ヤフオクでオークション宅急便を利用する方法とメリット
ヤフオクで商品を落札した際、その発送方法をヤマト運輸のオークション宅急便にすることで、出品者・落札者ともに名前や住所などの個人情報を相手に知らせずに送ることが出来ます。
名前や住所などの個人情報を相手に知らせずに送ることを「匿名発送」と言います。
匿名発送のメリットとして、個人情報を相手に知らせずに送ることが出来る点が一番の大きいのですが、発送出来る場所が多く手軽に送ることが出来る点も大きなメリットです。
オークション宅急便はヤマト運輸の営業所、セールスドライバーさんに家まで荷物を取りに来てもらう集荷、あと日本中に沢山あるコンビニから送ることが出来ます。
(追記)オークション宅急便は2017年9月30日にサービスが終了しました。
オークション宅急便を利用出来るコンビニ
オークション宅急便はセブンイレブン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ニューデイズ、ポプラ、スリーエフから送ることが出来ます。ローソンから送ることは出来ません。
オークション宅急便を利用する方法
オークション宅急便を利用するためには出品者・落札者ともに事前にクロネコメンバーズへの登録し、さらにそのクロネコメンバーズのWebページにてオークション宅急便IDを発行しなければなりません。オークション宅急便IDは月曜日・水曜日・金曜日の一番近い日に速達のクロネコメール便にて家まで送られてきます。
事前登録なしにオークション宅急便を利用することは出来ません。
オークション宅急便で落札商品を送る方法
1.出品者がクロネコメンバーズのWebページのオークション宅急便メニューからオークション宅急便IDを使ってログインし落札者のメールアドレスまたはオークション宅急便ID、落札情報(落札金額、商品名等)を入力します。2.落札者の方にメールが送られてくるのでその内容を承認します。
3.出品者の方にも承認された旨のメールが届くので、そのまま送り状(伝票)作成画面にて送り状を作成し、その送り状を使って商品を送ると完了です。
ヤマト運輸の営業所から送る場合でもオークション宅急便を利用出来るコンビニから送る場合でも集荷を利用する場合でも上記で作成した送り状を使って送る流れとなります。
落札者は商品受け取り後の翌々日の正午までであればその取引をキャンセルするという形で返金・返品を行うことが出来ます。
返金・返品が行われければ出品者の銀行口座に取引金額が入金されます。
関連:ヤマト運輸の匿名発送オークション宅急便の料金・手数料
宅急便とヤマト便の違いを7項目で徹底比較
ヤマト運輸(クロネコヤマト)の2つのサービス宅急便とヤマト便の違いです。
宅急便は日本でも1、2を争うほど利用されている発送方法であるためどのようなサービスなのかご存知だと思いますが、ヤマト便の方はあまり使ったことがないという人が大半だと思います。
宅急便とヤマト便の違いはかなりあります。
(追記)ヤマト便は2021年にサービスが終了し、宅急便がヤマト便サイズの180サイズと200サイズでも送れるようになりました。
1.送れる場所の違い
宅急便はセブンイレブン、ファミリーマート、デイリーヤマザキといったコンビニから送れるのに対し、ヤマト便はコンビニから送ることが出来ません。ヤマト運輸のホームページにはヤマト便もコンビニから送ることが出来るという記載があるのですが、実際には各コンビニのサイトにヤマト便はサービス対象外という記載があります。
宅急便に比べると料金算出方法が難しく扱いにくい発送方法であるためコンビニ側が嫌っているのでしょう。
2.取り扱いサイズと重量の違い
宅急便は3辺の合計が160cm、重量25kgまでの荷物を送ることが出来るのに対し、ヤマト便は宅急便のサイズと重量を超える大きな荷物を送ることが出来るサービスです。ヤマト便にはサイズ・重量の上限がなく、どんなに大きく重たい荷物でも送ることが出来るサービスです。
ヤフオクではタンス、ソファーベッド、椅子、車の部品、タイヤ、釣竿などの発送にヤマト便が利用されています。
3.料金算出方法の違い
宅急便が1ダンボール1伝票(送り状)であるのに対し、ヤマト便は複数ダンボール1伝票です。例えば40kg、50kg、60kgの荷物をヤマト便で送る場合はその合計値である150kgの荷物の発送として扱われるため、それぞれを別の伝票で送るよりは1箱あたりの料金が安くなります。
ヤマト便の方が宅急便よりも大きくて重たい荷物を扱うため、当然普通に送ったら料金は宅急便の方が安くなるので、重い荷物を何個も送る際にヤマト便を利用すると良いでしょう。
4.持込割引額の違い
宅急便とヤマト便はどちらもヤマト運輸の営業所から送ることが出来るのですが、荷物を営業所まで持っていったときの持込割引額の違いがあります。宅急便が持込割引として1伝票100円お得になるのに対し、ヤマト便は重量によって持込割引額が変わります。
重量 | 30kgまで | 50kgまで | 100kgまで | 以降50kg毎 |
割引額 | 120円 | 140円 | 230円 | 90円加算 |
5.保険の有無
宅急便の場合はヤマト運輸側のミスで配達中の荷物が破損したら30万円までの損害賠償がありますが、ヤマト便の場合は運送保険という形で30万円以上の補償を付けることが出来ます。そのため30万円を超えるような荷物は大きさに関係なく宅急便ではなくヤマト便の利用が推奨されています。
ヤマト便の運送保険は有料で通常の荷物が保険金額1万円につき10円、機械・電気製品・家具・楽器類が保険金額1万円につき20円、陶磁器・ガラス製品・石膏製品が保険金額1万円につき50円です。
6.オプションの違い
ヤマト便は宅急便に付与することが出来るお届け時間帯指定、クール便、翌日に届ける超速宅急便と宅急便タイムサービス、空港に送れる空港宅急便、ゴルフ・スキー宅急便を利用することが出来ません。どちらも着払いでの発送は出来ます。
7.お届け日数の違い
速達(超速宅急便、宅急便タイムサービス)オプションを宅急便に付けない場合でもお届け日数は少しだけ宅急便の方がヤマト便よりも早いです。◼︎東京都内から東京都都内に送った宅急便
荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
発送 | 02/13 | 15:33 | 有楽町センター |
作業店通過 | 02/14 | 00:43 | 東京ベース店 |
配達完了 | 02/14 | 09:58 | 本郷1丁目センター |
東京都内から2月13日(月曜日)の午後に発送した宅急便は、次の日の2月14日(火曜日)の午前中に同じ東京都内の配達先の住所に配達されました。
◼︎徳島県から大阪府に発送されたヤマト便
荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
発送 | 09/22 | 11:51 | 徳島法人営業支店 |
作業店通過 | 09/22 | 19:26 | 香川ベース店 |
配達完了 | 09/23 | 10:26 | 枚方山手センター |
徳島県から9月22日(金曜日)の午前中に発送したヤマト便は、次の日の2月23日(土曜日)の午前中に大阪府の配達先の住所に配達されました。
基本的に宅急便もヤマト便も翌日か翌々日には配達され、平日だけでなく土曜日・日曜日・祝日も配達が行われます。
上記で挙げた着払い以外にも、どちらも家まで荷物を取りに来てもらえる集荷を利用出来る点、送料の支払いに現金だけでなく、楽天Edy、nanaco、WAON、Suica、PASMOといった電子マネーを使える点は同じです。
関連:コンビニ発送不可!集荷の電話番号などヤマト便の送り方
コンビニ発送不可!集荷の電話番号などヤマト便の送り方
ヤマト運輸の宅急便サイズ160、重量25kgを超える荷物を送ることが出来るヤマト便を送る方法についてです。
大きいサイズでも送ることが出来るというメリットがネット上には溢れていますが、実際のところは複数のダンボールを1つの伝票で送れるため、大きいというよりは大量であればあるほど1箱あたりの料金は安くなります。
例えば50kg、40kg、30kgの荷物をヤマト便で送る場合はその合計値である120kgの荷物の発送として扱われるため、それぞれを別の伝票で送るよりは1箱あたりの料金が安くなるイメージです。
ヤマト便を送ることが出来る場所としてヤマト運輸のホームページにはコンビニでも送れるという記載がありますがこちらも実際のところは違います。
(追記)ヤマト便は2021年にサービスが終了し、宅急便がヤマト便サイズの180サイズと200サイズでも送れるようになりました。
ヤマト便がコンビニから送れない理由
ヤマト運輸の宅急便を送ることが出来るコンビニにはセブンイレブン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ポプラ、生活彩家、スリーエフがあります。ローソンから送ることは出来ません。
しかし各コンビニ、ヤマト便については送れないことを明記しており、ファミリーマートの場合は「ヤマト便・クール宅急便のお取り扱いはございません」とホームページに記載されています。
クール宅急便は発送を依頼する人から荷物を預かっても、ヤマト運輸の人が来るまで冷蔵温度帯などで保管しておかなければならなく、その荷物の扱いがすごく難しいのです。
ヤマト便も同様で、ヤマト便には配送事故による商品破損に備えて補償額30万円を超える運送保険に入れるオプションがあるのですが、コンビニと取次店ではこの保険に加入することは出来ません。
ヤマト便の運送保険に入れるのはヤマト運輸の営業所か集荷時のみとなっています。
また、上記で記載した通りヤマト便は大きな荷物や大量の荷物を送る際に利用する発送方法であるため、コンビニまで持って行くのも大変であるため利用者が少ないという理由もあります。
ヤマト便を営業所から送る
大きくて重たい荷物ですから家から発送出来る集荷がお勧めなのですが、事情があって集荷を利用出来ない場合はヤマト運輸の営業所まで荷物を持っていくしかありません。重たい荷物を営業所まで持っていくメリットはちゃんと存在していて、その荷物の重さが増えれば増えるほど送料がお得になる持込割引があります。
重量 | 30kgまで | 50kgまで | 100kgまで | 以降50kg毎 |
割引額 | 120円 | 140円 | 230円 | 90円加算 |
料金の支払い方法には集荷時も同じですが、現金だけでなく、楽天Edy、nanaco、WAON、Suica、PASMOといった電子マネーでの支払いがあり、宅急便などで使える回数券を使用することは出来ません。
ヤマト便のオプションとして着払いを利用することが出来ます。(元払いと着払いは送り状が異なるため、事前に用意される方はご注意ください)
ヤマト便を集荷で送る
ヤマト運輸の営業所への持込割引は無くなりますが、無料で家まで重たい荷物を取りに来てもらえるヤマト便の集荷の依頼方法についてです。集荷を依頼する場合の電話番号はフリーダイヤル:0120-01-9625、携帯電話・PHSの場合はナビダイヤル:0570-200-000です。
急いでいる場合は直接集荷担当ドライバーに連絡した方が早いです。
「担当ドライバー・担当営業所検索」からお住まいの地域を検索して、その地域の集荷担当ドライバーさんの電話番号までご連絡ください。
着払いで送る際は電話で集荷を依頼する際にその旨を伝えておくと良いでしょう。
電話受付の営業時間は午前8時から午後21時までとなっているためご注意ください。
ヤマト便の配達日数
ヤマト運輸のヤマト便は何日で届くのか、発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。◼︎愛知県から東京都に発送されたヤマト便
荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
発送 | 02/09 | 15:07 | 春日井東野センター |
配達完了 | 02/10 | 14:34 | 青梅畑中センター |
愛知県から2月9日(木曜日)の午後に発送したヤマト便は、次の日の2月10日(金曜日)の午後に東京都の配達先の住所に配達されました。
◼︎徳島県から大阪府に発送されたヤマト便
荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
発送 | 09/22 | 11:51 | 徳島法人営業支店 |
作業店通過 | 09/22 | 19:26 | 香川ベース店 |
配達完了 | 09/23 | 10:26 | 枚方山手センター |
徳島県から9月22日(金曜日)の午前中に発送したヤマト便は、次の日の2月23日(土曜日)の午前中に大阪府の配達先の住所に配達されました。
◼︎静岡県から神奈川県に営業所止めで発送されたヤマト便
荷物状況 | 日付 | 時刻 | 担当店名 |
発送 | 07/17 | 17:37 | 浜松若林センター |
ご来店予定(保管中) | 07/18 | 08:28 | 大和下鶴間センター |
ご来店予定(保管中) | 07/19 | 08:31 | 大和下鶴間センター |
配達完了 | 07/19 | 20:33 | 枚方山手センター |
静岡県から7月17日(祝日)の夕方に発送したヤマト便は、次の日の7月18日(火曜日)の午前中に神奈川県の営業所に届き、次の日の7月19日(水曜日)の夜に営業所での受け取りが完了しました。
関連:サイズ、料金、配達日数など宅急便とヤマト便の違い7個
サークルKサンクスで宅急便とメール便を送る方法と荷物を受け取る方法
コンビニのサークルKサンクスから宅配便を送る方法と自宅ではなくサークルKサンクスで宅配便を受け取る方法です。
全国のコンビニエンスストアでは、ゆうパックなど日本郵便の郵便サービスを取り扱う日本郵便系と宅急便などヤマト運輸(クロネコヤマト)の宅配サービスを取り扱うヤマト運輸系に分かれています。
サークルKサンクスは後者のヤマト運輸系に該当します。
(追記)サークスKサンクスは2018年にファミリーマートと統合されました。
サークルKサンクスで利用出来る宅配サービス
利用出来るサービス | 利用出来ないサービス |
○ 宅急便 | × クール宅急便 |
○ クロネコメール便 | × 超速宅急便 |
○ ゴルフ宅急便 | × パソコン宅急便 |
○ スキー宅急便 | × ペットの輸送 |
○ 空港宅急便 | × らくらく家財宅急便 |
他にもオークション宅急便でも送ることが出来ます。
送り方としては、送り状(伝票)はレジ横に置いてあるので、レジにいる店員さんに荷物を送る旨を伝えて記入する流れとなります。
宅急便とクロネコメール便はどちらも着払いで送ることが出来ます。
宅急便は同じ宛先に2個以上の荷物を送る際に1個につき100円減額となる複数口減額制度とファミリーマートに荷物を持っていくことで持ち込み割引100円が適用されます。
クロネコメール便は速達での発送、差出人が料金を支払うのではなく受取人が料金を支払う特定受取人払いも利用することが出来ます。
特定受取人払いはヤマト運輸との事前契約が必要なサービスで、通販の返品、レンタルサービスなどに利用されています。
サークルKサンクスで荷物を受け取る方法
自宅以外で荷物を受け取ることにより、仕事で帰りが遅くても24時間荷物を受け取ることが出来る、同居する家族に買ったものを知られない、自宅の住所を知られずに購入することが出来るメリットがあります。サークルKサンクスで荷物を受け取ることが出来るのは、楽天ブックスでの購入時にサークルKサンクス受取便を指定した場合とヤマト運輸の店頭受取サービス利用時です。
楽天ブックス@サークルKサンクス受取便は、楽天ブックスで商品の支払い方法を選択するときに「コンビニ店頭支払い」を選択し、受け取るコンビニをサンクスにすることで利用することが出来ます。
ヤマト運輸の店頭受取サービスはヤマト運輸の無料会員メンバーであるクロネコメンバーズの方が利用出来るサービスで、3辺の合計が100cm以内で重量が10kg以内の荷物であればサークルKサンクスで受け取ることが出来ます。
受け取ることが出来る荷物の種類は宅急便、オークション宅急便、パソコン宅急便、超速宅急便で、チルド宅急便、クロネコメール便は受け取ることが出来ないのでご注意ください。
関連:セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法
ヤマト運輸から個人情報などセキュリティ性の高いものを送る方法
法人限定のサービスで個人の方は利用できませんが、ヤマト運輸(クロネコヤマト)から個人情報などセキュリティ性の高いものを送るのに適したサービス航空便プロテクトサポートについてです。
航空便プロテクトサポートで送った荷物は、セキュリティの教育・訓練を受けた社員により通常の荷物とは別の貴重品BOXに入れて送られ、荷物が届けられるまでの各工程でダブルチェック体制となります。
法人ではなく個人の方が個人情報を送る場合はこの航空便プロテクトサポートではなく、日本郵便の貴重品を安全に送ることができる書留郵便で十分です。
充実したオプション
航空便プロテクトサポートでは他にも2つのオプションを付けることが出来ます。常に荷物の位置を確認出来るGPSサービス。GPSだけでなく、いつ誰がどこで送られたBOXを開けたのかインターネット上で確認出来たり、受取人が開錠するとメールが届く重要物安全配送支援サービスe-ネコセキュリティBOX。
e-ネコセキュリティBOXは送料の他に初期導入費用と月額利用料が掛かります。
標準BOX | ハーフBOX | 軽量アタッシェ | |
初期導入費用 | 11,000円 | 11,000円 | 66,000円 |
月額利用料 | 5,500円 | 5,500円 | 4,400円 |
個人情報の流出や荷物の紛失のリスクを下げることが出来ると考えると安いと言えるでしょう。
航空便プロテクトサポートの申し込み方法
このサービスを利用するために事前にヤマト運輸と契約する必要があり、申し込みはヤマト運輸の営業所かセールスドライバーさんへの問い合わせからとなります。利用したい旨を伝えると契約手続きとして、運送保険基本契約書、安全宣言書兼爆発物検査承諾書、特殊貨物の輸送に関する覚書、秘密保持に関する覚書などに記載する必要があり、社印も必要となります。
料金の支払い方法は口座振替、銀行振込、集金があり、送るたびに現金で支払うことは出来ません。
航空便プロテクトサポートで荷物を送る方法
ヤマト運輸のセールスドライバーさんに自宅や会社まで荷物を取りに来てもらう集荷、またはヤマト運輸の営業所に荷物を持ち込むことにより発送することが出来ます。航空便プロテクトサポート専用の送り状(伝票)の他に荷物確認書の記載が必要となります。
また、送ることが出来る荷物のサイズは3辺の合計100cm以内で重量が10kg以内の荷物となっており、それ以上大きなサイズとなると航空便プロテクトサポートで送ることが出来ませんのでご注意ください。
関連:佐川急便から貴重品を送る方法セーフティーサービスの料金や補償内容
スポンサードリンク