ココナラのパスワードなどを忘れたためログインできないときの対処法


ココナラ(coconala)のログイン用のメールアドレスまたはパスワードを忘れたためにログインできないときの対処法についてです。
メールアドレスを忘れてしまったりパスワードを忘れたりと、様々な理由からココナラにログインできなくなってしまった時は、まず会員登録をしたときに送られてきた「ユーザー登録が完了しました」というタイトルのメールを探して見てみましょう。
登録情報としてメールアドレスが記載されています。
どうしてもそのメールが見つからない場合は、このページの原因別の対処法を試してみてください。
メールアドレスを忘れた場合
沢山のアドレスを所持していて色々と使い分けていたりすると、どのメールアドレスでログインしていたか分からなくなってしまう事があります。そんな時は「会員登録の完了通知」や、ココナラより送られてきた「通知メール」を確認してください。
会員登録をした後にメールアドレスを変更していなければ、「通知メール」の「受信メールアドレス」が会員登録時の「登録メールアドレス」となりますので、そのメールアドレスでログインすることができます。
パスワードを忘れた場合
ログインパスワードを忘れてしまった場合は「パスワード再発行手続き」が必要です。新しいパスワードを再発行してもらい、再設定するという形になります。1.ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」をタップします。
2.「ココナラに登録したメールアドレスを入力してください」とあるので、メールアドレスを入力し「続ける」をタップします。
3.パスワード再設定のメールが送信されてきますので、24時間以内にメールに記載されたリンクをタップしましょう。
4.パスワード再設定画面が表示されます。新しいパスワードを6文字以上の半角英数記号で、英語と数字を混合させて入力し、「送信する」をタップします。
以上でパスワードの再設定ができました。新しいパスワードでログインしてみましょう。
正しいメールアドレスとパスワードなのにログインできない場合
何度確認してもメールアドレスもパスワードも正しいのにログインできない。そんな時は、ココナラCookieとはWeb サイトからスマホなどに蓄積されるIDやパスワードなどを含むユーザー情報です。
このCookieを削除してログイン時のユーザー情報をリセットし、もう一度ログインを実行することで、ログインできるようになります。なおCookieの削除の仕方は使用しているブラウザによって異なります。
【Google Chrome の場合】
1.Android スマートフォンまたはタブレットで Chrome アプリを開きます。
2.画面右上のその他アイコンをタップし、「設定」をタップします。
3.「プライバシー」をタップし「閲覧履歴データを消去する」の順にタップします。
4.データを消去する期間を選択します(過去 1 時間、始めからなど)。
5.「Cookie とサイトデータ」 チェックボックスをオンにし、他のすべてのチェックボックスはオフにします。
6.「データを消去」をタップします。
※Cookieを「無効」にしないように注意してください。
【Safari の場合】
1.ホーム画面から「設定」をタップします。
2.「Safari」をタップします。
3.「履歴とWebサイトデータを消去」をタップします。
4.「履歴とデータを消去」をタップします。
以上の操作でCookieの削除ができました。再度ブラウザを立ち上げてログイン画面へ進み、メールアドレスとパスワードを入力し直してログインしてみましょう。
関連:ココナラの登録方法と招待コードの入力方法
関連記事
| 当サイトで人気の送り方ランキング | |||
| 送り方 | 料金 | 会社名 | |
| レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
| ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
| 宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
| ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
| クリックポスト | 185円 | 日本郵便 | |
| 送料が安い送り方ランキング | |||
| 送り方 | 料金 | 会社名 | |
| ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
| 定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
| 定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
| スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
| クリックポスト | 185円 | 日本郵便 | |
| 用途別の一番安い送り方 | |
| 【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 | 
| 【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 | 
| 【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 | 
| 【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 | 
| 近くのコンビニから送る | ||||
 レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | 
 ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | 
 ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | 
 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | 
 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | 
| 送り方を探す | |
場所から送り方を探す
![]() コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。  | 
料金から送り方を探す
![]() 宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。  | 
品目から送り方を探す
![]() 本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。  | 
割引から送り方を探す
![]() 送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。  | 
日数から送り方を探す
![]() 宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。  | 
目的から送り方を探す
![]() 着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。  | 
小さい荷物の送り方
![]() 本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。  | 
大きい荷物の送り方
![]() 大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。  | 

ココナラでコンビニ支払いする方法と手数料
ココナラのキャリア決済方法と手数料!ソフトバンク・ドコモ・auに対応
ココナラ運営に問い合わせるための電話番号とメールフォーム
ココナラの手数料一覧と手数料が高いと言われている理由
ココナラの占いの口コミや評判が良い理由!無料枠もあり当たると話題
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ
ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ
セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法
ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法





