2014年4月1日の郵便料金改定による値上げ前後の料金比較




 
2014年4月1日に消費税率が5%から8%に上がることを受けて、日本郵便(郵便局)のはがき、ゆうパック、ゆうメール、レターパック、定形郵便、定形外郵便などの郵便サービス、そして各種オプションサービスが値上げとなります。

今回の郵便料金の変更により、既に購入済みの切手やレターパックの専用封筒などはどうなるのか等の問題も出てくるため、料金だけでなく、各サービスの補足も出来る限り入れています。

2017年度の値上げ情報は「2017年6月1日の郵便・切手の値上げ一覧!ゆうパックやレターパックなど完全網羅」をご確認ください。

目次

はがき定形郵便定形外郵便レターパックレタックス
ゆうパックゆうメールポスパケット
クリックで該当のサービスの場所までジャンプします。

1.はがき

はがき(葉書)には通常はがきと往復はがきの2種類がありますが、料金は2014年4月1日から下記の通り変更となります。
 
  変更前 変更後
通常はがき 50円 52円
往復はがき 100円 104円
 
通常はがきが1枚あたり2円の値上げ、往復はがきが4円の値上げとなります。

現在の値上げ前のはがきは、値上げ前後の差額と交換手数料1枚5円を支払い、新しいはがきに交換することが可能です。

ただし、現在の値上げ前のはがきでも差額分の切手または現金を支払うことにより使用することが出来るため、新たなものに交換するよりはそのまま使用した方がお得になります

また、切手については2円切手(11年半ぶりに復活)、はがき用の52円切手、定形郵便(封書など)用の82円切手が新たに発売され、現在ある50円切手と80円切手の販売は終了します。

新しい切手が発売されるのは2014年3月3日です。

2.定形郵便

定形郵便は重量で料金が決まるサービスで、料金は2014年4月1日から下記の通り変更となります。
 
  25gまで 50gまで
変更前 80円 90円
変更後 82円 92円
 
料金は25gまでと50gまでの2種類がありますが、共に2円の値上げとなります。

3.定形外郵便

定形外郵便は重量で料金が決まるサービスで、料金は2014年4月1日から下記の通り変更となります。
 
  50gまで 100gまで 150gまで 250gまで 500gまで 1kgまで
変更前 120円 140円 200円 240円 390円 580円
変更後 120円 140円 205円 250円 400円 600円
 
100gまでの料金に変更はありません。

上記以外に2kgまでが850円から870円と20円の値上げ、2kg以上が1,150円から1,180円と30円の値上げとなります。

4.レターパック

レターパックには、郵便受けに送るレターパックライトと、手渡しのレターパックプラスの2種類がありますが、それぞれの専用封筒の料金は2014年4月1日から下記の通り変更となります。
 
  変更前 変更後
レターパックライト 350円 360円
レターパックプラス 500円 510円
 
レターパックライト、レターパックプラス、共に10円の値上げとなります。

また、新たなレターパックの専用封筒の販売は2014年3月24日から開始されます。

現在の値上げ前の専用封筒は、値上げ前後の差額である10円と交換手数料(2014年3月31日までは40円、2014年4月1日以降は41円)を支払い交換することが可能です。

ただし、現在の値上げ前の専用封筒でも差額分の切手または現金を支払うことにより使用することが出来るため、新たなものに交換するよりはそのまま使用した方がお得になります。

5.レタックス

郵便局のレタックスは窓口レタックスとWebレタックスの2種類があり、それぞれのファクシミリ送信型電子郵便料の料金は2014年4月1日から下記の通り変更となります。

窓口レタックスの場合
 
  変更前 変更後
無地の台紙 500円 510円
押し花付電子郵便台紙 1,420円 1,460円
刺しゅう付電子郵便台紙 1,920円 1,970円
布製電子郵便台紙 2,920円 3,000円
木製電子郵便台紙 4,920円 5,060円
上記以外の台紙 820円 840円
2枚目以降の台紙 100円 100円
 
Webレタックスの場合
 
  変更前 変更後
無地の台紙(白黒印刷) 420円 430円
押し花付電子郵便台紙(白黒印刷) 1,340円 1,380円
刺しゅう付電子郵便台紙(白黒印刷) 1,840円 1,890円
布製電子郵便台紙(白黒印刷) 2,840円 2,920円
木製電子郵便台紙(白黒印刷) 4,840円 4,980円
上記以外の台紙(白黒印刷) 740円 760円
2枚目以降の台紙(白黒印刷) 30円 31円
無地の台紙(カラー印刷) 440円 450円
押し花付電子郵便台紙(カラー印刷) 1,360円 1,400円
刺しゅう付電子郵便台紙(カラー印刷) 1,860円 1,910円
布製電子郵便台紙(カラー印刷) 2,860円 2,940円
木製電子郵便台紙(カラー印刷) 4,860円 5,000円
上記以外の台紙(カラー印刷) 760円 780円
2枚目以降の台紙(カラー印刷) 50円 51円

6.ゆうパック

ゆうパックは重量と距離で運賃が決まるサービスで、料金は2014年4月1日から下記の通り変更となります。

同一県内に送った場合の運賃
 
  60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 140サイズ 160サイズ
変更前 600円 800円 1,000円 1,200円 1,400円 1,600円
変更後 610円 810円 1,030円 1,230円 1,440円 1,650円
 
第1地帯(例:関東→東北、関東、信越、北陸、東海)に送った場合の運賃
 
  60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 140サイズ 160サイズ
変更前 700円 900円 1,100円 1,300円 1,500円 1,700円
変更後 710円 930円 1,130円 1,340円 1,540円 1,750円
 
第2地帯(例:関東→近畿)に送った場合の運賃
 
  60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 140サイズ 160サイズ
変更前 800円 1,000円 1,200円 1,400円 1,600円 1,800円
変更後 810円 1,030円 1,230円 1,440円 1,650円 1,850円
 
第3地帯(例:関東→中国、四国)に送った場合の運賃
 
  60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 140サイズ 160サイズ
変更前 900円 1,100円 1,300円 1,500円 1,700円 1,900円
変更後 930円 1,130円 1,340円 1,540円 1,750円 1,950円
 
第4地帯(例:関東→北海道)に送った場合の運賃
 
  60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 140サイズ 160サイズ
変更前 1,000円 1,200円 1,400円 1,600円 1,800円 2,000円
変更後 1,030円 1,230円 1,440円 1,650円 1,850円 2,060円
 
第5地帯(例:関東→九州)に送った場合の運賃
 
  60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 140サイズ 160サイズ
変更前 1,100円 1,300円 1,500円 1,700円 1,900円 2,100円
変更後 1,130円 1,340円 1,540円 1,750円 1,950円 2,160円
 
第6地帯(例:関東→沖縄)に送った場合の運賃
 
  60サイズ 80サイズ 100サイズ 120サイズ 140サイズ 160サイズ
変更前 1,200円 1,400円 1,600円 1,800円 2,000円 2,200円
変更後 1,230円 1,440円 1,650円 1,850円 2,060円 2,260円
 
集荷ではなく、郵便局やローソンなどのコンビニにゆうパックを持ち込んだ際の持込割引はこれまで通り100円で、同じ宛先に同時に複数の荷物を送った際の複数口割引もこれまで通り50円のままです。

ゆうパックに付けれるオプションサービスの料金は以下の通り変更となります。
 
    変更前 変更後
セキュリティサービス   360円 370円
本人限定受取   100円 100円
代金引換料金 3万円まで 315円 324円
  10万円まで 525円 540円
  20万円まで 840円 864円
  30万円まで 945円 972円
  50万円まで 1,365円 1,404円
チルド料金 60サイズ 210円 220円
  80サイズ 340円 350円
  100サイズ 640円 660円
  120サイズ 640円 660円
  140サイズ 1,260円 1,300円
  160サイズ 2,000円 2,060円

7.ゆうメール

ゆうメールは重量で料金が決まるサービスで、料金は2014年4月1日から下記の通り変更となります。
 
  ~150g ~250g ~500g ~1kg ~2kg ~3kg
変更前 180円 210円 290円 340円 450円 590円
変更後 180円 215円 300円 350円 460円 610円
 
150gまではこれまでと変わらず、250gまでは5円、2kgまでは10円、3kgまでは20円の値上げとなります。

ゆうメールに付けれるオプションサービスの料金は以下の通り変更となります。
 
    変更前 変更後
速達 2kgまで  310円 320円
  2kg以上  460円 470円
一般書留 損害賠償10万円まで 360円 370円
  損害賠償10万円以上 20円(5万円ごと) 21円(5万円ごと)
簡易書留   300円 310円
引受時刻証明   300円 310円
配達証明 差出時 300円 310円
  差出後 420円 430円
特定記録   160円 160円
本人限定受取   100円 100円
代金引換   250円 260円
配達日指定   50円 51円


8.ポスパケット

ポスパケットは1kgまでなら全国一律料金で送ることが出来る発送方法で、料金は2014年4月1日から下記の通り変更となります。
 
  変更前 変更後
基本運賃 350円 360円
あて名変換オプション +50円 +51円
 
国際郵便(EMS)については免税であるため、2014年4月1日の消費税増税による料金の変更はありません。

郵便局で売られているゆうパックの包装用品も値段に応じ10円または20円の値上げになります。

関連記事:2014年4月1日の増税によるヤマト運輸の値上げ前後の料金比較

関連記事:2014年4月1日の増税による佐川急便の値上げ前後の料金比較




関連記事

レターパックプラス4レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ
郵便局124時間営業している郵便局一覧(東京・大阪・福岡など47都道府県を完全網羅)
ローソン1スマートレターをローソンで購入し店内ポスト投函で発送する方法
スマートレター2スマートレターを郵便局留めで送る方法と宛名の書き方
正月年賀状古い年賀状を捨てるタイミングと個人情報を守る正しい捨て方
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ