自宅の宅配BOXから荷物を送る!ヤマト運輸の宅配ロッカー発送サービス



自宅の宅配BOXに荷物を入れておくだけで、家にいなくても荷物が送れる便利なサービスであるヤマト運輸の宅配ロッカー発送サービスについてです。

ヤマト運輸には宅急便やネコポスなど多彩な発送方法がありますが、そのすべてでこちらのサービスを利用出来るわけではありません。

利用することが出来る送り方は宅急便・ゴルフ宅急便・スキー宅急便・空港宅急便のいずれかです。

宅配ロッカー発送サービスを利用出来るサービス

利用出来るサービス 利用出来ないサービス
○ 宅急便 × クール宅急便
○ ゴルフ宅急便 × 宅急便コンパクト
○ スキー宅急便 × ネコポス
○ 空港宅急便

宅急便は送る人が送料を支払う元払いだけでなく、受け取り人が送料を支払う着払いも利用することが出来ます。

料金と利用可能サイズ



料金は通常の宅急便の運賃のみで、別途料金は掛かりません。

支払い方法はクレジットカードのみで、現金・電子マネー・QRコード決済による支払いは出来ません。

宅配BOXに入るサイズの荷物であれば利用可能です。

利用するための2つの条件



ヤマト運輸の宅配ロッカー発送サービスを利用するためには、ヤマト運輸の会員サービスであるクロネコメンバーズに加入すること、自宅の宅配BOXがヤマト運輸の宅配ロッカー発送サービスを利用出来るものであることです。

クロネコメンバーズは、荷物を送るときと受け取るときに便利なサービスを利用することが出来るヤマト運輸の会員サービスで、年会費は無料です。

マンションやアパートなど自宅に設置してある宅配BOXがヤマト運輸の宅配ロッカー発送サービスを利用出来るのものであるかは、宅配BOXに記載されてある電話番号に電話して確認してみましょう。

一戸建ての玄関先に自分で設置した宅配ボックスであれば何の問題もなくヤマト運輸の宅配ロッカー発送サービスを利用することが出来ます。

関連:自宅に宅配BOXを簡単に設置する方法!一軒家やアパートでも設置可能

宅配ロッカー発送サービスを利用する方法



クロネコメンバーズのページにログインし、宅配ロッカー発送サービスを選択し、宅配ロッカー番号やクレジットカード番号、送る荷物の内容を入力する流れになります。

その後、荷物を梱包し、送り状を貼り、宅配BOXに荷物を入れておくだけで、ヤマト運輸のドライバーさんが集荷に来てくれます。

送り状については、ヤマト運輸のドライバーさんや営業所で事前にもらっておくか、コンビニや自宅でも入手することが出来ます。

ちなみに16時までに申し込みをすれば当日中に荷物を取りに来てもらえ、それ以降の時間だと翌日になってしまうので時間には注意しておきましょう。

ヤマト運輸の宅急便やメール便に使える送り状を入手する4つの方法

ヤマト運輸から速達で送る方法!お届け日数、料金、差出場所も



送ったものを早く相手に届けることが出来る速達オプションを利用出来るヤマト運輸(クロネコヤマト)のサービスについてです。ヤマト運輸には宅急便・宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便といった送り方があります。

ヤマト運輸には現在は廃止となった小さい荷物を安い料金で送ることが出来るクロネコメール便というサービスがあり、追加料金を支払うことにより通常よりも早く配達される速達を利用することが出来ました。

現在のヤマト運輸の宅急便・宅急便コンパクト・ネコポス・クロネコDM便といったサービスに速達オプションはありませんが、送り方によってはオプション無しで速達級の速さを誇るものもありますのでご紹介します。

宅急便の配送スピード



ヤマト運輸の営業所、セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニから送ることが出来る宅急便は速達級のスピードを誇る送り方で、平日だけでなく、土曜日・日曜日・祝日も休みなく配達されます。

配達までの日数は東京都から大阪府までの距離であれば1日(翌日配達)、東京都から福岡県そして沖縄県までの距離であっても2日(翌々日配達)です。

日本郵便の普通郵便などには現在も速達オプションがありますが、ヤマト運輸の宅急便はこの速達オプションの日数と同じくらいの速さとなっています。

参考までに宅急便で配送され配達まで完了した荷物の過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎東京都内から東京都都内に送った宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 02/13 15:33 有楽町センター
作業店通過 02/14 00:43 東京ベース店
配達完了 02/14 09:58 本郷1丁目センター

東京都内から2月13日(月曜日)に発送された宅急便は、翌日の2月14日(火曜日)に同じ東京都内の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎神奈川県から沖縄県に送った宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 03/04 12:40 大師表参道センター
作業店通過 03/05 19:43 沖縄ベース
配達完了 03/06 12:36 泡瀬センター

神奈川県から3月4日(土曜日)に発送された宅急便は、2日後の3月6日(月曜日)に沖縄県の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎北海道から岡山県に送った宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/11 16:54 北郷センター
陸・海上切替え 08/11 19:43 札幌ベース店
配達完了 08/13 17:32 笠岡東センター

北海道から8月11日(祝日)に発送された宅急便は、2日後の8月13日(日曜日)に岡山県の配達先の住所に配達が完了しました。

関連:宅急便が届くまでの配達日数

宅急便コンパクトの配送スピード



通常の宅急便よりも小さい荷物を宅急便よりも安い料金で送ることが出来る宅急便コンパクトも速達級のスピードを誇り、平日だけでなく、土曜日・日曜日・祝日も休みなく配達されます。

配達までの日数は東京都から大阪府までの距離であれば1日(翌日配達)、東京都から福岡県そして沖縄県までの距離であっても2日(翌々日配達)です。

参考までに宅急便で配送され配達まで完了した荷物の過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎神奈川県から埼玉県に送った宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 06/08 11:22 港北大倉山センター
作業店通過 06/08 20:43 神奈川ベース店
配達完了 06/09 09:45 川越仙波センター

神奈川県から6月8日(木曜日)に発送された宅急便コンパクトは、翌日の6月9日(金曜日)に埼玉県の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎東京都から鹿児島県に送った宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 04/17 15:24 大久保センター
作業店通過 04/17 20:17 新東京ベース店
作業店通過 04/19 02:09 鹿児島ベース店
配達完了 04/19 15:09 鹿児島与次郎センター

東京都内から4月17日(月曜日)に発送された宅急便コンパクトは、2日後の4月19日(水曜日)に鹿児島県の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎長野県から岐阜県に送った宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 07/30 19:35 南箕輪センター
作業店通過 07/31 19:16 松本ベース店
作業店通過 08/01 03:25 岐阜ベース店
配達完了 08/01 11:22 岐阜黒野センター

東京都内から7月30日(木曜日)に発送された宅急便コンパクトは、翌日の8月1日(金曜日)に岐阜県の配達先の住所に配達が完了しました。

関連:速達はないけど翌日到着!宅急便コンパクトの配達日数

ネコポスの配送スピード



通常の宅急便、宅急便コンパクトよりも小さい荷物を安く送ることが出来るネコポスも速達級のスピードを誇る送り方で、平日だけでなく、土曜日・日曜日・祝日も休みなく配達されます。

(メルカリ・ラクマ・フリルなどのフリマアプリとの連携サービスも含みます)

配達までの日数は東京都から大阪府までの距離であれば1日(翌日配達)、東京都から福岡県そして沖縄県までの距離であっても2日(翌々日配達)です。

参考までにネコポスで配送され配達まで完了した荷物の過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎北海道から大阪府に送ったネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 07/18 16:29 駅前東センター
作業店通過 07/18 21:25 道北ベース店
配達完了 07/20 08:56 高槻柱本センター

北海道から7月18日(火曜日)に発送されたネコポスは、2日後の7月20日(木曜日)に大阪府の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎埼玉県から大阪府に送ったネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 06/05 16:45 越谷流通団地センター
作業店通過 06/06 05:42 西大阪ベース店
配達完了 06/06 17:02 大阪大淀センター

埼玉県から6月5日(月曜日)に発送されたネコポスは、翌日の6月6日(火曜日)に大阪府の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎兵庫県から茨城県に送ったネコポス

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 08/15 12:57 神戸玉津センター
配達完了 08/16 13:12 常総水海道センター

兵庫県から8月15日(火曜日)に発送されたネコポスは、翌日の8月16日(水曜日)に茨城県の配達先の住所に配達が完了しました。

関連:次の日に届いて土日も配達!ネコポスの配達日数

クロネコDM便の配送スピード



現在は廃止されたクロネコメール便と同様のサービスであるクロネコDM便は残念ながら速達級のスピードがあるとは言えませんが、平日だけでなく、土曜日・日曜日・祝日も休みなく配達されます。

クロネコDM便は一般の方は利用できない、個人事業主や法人が利用することが出来る送り方です。

配達までの日数は東京都から神奈川県までの距離であれば2日、東京都から大阪府までの距離であれば3日です。

参考までにクロネコDM便で配送され配達まで完了した荷物の過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎東京都から神奈川まで送られたクロネコDM便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 12/06 17:22 渋谷本町2丁目センター
投函完了 12/09 10:39 保土ヶ谷岡沢町センター

東京都内から12月6日(水曜日)に発送されたクロネコDM便は、3日後の12月9日(土曜日)に神奈川県の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎東京都から北海道まで送られたクロネコDM便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 05/25 11:57 国領菊野台センター
投函完了 05/28 11:37 札幌厚別東センター

東京都内から5月25日(木曜日)に発送されたクロネコDM便は、3日後の5月28日(日曜日)に北海道の配達先の住所に配達が完了しました。

◼︎沖縄県から埼玉県まで送られたクロネコDM便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 12/13 19:19 国内貨物支店
投函完了 12/17 14:30 わらび錦町センター

沖縄県から12月13日(水曜日)に発送されたクロネコDM便は、4日後の12月17日(日曜日)に埼玉県の配達先の住所に配達が完了しました。

関連:日曜日・祝日も配達!クロネコDM便の配達日数

ヤマト運輸(クロネコヤマト)の着払いで宅急便やクール便を送る方法



ヤマト運輸(クロネコヤマト)の宅急便・クール宅急便・ネコポス・宅急便コンパクトを元払いではなく着払いで送る方法、料金、支払い方法、領収書についてです。

着払いとは、荷物を宅配サービスで送った際に掛かる運賃を荷物を送った人ではなく、荷物を受け取った人が受け取り時に支払う発送方法です。

ヤマト運輸の場合は営業所だけでなく、コンビニのセブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキなど元払いの宅急便を送ることが出来る場所であれば、着払いも利用することが出来ます。

ただし、すべてのサービスで着払いを利用出来るわけではなく、着払いを利用出来るサービスと利用出来ないサービスがあります。

ヤマト運輸で着払いを利用出来るサービス

着払いを利用出来るサービス 着払いを利用出来ないサービス
○ 宅急便 × ネコポス
○ クール宅急便 × 空港宅急便
○ ゴルフ宅急便 × 超速宅急便
○ スキー宅急便 × らくらく家財宅急便
○ 宅急便コンパクト × クロネコDM便

ゴルフ宅急便とスキー宅急便については、お届け先がホテル、ゴルフ場、スキー場の場合は着払いを利用することが出来ません。

コンビニからの着払い発送



ヤマト運輸の営業所から送る場合であれば上記で着払い発送可能に○が付いているすべての送り方で着払いで送ることが出来るのですが、コンビニから送る場合には着払い発送に制限があります。

コンビニから着払いで送ることが出来るのは、宅急便・ゴルフ宅急便・スキー宅急便のみで、クール宅急便・宅急便コンパクトはヤマト運輸の営業所から、または自宅まで送る荷物を取りに来てもらう集荷でないと着払いで送ることは出来ません。

ちなみにヤマト運輸の宅急便を送ることが出来るコンビニはセブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキなどのコンビニで、ローソン・ミニストップ・セイコーマートは日本郵便のゆうパックと提携しています。

関連:コンビニから宅急便を送る方法と持ち込み出来るコンビニ一覧

着払いの料金と支払い方法



料金は各サービスの通常運賃のみで、着払いに掛かる料金は無料となっており、着払い手数料というものは存在しません。

受取人の着払い料金の支払い方法は現金・電子マネー・QRコード決済で、クレジットカードやデビットカードによる支払いは出来ません。

利用できる電子マネーはクロネコメンバー割・nanaco・WAON・Edy・SuicaやPASMOなど、利用できるQRコード決済はau PAY・d払い・LINE Pay・メルペイ・PayPay・楽天ペイなどに限られています。

また、送料ぴったりの現金を用意する必要はなく、ヤマト運輸のドライバーさんはお釣りの現金をしっかりと用意しています。

着払い伝票の入手方法



宅急便であっても、クール宅急便であっても、宅急便コンパクトであっても、送る人が送料を支払う元払い伝票と受け取る人が料金を支払う着払い伝票は色が違う伝票となっており、元払い伝票を使い着払いで送ることは出来ません。

たとえばヤマト運輸の宅急便の元払い伝票は紫色の伝票ですが、着払いの伝票は上記の通りオレンジ色の伝票です。

着払い伝票はヤマト運輸の営業所・宅急便を取り扱うコンビニ・集荷を担当するドライバーさんからもらうことが出来ますので、送る荷物の梱包が終わり営業所やコンビニに持ち込んだときに伝票をもらい書くことで送ることが出来ます。

事前に着払いで送ることが分かっている場合は、事前に営業所やコンビニで伝票だけをもらうことも出来ます。

着払いの領収書について



個人間のやり取りでは領収書は不要だと思いますが、会社や個人事業の経費として着払いで支払った送料を経費として計上する際の領収書についてです。

ヤマト運輸の着払いで送った場合の領収書は、ヤマトの着払い伝票で「請求書」と書かれているものが領収書となります。

受取人が送料を支払うと請求書の右下にドライバーさんが領収印を押すことにより領収書として成立します。

ちなみに着払いで送られてきた荷物の受け取りを拒否することもできて、この場合は受取人は料金の支払いは不要となり、荷物を差出人に返送され、差出人に着払いの料金が請求されます。

着払いで送り配達まで完了した過去の実際の追跡結果

ヤマト運輸の宅急便と宅急便コンパクトの着払いで発送し、配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。

◼︎神奈川県から埼玉県に着払いで送った宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 06/13 13:04 相模原東林間センター
作業店通過 06/13 20:28 厚木ゲートウェイベース
持戻(ご不在) 06/14 13:27 さいたま中川センター
配達完了 06/14 16:05 さいたま中川センター

神奈川県から6月13日(火曜日)の午後に発送された着払いの宅急便は、次の日の6月14日(水曜日)の夕方に埼玉県の配達先の住所に配達が完了となりました。

◼︎沖縄県から宮城県に着払いで送った宅急便

荷物状況 日付 時刻 担当店名
荷物受付 01/12 16:52 恩納村センター
発送 01/12 16:52 恩納村センター
配達予定 01/14 09:09 仙台八木山センター
配達完了 01/14 10:14 仙台八木山センター

沖縄県から1月12日(金曜日)の夕方に発送された着払いの宅急便は、2日後の1月14日(日曜日)の午前中に宮城県の配達先の住所に配達が完了となりました。

◼︎愛知県から愛媛県に着払いで送った宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 06/30 13:48 東郷春木センター
作業店通過 06/30 19:42 中部ゲートウェイベース
配達完了 07/01 18:25 今治大西センター

愛知県から6月30日(金曜日)の午後に発送された着払いの宅急便コンパクトは、翌日の7月1日(土曜日)の夕方に愛媛県の配達先の住所に配達が完了となりました。

◼︎鹿児島県から広島県に着払いで送った宅急便コンパクト

荷物状況 日付 時刻 担当店名
発送 05/24 11:42 名瀬中央センター
作業店通過 05/25 17:08 鹿児島ベース店
配達完了 05/26 14:29 広島松原センター

鹿児島県から5月24日(水曜日)の午前中に発送された着払いの宅急便コンパクトは、2日後の5月26日(金曜日)の午後に広島県の配達先の住所に配達が完了となりました。

関連:ゆうパック・宅急便の着払いの受け取りを拒否する方法と料金

クロネコメンバーズの電子マネー付きカードでの新規登録方法



ヤマト運輸の会員サービスであるクロネコメンバーズに新規入会するにあたり、Edyやnanacoなど電子マネー付きのクロネコメンバーズカードを入手する方法です。

クロネコメンバーズに登録するメリットとして、まず登録は無料です。電子マネー付きのクロネコメンバーズカードであっても入会金や年会費、カード発行手数料などは掛かりません。

そして、ヤマト運輸の宅急便などの宅配サービスで荷物を送ったときと受け取ったときにポイントが付いたり、荷物の到着をメールで通知してもらえるサービスを利用出来るようになります。

さらに、電子マネー付きのクロネコメンバーズカードを登録するメリットもちゃんと存在します。

ヤマト運輸は電子マネーでの料金支払いが可能



ヤマト運輸では現金による運賃の支払いに加えて、楽天Edy、nanaco、WAON、Suica、PASMOなどの電子マネーカードでの支払いが可能です。

ヤマト運輸の営業所はもちろんのこと、セブンイレブンなどのコンビニ、集荷時のセールスドライバーへの料金の支払い時に電子マネーで支払いをすることが出来ます。

電子マネーで支払いをすることにより、100円につき1ポイント等のポイントが貯まり、その貯まったポイントを使って買い物をすることが出来ます。

クロネコメンバーズ電子マネーカードの特徴

クロネコメンバーズカードに付けることが出来る電子マネーは楽天Edy、nanaco、WAONの3種類があり、このいずれか1つをクロネコメンバーズカードに付けることが出来ます。

楽天Edy nanaco WAON
貯まるポイント 200円で1P付与 100円で1P付与 200円で1P付与
発行手数料 無料 無料 無料
退会後の利用 ×

クロネコメンバーズ電子マネーカードの申し込み方法




ヤマト運輸の公式サイト内の「クロネコメンバーズ」のページの新規登録ボタンより申し込みをすることが出来ます。

また、クロネコメンバーズ電子マネーカードはヤマト運輸の公式サイトだけでなく、ヤマト運輸の営業所にある店頭端末「ネコピット」での申し込みも可能です。

セールスドライバーさんが持っている専用端末や申込書でもクロネコメンバーズへの入会は出来ますが、クロネコメンバーズ電子マネーカードでの入会は出来ません。

クロネコメンバーズ電子マネーカードの登録は無料なのですが、紙カードから電子マネーカードへの切り替えや、盗難・紛失時の再発行には300円が掛かりますので、くれぐれも無くさないようご注意ください。

関連:ヤマト運輸の送料が毎回安くなるお得な電子マネークロネコメンバー割

クロネコメンバーズカードの発送について



クロネコメンバーズに登録するとカードは自動発行され、登録した自宅や会社まで無料で送られてきます。

発送される場所はヤマト運輸の西東京物流システム支店(東京都あきる野市)で、この場所から封筒に入ったメンバーズカードが自宅や会社まで送られてきます。

「何も頼んでないのに自分宛に知らない荷物が西東京物流システム支店から発送され不安だ」と思う方もいるようなので事前にこの発送場所を知っておくことで安心してクロネコメンバーズカードの受け取りが出来るはずです。

関連:ヤマト運輸の西東京物流システム支店の住所や発送されるものなどいろいろ

2014年4月1日の増税によるヤマト運輸の値上げ前後の料金比較


 
2014年4月1日に消費税率が5%から8%に上がることを受け、ヤマト運輸(クロネコヤマト)の宅急便、クール宅急便、クロネコメール便など全サービスの料金、そして速達など各種オプションの料金が値上がりします。

今回の料金変更内容に関するヤマト運輸の問い合わせ先のサービスセンターの電話番号は0120-01-9625(携帯:0570-200-000)となっています。

(追記)2017年度の値上げ情報は「ヤマト運輸が値上げを2017年にする理由と時期!宅急便の改定後料金を完全解説」をご確認ください。

クロネコメール便

サイズ 変更前 変更後 速達変更前 速達変更後
1cm以内 80円 82円 180円 185円
2cm以内 160円 164円 260円 267円
 
クロネコメール便の1cm以内の料金は80円から82円と2円の値上がり、2cm以内の料金は160円から164円と4円の値上がりとなっています。

またクロネコメール便に付与出来る速達オプションの価格も上がっており、1cm以内の場合は180円から185円と5円の値上がり、2cm以内の場合は260円から267円と7円の値上がりとなっています。

宅急便

  60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 140サイズ 160サイズ
変更前 840円 1,050円 1,260円 1,470円 1,680円 1,890円
変更後 864円 1,080円 1,296円 1,512円 1,728円 1,944円
 
上記は関東(東京都など)から関西(大阪府など)に送った場合の宅急便の運賃です。

たとえば一番分かりやすい80サイズの場合、これまで1,050円(1,000円+消費税50円)だったものが1,080円(1,000円+消費税80円)となっています。

クール宅急便

  60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ
変更前 210円 210円 310円 610円
変更後 216円 216円 324円 648円
 
上記は宅急便に付けることが出来るクール宅急便オプションの値上げ前後の価格ですが、各サイズ5%だった消費税が8%になった分だけ上がっています。

ちなみにクール宅急便は120サイズ(重量15kg)までしか送ることが出来ません。

宅急便タイムサービス

  60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 140サイズ 160サイズ
変更前 300円 600円 900円 1,200円 1,500円 1,800円
変更後 324円 648円 972円 1,296円 1,620円 1,944円
 
上記は宅急便に付けることが出来るオプション、夕方までに荷物を出して翌朝に届けることが出来る宅急便タイムサービスの値上げ前後の価格ですが、各サイズ5%だった消費税が8%になった分だけ上がっています。

超速宅急便

  60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 140サイズ 160サイズ
変更前 400円 800円 1,200円 1,600円 2,000円 2,400円
変更後 432円 864円 1,296円 1,728円 2,160円 2,592円
 
上記は宅急便に付けることが出来るオプション、関東と北海道間、東京発から九州・沖縄着で利用出来る超速宅急便の値上げ前後の価格ですが、各サイズ5%だった消費税が8%になった分だけ上がっています。

他にもヤマト便、空港宅急便、らくらく家財宅急便などがありますが、どのサービスの価格も上記で挙げたサービスと同様に5%だった消費税が8%になった分だけ上がっています。

関連記事:2014年4月1日の郵便料金改定による値上げ前後の料金比較

関連記事:2014年4月1日の増税による佐川急便の値上げ前後の料金比較

スポンサードリンク


Page 42 of 48First4041424344

このページの先頭へ