ミニレターと普通郵便の違い!オプションや日数など徹底比較





日本郵便で最も安い送り方であるミニレターと普通郵便の違いについて、付けられるオプションや配達日数などを比較した上で解説します。

フリマアプリのメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどのネットオークションに出品している方も参考にしてみてください。

ミニレターは普通郵便の定形郵便よりも安い63円で送れる発送方法で、配達日数も普通郵便と変わりません。

ミニレターでは最大で25gまでしか送れない点や現金書留を付けて現金を送ることができない点はありますが、基本的には定形郵便と共通している部分が多くなっています。

梱包方法の違い

送り方 梱包方法
ミニレター 専用封筒
普通郵便 長形3号

ミニレターと普通郵便ではいずれも自分で梱包することは同じですが、荷物の梱包時に利用する封筒が異なります。

ミニレターでは梱包材として郵便局の窓口で購入できる63円の専用封筒を購入した上でその中に荷物を入れて梱包する必要がありますが、普通郵便では特定の専用封筒はないので市販の茶封筒などを用意した上でそちらで梱包して送ります。

定形郵便の場合は、一般的には長形3号の封筒を利用して送られているので、こちらを用意して梱包すれば問題ありません。

◼︎ミニレター

日本郵便 ミニレター 郵便書簡






◼︎普通郵便

透けない封筒 テープ付 長形3号





送れるサイズと重量の違い

送り方 サイズ 重量
ミニレター 長辺16.2cm・短辺9.2cm・厚さ1cm以内 25g以内
普通郵便 長辺23.5cm・短辺12cm・厚さ1cm以内 50g以内

ミニレターと普通郵便では送れるサイズと重量も異なります。

ミニレターでは専用封筒に収まるサイズの荷物まで送れるようになっており、サイズは長辺16.2cm・短辺9.2cm・厚さ1cmまで梱包できます。また、重量も25gまでは送るようになっています。

それに対し、普通郵便の定形郵便では長辺23.5cm・短辺12cm・厚さ1cm以内の荷物まで送れ、重量は50gまで対応しています。定形郵便は重量によって送料が2段階に変わり、25g以内であれば84円、50g以内であれば94円という料金体系となっています。

なお、ミニレターの最大重量は前述したように25gですが、専用封筒自体が9gほどあるので、実質中身の荷物として送れる重量は16gほどとなっているのでご注意ください。

送れる品目の違い



ミニレターと普通郵便の定形郵便では、基本的に送れる品目に違いはありません。いずれの送り方も規定サイズに収まっていれば、送れないものはありません。

ただし、いずれの送り方も、基本的には書類や写真など封筒に厚みが出ないものを少し送るのに適した送り方のため、缶バッジなど封筒に厚みが出てしまうものについては規定サイズに収まっていたとしても、窓口で確認してもらったほうが無難です。

一般的なA4のコピー用紙を送る場合ミニレターだと4枚、定形郵便だと8枚程度までは送ることが可能です。

厚みがある荷物を送る場合は、同じ普通郵便の定形外郵便で送るようにしてください。

付与できるオプションの違い

送り方 オプション
ミニレター 速達・特定記録・簡易書留・一般書留
定形郵便 速達・特定記録・簡易書留・一般書留・現金書留

ミニレターと普通郵便では付けられる基本的なオプションはほとんど同じで、書留や速達など、主要なオプションはいずれの送り方でも利用できるようになっています。

ただし、ミニレターでは現金を送るための現金書留は付けることができません。

日本郵便では現金を送るためには必ず現金書留を付けた普通郵便でないと送れない決まりになっているので、必然的にミニレターでは現金は送ることができないことになりますのでご注意ください。

なお、普通郵便とミニレターでは、いずれも着払いにして送ることはできません。郵便局で受け取るための郵便局留めにして送ることはどちらも無料で可能です。

配達方法の違い

送り方 配達方法
ミニレター 郵便受け投函
定形郵便 郵便受け投函

ミニレターと普通郵便ではいずれも配達方法は郵便受けへの投函で完了となります。ゆうパックやレターパックプラスのように玄関先での対面手渡しではないので、受取人が在不在は関係なく、郵便受けに投函されるだけとなります。

ただし、郵便受けがない配達先などについてはインターホンを鳴らしての対面手渡しでの受け渡しとなり、不在時は持ち帰りとなります。

また、ミニレターや普通郵便でも、簡易書留や一般書留など書留のオプションを付けて送った場合には、配達時は必ず手渡しとなり、不在時は持ち帰りとなります。


配達日数の違い

ミニレターと定形郵便では配達日数に違いはありません。

いずれの送り方も近い場所では発送の翌々日、離れた場所では発送の3日後には到着する程度の早さがあり、オプションを付けていない場合は配達が行われるのは平日のみで、土曜日・日曜日・祝日の配達は行われません。

またいずれの送り方も通常は追跡番号が付与されていませんが、簡易書留・一般書留・特定記録を付けて送ることで荷物の追跡も行えるようになります。

参考までに簡易書留・一般書留・特定記録を付けて送られ、到着まで完了した荷物の過去の実際の追跡結果を以下に掲載します。

◼東京都から北海道に3日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
07/19 13:28 引受 東京北部郵便局 東京都
07/21 18:54 到着 札幌白石郵便局 北海道
07/22 13:46 お届け先にお届け済み 札幌白石郵便局 北海道

7月19日(金曜日)の午後に埼玉県和光市から発送された簡易書留は、7月22日(月曜日)の午後に配送先である北海道札幌市に配達が完了しています。

◼愛知県から愛知県に1日で配達完了した簡易書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
07/09 14:55 引受 名古屋大津町郵便局 愛知県
07/10 06:53 到着 瀬戸郵便局 愛知県
07/10 11:33 お届け先にお届け済み 瀬戸郵便局 愛知県

7月9日(月曜日)の午後に愛知県名古屋市から発送された簡易書留は、翌日の7月10日(火曜日)の午前中に配送先である愛知県瀬戸市に配達が完了しています。

◼神奈川県から神奈川県に1日で配達完了した一般書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/25 12:55 引受 川崎新丸子郵便局 神奈川県
06/26 05:00 発送 川崎東郵便局 神奈川県
06/26 06:34 到着 綱島郵便局 神奈川県
06/26 11:02 お届け先にお届け済み 綱島郵便局 神奈川県

6月25日(火曜日)のお昼に神奈川県川崎市から発送された一般書留は、翌日の6月26日(水曜日)の午前中に配送先である神奈川県横浜市に配達が完了しています。

◼神奈川県から神奈川県に1日で配達完了した一般書留

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
06/28 14:51 引受 川崎新丸子郵便局 神奈川県
06/29 00:20 発送 川崎東郵便局 神奈川県
06/29 04:30 発送 神奈川西郵便局 神奈川県
06/29 06:38 到着 座間郵便局 神奈川県
06/29 10:46 お届け先にお届け済み 座間郵便局 神奈川県

6月28日(金曜日)の午後に神奈川県川崎市から発送された一般書留は、翌日の6月29日(土曜日)の午前中に配送先である神奈川県座間市に配達が完了しています。

◼東京都から神奈川県に1日で配達完了した特定記録

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
07/19 16:17 引受 聖路加ガーデン内郵便局 東京都
07/20 07:41 到着 相模原郵便局 神奈川県
07/20 12:56 お届け先にお届け済み 相模原郵便局 神奈川県

7月19日(金曜日)の夕方に東京都中央区から発送された特定記録は、翌日の7月20日(土曜日)のお昼に配送先である神奈川県相模原市に配達が完了しています。

◼東京都から京都府に1日で配達完了した特定記録

状態発生日 配送履歴 取扱局 県名等
07/22 11:27 引受 聖路加ガーデン内郵便局 東京都
07/23 07:32 到着 山城木津郵便局 京都府
07/23 11:56 お届け先にお届け済み 山城木津郵便局 京都府

7月22日(月曜日)の午前中に東京都中央区から発送された特定記録は、翌日の7月23日(火曜日)の午前中に配送先である京都府木津川市に配達が完了しています。

関連:送料が一番安い発送方法!全運送会社の料金比較ランキング




関連記事

ミニレター1ミニレターの受け取り方法と受取拒否方法
ミニレター2ミニレターは着払いで送れないので代替案の送り方
ミニレター1ミニレターを特定記録郵便で送る方法!料金や送り方を徹底解説
ミニレター1ミニレターを土日挟む形で金曜日に発送した過去の実際の配達日
ミニレター1ミニレターの日曜日祝日の受付有無と封筒を購入し発送投函する方法
当サイトで人気の送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
レターパックライト 370円 日本郵便
ゆうパック 810円〜 日本郵便
宅急便 940円〜 ヤマト運輸
ゆうメール 180円〜 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

送料が安い送り方ランキング
順位
送り方 料金 会社名
ミニレター 63円 日本郵便
定形(普通郵便) 84円〜 日本郵便
定形外(普通郵便) 120円〜 日本郵便
スマートレター 180円 日本郵便
クリックポスト 185円 日本郵便

用途別の一番安い送り方
【小型】小型で送料が一番安い送り方 【大型】大型で送料が一番安い送り方
【追跡】追跡できる一番安い送り方 【着払】着払できる一番安い送り方
【速達】速達がある一番安い送り方 【補償】補償がある一番安い送り方
【複数】複数荷物の一番安い送り方 【日時】日時指定の一番安い送り方

近くのコンビニから送る
レターパックの購入と発送が出来るコンビニ一覧とかいろいろ ゆうパックの発送が出来るコンビニ一覧などいろいろ ファミリーマートから荷物を送る方法と荷物を受け取る方法 セブンイレブンで宅急便を送る方法と宅急便を受け取る方法 ローソンで荷物を送る方法と荷物を受け取る方法

送り方を探す
場所から送り方を探す

コンビニや郵便局など宅配便・郵便で送る荷物を差し出せる場所をまとめています。

料金から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの料金を比較出来るように一覧としてまとめています。

品目から送り方を探す

本・食べ物・家電など送るものに適した宅配便・郵便の送り方をまとめています。

割引から送り方を探す

送料が毎回10%引きになる割引や無料で梱包アイテムを手に入れる方法です。

日数から送り方を探す

宅配便・郵便の全サービスの荷物が到着するまでの日数をまとめています。

目的から送り方を探す

着払いや速達など宅配便・郵便のサービスごとのオプションをまとめています。

小さい荷物の送り方

本・雑誌・書類・CD・DVDなど小さい荷物を安く送る方法をまとめています。

大きい荷物の送り方

大量の衣類や漫画のセットなど大きい荷物を送る方法をまとめています。


このページの先頭に戻る

このサイトのトップページへ


このページの先頭へ