メルカリに出品する商品の相場を調べる方法





iPhoneやAndroidのスマートホン用フリマアプリのメルカリで商品の相場を調べる方法についてです。

相場とは、ある商品に関して販売や購入する場合のその時点その場所での大まかな適正価格のことです。

例えば商品を出品する側の場合、設定価格が相場から大幅に外れた値段であれば、高い方向に外れていれば商品が売れませんし、低いほうに外れていればすぐに商品は売れますが本当はもっと高く売ることができたはずなので適正価格との差額分だけ儲けを逃したと言えます。

メルカリでの相場は、現在出品されている商品や、すでに売れてしまった商品の価格をベースに推測します。

またメルカリはインターネット通販サイトにあたりますので、その相場はAmazonやヤフオク!といった中古を扱っている他のインターネット通販サイトにも影響されるためそれらも参考にしたほうが効果的となります。

注:このページはiPhone版のメルカリを元に制作しております。Android版と利用規約などは同一ですが、アプリの画面表示やコンテンツの表記など違う箇所がございますので注意してください。

メルカリで相場を調べる



相場は「利用者」と「出品数」がある程度無ければ参考にすることができませんが、メルカリであれば十分な利用者数および出品があるため、たいていの商品の相場を調べるには十分です。

また出品側として相場を調べる場合、メルカリの購入者に関しては他のサイトをあまり見ないという利用者も多いため、メルカリで調べた相場だけで出品しても大丈夫です。

購入者の場合は他のサイトも調べてなるべく安く購入できるように頑張りましょう。

相場の検索例です。

例えば「アナと雪の女王」「Tシャツ」で調べた結果です。

注意点として、送料の負担者による価格の差異を抑えるため、詳細検索で配送料の負担主が「売主負担(送料込み)」としておくことをお勧めします。



検索結果はすでに売り切れのもの(表示がSold outとなっているもの)も表示されるため相場を検索するにはちょうどいい形になっています。というのも、相場は言ってしまえば「ここ最近(1か月ぐらい以内)に売れたものの値段」程度です。

ですので、自分が出品または購入しようと思っている商品を検索してみて、「Sold Out」となっている商品の価格をいくつか見ればおおよそのメルカリでの相場がわかります。

逆に、現在出品中の売り切れていない商品に関しては、値下げ交渉を考えて少し高めに出品していると思われるので、購入される相場自体は現在表示されている出品価格より低めと考えるのが妥当でしょう。

他のフリマアプリとサイトで調べる

もし自分が出品しようと考えている商品がメルカリにない場合は他のフリマアプリやオークションサイトを使い調べることになります。

商品数から考えれば、Amazon、ヤフオク!、ラクマあたりで調べれば基本的には事足ります。

今現在のEC市場はAmazonとメルカリの二強で、それにヤフオク!・ラクマが続くという状況ですので、自分が出品しようと考えている商品がメルカリにない場合はまずはAmazonの出品価格をチェックするようにしましょう。

Amazonで調べる



Amazonの価格は購入者が自分の感覚だけでつけることができるのであまり参考になりません。

調べ方は、調べたい商品を検索バーに入力し検索します。

該当商品のページに行くと現在出品されている商品の価格が表示されていますのでそれの中古の方を参考にしましょう。

基本的に他のサイトに比べ高めであり、ものによっては数十倍の価格がついていることもよくあることなのでそのあたりのことを意識しながら見ましょう。

ヤフオクで過去の落札結果を調べる



これらは現在出品されているものから調べるのではなく、既に落札された商品から相場を調べます。

ヤフオク!のサイトに行き調べたい商品を検索します。

現在開催中の商品が出てきますが、商品一覧の上のあたりに「落札相場を調べる」と言う文字があるのでそれを押すと落札相場を見ることができます。

関連:オークファンピンチ!ヤフオクの落札相場検索がかなり便利


相場が他のサイトより高い商品について



メルカリには相場がなぜか他のサイトよりも明らかに高い商品が存在します。

具体的な例としては、図書カードやお米券などです。メルカリにおいてはこれらの商品は額面価格よりも高い価格で取引されています。

ヤフオク!などでは送料込みでも額面価格以下、正規の購入ルートでも額面価格での販売なのになぜメルカリでは額面以上の価格で取引され、そして購入者はそれらを購入するのでしょうか?

その答えに関して詳しくは別ページで詳しく解説していますのでそちらを参照してください。

関連:メルカリの商品が高額で売れる理由




関連記事

郵便局配達バイク2メルカリで購入者が受取評価をしてくれない場合の対処法
お金と電卓メルカリで0円出品できない理由と最低出品価格
メルカリ「つつメルすぽっと」を使うメルカリの無料梱包での発送方法
ローソン1ローソンでのメルペイのコード払いとiD払いの使い方
セブンイレブン2セブンイレブンでのメルペイのコード払いとiD払いの使い方
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ