チケットキャンプで通常落札と即決落札する方法
ジャニーズやAKB48、EXILE、三代目 J Soul Brothersといったライブのチケットが出品されているチケットキャンプ(チケキャン)でチケットを落札する方法についてです。
チケットキャンプの落札方法は大きく分けて二つあります。
買い手からの落札申請と売り手の承認の手続きが必要な通常落札と、申請や承認などが必要のない即決落札(即落)の二つです。
この2つの落札方法は売り手がそれぞれのチケットの出品時に決定し、買い手はその落札方法に合わせて手続きをします。
(追記)チケットキャンプは2018年をもってサービスが終了しました。
通常落札の流れと注意点
通常落札の大まかな流れは以下の通りです。・買い手が落札申請をする
・売り手が承認をする
・買い手が支払いをする
・売り手が商品の受け渡しをする
・買い手が受取確認(評価)をする
通常落札ではまず落札申請という申請を出品者に対してします。
これは出品者が買い手の評価や過去の未払い履歴などを見て取引してもいいかどうかを判断するものです。出品者が落札申請を承認して取引が始まります。
もし出品者が承認してくれなかった場合は取引は成立せず、また同じ商品に落札申請をすることができなくなります。
取引が成立して以降の手順については後述の「即落」の場合と同様です。
即落の流れと注意点
即落の大まかな流れは以下の通りです。・買い手が即落をする
・買い手が支払いをする
・売り手が商品の受け渡しをする
・買い手が受取確認(評価)をする
即落の場合には落札申請はありません。そのため誰でも落札することが可能です。
即落後はすぐに取引が成立します。即落では支払い期限が短いものもあり、30分という場合もありますので支払い期限に注意しましょう。
落札する手順
即落の場合での具体的な取引手順を見ていきます。通常落札の場合には以下の手順の前に落札申請と承認があります。
1.まずは欲しいチケットを検索等を使って探し、そのチケットページを表示します。ページを下の方へスクロールすると「○枚」「落札の確認へ(即落)」と並んでいる部分があります。左の「○枚」で欲しいチケットの数を指定します。この項目は出品者によっては選択できない場合もあります。枚数を決めたら価格や出品者情報を確認してから「落札の確認へ(即落)」というボタンをクリックします。
2.チケット情報などの確認ページが表示されます。公演名や公演日、時間や会場などの項目が間違っていないか確認して「落札する」をクリックます。
3.「落札すると、売買契約が成立し指定チケットの取引を完了する義務が発生します。」という最終確認が表示されますので大丈夫であれば「OK」をクリックします。
4.取引が成立しました。続けて支払い方法の選択および支払い手続きに移ります。
支払い手続き
チケットキャンプでは「クレジットカード」「コンビニ払い」「ペイジー(Pay-easy)」「ケータイ払い」「Apple Pay」「ビットコイン」の中から支払い方法を選択できます。それぞれの支払い方法について流れを見ていきましょう。
・クレジットカードの場合
1.「クレジットカード」「コンビニ払い」「ペイジー(Pay-easy)」「ケータイ払い」「ビットコイン」と並んでいるところから「クレジットカード」を選択します。
2.「カード番号」「セキュリティコード」「有効期限」を入力して「このクレジットカードを使う」をクリックします。
以上で支払いが完了しました。
クレジットカード払いの詳しい解説は「クレジットカード支払いする方法」でしていますのでそちらを参照してください。
・コンビニ払いの場合
1.「クレジットカード」「コンビニ払い」「ペイジー(Pay-easy)」「ケータイ払い」「ビットコイン」と並んでいるところから「コンビニ払い」を選択します。
2.「ローソン」「ファミリーマート」「ミニストップ」「セイコーマート」「サークルKサンクス」「デイリーヤマザキ」の中から支払いをしたいコンビニを選択します。
3.選択したコンビニで必要な各種番号が発行されます。この番号をメモに控えるかスマホで表示できるようにして選択したコンビニへ行きます。コンビニで端末を操作し番号を入力し支払いを完了させます。
以上で支払いが完了しました。
コンビニ払いの詳しい解説は「コンビニ支払いする方法」でしていますのでそちらを参照してください。
・ペイジー(Pay-easy)の場合
1.「クレジットカード」「コンビニ払い」「ペイジー(Pay-easy)」「ケータイ払い」「ビットコイン」と並んでいるところから「ペイジー(Pay-easy)」を選択します。
2.「振込名義」を全角カタカナで入力し「ペイジーで支払う」をクリックします。
3.ペイジーの支払い番号が発行されます。これをメモに控えるかスマホなどで表示できるようにして銀行のATMまたはネットバンキングで支払います。
銀行ATM払い(ペイジー)の詳しい解説は「銀行ATMで支払いする方法」でしていますのでそちらを参照してください。
・ケータイ払いの場合
1.「ドコモケータイ払い」「コンビニ払い」「ペイジー(Pay-easy)」「ケータイ払い」「ビットコイン」と並んでいるところから「ケータイ払い」を選択します。
2.「ドコモケータイ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」の中から支払いをしたい携帯会社名を選択します。
3.それぞれのキャリアの支払い方法に沿って支払いを済ませます。
・Apple Payの場合
1.「ドコモケータイ払い」「コンビニ払い」「ペイジー(Pay-easy)」「ケータイ払い」「Apple Pay」「ビットコイン」と並んでいるところから「Apple Pay」を選択します。
2.表示される内容を確認して支払いを完了させます。
注:Apple PayはiOSアプリのみ対応。そのほかの場合には表示されません。
・ビットコインの場合
1.「ドコモケータイ払い」「コンビニ払い」「ペイジー(Pay-easy)」「ケータイ払い」「Apple Pay」「ビットコイン」と並んでいるところから「ビットコイン」を選択します。
2.Coincheckウォレットを利用している場合はそのまま決済を完了させます。それ以外のウォレットの場合には支払い時に表示されるQRコードを読み込んで決済手続きを行います。
以上で支払いが完了しました。
支払い後は相手がチケットを発送し、到着するまでは特にすることはありません。
チケットが到着したら商品の確認と受取連絡をします。
受取連絡、相手を評価する
チケットを受け取ったらまずきちんと落札したチケットであるのかどうか、枚数はあっているかどうか、偽物ではないかを確認しましょう。また発送方法も郵便受けへの配達ではなく、きちんと対面での受け渡しであったかも確認しておきましょう。郵便受けへ入れるタイプの配送方法は禁止されています。
1.自分のアカウントページを表示します。買い手の項目の「取引中」を選択します。取引中の取引の一覧が表示されますので「受取連絡待ち」となっているものの中から受取連絡をする取引を選択します。
2.受取連絡フォームが表示されますので「受取連絡」「相手の評価」「評価メッセージ(公開されます)」の3点を選択および記入して送信します。評価メッセージに関しては、個人情報を記載してはならないといったような当たり前の決まり以外には特に決まった形は無いので思ったことを記述すれば大丈夫です。例文を後に掲載しておきますので参考にしてください。
以上で取引がすべて完了しました。
評価メッセージ例文
「良い」の場合のメッセージ例例文1「本日商品を受け取りました。迅速なご対応ありがとうございました。」
例文2「非常にスムーズにお取引ができました。チケットも全く問題なく満足しております。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。」
例文3「もう手に入らないと思っていたので非常に助かりました!メッセージも非常に丁寧で発送も早くとても信頼できる出品者さんです。この度は本当にありがとうございました。」
「悪い」の場合のメッセージ例
例文1「本日商品を受け取りました。追跡番号も教えてもらえず不安に思っていましたが、まさか定形郵便のポスト投函で届くとは思ってもいませんでした。チケットは無事受け取れましたが規約違反ですのでこの評価とさせていただきます。」
例文2「公演日が迫っているのにいつまでも発送してもらえず、連絡しても返事が頂けずに非常に不安でした。チケットは受け取れたものの、二度とお取引をしたくない出品者です。」
例文3「届いたチケットにカビが生えていました。利用はできますが、ありえません。」
ちなみにチケットキャンプにおいては初心者のユーザーは敬遠される傾向にあります。これはヤフオク!やメルカリでも同様です。
しかしチケットキャンプではそれらのサイトと異なり、通常落札においては売り手が買い手を選択することができますので、もし売り手が取引をしたくないと思うと買い手の落札申請を却下することができます。
そのためチケットキャンプへ登録した後はまずは即落のチケットや、比較的売り手が取引に寛容な低価格のチケットでいくつかの評価を貯めることをお勧めします。
関連:チケットキャンプでよくあるトラブルとその解決方法
関連記事
当サイトで人気のセールランキング | |||
サービス名 | 特徴 | ||
Amazonタイムセール | 曜日別に24時間毎日開催されているAmazonで一番人気のセール | ||
楽天スーパーセール | 3ヶ月に1回のペースで開催される日本最大のネットセール | ||
Amazonプライム | メリットが多いAmazonの会員サービス | ||
Prime Student | 当日お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題などメリット多数の学割サービス | ||
楽天のクーポン | 毎日いずれかのクーポンを獲得可能!楽天のクーポンサービス | ||
今日のピックアップ記事 | ||||
【500ポイント付与】招待コードはどこ?メルカリに招待してもらう方法 | 【100ポイント付与】招待コードとは?フリルに招待してもらう方法 | 【裏技】Amazonで90%オフの激安商品を探す方法 | 【お得】Amazonプライムに入会するメリットを徹底解説 | 【お得】Amazonコインとは?何に使えるのか使い道を徹底解説 |