デリバリープロバイダのクレームの入れ方!電話とメールの例文付き





Amazonの商品を配送する配送業者のデリバリープロバイダのクレームを入れる連絡先とクレームの入れ方の例文をご用意しました。

自宅にいるのにインターホンを押されずに不在票が投函されたり、指定した日時に配達されなかったなどトラブルが発生した場合にお使いください。

デリバリープロバイダとは、TMG・丸和運輸機関・SBS即配サポート・ファイズ・若葉ネットワーク・ギオンデリバリーサービス・札幌通運などの運送会社の総称で、地域によって配送を担当する運送会社は変わります。

しかし、いずれの配送業者であっても、クレームを入れる先は同じ電話番号もしくは、Amazonのカスタマーセンターまでメールで問い合わせるようにします。それぞれの配送業者ごとに連絡先が異なっているわけではないのでご注意下さい。

インターホンを押されずに不在票が投函された



デリバリープロバイダで配送されている荷物が一度もインターホンを鳴らされず、家にやってきた様子もないのに不在票が投函されていた場合、電話でのクレームの入れ先としては、Amazonのヘルプページ「配送業者の連絡先」に記載されているデリバリープロバイダの連絡先に連絡します。

電話ではなく、メールで問い合わせるには「Amazonのカスタマーサービス」のページにあるAmazonのカスタマーセンターに問い合わせます。

実際に電話とメールで問い合わせるときの例文としては、以下のようになります。

◼電話で問い合わせる場合

例:

「お世話になっております。〇月〇日にAmazonでiPhone用ケース1点を購入した田中幸雄と申します。昨日デリバリープロバイダにて発送されたのですが、本日一度もインターホンが鳴らされずに不在票だけが郵便受けに投函されていました。

お手数ですが、配送業者の方にご確認を頂いてもよろしいでしょうか?よろしくお願いいたします。」

なお、この際電話で応対してくれた担当者からは住所や氏名、その商品を注文した際の注文番号が聞かれるので、それぞれ正しくお答え下さい。商品の注文番号は、Amazonの注文履歴から確認できます。

◼メールで問い合わせる場合

例文:

お世話になっております。

〇月〇日にiPhone用ケース1点を購入し、昨日デリバリープロバイダにて発送されたという通知がありましたが、本日一度もインターホンが鳴らされなかったのにも関わらず不在連絡票が郵便受けに投函されており、配送状況も、「ご不在のため、持ち帰りました。再配達をお申し込みください」と表示されていました。

なお、注文番号は250-1317548-0000111です。

お手数をお掛けしてしまい申し訳ありませんが、配送業者の方にご確認をしていただいてもよろしいでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。

田中幸雄

お急ぎ便やお届け日時指定便で荷物が来ない



デリバリープロバイダで当日お急ぎ便で注文したのにも関わらずその日に到着しなかった場合や、注文してから何日経っても一向に届く様子がない場合のクレームの入れ先は、電話でもメールでも、前述した連絡先と同じになっています。

実際に電話とメールで問い合わせるときの例文としては、以下のようになります。

◼電話で問い合わせる場合

例:

「お世話になっております。昨日、Amazonで洗濯用洗剤1点を当日お急ぎ便で注文した田中幸雄と申します。昨日デリバリープロバイダにて発送されたのですが、当日お急ぎ便で注文したのに今日になっても未だに届きません。

お手数ですが、配送業者の方にご確認を頂いてもよろしいでしょうか?よろしくお願いいたします。」

なお、前述したようにこの際に応対した電話窓口担当の方より住所や氏名、その商品を注文した際の注文番号が聞かれるのでそれぞれ正しくお答え下さい。商品の注文番号は、Amazonの注文履歴から確認できます。

◼メールで問い合わせる場合

例文:

お世話になっております。

昨日、Amazonで洗濯用洗剤1点を当日お急ぎ便で注文し、昨日のうちにデリバリープロバイダにて発送されたという通知がありましたが、当日お急ぎ便で注文したのに関わらず本日になっても未だに到着しません。配送状況を確認しても、未だ「配達中です」となっています。

なお、注文番号は250-1317548-0000111です。

お手数をおかけしてしまい申し訳ありませんが、配送業者の方にご確認をしていただいてもよろしいでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。

田中幸雄

不在時にガスのメーターボックスに入れられた

デリバリープロバイダで配達されている荷物が、不在時に持ち帰りや宅配ボックスへの配達にならず、メーターボックスに入れられてしまった場合、電話でのクレームの入れ先としては、電話でもメールでも、前述した連絡先と同じになっています。

実際に電話とメールで問い合わせるときの例文としては、以下のようになります。

◼電話で問い合わせる場合

例:

「お世話になっております。〇月〇日にAmazonでPC用充電器を購入した田中幸雄と申します。昨日デリバリープロバイダにて発送されたのですが、本日不在していたところ荷物がガスのメーターボックスの中に置いて行かれ、不在票にはメーターボックスに入れたという記載がされていました。

お手数ですが、配送業者の方に今後はこのような不在時の配送は止めていただくようお伝えしていただいてもよろしいでしょうか。よろしくお願いいたします。」

なお、前述したようにこの際電話で応対してくれた担当者からは住所や氏名、その商品を注文した際の注文番号が聞かれるので、それぞれ正しくお答え下さい。商品の注文番号は、Amazonの注文履歴から確認できます。

◼メールで問い合わせる場合

例文:

お世話になっております。

〇月〇日にAmazonでPC用充電器を購入し昨日デリバリープロバイダにて発送されましたが、本日不在していたところ荷物がガスのメーターボックスの中に置いて行かれ、不在票には「メーターボックスに入れさせていただきました」という記載がされていました。

なお、注文番号は250-1317548-0000111です。

お手数をお掛けしてしまい申し訳ありませんが、配送業者の方に今後はこのような不在時の配送を止めていただくようお伝えしていただいてもよろしいでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。

田中幸雄


クレームを入れるメリット



なお、このようにデリバリープロバイダに対するクレームをAmazonに入れることのメリットとして、Amazonからお詫びとしてちょっとしたサービスを貰える可能性があることです。

過去に実際にAmazonにクレームを入れたことで貰えたというサービスでは、Amazonの300円分のクーポンが貰えたという声や、Amazonプライム会員の期間を1ヶ月延長してもらえたという声がありました。

もちろん、実際にデリバリープロバイダで受けたトラブルを考慮すると、これらのサービスでは到底納得できるものではありません。

しかし、直接何も言わずにただ愚痴をこぼしたり、Twitterなどで書き込むよりかは、Amazonのサービスレベルの改善にも繋がり、建設的で良いでしょう。

電話越しに怒鳴ったり、怒りに任せて打ったメールを送るのでなければ、Amazon側としても実際の利用者の声を聞けることは有り難いことなので、積極的にAmazonにクレームを入れるようにして下さい。

関連:デリバリープロバイダの配達が遅い理由と来ないのを防ぐ遅延対策




関連記事

Amazonダンボール1デリバリープロバイダの再配達依頼方法と指定出来る配達時間帯
Amazonダンボール2デリバリープロバイダの配送状況「データ受信」の意味と変わらないときの対策
Amazonダンボール1デリバリープロバイダで営業所での直接受け取りする方法
Amazonダンボール1デリバリープロバイダの土曜日・日曜日・祝日の配達業務
Amazonダンボール1デリバリープロバイダの配達が遅い理由と来ないのを防ぐ遅延対策
当サイトで人気のセールランキング
順位
サービス名 特徴
Amazonタイムセール 曜日別に24時間毎日開催されているAmazonで一番人気のセール
楽天スーパーセール 3ヶ月に1回のペースで開催される日本最大のネットセール
Amazonプライム メリットが多いAmazonの会員サービス
Prime Student 当日お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題などメリット多数の学割サービス
楽天のクーポン 毎日いずれかのクーポンを獲得可能!楽天のクーポンサービス
ネット通販で安く買う方法・セール情報一覧

今日のピックアップ記事
【500ポイント付与】招待コードはどこ?メルカリに招待してもらう方法 【100ポイント付与】招待コードとは?フリルに招待してもらう方法 【裏技】Amazonで90%オフの激安商品を探す方法 【お得】Amazonプライムに入会するメリットを徹底解説 【お得】Amazonコインとは?何に使えるのか使い道を徹底解説

このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ