切手を重ねて貼るのがダメな理由!重ねて貼ってもいいという情報は間違い
郵便局の窓口や街中の郵便ポストからハガキ・定形郵便・定形外郵便を送る際、2枚・3枚・4枚・5枚など、複数枚の切手を封筒に重ねて貼るのがNGな理由についてです。
重ねて貼ってもいいという情報がネットにはありますがこれは間違いです。切手はたとえ一部であっても重ねて貼っては駄目で、周りのギザギザ部分であっても重なっていた場合は無効となってしまいます。
万が一重ねて貼り付けてしまった郵便物を郵便ポストに投函してしまうと、重ねられた方の切手は無効扱いとなるので、料金不足として自宅まで返送されてしまうか、受取人に不足分の金額が請求されてしまいますので、ご注意ください。
切手を重ねて貼るのがダメな理由
前述した通り、郵便物に切手を複数枚貼り付ける際、それぞれの切手が重なるように貼るのはNGとなっています。切手の端のギザギザじている部分や絵柄面の周囲の白い縁部分でも重なってはいけません。切手が破れたりちぎれた場合、このギザギザ部分や絵柄の周囲の白い部分までであれば使用可能ですが、重ねて貼ることに関してはこれら一部であってもNGとなっています。
何故このように切手の一部であっても重なるのがダメかというと、その重なって隠れている部分に消印が押されている可能性があるからです。
切手は郵便局で引受された切手には消印というスタンプ状の印が押され、その切手が使用済みであることが証明されています。当然この消印が押された切手は再使用することはできません。
しかし、切手を重ねて貼ってしまうと、その重なって隠れている箇所に消印が押されていても隠すことができてしまいます。
そのような悪意のある使用済切手の再使用を防ぐために、例えほんの一部であっても切手を重ねて貼るのは禁止されています。
万が一重ねて貼ってしまった場合は、重なって下になっている方の切手は無効となり、その料金分が不足として扱われてしまいますのでご注意ください。
切手を重ねて貼ると返送される
上で解説した通り、使用済切手の消印が隠されるのを防ぐために、重なって貼られている切手は使用できないようになっています。窓口からこのように切手が重ねられた郵便物を出そうとすると、下の切手が無効であると教えられ、無効になっている切手の金額分を再度貼る必要があると言われてしまいます。
それに対し、窓口での郵便局員のチェックがない郵便ポストに投函して発送した場合では、多くの場合重ねられている切手が無効であるとして自宅まで返送されてしまうか、そのまま発送されても料金不足として受取人に不足分の金額が請求されてしまいます。
特に、切手のイラストなど絵柄が印刷されている箇所が重なってしまっているケースでは、間違いなくその切手は無効として扱われるので返送されてしまいます。
万が一重なっている部分が小さく、ギザギザの部分程度であれば担当した郵便局の判断によって、セーフとして見逃してくれる場合もありますが、本来はこのようなほんの端っこでさえ、重なっている切手は無効となります。
このような郵便物の返送のリスクを生じさせないためにも、切手を重ねて貼ることは絶対にやらないようにしてください。複数枚の切手を貼る際は、以下で解説しているようにして貼ってください。
正しい切手の貼り方
封筒などに複数枚の切手を貼る際、覚えておきたい決まりとして、切手を貼りつける場所は封筒の左上の縦7cm・横3.5cmの範囲に貼るという約束があります。
横に長い横書き用封筒であれば左上でなく封筒の右上の縦3.5cm・横7cmの範囲に貼り付けます。
この範囲は機械での消印を処理できる範囲がこの位置までというのが理由で、これより著しくはみ出た場合には郵便局員が1枚ずつ手で消印を手押しする必要があります。
上の画像のように、切手2枚を貼る際はそれぞれの切手を縦に並べても横に並べてもいずれもこの範囲からは超えないので神経質にならなくてもOKです。
切手が3枚以上になると、縦に3枚並べても横に2列並べたりして工夫してもどうしてもこの封筒の左上から縦7cm・横3.5cmという範囲からは超えてしまいます。
しかし、それは仕方がないことなのでせめてそれぞれの切手に隙間をあけないように工夫して貼り付けるなど、最低限の工夫をすれば問題ありません。
間違ってもこの範囲を超えてしまうからといって、それぞれの切手を重ねて貼るようなことをしてしまうと、この記事で解説したように無効となってしまいますので、絶対にやらないようにご注意ください。
関連:切手の貼り方と貼る場所を画像解説!2枚・3枚・4枚・5枚に対応
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |