配達日指定で郵便局からゆうパックや定形外郵便を送る方法


日本郵便のゆうパック・はがき・定形郵便・定形外郵便・ゆうメールを送る際に届ける日を指定する方法です。
この配達日指定サービスは平日だけでなく、土曜日、日曜日、祝日も配達日として指定することが出来ますので、通常土曜日と日曜日と祝日に配達されない郵便物もこのサービスを利用することがで配達されるようになるメリットがあります。
届ける日はいつから指定出来るのかというと、翌々日から10日以内で、4月1日に送る場合は4月3日から12日までの日付を指定することが出来ます。
配達日指定を利用出来るサービス
| 利用出来るサービス | 利用出来ないサービス | 
| ○ ゆうパック | × レターパックライト | 
| ○ ゆうメール | × レターパックプラス | 
| ○ 定形郵便 | × クリックポスト | 
| ○ 定形外郵便 | × ゆうパケット | 
ゆうパックには冷凍食品などを発送出来るチルドゆうパックも含まれています。
配達日指定料金

料金は通常運賃に配達日指定のオプション料金として加算される形となりますが、サービスによってその金額は異なります。
定形郵便、定形外郵便、はがきの場合は平日を指定すると32円、土曜日・日曜日・休日を指定すると210円です。
ゆうメールの場合は曜日に関係なく52円です。
ゆうパックの場合は無料となっています。
同時に利用出来る他のオプション
| 利用出来るオプション | 利用出来ないオプション | 
| ○ 書留 | × 本人限定受取 | 
| ○ 特定記録 | × あて名変換 | 
| ○ 代金引換 | × 配達時間帯指定 | 
| ○ 配達証明 | × 速達 | 
ゆうパックの場合は配達時間帯指定が無料で付いています。
午前中、12時から14時、14時から16時、16時から18時、18時から20時、19時から21時、20時から21時のどれかを指定することが出来ます。
配達日を指定して郵便物を送れる場所

ゆうパックの場合は郵便局だけでなく、家まで荷物を取りに来てもらう集荷、ローソンなどのコンビニからでも配達日を指定して送ることが出来ます。
コンビニに場合は送り状(伝票)に希望する日に○をするか、指定がなければレジにいる方から希望する日を聞かれます。
ゆうメール、定形郵便、定形外郵便、はがきの場合は郵便局のみ配達日を指定しての発送が可能で、郵便局に置いてある配達日指定シールに希望する日を記載し、そのシールを郵便物に貼って、窓口から発送する流れとなります。
配達日指定なしで発送された過去の実際の追跡結果
参考までに配達日を指定せずに発送されたゆうパックなどの荷物はいつ届くのか、発送から配達まで完了した過去の実際の追跡結果は以下の通りです。◼︎新潟県から三重県に送ったゆうパック
| 状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 | 
| 08/07 17:44 | 引受 | 三条郵便局 | 新潟県 | 
| 08/07 19:40 | 中継 | 新潟郵便局 | 新潟県 | 
| 08/08 09:36 | 中継 | 四日市西郵便局 | 三重県 | 
| 08/08 12:31 | 到着 | 松阪郵便局 | 三重県 | 
| 08/08 15:13 | お届け先にお届け済み | 松阪郵便局 | 三重県 | 
新潟県から8月7日(火曜日)の夕方に発送されたゆうパックは、次の日の8月8日(水曜日)の午後に三重県の配達先の住所に対面手渡しでの配達が完了しています。
◼︎千葉県から東京都に送った簡易書留付き定形外郵便
| 状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 | 
| 11/25 16:26 | 引受 | 松戸南郵便局 | 千葉県 | 
| 11/26 07:22 | 到着 | 国分寺郵便局 | 東京都 | 
| 11/26 13:31 | お届け先にお届け済み | 国分寺郵便局 | 東京都 | 
千葉県から11月25日(土曜日)の夕方に発送された定形外郵便(簡易書留付与)は、翌日の11月26日(日曜日)の昼過ぎに東京都の配達先の住所に対面手渡しでの配達が完了しています。
◼︎神奈川県から東京都に送ったゆうメール
| 状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 | 
| 01/28 12:00 | 引受 | 神奈川郵便局 | 神奈川県 | 
| 01/29 06:24 | 到着 | 八王子南郵便局 | 東京都 | 
| 01/29 12:50 | お届け先にお届け済み | 八王子南郵便局 | 東京都 | 
神奈川県から1月28日(日曜日)のお昼に発送されたゆうメールは、翌日の1月29日(月曜日)のお昼に東京都の配達先の住所に郵便受け投函での配達が完了しています。
◼︎秋田県から大阪府に送ったレターパックライト
| 状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 | 
| 07/07 17:47 | 引受 | 能代郵便局 | 秋田県 | 
| 07/08 17:05 | 到着 | 貝塚郵便局 | 大阪府 | 
| 07/08 17:51 | お届け先にお届け済み | 貝塚郵便局 | 大阪府 | 
秋田県から7月7日(土曜日)の夕方に発送されたレターパックライトは、翌日の7月8日(日曜日)の夕方に大阪府の配達先の住所に郵便受け投函での配達が完了しています。
◼︎北海道から沖縄県に送ったクリックポスト
| 状態発生日 | 配送履歴 | 取扱局 | 県名等 | 
| 08/13 09:30 | 引受 | 中湧別郵便局 | 北海道 | 
| 08/16 07:35 | 到着 | 枚岡郵便局 | 大阪府 | 
| 08/16 12:52 | お届け先にお届け済み | 枚岡郵便局 | 大阪府 | 
北海道から8月13日(月曜日)の朝に発送されたクリックポストは、3日後の8月16日(木曜日)のお昼に大阪府の配達先の住所に郵便受け投函での配達が完了しています。
関連:土曜日や日曜日や祝日でも配達される日本郵便のサービス一覧
関連記事
| 当サイトで人気の送り方ランキング | |||
| 送り方 | 料金 | 会社名 | |
|  | レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | 
|  | ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | 
|  | 宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | 
|  | ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | 
|  | クリックポスト | 185円 | 日本郵便 | 
| 送料が安い送り方ランキング | |||
| 送り方 | 料金 | 会社名 | |
|  | ミニレター | 63円 | 日本郵便 | 
|  | 定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | 
|  | 定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | 
|  | スマートレター | 180円 | 日本郵便 | 
|  | クリックポスト | 185円 | 日本郵便 | 
| 用途別の一番安い送り方 | |
| 【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 | 
| 【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 | 
| 【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 | 
| 【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 | 
| 近くのコンビニから送る | ||||
|  レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ |  ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ |  ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |  セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 |  ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | 
| 送り方を探す | |
| 場所から送り方を探す  コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 | 料金から送り方を探す  宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 | 
| 品目から送り方を探す  本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 | 割引から送り方を探す  送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 | 
| 日数から送り方を探す  宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 | 目的から送り方を探す  着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 | 
| 小さい荷物の送り方  本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 | 大きい荷物の送り方  大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 | 


