メルカリで2つ以上の複数商品をまとめ買いする方法
iPhoneやAndroidのスマートホン用フリマアプリのメルカリで複数の商品をまとめ買いする方法とその注意点についてです。
メルカリには連日10万点を超える商品が新たに出品されており、大抵のものは検索してみれば見つかる状態です。商品も大量にあれば出品者も大量にいます。
自分の趣味と合う出品者に出会えたならば、その人の出品物の中に2個3個と欲しい商品を見つけてしまうことがあるでしょう。
そんな時、一つ一つ商品を購入するのは手数料的にも送料的にもあまり賢い選択とは言えません。
まとめ買いのメリット
購入者側のまとめ買いのメリットは、個別に購入するよりも安く買いやすいということです。
というのも、複数の商品をそれぞれ発送するのよりも、まとめて1つで発送した方が送料が安くなるため、その分を商品代金から値引きしてもらいやすいからです。
うまく交渉して一つのページでまとめ買いできるようにしてもらい、浮いた送料分程度の値引きはしてもらいましょう。
また出品者の立場から見たまとめ買いのメリットとしては、梱包や発送の手間が省けるという点が挙げられます。
商品を一つ一つ購入されると一つ一つ梱包して発送しなければなりませんが、まとめて購入してくれると一度の梱包と発送で済むため非常に楽です。
基本的にはまとめ買い用の専用ページを作ることで複数商品をまとめて売ることができますので、購入者が希望してきたらまとめ買い用の専用ページを作ってみましょう。
まとめ買いの手順
まとめ買い(まとめ売り)の手順です。購入者と出品者両方がやることを紹介します。
1.購入者が複数の商品をまとめて売ってほしい旨をコメント欄から伝える
購入者がまずは同じ出品者の商品から複数個欲しい商品を見つけておきます。そのうちの一つの商品ページのコメント欄からまとめて買いたい旨を伝えましょう。具体的に「どの商品が欲しいのか」「いくらで欲しいのか」「送料はどちら負担なのか」をきちんと伝えましょう。この時点では購入はしません。
2.出品者は内容を確認し了承したなら該当商品を購入できない状態にする
購入者からの申し出を了承した場合、まずは欲しいと言われた商品を他の人が買わないようにするために購入できない状態にします。
まとめて売る商品全てを公開停止にするのが一番早いですが、そうすると購入者と連絡が取れなくなってしまいます。
ですので次のようにします。
・購入者と連絡を取り合っている商品ページは価格を100万円など購入されない値段に設定する
・それ以外のページを公開停止にする
こうすることでコメントのやり取りができますし、まとめる商品も他の人に買われることはなくなります。
この段階で「まとめ買い専用ページを作る旨」「作る日時と検索方法」を伝えておくとスムーズです。
3.出品者がまとめ買いの専用ページを作る
交渉内容に沿ったまとめ買いのページを作ります。タイトルには○○様専用と入れ、説明文に購入者が内容確認をしやすいようにまとめた商品名をわかりやすく記入しておきましょう。
4.購入者が専用ページから購入する
出品者が作ったまとめ買い専用ページの内容を確認してから購入します。
以上です。購入から先の手続きは通常の購入手続きと同様です。
関連:メルカリで専用というタイトルで出品されている理由
まとめ買いの注意点
注意点として専用ページを作る前にきちんと話し合い、必ず「値段」「まとめる商品」「送料の負担主」は決めておきましょう
あいまいなままにしておくとトラブルの元です。取引が長引く程度ならまだしも、無駄に時間を取られた挙句に取引が完了できない可能性もあります。どうしても話がまとまらない場合はキャンセルすることも視野に入れておきましょう。
ちなみにメルカリでは「専用ページ」はまかり通っていますが、これはあくまで独自ルールでありこれが元でトラブルになったとしても独自ルールを禁止している運営事務局は取りあってくれない可能性があります。
専用ページが独自ルールであるということと独自ルールを運営は認めていないことは頭の片隅にでも入れておいてください。
まとめ売りは販売戦略になる
ちなみに出品者として商品を出品する際に、まとめ売りを販売戦略として組み込んでみると有効です。
まとめ売りの場合には浮く予定の送料分程度の値引きをすることがほとんどですが、最初からいくら値引きするのかを書いておくというのが一つの手です。
例えば「2つの商品をまとめて購入していただける場合には合計額より300円値引きいたします」などと商品説明欄に記述しておけばわかりやすいです。
この場合にはそれぞれのページで別々に購入される可能性がありますので「まとめて購入する場合には専用ページを作りますのでコメントお願いします」という記述もつけておいた方がよいでしょう。
特にらくらくメルカリ便を発送方法としている場合にはメルカリのシステム上、別々に購入されてしまうとそれぞれで発送しなければいけませんので、まとめて発送するのであれば必ず記述しておきましょう。
まとめ売りで商品がまとめてさばけるのは売り手としても非常に好都合ですので、ぜひ活用していきましょう。
関連:メルカリでタダ(無料)で買う裏技
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |