KindleをPCから読む方法!WindowsとMacに対応

これまでAmazonの電子書籍Kindleを読むためにはKindle PaperwhiteやiPadといったタブレット端末が必要でしたが、パソコン(PC)からでも読むことが出来るようになったのでご紹介します。
対応しているOSはWindowsとMacなのでパソコンを持っているほとんどの人がKindleをパソコンから読むことが出来ます。
ちなみにWindowsであってもMacであっても料金は無料で、なんと言ってもタブレット端末よりも大きな画面でKindleの電子書籍を読むことが出来るという点が大きなメリットとなります。
KindleをWindowsのパソコンから読む方法

Amazonが提供する無料アプリ「Kindle for PC」をダウンロードすることでKindleをWindowsのパソコンから読むことが出来ます。
無料とは言っても白黒ではなくカラーでフォントサイズや背景色も自由に変えることが出来ます。
また、端末同士を同期させることによりKindle Paperwhiteで読んだ本の続きからパソコンで読んだりすることも出来ます。
KindleをMacのパソコンから読む方法
.jpg)
Amazonが提供する無料アプリ「Kindle for Mac」をダウンロードすることでKindleをMacのパソコンから読むことが出来ます。
Windows版と同様に白黒ではなくカラーでフォントサイズや背景色も自由に変えることが出来ます。
また、端末同士を同期させることによりKindle Paperwhiteで読んだ本の続きからMacで読んだりすることも出来ます。
最後にAmazonではチャージタイプのAmazonギフト券を使うことで、プライム会員でない通常会員ならチャージ金額の2%、プライム会員ならチャージ金額の2.5%のAmazonポイントが付与され、誰でもお得になりますので是非ご利用ください。
関連記事
当サイトで人気のセールランキング | |||
サービス名 | 特徴 | ||
![]() |
Amazonタイムセール | 曜日別に24時間毎日開催されているAmazonで一番人気のセール | |
![]() |
楽天スーパーセール | 3ヶ月に1回のペースで開催される日本最大のネットセール | |
![]() |
Amazonプライム | メリットが多いAmazonの会員サービス | |
![]() |
Prime Student | 当日お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題などメリット多数の学割サービス | |
![]() |
楽天のクーポン | 毎日いずれかのクーポンを獲得可能!楽天のクーポンサービス | |
今日のピックアップ記事 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
