ミニレターの専用封筒を買える場所!コンビニ・郵便局・ゆうゆう窓口





ミニレターは「郵便書簡」と記載された専用の封筒を購入し、その中に送るものを入れて発送します。コンビニ・郵便局・ゆうゆう窓口などミニレターの専用封筒を買える場所をいくつかご紹介します。

ミニレターを梱包する際の注意点としてミニレターは必ず専用封筒で送らなければなりません。

たとえば自分で用意した茶封筒などが大きさ的には使えそうなのですが、このようなミニレターの専用封筒ではない封筒で梱包した場合はミニレターより20円ほど高い普通郵便という扱いとなってしまうので注意しましょう。

コンビニでミニレターの専用封筒を買う

コンビニ発送可能なコンビニ一覧
× セブンイレブン × ファミリーマート
× ミニストップ × セイコーマート
× ローソン × ローソンストア100
× NewDays × デイリーヤマザキ
× ポプラ × 生活彩家

全国のコンビニでは荷物を送ることが出来る宅配便がどのコンビニでも完備されており、セブンイレブン・ファミリーマート・デイリーヤマザキではヤマト運輸のサービス、ローソン・ミニストップ・セイコーマートでは日本郵便のサービスを利用することが出来ます。

ローソン・ミニストップ・セイコーマートではレターパックライトやレターパックプラスの専用封筒を買うことが出来るのですが、残念ながら今回のミニレターの専用封筒はローソンやファミリーマートなどすべてのコンビニで販売されていません。

その理由としては、レターパックライトやレターパックプラスの専用封筒とは違い、ミニレターの専用封筒を買う人が少なく需要がないためです。

ただし、まれに置いているコンビニもあるので立ち寄った際に一言聞いてみると良いでしょう。

郵便局の窓口でミニレターの専用封筒を買う



ミニレターを購入する場所として、最も確実なのは郵便局の窓口となっています。ゆうゆう窓口を含めた日本全国すべての郵便局で販売されているので、最寄りの郵便局の営業時間内に行き、購入するようにしてください。

支払い方法は現金、またはクレジットカード・電子マネー・スマホQRコード支払い等のキャッシュレス決済となっており、nanacoによる支払いには対応していないのでご注意ください。

また、自宅に余っている切手があればそちらをミニレターの購入代金に当てることも可能です。63円分全額がなくとも、差額を現金で支払うことも可能なので自宅に余っている切手があれば、積極的に利用してください。

さらに、未使用のレターパックやスマートレターの専用封筒とミニレターを交換することもできます。ただし、こちらはレターパックやスマートレターの封筒1枚につき42円の手数料がかかってしまうため、あまりおすすめの方法ではありません。

自宅にレターパックなどの封筒が余っており、どうしても使用する機会がない場合に使用するといいでしょう。

注意点として郵便局の窓口は基本的に平日の9:00から17:00までしか営業していないため、土曜日・日曜日・祝日、そして深夜にミニレターの専用封筒が欲しい方は郵便窓口の時間外窓口であるゆうゆう窓口を利用する必要があります。

Amazonでミニレターの専用封筒を買う

ネット通販のAmazonでは日本郵便が出品者としてミニレターの専用封筒を販売しており、ネット通販であれば自宅まで届けてもらうことが出来ます。

日本郵便 ミニレター 郵便書簡






Amazonでのミニレター購入時の支払い方法は通常のAmazonでの買い物時と同様で、クレジットカードやデビットカード決済、Amazonギフト券での購入、コンビニ・ATM支払い、代金引換などあらゆる支払い方法で購入することが可能です。

郵便局やコンビニが自宅の近くにない方やAmazonのポイントが余っている方は、Amazonで購入することをおすすめします。

また、Amazonだけでなく楽天にも出品されている可能性がありますので、楽天ポイントが貯まっている方はチェックしてみると良いでしょう。

ヤフオクでミニレターの専用封筒を買う



郵便局の窓口やゆうゆう窓口でミニレターの専用封筒を購入する場合は定価である63円での購入となってしまいますが、ヤフオクであれば定価以下でミニレターの専用封筒を購入出来る可能性があります。

ヤフオクのミニレターの特徴しては1枚単位での出品というよりは5枚セットでいくらといった出品が多く、まとめて買うことで1枚あたりの価格を安くすることが出来ます。

ミニレターを何度も利用する機会がある方はヤフオクでの購入をおすすめします。

支払い方法は通常のヤフオクの買い物と同様で、Yahoo!かんたん決済のみとなっています。Yahoo!かんたん決済では銀行振り込みやクレジットカード決済、コンビニ支払いなどが利用できます。

ゆうゆう窓口でミニレターの専用封筒を買う



土曜日・日曜日・祝日、そして深夜でもミニレターの専用封筒を買うことが出来るゆうゆう窓口についてですが、こちらの店舗数は郵便局の数よりもかなり少なくなります。

以下で全国のゆうゆう窓口がある場所をまとめていますので、お近くのゆうゆう窓口をお探しください。

ゆうゆう窓口ではミニレター・レターパックライト・レターパックプラスの専用封筒の購入だけでなく、ゆうパックの差し出しと受け取りも行うことが出来ます。

ゆうゆう窓口でミニレターを購入する際の支払い方法は通常の郵便窓口と同様で、基本的に現金か切手、またはクレジットカード・電子マネー・スマホQRコード支払い等のキャッシュレス決済となっています。

関連:ゆうゆう窓口がある郵便局一覧


最後によくある質問とその回答

(質問)60円時代の文鳥の図柄のミニレターを買えるところはありますか?

(回答)金券ショップ、フリマアプリのメルカリで販売されていることがあります。

(質問)ミニレターは国内ならどこでも送れますか?

(回答)送れます。

(質問)63円分の切手を封筒に貼ればミニレターとして扱ってもらえますか?

(回答)扱ってもらえません。専用封筒を利用する必要があります。

関連:レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ




関連記事

ミニレター2ミニレターの値上げ推移!時期と理由を全解説【2024年最新版】
ミニレター2ミニレターは着払いで送れないので代替案の送り方
ミニレター2ミニレターはコンビニ受け取りできないので郵便局留めの方法
ミニレター1ミニレターと普通郵便の違い!オプションや日数など徹底比較
ミニレター1ミニレターの日曜日祝日の受付有無と封筒を購入し発送投函する方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ