メルカリで専用というタイトルで出品されている理由





iPhoneやAndroidのスマートフォン用フリマアプリのメルカリで「○○様専用」と商品名に書かれて出品されている商品が多数ある理由と、そのような専用出品のやり方についてです。

メルカリでは公式のルールではなくユーザー間でいつの間にか発生したローカルルールというものがあります。

その一つにこの「専用出品」があります。

メルカリを何度も利用するのであれば必ず知っておかなければならない知識の一つであり、自身が出品者の立場で売上を伸ばすのであれば専用出品を行うことも戦略の一つとして使えなければなりません。

このページでは専用出品の意味やそうするメリット、そして専用出品をする方法を解説します。

○○様専用の意味



まず「○○様専用」というのは表記からもわかる通り「○○様」という購入者のために出品しているので「○○様」以外は購入しないでくださいという意味です。

しかし前述の通り専用出品というのはあくまでユーザー間のローカルルールであり、メルカリ自体にはそのような仕組みはありません。

なので本来は「○○様」以外のユーザーも普通に購入することができますし、販売者も取引を「専用出品だからあなたには売れない」という理由ではキャンセルできません。

ですが実際には専用と表記している商品が売れても販売者が発送をしないなど取引がまともに進まないことも多く、また多くの購入側のユーザーもマナーとしてそのような商品は購入しないようにしています。

なぜそのような出品方法をするのか



メルカリでは商品ごとのコメント欄で出品者と購入者は取引前の連絡ができます。

そのコメント欄でのやり取りの結果購入者が確定することが多々あります。

しかし購入者が決まったがページ情報を変更する必要がある場合、例えば複数商品をまとめて1ページでの取引にする場合など、出品者は新しくページを作る必要があります。

この時に購入者を指定することがメルカリのシステム上できない関係で便宜的に「○○様専用」として出品しているというわけです。

また購入者が確定していない場合でも、購入を検討しているユーザーが出品者と交渉をする際に交渉している最中に他の人に買われてしまうのを防ぐ目的で一時的に専用出品をお願いする場合などもあります。

その他にも、もう少しで入金予定の売上金を用いて購入をしようと思っているユーザーが取り置きをお願いするケースや、特殊な例では専用商品にしてもらうことにこだわりのある購入者などもいます。

事務局としてはトラブルのもとになるという理由で独自ルールでの取引は非推奨ですが、ユーザー間ではそれなりの認知度がある方法ですので必要があれば専用出品という取引方法も使用してみても良いかと思います。

専用出品のメリット・デメリット



専用出品をするメリットとデメリットをまとめると以下のようになります。

メリット

・出品者としては、購入者を出品者が疑似的に選択できる
・購入者としては、価格交渉した商品を他の人に取られなくて済む
・両者にとって多数の商品をまとめて取引する場合には取引の手間が減る

デメリット

・運営が黙認しているとはいえ一応は利用規約違反
・(出品者側のデメリット)専用出品にすると万が一指定のユーザーが購入してくれなかったとしても他のユーザーが買えない

専用出品する側もお願いする側もこれらの点は意識しておきましょう。

専用出品をする方法

専用出品はいたって簡単で、商品のタイトルに「○○様専用」「○○様以外購入禁止」などとして普通に出品すればそれで専用出品の完成です。

新規に出品してもいいですし、もともとの商品ページを編集して専用出品にしてしまってもかまいません。

ただしメルカリのシステム上、誰でも購入はできてしまうので、ほかの人に購入されないように工夫をしておくとさらに良いです。

例えば商品画像を「○○様専用」とだけ書いた画像にする方法があります。



要は、指定している○○様以外が見ても何が売られているかわからないようにしておけば、いわゆる「横取り購入」はできないというわけです。

上の画像のように、実際の専用出品では何が出品されているのか指定されている○○様以外がわからないような画像が多いです。

他にも説明文に「○○様専用出品のため○○様以外の方からの購入はご遠慮ください」などの注意書きも有効です。


当内容に関連するメルカリの公式規約



売買契約の成立

購入者が出品された特定の商品の購入完了手続をした時をもって当該商品の売買契約が成立するものとします。出品者及び購入者は、売買契約に基づき発生した権利・義務を第三者に譲渡、担保提供その他の処分することはできないものとします。

よくある質問の独自ルールの項目

独自ルールによる取引はトラブルの元になります。コメントなし購入禁止やいいね!不要といったルールはありませんので、ガイドに沿ってご利用をお願いします。

さらに規約には以下のように専用販売を禁止する旨の記述がありますが、専用販売は現在広くユーザー間でまかり通っている上にそれに対して運営がペナルティを与えたという話は確認できていないため実用上はOKと考えて問題ないと言えます。

特定ユーザーへの販売を意図した出品

ユーザーは、他の特定のユーザーのみを対象とする販売を意図して商品を出品することができません。弊社は、その裁量により、出品の条件その他の状況から、 ある商品の出品が他の特定のユーザーのみを対象とする販売を意図するものであるか否かを判断することができ、かかる判断によってユーザーに生じる損害につ いて、一切責任を負わないものとします。

関連:専用ページを作る!メルカリの値下げ交渉のやり方とコツ




関連記事

郵便局配達バイク2メルカリで購入者が受取評価をしてくれない場合の対処法
お金と電卓メルカリで0円出品できない理由と最低出品価格
メルカリ「つつメルすぽっと」を使うメルカリの無料梱包での発送方法
ローソン1ローソンでのメルペイのコード払いとiD払いの使い方
セブンイレブン2セブンイレブンでのメルペイのコード払いとiD払いの使い方
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ