ヤフオクでコンビニ受け取りは出来てコンビニ決済が出来ない理由
ヤフオクで商品を落札した際にコンビニでの商品の受け取りは出来ますが落札代金をコンビニで支払うことは出来ません。
コンビニ決済とは、ヤフーショッピングやAmazonで利用出来る支払い方法の1つで、注文確定時にメールで支払番号を受け取り、セブンイレブンやローソンといったコンビニでその番号を提示することで料金を支払うことが出来る方法です。
関連:Amazonでコンビニ支払いを利用する方法!注文から商品到着までを完全網羅
クレジットカードではなく現金で支払うことが出来るため非常に人気の支払い方法なのですが、ヤフーショッピングやAmazonとは異なり、残念ながらヤフオクではこのコンビニ支払いを利用することが出来ません。
ヤフオクでコンビニ決済が出来ない理由
コンビニ支払いを利用するためには出品者とコンビニ側が事前に契約をしておく必要があります。ヤフオクの場合は支払い方法の選択を含め基本的に個人間での取引であるため、Yahooが提供しているかんたん決済や銀行振り込みなど誰でも利用出来る支払い方法となってしまいます。
ヤフーショッピングやAmazonはこの契約をしているため、支払い方法としてコンビニ決済を利用することが出来ているのです。
また、ヤフーショッピングやAmazonの他に、楽天市場のショップはコンビニ支払いを利用出来るところが多いです。
関連:先払いと後払い?楽天市場のコンビニ支払いの仕組みと手順
ヤフオクでコンビニ決済を導入する方法
最近ではずいぶんと減ってしまった印象がありますが、ヤフオクの一部のショップではコンビニ決済を導入しているところがあります。ヤフオクのストアがよく利用しているのは通販でおなじみのニッセンが提供する「@払いニッセンコレクト」です。
@払いニッセンコレクトとは、商品をショップ側が送って受け取った後にコンビニで料金を支払うコンビニ後払い決済を導入出来るサービスで、手数料が異なる4つのプランが用意されています。
プラン | 決済手数料 | 月額利用料 |
A | 支払代金の4.7% | 1取引143円(税抜き) |
B | 支払代金の4.2% | 4,700円+1取引143円(税抜き) |
C | 支払代金の3.4% | 19,000円+1取引143円(税抜き) |
D | 支払代金の2.7% | 45,700円+1取引143円(税抜き) |
販売数が多ければ多いほどプランを下の方に下げていく形となっています。
ヤフオクでコンビニ受け取りを利用する方法
発送方法がヤマト運輸の宅急便で、さらに落札者がヤマト運輸の無料会員サービスであるクロネコメンバーズに加入していると、セブンイレブンやファミリーマートといったヤマト運輸が提携しているコンビニでの受け取りが可能となります。利用する方法は簡単で、クロネコメンバーズのWebサービスにログインし、「再配達・店頭受取りサービス」から受け取るコンビニを選択し、後はヤフオクの出品者にそのコンビニまで送ってもらうだけです。
受け取るコンビニを選択した際にヤマト運輸からクロネコメンバーズに登録したメールアドレスまで受付完了メールが届き、出品者が商品を送ってコンビニに届いたら納品完了メールが届く便利なサービスです。
コンビニ受け取りは無料で利用することが出来るのでどんどん利用していきましょう。
関連:クロネコ宅急便店頭受取りサービスを利用出来るコンビニ一覧とその利用方法
関連記事
当サイトで人気のセールランキング | |||
サービス名 | 特徴 | ||
Amazonタイムセール | 曜日別に24時間毎日開催されているAmazonで一番人気のセール | ||
楽天スーパーセール | 3ヶ月に1回のペースで開催される日本最大のネットセール | ||
Amazonプライム | メリットが多いAmazonの会員サービス | ||
Prime Student | 当日お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題などメリット多数の学割サービス | ||
楽天のクーポン | 毎日いずれかのクーポンを獲得可能!楽天のクーポンサービス | ||
今日のピックアップ記事 | ||||
【500ポイント付与】招待コードはどこ?メルカリに招待してもらう方法 | 【100ポイント付与】招待コードとは?フリルに招待してもらう方法 | 【裏技】Amazonで90%オフの激安商品を探す方法 | 【お得】Amazonプライムに入会するメリットを徹底解説 | 【お得】Amazonコインとは?何に使えるのか使い道を徹底解説 |