メルカリの商品をはこBOONで送る方法と梱包方法





iPhoneやAndroidのスマートホン用フリマアプリのメルカリで販売した商品をはこBOONで送る方法と梱包方法についてです。

はこBOONはファミリーマート、ヤマト運輸、伊藤忠商事が共同で提供しているサービスです。

このページに記載しているはこBOONは通常のはこBOONの内容であり、新しく登場した小さい荷物を安く送ることが出来るサービスはこBOON miniの内容ではないため混同しないようご注意ください。

はこBOONはサイズではなく商品の重量により送料が決まります。そのため大きさの割に軽い商品を運ぶのに向いています。

メルカリで利用するのであれば、例えばぬいぐるみやプラスチック製の衣装ケースのようなものでしょう。

また条件にもよりますが宅急便よりもほとんどの場合で安くなるため、普通の商品を発送する場合でも使う場面はあります。

配送担当はヤマト運輸であり、同社の宅急便と同等の扱いでしかも保証も付いているため、ある程度値段が高い商品を送るのにも適しています。もちろん追跡番号もありますし、配達は対面手渡しです。

(追記)はこBOONは2017年にサービス終了となりました。はこBOON miniは引き続き利用可能です。

はこBOONのサイズと料金

はこBOONは重量と配送する距離によって料金が設定されています。

発送可能なサイズの上限は縦横高さの3辺合計160cmまでです。商品サイズは料金に関係ないので同じ重さであれば小さくても大きくても同じ料金です。

料金は発送地が東京で着地が大阪府の場合、以下の通りです。

重量 発地 着地 送料
2kg以内 東京都 大阪府 701円
5kg以内 東京都 大阪府 906円
10kg以内 東京都 大阪府 1,112円
15kg以内 東京都 大阪府 1,317円
20kg以内 東京都 大阪府 1,523円
25kg以内 東京都 大阪府 1,728円

ヤマト運輸の宅急便の同重量の料金と比べて全体的に安くなっており、大きくて軽い商品以外でも十分に配送方法の選択肢に入れることができます。

ただしはこBOONには集荷はないため発送するにはファミリーマートへ自分で持ち込む必要があります。

また商品の登録はインターネットを使って自分でしなければならないため多少手間がかかるというデメリットもあります。

らくらくメルカリ便の宅急便との比較

らくらくメルカリ便はサイズ区分によってのみ送料が変わる発送方法であり、全国どこからどこへ送ってもサイズが一緒であれば送料は同じです。

サイズの区分は商品の縦横高さの3辺合計の長さであらわされ、合計値が60cm未満であれば60サイズ、というように60〜160サイズまで20cm毎に区分が用意されています。

また60サイズは2kgまで、80サイズは5kgまでというように各サイズ区分ごとに重量の制限が異なります。

以下がらくらくメルカリ便の料金です。

サイズ 発地 着地 送料
60サイズ 東京都 大阪府 750円
80サイズ 東京都 大阪府 850円
100サイズ 東京都 大阪府 1,050円
120サイズ 東京都 大阪府 1,200円
140サイズ 東京都 大阪府 1,450円
160サイズ 東京都 大阪府 1,700円

らくらくメルカリ便の料金体系が、一般的な宅急便やゆうパックと比べて非常に低価格となっているため、通常は宅配便サイズの商品であればほぼらくらくメルカリ便の宅急便で送っておけば間違いないです。

しかしサイズの割に軽い商品に関してははこBOONの方が安い可能性も十分あります。

どちらが安いかはそれぞれ個別の場合で異なりますので、そのたびに調べなければなりません。

はこBOONの使い方

はこBOONの使い方の簡単な流れは以下の通りです。

1.Yahoo!JAPANのIDを取得する
2.はこBOONの初回利用時に利用情報の登録をする
3.配送情報の登録をする
4.ファミリーマートに持ち込み発送する

はこBOONを利用するためにはまずYahoo!IDを使ってインターネット上で手続きをした後にファミリーマートに商品を持って行って発送します。

インターネット上で手続きをせずに店舗に持って行ってもはこBOONを利用することもできません。また商品は持ち込みのみ対応で集荷は一切対応していません。

またはこBOONを発送ができるのはFamiポートと呼ばれる端末が置いてあるファミリーマートの店舗だけです。全ての店舗ではこBOONが使えるわけではありません。

とは言っても現在ではほぼ全てのファミリーマートの店舗にFamiポートが置いてあるため基本的には大丈夫です。

もし不安でしたら商品を持って行く前に念のためにファミリーマートでFamiポートがあるか確認しておきましょう。

詳しい利用方法は別ページで解説していますのでそちらを参照してください。

関連:はこBOONの送り方

配送方法をはこBOONに設定して出品する

商品を出品する際に配送方法をはこBOONに設定する方法です。

1.トップページに行きます。ページ右下に「出品」というマークがあるのでこれをタップします。



2.まずは画像登録をします。「写真を撮る」「アルバムから選択する」のどちらかから商品画像を載せます。画像は簡単な加工であればメルカリ上で行うことができます。



3.商品情報の入力画面が表示されます。配送料の負担を「送料込み(出品者負担)」に、配送の方法を「はこBOON」にします。



残りの項目も埋めて「出品する」をタップします。

以上で出品が完了しました。

配送方法をはこBOONに変更する

既に出品している商品の配送方法をはこBOONに変更する方法です。

1.まずはトップページから画面左上の三本線を押してメニューを開きます。「ホーム」「ニュース」「いいね!一覧」「出品した商品」「購入した商品」「設定」「ガイド」「お問い合わせ」「招待してポイントGET」と並んでいるところから「出品した商品」をタップします。



2.出品している商品の一覧が表示されます。一覧から配送方法を変更したい商品をタップします。



3.出品中の商品ページが開きます。ページ右下に表示されている「商品の編集」ボタンをタップします。



4.商品情報の入力画面が表示されます。配送料の負担を「送料込み(出品者負担)」に、配送の方法を「はこBOON」にします。



他に変更するものがあればそれも変更して最後に「変更する」をタップします。

以上で配送方法の変更が完了しました。間違って「この商品を削除する」を押さないように注意しましょう。

はこBOONの梱包

はこBOONの梱包は特に決まりはありませんが、ダンボールで梱包するのが一番メジャーなやり方です。また商品が少なく衝撃に比較的強い場合は紙袋での梱包も良く使われます。

・ダンボールで梱包する方法

商品の梱包方法としては一番オーソドックスな方法です。

ダンボールは郵便局やヤマト運輸の営業所、ホームセンター、インターネット通販などで購入できます。

スーパーマーケットなどでもタダでもらえますが、汚れているものも多く販売した商品を梱包するにはあまり適していません。

梱包する際に商品とダンボールとの間に隙間が空いていると輸送中に動いて破損の原因となります。新聞紙やプチプチといった緩衝材を詰めて隙間が空かないように注意しましょう。

商品を入れて隙間を埋めた後に、口をガムテープで閉じれば完成です。

インターネットで配送情報を登録してファミリーマートに商品を持って行きます。伝票は店舗で発行されます。

店舗に行くときにはインターネットで発行された受付番号も忘れずに控えて持って行きましょう。

・紙袋で梱包する方法

商品のサイズが60〜80サイズ程度に収まり比較的衝撃に強い場合は紙袋で梱包する方が楽です。

例としては厚手のコートや数枚のバスタオルなどの衣類や、漫画10巻セットといった書籍などです。

紙袋に関してはヤマト運輸の営業所または郵便局で購入することができるほか、ショップの紙バッグなどを利用しても問題ありません。

商品の受け渡し時に天候が雨だった場合にぬれる可能性があるので、まずはビニール袋に商品を入れます。そしてビニール袋ごと配送用の紙袋に入れて口を閉じます。

インターネットで配送情報を登録してファミリーマートに商品を持って行きます。伝票は店舗で発行されます。

店舗に行くときにはインターネットで発行された受付番号も忘れずに控えて持って行きましょう。

ちなみにビニール袋のままでも発送はできますが、その場合は受け取る人のことも考えて透明ではない中身が見えないものを選びましょう。


最後によくある質問とその回答

(質問)はこBOONの梱包はダンボールのみですか?

(質問)封筒、紙袋、ビニール袋、発泡スチロールなどでも大丈夫です。

関連:速達はないけど早い!はこBOONの配達日数の目安




関連記事

メルカリネコポス用ダンボールらくらくメルカリ便のネコポスで送る方法と料金
宅急便コンパクト2らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトで送る方法と料金
ダンボール梱包2ダンボールや封筒などらくらくメルカリ便の梱包方法
郵便局のトラック2メルカリの商品をゆうパックで送る方法と梱包方法
郵便局のトラック2おすすめはこれ!メルカリで一番安い発送方法の選び方
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ