ゆうパケットをローソンから発送するやり方!土日も集荷業務あり





ゆうパケットをローソンから発送する方法について、通常のゆうパケットだけでなく、フリマアプリのゆうゆうメルカリ便・かんたんラクマパック・ヤフオクおてがる版のゆうパケットについても触れて解説します。

ローソンでは通常のゆうパケットはもちろん、ゆうゆうメルカリ便やかんたんラクマパック、ヤフオクのおてがる版のゆうパケットの発送も行えます。

また、ゆうゆうメルカリ便とヤフオクおてがる版のゆうパケットで発送された商品は、ローソンでの受け取りも可能です。

通常のゆうパケットをローソンから発送する際は、梱包した荷物を最寄りのローソンまで持って行き、レジで送料分の切手を購入した上で店内ポストに投函する流れとなります。

ローソンに行く前に梱包する



ゆうパケットをローソンから発送する際は、ローソンに行く前に事前に自宅で荷物を梱包しておく必要があります。自宅で梱包しないでローソン店内で梱包用品を借りることや、代わりに店員に梱包してもらうことはできませんのでご注意下さい。

ゆうパケットの梱包は封筒やダンボールで行います。一般的には角形2号の茶封筒がよく利用されており、こちらを使用することでゆうパケットの上限サイズ内に梱包しやすくなります。

角2封筒 A4サイズ 茶






ゆうパケットで送れる荷物の上限サイズは、荷物の3辺の合計が60cm(1辺34cm以内)・厚さ3cm・重量1kgまでとなっており、具体的なイメージはA4サイズの紙より縦横に数cmずつ大きいサイズまでが送れるといった感じです。

また、以下のようなゆうパケット専用に作られたダンボールも販売されているので、このような梱包材を使うことで上限サイズを意識することなく梱包することも可能になります。

ゆうパケット、クリックポスト、メルカリ便対応の段ボール





発送方法(通常のゆうパケット)



ローソンからゆうパケットを発送する際は、まず上記画像のゆうパケット専用の宛名ラベルを郵便局の窓口で入手しておきます。このラベルはローソンのレジには置かれていないので必ず郵便局で入手しておく必要があります。

前述したように茶封筒などで梱包した荷物の表面に記入した宛名ラベルを貼り付けた後、荷物の重量を自宅で量り、その重量分のゆうパケットの送料を事前に確認しておきます。

ゆうパケットの送料は荷物の厚さによって3段階に変化する料金体系となっており、1cm以内なら250円・2cm以内なら310円・3cm以内なら360円となっています。

さらにゆうパケットでは着払いにして送ることも可能ですが、この場合は上記料金に追加して26円の着払い手数料が加算された金額分の切手が必要となります。なお、着払いして送る際は封筒の表面に「着払い」と目立つように記入する必要があります。

厚さ 送料(元払い) 送料(着払い)
1cm以内 250円 276円
2cm以内 310円 336円
3cm以内 360円 386円

◼ローソンでの発送方法

料金の確認後、梱包した荷物を最寄りのローソンまで持って行き、先程の送料分の切手をレジにて購入します。

いずれの料金も一枚の切手としては販売されていないので、250円であれば120円切手2枚と10円切手1枚など、複数枚の切手を組み合わせて購入する必要があります。

なお、ローソンでの切手購入時の支払い方法は現金のみとなっています。切手購入時にはクレジットカードやデビットカード、SuicaやPASMO、Pay Pay、メルペイ、LINE Payなど、電子マネーやバーコード決済は利用できませんのでご注意下さい。

最後に購入した切手を梱包した荷物の左上部分に貼り付け、レジ前に設置されている郵便ポストに投函して発送完了となります。

通常の日本郵便のゆうパケットの場合、ゆうパックや後述するゆうゆうメルカリ便ゆうパケットなどのように、レジで店員に直接引受してもらうことはできませんのでご注意下さい。

発送方法(ゆうゆうメルカリ便)



ローソンではメルカリ独自の配送方法であるゆうゆうメルカリ便のゆうパケットの発送も行えます。

ゆうゆうメルカリ便ゆうパケットは、日本全国一律230円の料金で通常のゆうパケットと同じ3辺の合計が60cm(1辺34cm以内)・厚さ3cm・重量1kgの荷物まで送ることができます。

また、通常のゆうパケットとは異なり厚さごとの料金の変化もありませんので、通常のゆうパケットよりもかなり安い送料で荷物を送れます。ただし、通常のゆうパケットとは異なり着払いにして送ることはできませんのでご注意下さい。

◼ローソンでの発送方法

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットで出品した商品を発送する際は、事前に発送方法を「ゆうゆうメルカリ便」に設定しておき、商品が売れた後、配送用コードを生成する画面でサイズを「ゆうパケット」と選択した後、2次元コードを生成します。

最寄りのローソンへ行き、店内のLoppiを操作し先ほど用意したコードを読み取りレシート状の申し込み書を印刷します。印刷された申し込み書をレジで店員に提示し、渡された送り状などを荷物に貼り付けた後、レジで引受してもらい完了となります。

ゆうゆうメルカリ便の場合は送料の支払いはメルカリのシステム上で商品代金から引かれる形で行われるので、ローソンでの切手の購入や現金払いなどの作業は行なう必要はありません。

◼ローソンでの受け取り方法

ゆうゆうメルカリ便を選択して出品された商品は郵便局の窓口やローソンで受け取ることが可能です。購入する商品をローソンで受け取る際は購入者が購入時に受け取り場所として希望する店舗を選択して行います。

受け取り場所の店舗に着いたら、Loppiを操作し「お問い合わせ番号」「認証番号」を入力してレシート状の商品引換券を出力し、そちらをレジで提示して商品を受け取ります。

発送方法(かんたんラクマパック)

ローソンではラクマ独自の発送方法であるかんたんラクマパックのゆうパケットの発送も行えます。

かんたんラクマパックゆうパケットは、日本全国一律180円の料金で通常のゆうパケットやゆうゆうメルカリ便と同じ3辺の合計が60cm(1辺34cm以内)・厚さ3cm・重量1kgの荷物まで送ることができます。

また、かんたんラクマパックの場合も通常のゆうパケットとは異なり、厚さごとの料金の変化もありませんので、通常のゆうパケットよりもかなり安い送料で荷物を送れます。

ただし、かんたんラクマパックでは通常のゆうパケットとは異なり着払いにして送ることはできませんのでご注意下さい。

◼ローソンでの発送方法

かんたんラクマパックのゆうパケットで出品した商品の発送をする際は、事前に出品時に送料の負担を出品者側(送料込み)にしておき、配送方法を「かんたんラクマパック」(日本郵便)にしておきます。

商品が売れて支払いが行われると商品のかんたんラクマパック(日本郵便)の発送手続きをする画面になるので、そこで発送方法を「ゆうパケット」、発送場所を「ローソン」で選択すると、QRコードが表示されます。

最寄りのローソンへ行き、店内のLoppiを操作し先ほど用意したコードを読み取りレシート状の申込書を印刷します。印刷された申込書をレジで店員に提示し、渡された送り状などを荷物に貼り付けた後、レジで引受してもらい完了となります。

かんたんラクマパックでは送料の支払いはラクマのシステム上で商品代金から引かれる形で行われるので、ローソンでの切手の購入や現金払いなどの作業は行う必要がありません。

◼ローソンでの受け取りは不可

なお、かんたんラクマパックを選択して出身された商品は郵便局の窓口やローソンなどでは受け取ることはできません。ゆうゆうメルカリとは違い、かんたんラクマパックの場合は基本的に自宅で受け取ることが前提となっているので、ご注意下さい。

発送方法(ヤフオクおてがる版)

ローソンではヤフオク独自の配送方法であるゆうパケット(おてがる版)の発送も行えます。

ゆうパケット(おてがる版)は、日本全国一律175円の料金で通常のゆうパケットと同じ同じ3辺の合計が60cm(1辺34cm以内)・厚さ3cm・重量1kgの荷物まで送ることができます。

また、こちらも通常のゆうパケットとは異なり暑さごとの料金の変化もありませんので、通常のゆうパケットよりもかなり安い送料で荷物を送れます。また、ゆうパケット(おてがる版)では送料の支払いを落札者負担にして発送することも可能です。

◼ローソンでの発送方法

出品した商品をゆうパケット(おてがる版)で発送する際は、事前に配送方法でおてがる版を選択しておきます。商品の落札後配送方法を「ゆうパケット(おてがる版)」を選択し、情報を入力した後配送コードを発行します。

最寄りのローソンまで持って行き、店内のLoppiを操作し先ほど発行した配送コードを読み取り、レシート状の申込書を発行します。レジで店員に提示し、渡された送り状などを荷物に貼り付けた後、レジで引受してもらい完了となります。

ゆうパケット(おてがる版)の場合は送料の支払いはヤフオクのシステム上でヤフーウォレットを通じて引かれるので、ローソンでの切手の購入や現金払いなどの作業は行う必要はありません。

◼ローソンでの受け取り方法

なお、ゆうパケット(おてがる版)を選択して発送された商品は、郵便局の窓口やローソンで受け取ることができます。ローソンで受け取る際は落札する商品の受け取り場所に希望する店舗を選択して行います。

受け取り場所の店舗に着いたら、Loppiを操作し「お問い合わせ番号」「認証番号」を入力してレシート状の商品引換券を出力し、そちらをレジで提示して商品を受け取ります。

ローソンの集荷時間



ローソンの店内レジ前には上記画像のようなコンパクトな郵便ポストが設置されており、前述したようにこちらから通常の日本郵便のポストは差出します。

このポストでは各店舗ごとに設けられている1日2回の集配時間ごとに日本郵便の集配担当員がそれぞれの店舗を回り回収を行っており、平日だけでなく土曜日・日曜日・祝日を含めた365日間集配は行われています。

そのため、年末年始(お正月)やお盆、ゴールデンウィーク(GW)にローソンから差出してもその当日または翌日には回収されます。

また、ゆうゆうメルカリ便やかんたんラクマパック、ヤフオクのおてがる版といったそれぞれのサービスごとのゆうパケットはレジから差出しますが、これらのゆうパケットの回収も、このレジ前ポストの回収時間と同じタイミングに行われます。

参考までに実際のローソン店舗に設置されているポストの集配時間を以下に掲載します。

【山形県】ローソン山形東青田店内ポスト

平日 土曜 休日
14:13 14:13 14:13
18:13 18:13 18:13

山形県山形市にあるローソン山形東青田店内(山形県山形市東青田2-2-27)にあるポストの集荷回数は、平日・土曜日・日曜日祝日いずれも同じ時間の1日2回となっています。

【鹿児島県】ローソン姶良豊留店内ポスト

平日 土曜 休日
10:00 10:00 10:00
14:30 14:30 14:30

鹿児島県姶良市にあるローソン姶良豊留店内(鹿児島県姶良市豊留147)にあるポストの集荷回数は、平日・土曜日・日曜日祝日いずれも同じ時間の1日2回となっています。

【北海道】ローソン滝川西町店内ポスト

平日 土曜 休日
11:00 11:00 11:00
16:00 16:00 16:00

北海道滝川市にあるローソン滝川西町店内(北海道滝川市西町2-1-4)にあるポストの集荷回数は、平日・土曜日・日曜日祝日いずれも同じ時間の1日2回となっています。


ローソンから送った過去の実際の追跡結果

参考までにローソンから発送され、到着までが完了したゆうパケットの過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。

◼岩手県から千葉県に2日で配達完了したゆうパケット

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
05/26 11:42 引受 盛岡中央郵便局 岩手県
05/27 16:08 到着 花見川郵便局 千葉県
05/28 11:57 お届け先にお届け済み 花見川郵便局 千葉県

5月26日(日曜日)の午前中に岩手県盛岡市から発送されたゆうパケットは、翌々日の5月28日(火曜日)の午前中に配送先である千葉県千葉市に配達が完了しています。

◼東京都から神奈川県に2日で配達完了したゆうパケット

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
05/23 21:39 引受 八王子南郵便局 東京都
05/25 05:10 到着 座間郵便局 神奈川県
05/25 15:26 お届け先にお届け済み 座間郵便局 神奈川県

5月23日(木曜日)の夜に東京都八王子市から発送されたゆうパケットは、翌々日の5月25日(金曜日)の午後に配送先である神奈川県座間市に配達が完了しています。

◼愛知県から東京都に3日で配達完了したゆうパケット

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
05/06 19:36 引受 中川郵便局 愛知県
05/08 22:24 到着 豊島郵便局 東京都
05/09 15:14 お届け先にお届け済み 豊島郵便局 東京都

5月6日(振替休日)の夜に愛知県名古屋市から発送されたゆうパケットは、5月9日(木曜日)の午後に配送先である東京都豊島区に配達が完了しています。

◼兵庫県から兵庫県に1日で配達完了したゆうパケット

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
05/24 10:01 引受 西宮苦楽園口郵便局 兵庫県
05/25 05:28 到着 明石郵便局 兵庫県
05/25 15:59 お届け先にお届け済み 明石郵便局 兵庫県

5月24日(金曜日)の午前中に兵庫県西宮市から発送されたゆうパケットは、翌日の5月25日(土曜日)の午後に配送先である兵庫県明石市に配達が完了しています。

◼福島県から茨城県に1日で配達完了したゆうパケット

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
05/26 10:53 引受 福島中央郵便局 福島県
05/27 05:54 到着 石岡郵便局 茨城県
05/27 11:36 お届け先にお届け済み 石岡郵便局 茨城県

5月26日(日曜日)の午前中に福島県福島市から発送されたゆうパケットは、翌日の5月27日(月曜日)の午前中に配送先である茨城県石岡市に配達が完了しています。

関連:ゆうパケットをコンビニから発送する方法と受け取りをする方法




関連記事

ゆうパケット1ゆうパケットが遅い理由と対策!特に北海道と沖縄県は要注意
レターパックライト1ゆうパケットとレターパックライトの違いを比較
ゆうパケット1ゆうパケットの返送理由と戻ってきた後の対処法
ローソン1ゆうパケットをコンビニから発送する方法と受け取りをする方法
ゆうパケット1ゆうパケットの値上げ推移!時期と理由を全解説【2024年最新版】
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ