは利用できますが、ローソン、ミニストップ、セイコーマートで利用することは出来ません。

2.自身がクロネコメンバーズに加入していること

「クロネコメンバーズ」というのはヤマト運輸の無料会員の名前です。ですので要はヤマト運輸の無料会員に登録するということです。

1で説明した「宅急便店頭受取りサービス」を利用するためにはクロネコメンバーズに加入しなければいけないためクロネコメンバーズの加入登録を済ませましょう。

関連:クロネコメンバーズの電子マネー付きカードでの新規登録方法

3.商品の梱包サイズが縦・横・高さの合計が100cm以下かつ重さが10kg以下

「宅急便店頭受取りサービス」で利用できる荷物のサイズは100サイズ以下、つまり縦・横・高さの合計が100cm以下である必要があります。また重量制限もあり10kg以下でなければなりません。

基本的に通常サイズのDVDやCD一つ程度の大きさであればこのサイズを超えることはありませんが、ヨドバシドットコムでは冷蔵庫や洗濯機のような大型の商品も扱っています。詳しい梱包サイズについては実際に問い合わせた方が確実です。

これら1〜3の条件を満たしたところでコンビニで受け取ることができます。


宅急便店頭受取りサービスの利用方法

手続きの流れとして
・ヨドバシドットコムでヤマト運輸を利用して自宅に荷物を送ってもらう
・商品が発送されたら店頭受取り窓口店受取(コンビニ受取)に変更する
とするだけです。

注文時にヤマト運輸の宅急便を指定する方法は1の説明で前述しております。

ヨドバシドットコムで商品を購入し、その商品が発送されると「ご注文商品出荷のお知らせ」と言う発送通知メールが送られてきます。

このメールを受け取ったらヤマト運輸の宅急便店頭受取りサービスのページから手続きを行い、商品の受け取り場所を自宅から受け取りたいコンビニへ変更するだけです。これで指定したコンビニで商品を受け取ることができます。

クロネコメンバーズにはe-お知らせシリーズという荷物を届ける前にメールで通知してくれるサービスがあります。

そのメールからも受け取り方法をコンビニ受け取りに変更できるほか、自宅で受け取る場合は受け取り日や受け取り時間帯の指定も出来ます。

関連:クロネコ宅急便店頭受取りサービスを利用出来るコンビニ一覧とその利用方法




関連記事

セブンイレブン1モバオクでコンビニ受け取りや郵便局留めを利用する方法
ポイントヨドバシ.comのポイントと店舗のポイントの違い
領収書(信書)ヨドバシ.comに購入商品の領収書を発行してもらう方法
レビューポイントが貯まる!ヨドバシ.comでレビューを書くメリット
ゴミ箱削除ヨドバシドットコムの閲覧履歴(おすすめ)を削除する方法
当サイトで人気のセールランキング
順位
サービス名 特徴
Amazonタイムセール 曜日別に24時間毎日開催されているAmazonで一番人気のセール
楽天スーパーセール 3ヶ月に1回のペースで開催される日本最大のネットセール
Amazonプライム メリットが多いAmazonの会員サービス
Prime Student 当日お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題などメリット多数の学割サービス
楽天のクーポン 毎日いずれかのクーポンを獲得可能!楽天のクーポンサービス
ネット通販で安く買う方法・セール情報一覧

今日のピックアップ記事
【500ポイント付与】招待コードはどこ?メルカリに招待してもらう方法 【100ポイント付与】招待コードとは?フリルに招待してもらう方法 【裏技】Amazonで90%オフの激安商品を探す方法 【お得】Amazonプライムに入会するメリットを徹底解説 【お得】Amazonコインとは?何に使えるのか使い道を徹底解説

このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ