メルペイのクーポンの使い方!使用回数や表示されない理由も
コンビニや飲食店などで使えるメルペイのクーポンのやり方、何回使えるのか使用回数、クーポンがアプリ上に表示されない理由と対策も合わせて解説します。
メルペイのクーポンはその配布時期によってサービス内容が異なっています。過去にはセブンイレブンのおにぎりが11円で購入できるクーポンなども配布されていましたが、現在は終了しています。
今後もメルペイはサービス普及のためにもクーポンを配布し続けることは予想できますが、あくまでサービス初期の方がよりお得なキャンペーンを展開することは明らかなので、メルペイに興味がある方は早い段階でクーポンを活用することをおすすめします。
過去に実施されていたメルペイのクーポン
メルペイのクーポンは、その配布時期によっても使える店舗や商品は異なっていますが、過去に実施されていたメルペイのクーポンは以下のようなものがあります。
◼おにぎりが11円
メルペイで過去に実施されていたクーポンの中で最も有名なものが、クーポンを提示するとセブンイレブンのおにぎりが11円で購入できるというものでした。
対象となったおにぎりは200円以下のおにぎりで、好きなおにぎりを1個購入時に、メルペイのクーポンを提示すると11円で購入できるといったものでしたが、残念ながら現在は終了しています。
◼あげものが11円
上記のおにぎりのキャンペーン終了後、第二弾として同じく全国のセブンイレブンでメルペイのクーポンを提示すると、200円以下のあげもの商品が11円で購入できるキャンペーンが実施されていました。
その他にもセブンイレブンでは200円以下のセブンカフェ(コーヒーなど)が11円で購入できるクーポンも配布されていました。
◼中トロ一皿無料
セブンイレブンのおにぎり11円のキャンペーンと並行して、はま寿司ではメルペイのクーポンを提示すると中トロが一皿無料になるといったキャンペーンが実施されていました。
◼ファミレスで会計20%オフ
すかいらーくグループのガスト・バーミヤン・ジョナサン・夢庵といったファミレス4店では、メルペイのクーポンを提示することによって会計時に20%割引されるキャンペーンが実施されていました。
◼からあげクン半額
ローソンでは、税込み216円の通常のからあげクンシリーズが、メルペイのクーポンを提示することによって半額で購入できるキャンペーンが実施されていました。
◼マチカフェ半額
同じくローソンでは、マチカフェのホットコーヒーまたはアイスコーヒーのSサイズを、クーポンを提示することによって半額で購入できるキャンペーンも実施されていました。
これ以外にも、喫茶店チェーンのPRONTO(プロント)では、タピオカ各種が200円引きされるクーポンや、すき家の牛丼弁当(並盛)が200円で購入できるクーポン、牛角や温野菜で5,000円以上の会計時に999円引きされるクーポンなど、様々なものが実施されていました。
いずれのクーポンもかなりお得に使用できるものばかりであり、さらに今後もメルペイはサービス普及のためにも実施していくことが考えられます。メルペイを利用している方は積極的にクーポンも活用することをおすすめします。
メルペイのクーポンの使い方
メルペイのクーポンの利用手順はメルカリのアプリを開いて行います。ここではメルペイクーポンのコード払い時、iD払い時それぞれの使い方を画像を使って解説します。◼コード払い
1.まずメルカリのアプリを開き、画面下部の「メルペイ」をタップし、メルペイトップ画面へ移ります。画面中央にクーポンと表示されているので、「すべて見る」をタップします。
2.現在利用できるクーポンが縦に一覧で表示されるので、使用したいクーポンを選択します。
3.使用するクーポンのページに行き、画面下部の「クーポンを使う」をタップします。
4.使用するクーポン情報を表示するため、画面をめくります。なお、注意書きにあるように、利用は一回のみ、めくってから24時間有効となっているため、この作業はレジに並んでいるタイミングで行うことをおすすめします。
5.画面をめくるとクーポン画面が表示されるので、バーコードをレジの店員さんに読み取ってもらいます。スマホの画面が暗いとうまく読み取れないため、画面を最大まで明るくすることをおすすめします。
クーポンを読み取ってもらった後は、支払いへと移ります。画面下の「お支払へ」をタップし、メルペイで支払います。
6.バーコード表示にロックを掛けている場合はここでロック解除画面へとなるので、指紋認証またはコード入力でロックを解除します。
7.支払い用バーコードが表示されるので再度こちらをレジで読み取ってもらい、支払いを行います。
8.支払いが完了すると、以下のように支払い完了画面となります。
9.支払完了後、手順1のメルペイトップ画面の「ポイント履歴」を確認すると、クーポンの割引後の金額のみが引かれていることが確認できます。
10.それぞれの支払い履歴をタップすると、詳細画面へと移ります。コード払いによってクーポンの値引き後の金額のみがメルペイポイントで支払われているのが確認できます。
◼iD払い専用クーポン
1.iD払い専用のクーポンを利用するときも、基本的に上記したコード払い時とほとんど同じ手順となっています。同様にメルペイトップ画面からクーポン一覧へと移り、利用したいクーポンを選択し、「クーポンを使う」をタップします。
2.コード払い時と同様、クーポンをめくる画面となるので、レジ前のタイミングでめくっておきます。画面下部に「iD」と表示されている通り、こちらのクーポンはiD払い専用のクーポンであることが確認できます。
3.めくって表示されたクーポンをレジで店員さんに読み取ってもらいます。画面が暗いとうまく読み取れないため画面を明るくしてから差し出して下さい。
読み取りが完了すると、支払いへと映るので、画面下の「お支払いへ」をタップします。
4.iDのタッチ画面になるので、レジに設置されている読み取り機(リーダー)にスマホをかざして支払いは完了となります。
メルペイのクーポンの使用回数
メルペイのクーポンの使用回数は、一つのクーポンにつき一回限りとなっています。そのため、一度でもクーポンを利用すると、そのクーポンは使用できなくなりますのでご注意下さい。
また、クーポンをめくって表示してしまうと24時間にそのクーポンは消失してしまうため、実際に利用しなかったとしても制限時間を過ぎるとそのクーポンは今後利用できなくなってしまいます。
ただし、他のクーポンであれば一度につき複数個利用しても問題ないので、ローソンでからあげクン半額クーポンとマチカフェ半額クーポンを同時に利用するなど、お得に活用するのもおすすめです。
クーポンが表示されない理由と対策
メルペイのトップ画面を開いた際、クーポンが表示されない場合は、利用できるクーポンが存在しないか、アプリのバージョン自体が古いといった2つの理由が考えられます。◼使用できるクーポンが存在しない
現在利用できるクーポンが配布されていなかったり、現在配布中のクーポンをすべて使い尽くしてしまった場合はメルペイのクーポン画面は上記画像のように表示されません。
前述したように、メルペイのクーポンは基本的に利用は一回のみとなっているので一度使ってしまったクーポンは表示されません。すべてのクーポンを使ってしまったのであれば何も表示されなくなりますので、ご注意下さい。
◼使用している端末では利用できない
また、メルペイのクーポンにはコード払い時にも利用できるものと、iD払い時専用のものがあります。
iD払いが利用できるのはiPhoneであればiPhone 7以降の機種、Androidであればおサイフケータイ機能付きの機種となっています。
そのため、iPhone 6sやiPhone SEなどiD払いの機能が利用できない端末を使っている場合は利用できるクーポンはコード払い可のものだけとなり、iD払い専用のクーポンは以下のように透過した表示となっています。
詳細画面をタップすると、以下のようにその使用しているスマホではこちらのクーポンは利用できない旨が記載されています。
◼アプリのバージョンが古い
クーポンの配布期間中でかつ、まだ一度もメルペイのクーポンを利用していないのにも関わらずクーポン画面が表示されない場合、メルカリのアプリが古いことが考えられるので、アプリの更新を行って対応します。
なお、メルペイを利用できる最新版のメルカリのアプリは、iPhoneであればiOS 10以上、AndroidであればAndroid 5.0以上がインストールされているスマホで利用できます。
万が一使用しているスマホ自体がこれよりも古いOSである場合は、OS自体のアップデートを行ってからアプリを更新するようにして下さい。
クーポンと現金払いの併用の可否
メルペイのクーポンはメルペイの利用者数拡大目的のため、提供が開始されました。そのため、原則クーポン提示後はメルペイのコード払いまたはiD払いによって支払いまで行ってもらうことを条件に提供されています。
しかし、実際にはクーポン提示後の支払いについてはその会計時に担当した店員さんによるところが大きく、メルペイ払い以外の現金払いなどでもOKとしている店舗も数多く存在します。
当社の社員も実際にローソン店舗でからあげクン半額クーポンとマチカフェ半額クーポンを利用した際、前者を普通にメルペイ払いで支払い、後者を現金払いで行ってみたところ、問題なく購入できました。
上記の画像の左がクーポン+メルペイでからあげクンを購入した際で、画像右が同じ店舗でクーポン+現金でマチカフェを購入した際のレシートとなります。「現金」と表示されている通り、現金でも問題なく購入できたことを意味しています。
しかし、前述したようにメルペイのクーポンはメルペイ利用者の拡大のために配布されているものです。
このようにクーポンだけを利用しメルペイを払いを使用せず現金払いをする人が続出してしまった場合、メルカリ側としても採算が取れずにクーポンの配布を止めてしまう可能性も考えられます。
今後もクーポンを配布してもらい、お得にメルペイでの支払いを利用できるよう、メルペイのクーポンを利用する際はメルペイ払いで支払いまで行うようにして下さい。
関連:ローソンでのメルペイのコード払いとiD払いの使い方
関連記事
当サイトで人気の送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
レターパックライト | 370円 | 日本郵便 | |
ゆうパック | 810円〜 | 日本郵便 | |
宅急便 | 940円〜 | ヤマト運輸 | |
ゆうメール | 180円〜 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
送料が安い送り方ランキング | |||
送り方 | 料金 | 会社名 | |
ミニレター | 63円 | 日本郵便 | |
定形(普通郵便) | 84円〜 | 日本郵便 | |
定形外(普通郵便) | 120円〜 | 日本郵便 | |
スマートレター | 180円 | 日本郵便 | |
クリックポスト | 185円 | 日本郵便 |
用途別の一番安い送り方 | |
【小型】小型で送料が一番安い送り方 | 【大型】大型で送料が一番安い送り方 |
【追跡】追跡できる一番安い送り方 | 【着払】着払できる一番安い送り方 |
【速達】速達がある一番安い送り方 | 【補償】補償がある一番安い送り方 |
【複数】複数荷物の一番安い送り方 | 【日時】日時指定の一番安い送り方 |
近くのコンビニから送る | ||||
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ | ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ | ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 | セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 | ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 |
送り方を探す | |
場所から送り方を探す
コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。 |
料金から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。 |
品目から送り方を探す
本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。 |
割引から送り方を探す
送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。 |
日数から送り方を探す
宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。 |
目的から送り方を探す
着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。 |
小さい荷物の送り方
本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。 |
大きい荷物の送り方
大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。 |