無期限になった!ヤフオクの商品ページ削除までの保存期間

ヤフオクを長く続けている方だとご存知の通り、ヤフオクでは過去のオークションの商品ページが一定期間を過ぎると削除される仕組みとなっています。
ヤフオクでは機能の改訂「商品ページのデータ保持期間の改定について」により、前までは保存期間が120日だったものが無期限保存になったりしているため、このページでまとめておきます。
将来またヤフオクの機能改訂によって保存期間が変わればこのページの数字も変えますのでご安心ください。
ヤフオクの削除ページ

保存期間の話の前に、ヤフオクでは保存期間が過ぎて商品ページが削除されてしまった場合は「指定されたドキュメントは存在しません。」「ご指定のオークションIDは正しいですか。」「商品ページが削除されている可能性があります。」という文字がどのオークションであっても共通して画面に表示されます。
この画面が表示されたオークションは保存期間が過ぎて削除されたか、出品者のYahoo! JAPAN IDが削除されたということが考えられます。
また、このページでは「似たような商品を探す」と題し、このページがないからといってユーザさんが離れてしまわないようキーワード検索が出来るように検索窓がしっかりと用意されています。
現在のヤフオクの商品ページ保存期間
落札者 | 個人出品 | ストア出品 |
あり | 無期限 | 無期限 |
なし | 60日 | 30日 |
ヤフオクのオークションが終了した商品ページの保存期間は、そのオークションに落札者がいるかいないか、落札時に消費税が0円である個人出品または消費税が掛かるストア出品によって変わってきます。
保存期間に関する注意点
・2014年11月1日以前に出品された商品ページの保存期間は改訂前のオークション終了後120日まで・取引ナビ・連絡掲示板の利用と商品を評価出来る期間は商品ページの保存期間が無期限でもオークション終了後120日まで
・その出品者のYahoo! JAPAN ID削除、規約違反による削除の場合の商品ページは即日削除される
・一度消えてしまった商品ページはヤフオクのサーバー自体から削除されるため、探し方を変えても見つかることや復活することはない
関連:ヤフオクで落札後に画像が削除される理由
関連記事
当サイトで人気のセールランキング | |||
サービス名 | 特徴 | ||
![]() |
Amazonタイムセール | 曜日別に24時間毎日開催されているAmazonで一番人気のセール | |
![]() |
楽天スーパーセール | 3ヶ月に1回のペースで開催される日本最大のネットセール | |
![]() |
Amazonプライム | メリットが多いAmazonの会員サービス | |
![]() |
Prime Student | 当日お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題などメリット多数の学割サービス | |
![]() |
楽天のクーポン | 毎日いずれかのクーポンを獲得可能!楽天のクーポンサービス | |
今日のピックアップ記事 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
