スマートレターを郵便局留めで送る方法と宛名の書き方
スマートレターを郵便局留めで送る方法と宛名の書き方についてです。スマートレターは自宅郵便受けに配達される送り方ですが、郵便局留めで送ることも可能です。
局留めを希望することでの追加料金などは一切ありません。局留めを希望する場合は、宛名を局留めする郵便局の郵便番号・自分の住所と氏名を記載することだけでOKです。
家族や同居人に荷物の存在を知られたくないケースや、送り主に住所を伝えたくないケース、盗難対策などにも郵便局留めはおすすめできる受け取り方です。
スマートレターを郵便局留めにするメリット
スマートレターを郵便局留めで送ることに、送り主側にはメリットはありません。
しかし受取人にとっては、家族や同居人にバレない・出張先や旅行先でも受け取れる・住所を相手に伝えなくて済む・郵便受けからの盗難を防ぐことができるといったいくつかのメリットがあります。
◼家族や同居人にバレない
スマートレターは対面手渡しではなく自宅郵便受けへ差し入れられる送り方です。また、配達日時指定はできません。
そのため、ご自身が日中は仕事などで不在であれば家族の方が郵便受けに入っていた郵便物を取り出して宅内に入れることになると思いますが、あまり家族には知られたくない荷物や送り主の場合は、郵便局留めを希望することでそのような心配も解消することができます。
◼出張先や旅行先でも受け取れる
郵便局留めで指定する郵便局は自宅近くや会社近くである必要はありません。日本全国どこの郵便局でも指定できます。
このことは、出張中や旅行中のように自宅外で滞在しているときにも、その場所の周辺の郵便局に留めてもらうことで受け取れるのでとても便利です。
ただし、万が一局留めで送ってもらった荷物を受け取れなかった場合はその後転送してもらう必要が出たりと厄介なため、滞在中必ず受け取れるように中〜長期の滞在での利用をおすすめします。
◼盗難を防ぐことができる
前述したとおりスマートレターは郵便受けへの配達のため、極稀に郵便受けに入れられた荷物が本人が取り出すまでの間に抜き取られてしまうという悪質な事件が起こっています。
当然、このような行為は窃盗事件であり、紛れもない犯罪行為ですが残念ながら度々起こっています。
このような盗難事故を防ぐためにも郵便局留めで送っておくと、郵便局に到着した時点から紛失したら100%郵便局員によるものと明らかなため、紛失や盗難が起こることはまずなくなります。
スマートレターは補償や追跡も付いていないため、このように盗難を防ぐことは送り主からしても無益なトラブルを防げるので送り主・受取人双方にとって利点があります。
スマートレターを郵便局留めで送る方法
スマートレターを郵便局留めで送るとしても、事前に指定する郵便局に連絡をする必要はありません。事前に指定先郵便局に手続きなどを行わなくとも、しっかりと預かってくれます。
スマートレターを郵便局留めで送るために通常と異なるのは以下で解説している宛名の書き方のみで、後は通常のスマートレターと同様に郵便局の窓口もしくはポストに投函して発送してください。
郵便局留めの宛名の書き方
日本郵便 スマートレター |
スマートレターを郵便局留めで送る際は、宛名を以下のように記載してください。
郵便番号:局留め先に指定する郵便局の郵便番号
住所:〇〇郵便局留め、受取人の住所
氏名:受取人の氏名
スマートレターは専用封筒を購入して、その封筒に直接宛名を記載して送る送り方のため、専用封筒にこのように記載してください。
また、フリマアプリなどで出品者の方に局留めを希望する場合は、前もってその旨を伝え、上記の宛名を伝えて下さい。
郵便局留めの荷物の受け取り方
局留めで送られたスマートレターを郵便局で受け取る際には本人確認が必要となっています。健康保険証・運転免許証・パスポートなどといった身分証明書となるものを持参の上、郵便局に受取に行ってください。
また、郵便局留めで送られた郵便物の保存期間は郵便局に到着した翌日から起算して10日間となっています。
10日以内に受け取りができない場合でも延長申請をすることでより長期間預かってもらうこともできますが、なにも連絡なしで10日間が過ぎてしまうと送り主のもとへ返送されてしまうためご注意下さい。
郵便局に到着したらなるべく早く受け取ることをおすすめします。
関連:スマートレターの受け取り方と受け取り拒否をする方法
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |