限定グッズが大人気!祇園佐川急便の場所とおもてなしの心
全国の佐川急便の営業所の中でも他とはまったく違う店舗が京都市東山区祇園町にある祇園佐川急便です。
祇園佐川急便とは佐川急便発祥の地である京都の「おもてなしの心」を大切にする佐川急便の営業所で、通常の発送業務や集荷業務の他にもここでしか販売していない祇園佐川急便の限定グッズが販売されています。
また、ユニフォームも通常の佐川急便の縞模様の服ではなく、京都らしいハッピ姿となっています。
祇園佐川急便の場所と営業時間
祇園佐川急便(祇園サービスセンター)の住所と電話番号は以下のとおりとなっています。
住所:京都市東山区祇園町南側570番地189
集配エリア:祇園町南側
電話番号:075-531-5060
最寄駅は京阪本線祇園四条駅で八坂神社の近くにあります。
営業時間は、9:00~19:00(年中無休)となっており、これは他の佐川急便の営業所と同じ営業時間体系です。
祇園佐川急便で販売している限定グッズ
佐川急便のシンボルマークである飛脚宅急便の飛という文字が入った手ぬぐい、お香、あぶらとり紙などが祇園佐川急便では限定グッズとして販売されています。
フリマアプリのメルカリやネット通販のAmazon・ヤフオクなどでも佐川急便のグッズが販売されていますが、その多くはトラック(トミカ)であり、この佐川急便の限定グッズが出品されることはかなり少ないです。
他の都道府県では見かけることがない独特の営業所ですので、京都の旅行ついでに立ち寄ってみると良いでしょう。
祇園佐川急便の活用方法
祇園佐川急便をフル活用する方法は主に「営業所受け取りサービス」と「お土産の発送」の2つがあります。佐川急便では送った荷物を佐川急便の営業所で受け取ることが出来る営業所受け取りサービスがあり、京都に旅行に行く前にこの祇園佐川急便に事前で旅行バッグなどの荷物を送っておくことで移動時の負担を軽減することが出来ます。
そして、他の営業所と同様の発送サービスを行っていますので、3辺合計160cm以内・重量30kgまでの荷物を送ることが出来る飛脚宅配便、冷凍冷蔵温度帯で配送してくれる飛脚クール便を利用して重たい荷物やお土産を送ることが出来ます。
関連:京都駅からお土産などの荷物を宅配便で自宅やホテルに送る方法
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |